木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンをしていて、ふと気がついた。。 「なんだか、今日は ピアノアドヴェンチャーレベル3が続くなあ〜」と。 4人…
オンラインレッスンで「Aからやりたい、それはね〜」と答えてくれた4年生くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事で 「譜読みをオンラインレッスンでお手伝い」したときのことを書きました。 『「左手の譜読み」難しいところか…
「左手の譜読み」難しいところから、やりたい!と答えてくれた4年生くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 先日、 「譜読みのお手伝いは、オンラインレッスンが効果的」という記事を書きました。 『「譜読み」の時期は、オンライ…
あれ?ホールの予約とれてるよね、、、と夜中に目が覚めて不安になった
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前夜の寝る前に ピアノの先生アメブロの記事を読んだからなのか 夜中にふと目を覚ますと あれ? 発表会のホール、取れてる…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週は、お教室でのレッスンはお休みですが オンラインレッスンはあります。 振替レッスン分として オンラインレッスンへの…
「今日は、上手く弾けるよ!」といって、目をつぶって弾いてくれた園児くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前日に、しっかり練習した様子の 園児くん。 「きょうは、うまくひけるよ!」と 宣言してから 弾き始めると なんと!!!…
2025年1月 26日(日曜日)今日の気分は?心強い!今日うれしかったこと久しぶりに、ピアノ先生お友達とお会いしておしゃべりをしました。以前は、こんなふ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週のレッスン、無事に終了しました。 小学生さんたちは 発表会の曲の練習が始まって やる気満々でした。 ちょっと…
発表会、ママと連弾してもいいよ〜といったら、「わあい!」と大喜びの小学生ちゃん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回、 初めての発表会は お姉ちゃんと弾く!と即答してくれた4歳児ちゃんのことを書きました。 『園児ちゃん、発表会は…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回は、小学生さんたちの 発表会の選曲について書きました。 『小学生さんたちの「発表会」の選曲について考えていること』…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 春の発表会に向けて 小学生さんたちの練習が始まりました。 これまでに、数回、発表会を経験しているちびっこたち。…
レッスン初めて、3ヶ月、こんなことができるようになりました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンスタート、3ヶ月目の園児ちゃん。 はじめてのピアノアドヴェンチャーAの ライティングブックの 「ドレミファ…
「振替レッスン可能」に出来るのは、保護者の皆さんのおかげなんです。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 インフルエンザ流行っているようですね。 お教室でも、 お休みの連絡をいただいています。 お薬を飲むタイミングもある…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 日曜日は、朝からレッスンです。 今日は、なんと。。。 夜まで、連続レッスンでした。 体力持つかな〜と思っていましたが…
「町田市玉川学園の 青木光先生」のお教室の発表会に伺ってきました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 私のなかでは、恒例になっている 町田市玉川学園の 青木光先生のお教室の発表会に伺ってきました。 自分のやりたい曲…
レッスンのない日、「出来ないこと」に、チャレンジしてきました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのない木曜日。 バイオリンのレッスンを受けてきました。 私にとってのバイオリンのレッスンは 「出来ないことへ…
「インフルエンザなので、オンラインレッスンに変更してください」と連絡いただきました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 学校、クラスによっては インフルエンザが流行っているようですね。 「インフルエンザになっちゃったので オンラインレッス…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 春の発表会にむけて さまざまな準備が始まっています。 参加される方は、 「練習」が気になっているでしょうし 始めて参加…
「せんせー 発表会の曲、 ベートーヴェンの明るい曲にして〜」とリクエストしてくれた2年生くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 いつも楽しそうにレッスンにきてくれる 2年生くん。 今回も、お教室に入ってくるなり 「せんせー 発表会の曲、 ベート…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日の記事で 「グランドピアノが欲しくなっちゃった小学生ちゃん」のことを書きました。 『急に「グランドピアノが欲しい!…
急に「グランドピアノが欲しい!」と思っちゃった小学生ちゃんに、びっくり!!!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室に入ってくるなり 「ねえ〜 このピアノ、なんセンチ?」と質問してくれた 小学生ちゃん。 「このピアノは、2メート…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 2025年のレッスンが始まって 無事、1週間が終わりました。 数名の生徒さんは、体調不良などで 会えていない方もいら…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 ママと連弾したい!とリクエストしてくれた 3年生ちゃん。 だったら〜ということで 「ブルグミュラーの25の練習曲」の中…
年少さん女の子、大事な「指輪」を左右対称にお片付けしてくれました。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスン2回目の年少さんの女の子。 やる気満々で、レッスンに来てくれました。 まだ、幼稚園もお休み中なのがよかったのかな…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 年少さん女の子の テキストに カラフルな「にじ」が完成しました。 レッスンの度に この曲を弾いてもらい 一つずつ、…
ピアノ 男子2年生くん、スランプ?から脱出できるかも!!期待しています
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 年末年始で、 スランプ脱出か?の 2年生のピアノ男子くん。 真面目だからこその 不器用さと 戦っているような雰囲気。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今年、最初のレッスンで 新しいテキストに進んだ園児くん。 ピアノ大好きで、 次のテキストに 進みたい!と頑張ってい…
あけましておめでとうごさいます〜から始まった園児ちゃんのレッスン
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 2025年のレッスン始まりました! みんな元気そうで、なによりです。 レッスンを始めるよ〜と テキストの準備をして …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 気がついたら、 レッスン冬休み中の 12月23日から、今日まで テレビのスイッチを入れてなかった。。。 そう、 テレビ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 年末年始は、いつもより のんびり過ごせるので 練習だけでなく 事務仕事や、発表会の選曲など、 じっくりと出来ています。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 子どもの頃は、 三が日が終わるタイミングで 「お弾き初め」という会が行われ ピアノ教室でおこなれ 生徒さんたちが集まっ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 2025年もよろしくお願いいたします。 新しい年になりましたが 年末、のんびりしすぎたせいなのか わー始まってしまう。。…
「ブログリーダー」を活用して、まゆみピアノ教室さんをフォローしませんか?
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンをしていて、ふと気がついた。。 「なんだか、今日は ピアノアドヴェンチャーレベル3が続くなあ〜」と。 4人…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 学校行事で、 ピアノ伴奏やりたい!と立候補しているらしいちびっこたち。 とりあえず、 思い通りの結果になって嬉しそ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 「はじめてのピアノアドヴェンチャーA」チャレンジ中の ちびっこちゃん。 テキストは、黒鍵で弾きましょう!になっていま…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 最近、何回か 「スケール」のことについて書いていますが 実は、 レッスンを始めたばかりの時期から 「スケール」練習…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 土曜日は 長いお付き合いのちびっこたちは多いので みんな、自由で、元気です。 そんなみんなのレッスンで 大活躍した「シ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 新しいテキストを手にして、にっこりの5年生ちゃん。 穏やかな優しい笑顔です。 実は、このテキスト 本来だったら…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 ピアノアドヴァンチャーレベル1に 進んだ1年生くん。 ピアノアドヴェンチャー レッスン&セオリー レベル1 CD付…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 「指番号指輪」 指番号を楽しく覚えて貰えたら。。ということで 習い始めの最初から、大活躍の「レッスングッズ」です。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室レッスンのない日は 勝手に、「合宿」と呼んで 練習三昧でした。 『「合宿」で実感したこと』木更津のピアノ教室 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 いよいよ学校行事が本格的に始まったようですね。 お教室にも、 学校の音楽発表で ピアノ伴奏やりたいから、立候補したよ〜…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 朝、起きてみると こんなお勧めのアプリが表示されました。 Hop To It! A Piano Adventur…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回、「スケール」のことを書きました。 『「合宿」で実感したこと』木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンの…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのない昨日、今日と 「バイオリン合宿」 と言っても、 勝手に練習しているだけなのですけどね。 いつもより…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 先日、こちらの記事を書いたのですが 『「ギルドピアノ検定試験」に向けて、練習を始めたばかりなのに〜』木更津のピア…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回、こちらの記事を書きました。 『7年前の今日も、レッスンだったみたい〜』木更津のピアノ教室 神子真由美です。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 夜、iPhoneに おすすめ写真ということで こちらの写真が表示されました。 2018年の今日撮影したものみたいです…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 先日 「ギルドピアノ検定試験」の申込完了しましたが 『「ギルドピアノ検定試験」の申し込み完了しました!』木更津のピアノ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 連休中に、 この曲が弾きたいの〜と 耳コピ出来た分を弾いて、動画を送ってくれた2年生ちゃん。 どうも、ゲーム音楽らし…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週からレッスンスタートの園児ちゃん。 体験レッスンから、少し時間が経ってしまいましたが その時の内容をよく覚えていて…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今年の夏、 お教室から 「ギルドピアノ検定試験」に参加する 生徒さんたちがいます。 『この夏「米国ギルトピアノ検…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 アメブロさんから 3年前に書いた記事が上がってきました。 読み返してみると そうそう!と 自分でも、納得。 自画…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 天気予報をみると 関東も、夜は大雨になるらしいですね。 すでに、風も強めだし、時折 大雨になったりと不安定な天候。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 夏に向けて、 いろんなコンクールが動き出しています。 しばらくは、動画のみだったコンクールも 今年は、 ホール開催に戻り…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回は、年長さんの女の子のことを書きました。 『習ったことをママに教えてあげてる?風の素敵なショット、だけど、実は。。…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスン中に、思わずママにくっついて お話ししている年長さんの女の子。 習ったことを教えてあげているのかな〜と 素敵な雰…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 少し前に、 お教室の募集状況についての記事を書かせていただきました。 その後、お問合せがあり ご入会が決まりました…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回は ちょうど、3年前の記事をアメブロさんが 教えてくれた記事のことを書きました。 『”ピアノレッスンで大事なことは…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 毎日コツコツと練習動画を送ってくれる 1年生ちゃん。 弾いている姿も、 お話している姿も すっかり1年生ちゃんにな…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室のちびっこたちのパパママのお仕事は さまざまで、 それでも、案外といろんなところで繋がっていたりして 思いがけ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 新学期?ではありませんが 発表会も終わり、 気持ちも切り替え、 改めて、 大事なことを 「見直す」「確認」の時期と捉え…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 土曜日の午後 ひょこっと顔出して、 お部屋の中をじろり〜 「どうしたの〜」と声掛けと同時に 「ジャーン!」と見せてくれた…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 初めて「ペダル」を踏むことになった 1年生ちゃん。 どうやら、ずっと憧れていた様です。 発表会で、お友達が上手にペ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 夏に向けて、 子どもたちが参加できるピアノコンクールが 始まりますね。 コンクールと言っても いろんなスタイルがありま…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスン2回めの 年少さんの女の子。 早速、こんな笑顔を見せてくれました! レッスンが終わっても まだやる! もっ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 日曜日からの発熱で、一日寝て過ごしたからでしょうか。。 ぎっくり腰に、なってしまいました。 まずい。。。と思った時には…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会で 頑張った小学生ちゃんから こんな素敵なお手紙&カードをいただきました。 「大人になっても、 ピアノは、毎…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 『週末レッスンが終わり、ほっとしています。』木更津のピアノ教室 神子真由美です。 ほとんど、1ヶ月ぶりくらいになる…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 ほとんど、1ヶ月ぶりくらいになる 週末レッスン。 朝から、夜まで休みなくレッスンが続くので 体力的に大丈夫かな〜と思い…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 さてさて、 相変わらずののんびりモードで レッスンにやってくるちびっこたち。 少し大きくなった人たちには 前回も書いた…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会&連休明けの今週のレッスンは みんなかなりの「のんびりモード」 そんな時は、 テクニックのアドバイスに集中出来る…