木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週の月曜日は、動きたくない、、、 そんな気分でした。 『1週間「毎日レッスン」が終わったら、こんな感じに〜』木更津のピ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週の月曜日は、動きたくない、、、 そんな気分でした。 『1週間「毎日レッスン」が終わったら、こんな感じに〜』木更津のピ…
レッスンを始めたころの「キラキラ」を思いだせてくれてありがとう!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事の姉妹ちゃん。 『ママのお仕事復帰にむけて、相談しながら準備をしていました。』木更津のピアノ教室 神子真由…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 少し年齢の離れた姉妹ちゃん。 これまで、べつべつの曜日のレッスンでしたが ママのお仕事復帰をきっかけに 連続レッスンとな…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1週間続けて毎日レッスンが終わった 月曜日。 今日をだらだらして過ごしてはいけない!と 無理やり動いたのだけれど…
「きいろいようふくのこがよかった〜」と話してくれた3年生くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の感想を聞いていると 案外と、自分のことだけを話すちびっこが多いんだなと 気がつきました。 自分のことは、もち…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会がおわってから、 レッスンはじめての1週間が終わりました。 みんなに、どうだった?と感想をきかせてもらったり …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日は、夏に向けて このような記事を書きました。 『この夏「米国ギルトピアノ検定試験」にチャレンジします!』木更津のピ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会も終わり、 ほっとしながらも さて、今年の「ピアノレッスン」はどうする?と みんなに考えてもらいたくて いろいろ提…
いつもは、オンラインレッスンだけど、発表会に参加してくれました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 親子で、 発表会に参加してくださった生徒さん。 それぞれ、ソロの曲にチャレンジしてくれました。 ママも、長年の生…
ピアノアドヴェンチャーのテキストの 最後の曲を弾いてくれました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室で使っている ピアノアドヴェンチャーのテキストの 最後の曲を弾いてくれた6年生ちゃん。 あっという間に、 お…
発表会でお友達が弾いた曲を「弾きたい!」と言ってくれたピアノ男子くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会が終わり、 初めてのレッスン。 お部屋に入ってくるなり 「僕、こきりこ節やりたい!」とのこと。 発表会で、その…
発表会終了後の「初レッスン」ドキドキしながらまっていますね〜
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週は、発表会が終わってから 初めてのレッスンです。 みんな、どんな顔をしてきてくれるのか 楽しみです。 学校も新学期に…
発表会の曲を「駅ピアノ」で演奏して、拍手をいただいたそうですよ〜
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会のご挨拶で 「今回弾いた曲は 今年、いつでも弾けるように練習しておいてください。 そして、お出かけして 駅ピアノ…
「わたし、将来ピアノの先生になるわ! 決めた!」だそうですよ〜ありがとう!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1年生ちゃんのママから、こんなメッセージを頂きました。 「わたし、将来ピアノの先生になるわ! 決めた!」といっておりまし…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 「発表会」は 不思議な力を発揮するものだなあ〜とふりかえっています。 まだまだ先と、のんびり構えていて 最後の1週間の…
ご入学おめでとうございます!みんなに置いていかれないよう、新しいことをやってみたよ〜
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、木更津周辺の学校では 入学式が多かったようです。 お教室では 1年生になるちびっこ多数。 みんな、ニコニコし…
”「木更津の神子真由美先生」のお教室の発表会へ伺って参りました!”
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 海をこえて 町田市より 青木光先生が、お教室の発表会に来てくださいました。 そのことをご自身お教室のブログに書いてく…
発表会の翌朝、ピアノ男子くんからの問い合わせがあって、嬉しかった!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の終わった、翌朝。 ピアノ男子くんから 「つぎのレッスンまでに 〇〇〇〇の練習をすればいいですか?」 と問い合わ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 無事、発表会終わりました。 桜が満開の日に 発表会を開催できるなんて、 嬉しい限りです。 終わるまで、気持ちの余…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日、リハーサルを終えて、 『発表会に向けての 「リハーサル」 無事、終わりました。』木更津のピアノ教室 神子真由美…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会に向けての 「リハーサル」 無事、終わりました。 予定通りに、進めることができて良かったです。 ほっとしました…
「発表会に向けてのリハーサル」に参加して、何かが「わかった!」らしい。。。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室で行う 「発表会に向けてのリハーサル」 お友達の演奏に しっかり耳を傾けて 「聴く」という体験ができる貴重な時間で…
「とまれ隊」の力を借りたら、フェルマータが上手になっちゃいました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週のお教室での リハーサルは、「初めまして」のお友達の中で ピアノを弾くので、 最初は、少し緊張している様子。 で…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日から、4月。 新年度のはじまりではありますが、 ピアノ教室は、特に4月始まりとしていないので 特別感は、ないのです…
木更津駅ピアノで、弾いてきたよ〜とさりげなく自慢する男の子くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 木更津駅の 駅ピアノを弾きにいってくれた 男の子くん。 自分で、メッセージを送ってくれました。 「今日木更津駅…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日、 会場を借りてのリハーサルを行いました。 『今日は、発表会リハーサル、2回目でした!』木更津のピアノ教室 神子…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、発表会の 2回目のリハーサルでした。 絶対参加ではなく 参加できるところに、参加する方式なので 1回目の…
「親子連弾」に、取り組み中!可愛らしいものが見えていますよ〜
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今回の発表会では パパママと連弾してくれるちびっこたちがいます。 レッスンでも、聴かせてもらって アドバイスをさせ…
園服最後の写真をパチリ!ずっとこのままでいてくれたらいいのに〜
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今年は、お教室に、幼稚園、子ども園を卒園して 春から1年生になるちびっこが大勢います。 卒園式も無事に終わり 気分は、…
発表会前だけど、「コンクール」にも参加しちゃったちびっこたち
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日から グレンツェンピアノコンクール 東京本選大会です。 お教室からも数名の生徒さんが参加されました。 立派なコン…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日から、春休みスタート。 1年間が無事に終わり ほっとしていることでしょう。 お疲れ様でした。 いつもだったら、のび…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、発表会の打ち合わせに行ってきました。 何年も、お世話になっているホールなので 担当の方も 昨年の資料も準備し…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 休日に、スキーに行ってきたちびっこちゃん。 お泊まりしたホテルに ピアノがあったみたい! 発表会で弾く曲を弾いてみた…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室のピアノの調律をしていただきました。 横浜の 「ピアノクリニックヨコヤマ」さんにお世話なっています。 ヤマハの…
チューリップを見ていたら、お教室のみんなの「顔」が浮かんできた!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日のリハーサルの前に立ち寄ったお店で チューリップの蕾の花束を見つけました。 とても、可愛らしい色だったので おもわ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、発表会のリハーサルでした。 リハーサルは、何回かにわけて 都合のよいときに参加するということにしています。 今…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 小学校卒業を区切りに ピアノレッスンを卒業するピアノ男子くん。 最後の発表会に向けて 頑張っていますよ! 頼もしくな…
”レッスンでやりたいことがたくさんなので、こんな実験をしてみました!”
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 去年購入していた、「タイマー」 こんな風に、使っていたみたいです。 しばらく、机の上に置いておいたら それをじっーと…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 週末のレッスン無事終了しました。 今週は、卒業式などイベントがあったようなので みんな、少し疲れている風だったかな。…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お天気の良かった金曜日。 小学校の卒業式でした。 お教室の6年生さんたち。 無事に、卒業式を迎えたようです。 「ご卒…
急遽オンラインレッスンに変更、準備万端で待っていてくれました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 体調を崩している生徒さんが多くなっています。 暖かくなったと思ったら、 寒くなったりするせいかもしれません。 兄弟姉妹…
発表会は、「ゴール」ではなく 「スタート」なんだと実感しています。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事で 発表会のプログラムを作成中という記事を書きました。 『「発表会のプログラム」を作成中です』木更津のピアノ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのない雨の水曜日。 朝から、集中して 「発表会のプログラム」を作成しています。 レイアウトして、プリントの…
「次のレッスンのお友達に聴いてもらう!」が、始まりましたよ。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 オンラインレッスンをしていると スピーカーから 大きな飛行機の音が、聞こえてきました。 近くの「自衛隊」で訓練があるみ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会で弾く曲を 木更津駅の 「駅ピアノ」で弾いてきました!と 動画を送ってくれたピアノ男子くん。 え?? たしか…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日のブログを更新した後、 こんなものが、画面にあらわれました。 あら!!! どうやら、3600件の投稿をしたよう…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1年生ちゃん、3人のグループレッスンを試みました。 初めは、とても緊張しているようでしたが だんだんとニコニコ笑顔…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 「連弾」に取り組み中の姉妹ちゃん。 楽譜を読んで、弾くまでは 大変そうだけれど、 弾けるようになると 楽しそうに、何…
木木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週、続けている5年生、6年生の男の子君たちのレッスンが ありました。 二人とも マイペースで、ピアノを弾いて…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会に向けてのレッスン。 なんとか、弾けるようになってきて それをブラッシュアップしていくタイミング。 その辺り…
「発表会」のリハーサルにも、「弾く」だけじゃない目的があるんですよ。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会に向けての リハーサルのスケジュールを お教室の皆さんにお知らせしました。 リハーサルは、 6日間、かけて行う…
「ねえ〜 前の人、すごくうまかったよね・・」と素直にいえるピアノ男子くん、いいね〜
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 日曜日の午後のレッスンは、 毎回お約束をして、「レッスン」というスタイルなので 毎回、前後のメンバーが違います。 お…
発表会〜「このまま1ヶ月はもったいないなと思っていました」さすが!!よくわかってるね!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の曲、なんとなく仕上がった4年生ちゃん。 選曲した時から はやく仕上げちゃうだろうな〜と 予測済み。 な…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 3月になりました。 気持ち的には、 もう、2、3日、2月があると思い込んでいたのですが。。 いまさらですが、 1ヶ月が…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 面識もなく 私が勝手にファンになっている バイオリンの先生のブログ。 読ませていただきながら うん、そうそう。。と …
今週は、お教室の事務作業ウィークのはずだけど。。。ひらめいた!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週は、お教室の事務仕事に充てています。 去年のことを振り返り、まとめる1週間。 いろんな資料を出しながら それ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 You Tube から 素敵な曲が流れてきました。 ジェイコブ コーラーさんの新曲です。 特別な想いで作られ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 春になったら1年生ちゃんから こんなかわいいお手紙とお菓子のプレゼントをいただきました。 お手紙には 「ピアノをおし…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのない連休も ちびっこたちから たくさんの動画が届いています。 みんなえらいなあ〜と 感心しながら、見せても…
「ステップ」参加後、1週間毎日練習したんだって!上手くなっていてびっくり!!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1週間前に ピティナのステップを受けた 4年生ちゃん。 レッスンで同じ曲を弾いてもらったら 「あれ?先週よりも上手い…
「ステップ」の次は、「発表会」これで、本当に、みんな発表会の曲決まった!よね。。。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事で、 発表会の曲、みんな決まって、ほっとしたことを 書きました。 『発表会の選曲、無事完了しました!』木…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の選曲、無事完了!しました。 最後に決めてくれたのは、 初めて、発表会参加の園児ちゃん。 楽譜を見ながら、 色々…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今回の発表会で、 ピアノレッスンを卒業する6年生くん。 最後の発表会に向けて 頑張るしかない!と覚悟している様子。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日は、偶然にも 二人の5年生さんの 「電子ピアノ」を使ったピアノとなりました。 二人とも、おうちは アップライ…
iPhoneで、動画撮影のときに大活躍のスタンド&自撮り棒のご紹介
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスン室で レッスンの様子を撮影するときに使っている スマホスタンド。 以前は、iPhoneを挟み込むタイプ…
海外からオンラインレッスン、やりたいことをリクエストしてくれました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 海外からオンラインレッスンを受けてくれている 小学生ちゃん。 見慣れないテキストを用意しているなあ〜と思ったら…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 秋にレッスンスタートした園児ちゃん。 もちろん、発表会に参加してくれます。 発表会に向けて、 特訓はしたくないので …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1年に1度、 ピィテナのステップが開催されます。 今回は、 「君津文化ホール」でした。 朝から、 お教室の生徒…
「海ほたる」のストリートピアノ弾いてきました!弾いた曲は....
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 川崎と木更津を結ぶアクラインの途中のパーキングエリア 「海ほたる」 こちらには、 ストリートピアノがあります。 お教室の…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事を書いていたときのこと。 『「6年生を送る会」で ピアノ伴奏するよ!」』 木更津のピアノ教室 神子真由美…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 「先生に話したいことがあるよ〜」と 嬉しそうな3年生ちゃん。 なんだろう?と思っていると 「「6年生を送る会」で ピ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのないお休みの日。 バイオリンのレッスンを受けてきました。 先生のレッスンは 私がこれまで受けたレッスンや…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の曲をがんばっている 4年生くん。 珍しく「譜読み」がすすまない。。。 なので、 「こんなふうに 楽譜コピ…
はじめてオンラインレッスンを受けてくれた1年生くん、テンション上がっていました。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 はじめて、オンラインレッスンにチャレンジしてみた 1年生くん。 予想どおり、 オンラインレッスンで、テンション上が…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週のレッスン、無事終了しました。 日曜日から、今日の夜まで ぎっしりの予定通りのスケジュールでした。 ということは…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回、 「親子連弾」に取り組んでもらっていますの 記事を書きました。 『「親子連弾」を楽しめるようになってきました』…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回、ちびっこたちよりも お父さんの方が練習してるみたい。。という記事を 書きました。 『発表会の曲、おとうさんの方…
発表会の曲、おとうさんの方がたくさん練習しているらしい。。。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのときに、何気ない会話から 発表会で弾く曲を お父さんが練習している。。。 ということを伺いました。 それ…
「お母さんに、ピアノを弾くだけじゃないって、教えてあげたいから動画撮って」と頼まれました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 去年の秋からレッスンスタートの園児ちゃん。 ピアノを弾くのも、大好きですが 音符を書いたりするもの大好き。 そして、…
「ねえ〜このほん(楽譜)どこで買ってきたの?」と興味津々の園児ちゃん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスン3回目の園児ちゃん。 レッスンにもすっかり慣れて たくさんお話ししてくれました。 発表会にも参加してくれるの…
発表会の曲、気に入ってくれた園児くん。早速、楽譜を読んで弾いてくれました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の曲が、決まった 園児くん。 好きそうだなあ〜と思う曲を2曲用意して 聞いてもらいました。 途中から、うれしくな…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 2月が始まりますね! 4月の発表会向けて、 ただ、だた健康で過ごせますように、、と 体調管理を優先にすごしていこうと思…
オンラインレッスンで「Aからやりたい、それはね〜」と答えてくれた4年生くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事で 「譜読みをオンラインレッスンでお手伝い」したときのことを書きました。 『「左手の譜読み」難しいところか…
「左手の譜読み」難しいところから、やりたい!と答えてくれた4年生くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 先日、 「譜読みのお手伝いは、オンラインレッスンが効果的」という記事を書きました。 『「譜読み」の時期は、オンライ…
あれ?ホールの予約とれてるよね、、、と夜中に目が覚めて不安になった
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前夜の寝る前に ピアノの先生アメブロの記事を読んだからなのか 夜中にふと目を覚ますと あれ? 発表会のホール、取れてる…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週は、お教室でのレッスンはお休みですが オンラインレッスンはあります。 振替レッスン分として オンラインレッスンへの…
「今日は、上手く弾けるよ!」といって、目をつぶって弾いてくれた園児くん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前日に、しっかり練習した様子の 園児くん。 「きょうは、うまくひけるよ!」と 宣言してから 弾き始めると なんと!!!…
2025年1月 26日(日曜日)今日の気分は?心強い!今日うれしかったこと久しぶりに、ピアノ先生お友達とお会いしておしゃべりをしました。以前は、こんなふ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週のレッスン、無事に終了しました。 小学生さんたちは 発表会の曲の練習が始まって やる気満々でした。 ちょっと…
発表会、ママと連弾してもいいよ〜といったら、「わあい!」と大喜びの小学生ちゃん
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回、 初めての発表会は お姉ちゃんと弾く!と即答してくれた4歳児ちゃんのことを書きました。 『園児ちゃん、発表会は…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回は、小学生さんたちの 発表会の選曲について書きました。 『小学生さんたちの「発表会」の選曲について考えていること』…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 春の発表会に向けて 小学生さんたちの練習が始まりました。 これまでに、数回、発表会を経験しているちびっこたち。…
レッスン初めて、3ヶ月、こんなことができるようになりました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンスタート、3ヶ月目の園児ちゃん。 はじめてのピアノアドヴェンチャーAの ライティングブックの 「ドレミファ…
「振替レッスン可能」に出来るのは、保護者の皆さんのおかげなんです。
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 インフルエンザ流行っているようですね。 お教室でも、 お休みの連絡をいただいています。 お薬を飲むタイミングもある…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 日曜日は、朝からレッスンです。 今日は、なんと。。。 夜まで、連続レッスンでした。 体力持つかな〜と思っていましたが…
「町田市玉川学園の 青木光先生」のお教室の発表会に伺ってきました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 私のなかでは、恒例になっている 町田市玉川学園の 青木光先生のお教室の発表会に伺ってきました。 自分のやりたい曲…
レッスンのない日、「出来ないこと」に、チャレンジしてきました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 レッスンのない木曜日。 バイオリンのレッスンを受けてきました。 私にとってのバイオリンのレッスンは 「出来ないことへ…
「インフルエンザなので、オンラインレッスンに変更してください」と連絡いただきました!
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 学校、クラスによっては インフルエンザが流行っているようですね。 「インフルエンザになっちゃったので オンラインレッス…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 春の発表会にむけて さまざまな準備が始まっています。 参加される方は、 「練習」が気になっているでしょうし 始めて参加…
「ブログリーダー」を活用して、まゆみピアノ教室さんをフォローしませんか?
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週の月曜日は、動きたくない、、、 そんな気分でした。 『1週間「毎日レッスン」が終わったら、こんな感じに〜』木更津のピ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事の姉妹ちゃん。 『ママのお仕事復帰にむけて、相談しながら準備をしていました。』木更津のピアノ教室 神子真由…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 少し年齢の離れた姉妹ちゃん。 これまで、べつべつの曜日のレッスンでしたが ママのお仕事復帰をきっかけに 連続レッスンとな…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1週間続けて毎日レッスンが終わった 月曜日。 今日をだらだらして過ごしてはいけない!と 無理やり動いたのだけれど…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の感想を聞いていると 案外と、自分のことだけを話すちびっこが多いんだなと 気がつきました。 自分のことは、もち…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会がおわってから、 レッスンはじめての1週間が終わりました。 みんなに、どうだった?と感想をきかせてもらったり …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日は、夏に向けて このような記事を書きました。 『この夏「米国ギルトピアノ検定試験」にチャレンジします!』木更津のピ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会も終わり、 ほっとしながらも さて、今年の「ピアノレッスン」はどうする?と みんなに考えてもらいたくて いろいろ提…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 親子で、 発表会に参加してくださった生徒さん。 それぞれ、ソロの曲にチャレンジしてくれました。 ママも、長年の生…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室で使っている ピアノアドヴェンチャーのテキストの 最後の曲を弾いてくれた6年生ちゃん。 あっという間に、 お…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会が終わり、 初めてのレッスン。 お部屋に入ってくるなり 「僕、こきりこ節やりたい!」とのこと。 発表会で、その…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今週は、発表会が終わってから 初めてのレッスンです。 みんな、どんな顔をしてきてくれるのか 楽しみです。 学校も新学期に…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会のご挨拶で 「今回弾いた曲は 今年、いつでも弾けるように練習しておいてください。 そして、お出かけして 駅ピアノ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 1年生ちゃんのママから、こんなメッセージを頂きました。 「わたし、将来ピアノの先生になるわ! 決めた!」といっておりまし…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 「発表会」は 不思議な力を発揮するものだなあ〜とふりかえっています。 まだまだ先と、のんびり構えていて 最後の1週間の…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、木更津周辺の学校では 入学式が多かったようです。 お教室では 1年生になるちびっこ多数。 みんな、ニコニコし…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 海をこえて 町田市より 青木光先生が、お教室の発表会に来てくださいました。 そのことをご自身お教室のブログに書いてく…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会の終わった、翌朝。 ピアノ男子くんから 「つぎのレッスンまでに 〇〇〇〇の練習をすればいいですか?」 と問い合わ…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 無事、発表会終わりました。 桜が満開の日に 発表会を開催できるなんて、 嬉しい限りです。 終わるまで、気持ちの余…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室のレッスンがない 夏のような日差しの日。 発表会で たくさんのピアノの音を聞いたはずなのに まだまだ聴きたい!と…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 前回の記事でも書きましたが 発表会のオープニングとして 全員で 「I Love Coffee」の演奏をしました…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 2月からレッスンスタートの ピアノ大好きで、 ピアノ弾きたーい!気持ちが溢れている年長さんになったばかりの男の子くん。 …
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨年に引き続き 今年も、発表会の一番初めは みんなで、ステージに上がります。 まずは、ステージに上がってみて 客席…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日から、発表会 当日のことを書こうと思います。 書きたいことが、たくさんありすぎて、、、 何から書けばいいのが、迷…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会 無事、終了しました! みんな、頑張りましたよ。 みんなの緊張と ニコニコ笑顔がとても印象的な1日でした…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会前の最後の リハーサルクラスは こんな感じの最後になりました! え?? いつものサヨナラの合図で 「じゃあ〜…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 お教室のリハーサルは、 それぞれのスケジュールで、 参加出来る日に参加することになっています。 なので、 はじめまして…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 数日後に、発表会を控えて思うこと。 漠然と、今回の発表会は、 昨年の発表会と「セット」だなあ〜と思っていました。 具…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 週末の発表会を前に リハーサルという名前の 「練習会」をしています。 椅子、足台、補助ペダルなど それぞれの弾…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会のスケジュールや 皆さんにお願いすることなど 教室の皆さんにお伝えすることをまとめたお知らせを 今回は、canva…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 早速、リハーサル効果が出ているようです。 前日のお教室リハーサルで それぞれの曲の「プチ説明」をしました。 『発表会に…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 昨日、引き続き 今日も、発表会のリハーサルでした! 今日からは、お教室なので 少人数で ダメ出しあり!です。 お友…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、 「きさてらす」で、2回目のリハーサルでした。 リハーサルは、参加出来る人がする、ということに していますが…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 発表会前のレッスンが終わりました。 明日からは、 「リハーサルウィーク」 毎日リハーサルをやっているので どこに…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 入学式を終えた 新1年生ちゃんたちが いつも通りレッスンに来てくれています。 例年は、なるべくこの週はお休みにしてい…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 今日は、久しぶりに 「SYNCROOM」という アプリを使ってのオンラインレッスンでした。 発表会で連弾をする予定の大…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 待ちに待った入学式 お教室にも、1年生になるちびっこちゃんたち 大勢います。 けれども、 嵐のような天気に。 予報は…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 先日のリハーサルの感想が色々と届いています。 面白かった感想をこっそりご紹介しますね。 発表会、初参加くん。 「み…
木更津のピアノ教室 神子真由美です。 無事、春休みピアノレッスン終了! ホッとしました。。。 なぜなら、 ほとんど毎日、朝から夜までレッスンでしたから。 …