こんにちは昨日天気が悪くて洗濯できなかったから今日は洗濯が山のようにある平日は本当に洗濯物が大量春休みは本当に6人家族?って思うほどの量でした(笑)さて、今日…
こんにちは昨日天気が悪くて洗濯できなかったから今日は洗濯が山のようにある平日は本当に洗濯物が大量春休みは本当に6人家族?って思うほどの量でした(笑)さて、今日…
おはようございます我が家の次男、年少の時に軽度知的障害と診断され今は幼稚園のあとに療育園に妹と通っています。来年からは小学1年生!1月に早期就学相談に行ってそ…
こんな時間にすみませんお腹が痛くて起きました(笑)最近ふと気づいた。私少しペットロス気味ってことにゆずが虹の橋を渡って2ヶ月…ゆずがいないことがすごく実感させ…
おはようございます実は今日から仕事予定だったんですけど、辞退しました理由、旦那がトレーナーになるのでこれから出張やら多くなる、帰りが遅くなるため三男をみること…
こんにちは今日から長男は新学期スタート担任の先生は異動してきた先生かな?わりと若めな先生でした!去年、長男の担任をしてくれた先生はそのまま持ち上がりで隣のクラ…
おはようございます我が家に来て約3年目のセキセイインコのクックちゃん全然懐かない(笑)だけど、だいぶ慣れては来たみたいで…もう3年も一緒にいるのに慣れた段階(…
おはようございます今日から春休み最後の週末!ようやくこの時が来ました(笑)来週の火曜日は長男の始業式で水曜日が幼稚園の始業式ですいよいよ新学期なので今日は幼稚…
おはようございます今日もデイサービス!なのでお弁当今日のお弁当は、ほうれん草とベーコン炒め、ミートボール(イシイ)、卵焼き、ウインナーです!いつもと変わらない…
こんばんは遅くなったけど、誕生日当時のデイサービスのお弁当の事を誕生日のお弁当は…そぼろご飯、ブロッコリーとえびのマヨ炒め、ウインナー、ミートボール(チルド)…
おはようございます今日から新年度ですね!そして、我が家は長男の8歳の誕生日日曜日に私の実家で誕生日パーティーをしました次男が飾りとってしまいましたここ最近の誕…
おはようございます春休みとはいえなんだかんだ色々ある毎日また、だんだんと私の心の栄養の明日海りおさん離れ推し活したいと言ったけど今年もなんだかんだで無理そうで…
おはようございます今日で長男は春休み7日目、幼稚園組は9日目となりました!まぁ、来週で春休み終わるけど!春休み前半は東京から大好きな人が泊まりに来てくれて子ど…
おはようございます幼稚園は17日に支援学校は今日修了式を迎え無事に今年度も終わりました今年は一学期は長男がプチ不登校になり、学校に相談したら迅速に対応していた…
おはようございます今日は幼稚園は今年度最後のお弁当の日今日のお弁当は、人参のきんぴら、肉巻、卵焼き、ポークピッツ、トマト(次男のみ)です!今日はほぼ手作り頑張…
おはようございます今日は娘の2ヶ月遅れの幼稚園の誕生日会の日だったんだけど、娘が体調崩し結局行けずでした昨日、療育園から帰ってきてから咳が酷くて誕生日会の日に…
こんにちは今日は東日本大震災が起きた日。14年経った今でもあの日の事を鮮明に覚えている。私が住んでいる愛知県も南海トラフ地震が来ると言われてきてるから色々見直…
おはようございます時差投稿ですが…4日は長男の学校の高等部の卒業式でしたなので、長男は半日授業で午後からはデイサービスへ!お弁当持参で登校しました今回のお弁当…
おはようございます今日の夕方ようやく旦那が帰ってきます!今日はケーキでも買って来ようかなユーネクストでようやく、明日海りおのロミオを観ることができて、ずっとキ…
こんにちはなかなかブログ書けずで次男は無事に幼稚園行けました!とりあえず、一件落着かな?そして今日から旦那は滋賀に二泊三日で出張に行きました!結婚して10年!…
おはようございます今日は長男の学校はお弁当の日お弁当だったので何故か遠足と勘違いして体操服に着替えて違うよと伝えると大パニックそして、幼稚園行きたくなと大泣き…
おはようございますちょっと色々バタバタしててなかなか書けませんでした先週の土曜日に幼稚園の発表会がありました!今年はコロナ禍前に戻り近くと市民センターのホール…
こんにちはだいぶがゆずのことも受け入れられお別れまでナデナデしまくってます(笑)うざがれてるかな?笑そして今日は免許更新に平針へ行ってきました!久しぶりに電車…
ゆずが虹の橋を渡ってかなり寂しい…だけど、大往生だからよく頑張ったのほうが強い!だから11年5ヶ月頑張って行きたゆずの思い出にひたります!でも思い出すと涙が止…
本日、セキセイインコのゆずが虹の橋を渡りました。11年5ヶ月。昨日のお昼前に調子が悪くなり午後に少し回復したのか少し餌を食べその後も少し甘える姿もありました。…
こんにちは週末はのんびりと過ごしています!なぜなら家族全員風邪(笑)インフルは回避できたのに風邪はみんなもらいましたまぁ、次男以外熱なしでしたけど(笑)次男は…
おはようございます昨日は日中、チラチラ雪が降ったり…まぁ、積もらなければいいんですよ(笑)来週、私の31歳の誕生日でして…早いけど当日はバタバタな1日なので前…
おはようございます先日行った面接の結果が来ました!はい、不採用(笑)だと思ったって感じです(笑)やたらと子どものこと聞いてくるし、子どもが熱出たら誰かみてくれ…
おはようございます三男もだいぶ手がかからなくなったし物価高は続くし今年、来年とランドセル購入が続くしそして何よりもね推し活したい(笑)ということでそろそろ本格…
こんにちは我が家のインコたちが急にかなり急接近しました(笑)可愛すぎるやろちなみに2人ともオスです(笑)まるで恋人のよう(笑)左がゆず(11歳)右がクック(年…
おはようございます今日は幼稚園はお弁当の日です今日のお弁当は…今日のメニューグラタン(冷凍)、ミートボール(チルド)、タマゴ焼き、ひじき(手作り)、ウインナー…
おはようございます昨日言ってた長男のアカウントについて勢いで始めました(笑)どうやって別のアカウントでやるんだろう?と試しにやったらできたのでそのままやること…
おはようございます新年の挨拶の記事で書いた、長男専用のアカウントを作ろうと思ってるというふうにお伝えしましたが、まだ何も決まってない(笑)インフル騒動やら新し…
こんにちは今日は午前中に長男の作品をみに父や旦那も連れて行き父親にお昼ご飯ごちそうになりました(笑)お昼楽できたそのまま、次男と娘は父の家に泊まりに行きました…
こんにちは昨日から新しい療育園に通ってる次男と娘送迎付きなので私はかなり楽でありがたい!娘は受給者証の更新月でMax使えるようにしたので週5で通います次男は次…
こんにちはようやく我が家のインフルエンザは終了しましたもう涙が出るほど嬉しい(笑)我が家は6人家族で3人感染次男→私→三男の順で、絶対に感染すると思っていた夫…
おはようございます昨日は雪が降りかなり積もってたのでビックリしました家の前はこんな感じでした学校は休校になりました元々行けなかったので助かったけど(笑)木曜日…
こんばんはついに私も発症しまして(笑)今は解熱してます!多分、次男と同じ時期くらいに発症して丁度生理と重なり生理のせいだと思ってたらインフルだったという(笑)…
こんにちはついに我が家にも来ましたよ全国的に流行ってるインフルエンザ今回発症したのは次男です明日から幼稚園でしたけど来週まで延期ですそして、金曜日に打つはずだ…
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします年明けてすぐにブログ書く事が出来ませんでしたが今年も無事にみんな揃って年を越すことが出来ました31日は…
おはようございます2024年最後ですね!毎年恒例の1年の振返りをしたいと思います2024年の出来事1月娘の3歳の誕生日娘、満3歳児クラスに入園2月私30歳を迎…
こんにちはようやく重い腰を上げて大掃除って言っても普段の掃除に細かく色々やっただけだけど(笑)まぁ、一瞬で汚してくれるけどねとりあえず、行こう!行こう!行かな…
こんにちはまだ気持ちはクリスマス(笑)我が家は25日が旦那が休みだったのでこの日にクリスマスパーティーをしましたクリスマスパーティーメニューは、唐揚げ、グラタ…
おはようございます今日は今年最後の幼稚園お弁当の日でした!さぁ、今日のお弁当は…ホットドッグ、たまごサンド、手羽先風チキン、ほうれん草とたまご炒め、ほうれん草…
おはようございます今日は子ども達のクリスマスプレゼントを買いに行くので朝4時に起きて、掃除や洗濯を済ませました!もうぐったりです(笑)本当はに燃費悪い自分笑一…
こんばんは今日は娘の新しい眼鏡をとりにいってきました前回はオレンジ色だったけど、今回はピンクをえらびました耳かけるところはハート柄になってます!そして今回も前…
こんにちは今週行けば幼稚園は21日から冬休み!小学校は24日から冬休み来週からお弁当作りが始まるけど(笑)今日は週始めということで幼稚園組は荷物がいっぱい(笑…
おはようございます本当に毎日慌ただしく過ぎていきます月曜日に大府の医療センターまで娘の弱視の検査に行ってきました!5日前から検査用の目薬をして!まぁまぁ大変だ…
こんにちは金曜日の夜、旦那を送って行く道中で右側の前輪からパタパタという音が聞こえ、近くのコンビニに入り確認したら、タイヤがめくれておりバースト寸前まだ2キロ…
こんにちは12月に入って更新してなかった毎日バタバタでブログすらひらけない日々でした今日は次男のデュピクセント(アトピー治療の注射)を打つ日でした!今回も泣か…
こんばんは日々忙しくてなかなか書く暇がない今日は県民の日ホリデー学校、幼稚園はお休み15日に1歳の誕生日を迎えた三男軽くだけど、ケーキを買ってお祝いしましたみ…
こんにちは昨日から珍しく長男が父親のところに娘と泊まりに行っており、次男が残っております(笑)まぁ、次男は不貞腐れました(笑)我が家は父親のところにだいたい、…
こんにちは次男、発熱そして左耳が痛いと今日耳鼻科受診したら、右耳きれい!左耳、中耳炎と外耳炎ダブルですね(笑)明日は、長男の運動会だけど行けるかな?病院行って…
こんばんはようやく、重い腰を上げ子ども達(次男、長女、三男)のマイナンバーカード申請してきました長男は今日は6時間授業で遅いため後日あらためて!マイナンバーカ…
こんばんはちょっと今日は娘の事を!娘は今年少で3歳!もう少しで4歳になるけどまぁーやることなすこと怒られる事ばっかりしてこっちもイラッとこれ、イヤイヤ期の延長…
おはようございます今日は幼稚園の遠足なのでお弁当です今日のお弁当は、パンケーキ(シフォンケーキ風)、ミッキーのハンバーグ(チルド)、卵焼き、グラタン(冷凍)、…
こんにちは今月はお弁当ばかり(笑)今週は2回もお弁当の日毎日作ってるお母さん達には本当にすごい!私は2回だけでヒィーヒィー言ってます(笑)今日は幼稚園のお弁当…
おはようございます10月26日は幼稚園の運動会でした天気もコロコロ変わり当日できないかな?と思ったけどなんとかできました!年少の娘はかけっことお遊戯何気にかけ…
おはようございます土曜日は幼稚園の運動会でしたなので今日は次男と娘は振替休日です(笑)また運動会の記事は後ほど!そして今日は長男が遠足の予備日のためお弁当です…
おはようございます先月にセカンド冷凍庫を購入しました!アイリスオーヤマの冷凍です我が家は家族が多いので買いだめすると冷凍庫がパンパンでずっと欲しかったんですけ…
こんにちはすっかり気温も下がり(まだ日中暑いけど)やっと秋ぽくなってきましたねそんな季節の変わり目に私は抑うつぽくなってしまい、全てにやる気なし、最低限の家事…
こんにちは今日から10月!9月はバタバタであっという間に過ぎてブログも全く出来ず9月は次男の病院通いが多く、そして幼稚園は送迎だったため全く時間がなく今日から…
おはようございますなかなか更新できずでなぜかと言うと、次男のアトピーが酷くなり連日病院通いでした一時期は入院の話も出てましたけどなんとかそれは阻止できました私…
おはようございます次男のアトピーが酷くなり連日病院通いでかなりしんどいです。書きたいことなどいっぱいあるんですけど、少し落ち着いてから書きたいと思います。次男…
こんにちは夏休みが終わり二学期がスタートして毎日慌ただしく過ぎ去っています気がついたらもうこんな時間!?って思ってしまう(笑)今月は幼稚園組は行きも帰りも送迎…
おはようございます長男(4月1日生まれの7歳2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2年…
おはようございます昨日の夜は久しぶりに家族で外食!びっくりドンキーに行ってきましたまたまた久しぶりびっくりドンキー美味しいけど近くの店舗は駐車場が狭くてちょっ…
こんにちは今日は4週間に1回のアトピーの治療薬のデュピクセント接種の日だったので次男の病院に行ってきました前回よりもかなり酷くなってる次男。それをみて小児アレ…
おはようございます勢力が強くて、かなりゆっくりな台風雨の日は続くし、お米などにかなり打撃だと思う今日から幼稚園もスタートだけど、よっぽど夏休みが暇すぎたのかも…
こんにちは長男(4月1日生まれの7歳)2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2年生学校…
こんにちは台風が近づいてるけどすごいゆっくり台風がぁ〜って言い出したころぐらいから私、次男、何故か娘が咳が出始めて私もモンテルカストを飲み始めたんだけど完璧に…
おはようございます沢山の方が読んでくれてありがとうございます長男(4月1日生まれの7歳)2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的…
長男の記事2つがアメトピに載ったみたいで1日で2回も載るは初ですかなりビックリしてます(笑)文才もないのに申し訳ないくらいですそして、一時的にコメント欄は閉じ…
おはようございます長男(4月1日生まれの7歳)2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2…
こんにちは長男(4月1日生まれの7歳)2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2年生学校…
おはようございます長男(4月1日生まれの7歳)2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2…
今日は長男がデイサービスだったことをすっかり忘れてた私デイサービスの方に平謝りこれで2回目なのよ私普段土曜日入れることないからすっかり忘れてしまいました本当に…
おはようございます長男(4月1日生まれの7歳)2021年4月から2023年3月まで療育園に通う年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2…
こんにちは今日から紹介を加えてみようと思います!紹介長男(4月1日生まれの7歳)年中のときに中等度知的障害と診断される。今は特別支援学校に通う2年生去年の療育…
こんばんは長男は重度の知的障害です!今日は1歳〜2歳の話をしたいと思います!1歳過ぎたら喃語もなくなり発語0のまま、一人歩きもしないまま1歳半健診を迎えました…
おはようございます重度の知的障害がある長男今日は長男が知的障害に気づく(診断)されるまでの話をしたいと思います!少しでも参考になればと…長くなるので今日は赤ち…
おはようございますまだまだ吐気がするシートベルトが原因で子供が亡くなったことをみてやっぱりチャイルドシート、ジュニアシートは大事だなと我が家はちゃんとつけてる…
こんばんは今多分、排卵日付近だけどめちゃくちゃ絶不調排卵痛はもともとあったんだけど、出産するたびに酷くなり、なんなら生理痛もPMSも出産のたびに酷くなり、年々…
こんにちはスカイステージで2012年の月組公演のロミオとジュリエットをやってて子どもたち差し置いてリアルタイムでみましたロミオ役、龍真咲さん、ティボルト役、明…
こんにちは一品だけ夕飯を先に作りました1品作ってるだけでも楽昨日は3日ぶりに次男と再会&帰宅でした(笑)帰りは家に帰りたくないと大泣きじぃじにパズル買ってもら…
こんばんはかなり暑かったけど無事に祖母の納骨が終わりました!9ヶ月になった三男急にお座りが上手になり座って遊ぶことができるように!後姿も可愛い
こんばんはさっきの記事でチラッと話をしたんですけど、木曜日から次男だけ父親の家に泊まりに行っています。木曜日の朝、旦那も含めみんなでモーニングに行きました。そ…
こんにちは今日は中津川までドライブに行ってきました道の駅でお昼ご飯を食べて、川で少し遊びました道の駅でお昼ご飯を食べてるとき、周りが騒がしかったこと、初めて来…
おはようございます昨日で生後9ヶ月になった三男最近はサークル買って目離すときはそこで遊んでもらってます離乳食は3食でバクバク食べてます(笑)ミルクはフォローア…
おはようございます昨日は南海トラフが来ると予言が出回っていた日まぁ来るわけないと思ったけど(笑)まぁ、この先いつかその時は来るのでしっかり備えておくのがいいね…
おはようございます今日は次男の愛知コロニーの受診日なのですが旦那の帰りが遅いから間に合うかな?昨日、北海道の知り合いからでんすけすいか頂きましたまず、デカい!…
おはようございます昨日、他のスーパーに行ったらなんとかお米買えました我が家の長男はご飯派、焼きそばとか焼きうどんのときでもご飯がほしい派、いやないとパニックに…
何件かまわってようやくお米買えました旦那が買ってきてくれてラスト1個だったそうですもう、我が家はそれがなかったらあと数日でお米がなくなるところでした無事に買え…
こんにちはもう、世の中どうした!?ってくらい物がない…お米もないしお米不足も本当に困るね…水もない、その他の飲料も品薄状態。とりあえず早く通常に戻ってほしいけ…
こんばんは遅くにすみません地震が不安でとかで眠れないんじゃなくて、ただいま生理中でナプキンにやられてしまって痒くてそして痛くて寝れませんもう痛すぎて歩くのも苦…
おはようございます各地地震来てるけど何故か揺れない愛知県(笑)本当に地震が滅多にないから少しの揺れもビビる(笑)もう、南海トラフとか来るときは来るし、騒がれて…
おはようございます無事に朝を迎えました(笑)これっていつものパターンのような気がしてきた(笑)台風もすごいの来るよ!って言うわりには大した事ないことがほとんど…
こんばんは今日は神奈川で震度5弱の地震直接関係ないと言われてもですね、昨日からの今日ですよ?普通に怖いよねそれに我が家は仕事で旦那不在の夜不安すぎて本当に精神…
おはようございます地震被害にあわれたかた怪我など大丈夫でしょうか?南海トラフにも少し影響が出たとか我が家も南海トラフに影響がある地域なので少し備えとかないとい…
「ブログリーダー」を活用して、エリポップさんをフォローしませんか?
こんにちは昨日天気が悪くて洗濯できなかったから今日は洗濯が山のようにある平日は本当に洗濯物が大量春休みは本当に6人家族?って思うほどの量でした(笑)さて、今日…
おはようございます我が家の次男、年少の時に軽度知的障害と診断され今は幼稚園のあとに療育園に妹と通っています。来年からは小学1年生!1月に早期就学相談に行ってそ…
こんな時間にすみませんお腹が痛くて起きました(笑)最近ふと気づいた。私少しペットロス気味ってことにゆずが虹の橋を渡って2ヶ月…ゆずがいないことがすごく実感させ…
おはようございます実は今日から仕事予定だったんですけど、辞退しました理由、旦那がトレーナーになるのでこれから出張やら多くなる、帰りが遅くなるため三男をみること…
こんにちは今日から長男は新学期スタート担任の先生は異動してきた先生かな?わりと若めな先生でした!去年、長男の担任をしてくれた先生はそのまま持ち上がりで隣のクラ…
おはようございます我が家に来て約3年目のセキセイインコのクックちゃん全然懐かない(笑)だけど、だいぶ慣れては来たみたいで…もう3年も一緒にいるのに慣れた段階(…
おはようございます今日から春休み最後の週末!ようやくこの時が来ました(笑)来週の火曜日は長男の始業式で水曜日が幼稚園の始業式ですいよいよ新学期なので今日は幼稚…
おはようございます今日もデイサービス!なのでお弁当今日のお弁当は、ほうれん草とベーコン炒め、ミートボール(イシイ)、卵焼き、ウインナーです!いつもと変わらない…
こんばんは遅くなったけど、誕生日当時のデイサービスのお弁当の事を誕生日のお弁当は…そぼろご飯、ブロッコリーとえびのマヨ炒め、ウインナー、ミートボール(チルド)…
おはようございます今日から新年度ですね!そして、我が家は長男の8歳の誕生日日曜日に私の実家で誕生日パーティーをしました次男が飾りとってしまいましたここ最近の誕…
おはようございます春休みとはいえなんだかんだ色々ある毎日また、だんだんと私の心の栄養の明日海りおさん離れ推し活したいと言ったけど今年もなんだかんだで無理そうで…
おはようございます今日で長男は春休み7日目、幼稚園組は9日目となりました!まぁ、来週で春休み終わるけど!春休み前半は東京から大好きな人が泊まりに来てくれて子ど…
おはようございます幼稚園は17日に支援学校は今日修了式を迎え無事に今年度も終わりました今年は一学期は長男がプチ不登校になり、学校に相談したら迅速に対応していた…
おはようございます今日は幼稚園は今年度最後のお弁当の日今日のお弁当は、人参のきんぴら、肉巻、卵焼き、ポークピッツ、トマト(次男のみ)です!今日はほぼ手作り頑張…
おはようございます今日は娘の2ヶ月遅れの幼稚園の誕生日会の日だったんだけど、娘が体調崩し結局行けずでした昨日、療育園から帰ってきてから咳が酷くて誕生日会の日に…
こんにちは今日は東日本大震災が起きた日。14年経った今でもあの日の事を鮮明に覚えている。私が住んでいる愛知県も南海トラフ地震が来ると言われてきてるから色々見直…
おはようございます時差投稿ですが…4日は長男の学校の高等部の卒業式でしたなので、長男は半日授業で午後からはデイサービスへ!お弁当持参で登校しました今回のお弁当…
おはようございます今日の夕方ようやく旦那が帰ってきます!今日はケーキでも買って来ようかなユーネクストでようやく、明日海りおのロミオを観ることができて、ずっとキ…
おはようございますすっかり4ヶ月健診のこと忘れてました4ヶ月と言ってももう5ヶ月だけど(笑)春休みと被り延期しまくり(笑)体重出生時3,200グラム→7,24…
おはようございます今日は幼稚園組は進級してから初めてのお弁当の日今日のお弁当は詰込みすぎた(笑)メニューは鶏そぼろ(星型ご飯)、炒り玉子(星型ご飯)、かぼちゃ…
こんにちは 三男が機嫌悪く西松屋に買い物行ったりしたら帰りに寝てたので車でお昼食べながら(笑)一番ゆっくりホッとして食べれるかもしれない今週は全ての曜日に予定…
こんばんは今日は高校の友達と会いました長男はデイサービス、次男と娘は旦那がみてくれて三男は私と一緒に三男だけだったのでゆっくりランチもできてもう弾丸トーク近況…
こんにちは昨日は市がやってる発達相談に娘と行ってきました次男に続き娘もか…まぁ、結果は言葉の遅れで療育が必要とのことでした。療育が必要なのもわかってはいたけど…
おはようございます今日は地味に寝坊(笑)寝る前に幼稚園組の準備してて良かった(笑)日曜日に遅い長男の誕生日のお祝いを父たちがしてくれました!って言っても、ご飯…
こんにちは昨日で生後5ヶ月に入った三男4ヶ月健診は延期して来週に行って来ますどんだけ成長したかな寝返りばっかりしてたまに寝返りがえりもします(笑)たまたまでき…
おはようございます今日から幼稚園組も通常通りに昨日は父親たちが家にきました!また、その記事は後ほど!今日の朝娘が可愛い寝姿でした(笑)シロのぬいぐるみを抱いて…
おはようございます宙組が公演再開と…しかも、ショーだけという中途半端さ通常公演ができる状態じゃないんだからやるべきではないというか。ショーかできないということ…
こんにちは昨日、先日買ったソファーが届きました我が家にとって2代目のソファー1代目は入居したときに購入しましたが長男が生まれ動き回れるようにと売ってしまいまし…
おはようございます朝から賑やかな我が家(笑)比較的朝は余裕があるので朝ご飯も着替えも終わったらもうわちゃわちゃ(笑)昨日、デイサービスから帰って来て家に入るな…
おはようございます今日から長男も学校スタートしました!担任の先生は若い先生で嫌だなぁ〜って思ってた先生じゃなくてとりあえず良かった(笑)長男は新しい先生が来て…
おはようございます三男がここ最近早め起床もう少し寝たかった(笑)ここで寝たらねヤバいからね(笑)今日から学校始まるし!昨日は何を思ったのかしまっていたダイニン…
こんにちは土曜日は入園式、今日は幼稚園の始業式でした娘の入園式からクラスは懇談会で事前にわかっていたしまだまだ仲のいいお友達がいるわけでもないのでどっちのクラ…
おはようございます今日から1学期がスタートした学校が多いのかな?今日はクラス発表に担任の先生の発表なんか懐かしいな誰と同じクラスなのか好きな先生が担任だといい…
こんばんは3歳の娘、、、本当にここ最近手が付けられない(笑)魔の3歳児…笑弟もできて色々変化もあるんだろうけどついつい、イライラしちゃって強く当たってしまう。…
おはようございます今日は入学式のところが多いですね長男の学校は来週の月曜日が入学式です我が家のど根性チューリップ3本中2本咲きましたもう少しで桜も咲きそうだな…
三男の4ヶ月健診、幼稚園と学校が始まってからに変更しましたその方が安心だしねちゃんと市役所にも電話して新年度からの問診票の申請もしたし!あとは、長男の愛知コロ…
おはようございます今日は三男の4ヶ月健診だけどあいにくの雨違う日にかえようかなとか思ってしまうくらいだけど今日行った方が楽でいいなでも雨いやだなゆっくりできる…
こんばんは娘の個人懇談行ってきたましたクラスは年少のときの次男と同じで担任の先生は長男の頃からいる先生でしたが全く関わりなかった方でした娘には1年間頑張っても…