chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
赤ずきんのお散歩ブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/23

赤ずきんのお散歩ブログさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,354サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
ウォーキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 340サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,354サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 1,398位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
ウォーキング 47位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 340サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,354サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
ウォーキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 340サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • お写んぽとご連絡

    お写んぽとご連絡

    桑の実食べてみましたが、ほんのり甘かったです。こちらはグミの実かな?食べるの忘れちゃったwこれは栗の花です。この髭が、あのいが栗になるのですね。不思議だわぁ~紫陽花ビオラネジキの花ジューンベリー今回は、実が多かったw私事ですが、会社の要請で資格をとらなければいけなくなりましたw勉強しないといけませんwなので、資格取得までブログをお休みすることにします。いつになるかわかりませぬが、頑張って出来るだけ早く帰ってこようと思います。またよろしくお願いします。お写んぽとご連絡

  • ㉑三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり ゴール

    ㉑三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり ゴール

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⑳三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。御厨神社から続く道を歩いてくると、交差点へ出ました。ここは真っ直ぐです。さらに歩いてくると、正面にお寺さんがあるようです。∑(゚∇゚ )はぁうっ!塀が剥がれているw中の部分がむき出しになっているw岡寺山継松寺お参りしていきます。立派なお堂がありました。住職さんらしい方が「そのまま上がってお参りください」とのことなので、階段を上がってお参りします。大き目の鰐口如意輪院。如意輪観音様がご本尊のようです。献燈黒いお馬さんでした。江戸岩城屋地蔵堂こちらもお参りします。賓頭盧尊者三面大黒天何か当たりますように。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ割と大きなお寺さんですが、誰もいないwこちらは弘法堂...㉑三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐりゴール

  • ⑳三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⑳三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⑲三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。三井家発祥地の通りを歩いています。この通りは昔の街道かな?なんかそんな雰囲気です。敷島の大和ごころを人問はば朝日に匂ふ山桜花本居宣長61歳の句です。だいぶ古そう@@おや!?ここにも何かありそうですね。うだつが上がっている。。。旧小津清左衛門家豪商w今回は通過していきます。橋まで来てしまいました。ちょっと来過ぎてしまったようですw右へ曲がって、川沿いを進んで行きます。向こうの橋まで行ってみよっと。橋のところから右を見てみると、鳥居が見えました。ちょっと気になるので行ってみることにします。。山門かしら?入ります。手を洗います。拝殿がありました。お詣りしていきます。おじゃましま~す御...⑳三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • 6月のお言葉

    6月のお言葉

    みんないい日6月になりました。会社での出来事ですが、従業員同士が喧嘩して一人辞めてしまいました。突然の出来事でビックリです。まだこの先どうなるかわかりませんが、新しい人が来るまで穴埋めをしないといけない。お仕事忙しくなりそうですε-(´Д`)ハァ…~6月のお言葉

  • 雨上がりのお写んぽ

    雨上がりのお写んぽ

    雨が止んだので、お写んぽに出かけてみました。まだちょっとポツポツしていましたが、上がると思います。蒸しっとしますが、サクッとお花を撮っていきます。ゴテチアこっちにもランタナアナベルサフランモドキナスタチウムナデシコの一種だと思います。タチアオイアルストロメリアパンジー樹に花が咲いている。夾竹桃の花です。ヒペリカムヒデコート言いにくいので、大輪錦糸梅にしよっと。雨上がりなので、水滴がいっぱいついているwこちらは普通の錦糸梅ちょっと小ぶりです。柏葉紫陽花が水滴の重みでしなっている。いっぱい咲いている@@シモツケサツキ水色の紫陽花ガウラヤマボウシかしら?紫の紫陽花松葉菊暑くなってきたので、帰りますwこの雨で紫陽花の開花がだいぶ進んだ感じです。活き活きしている@@約4000歩のお写んぽでした。雨上がりのお写んぽ

  • ⑲三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⑲三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⑱三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。旧長谷川家住宅広すぎて全部を見ると帰れなくなっちゃいそうなので、コースへ戻りますw旧長谷川家住宅まさに豪商だったわw蔵が何個もありましたw通りを抜けると、道路に出ました。左へ進んで行きます。割と大きな道ですが、ここどこかしら?おや!?コースマップを確認してみると、ここは立ち寄り場所のようです。「豪商のまち松阪観光交流センター」です。入っていいのかな?入りました^-^入ってすぐお土産屋さんがありました。コースマップを持っていた赤ずきん。お茶を頂きました。ありがとうございます。2階に展示室があるそうなので、行ってみることにします。階段の壁に松阪の偉人が紹介されていました。三井高利、本居宣...⑲三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • サル痘

    サル痘

    サル痘というウイルスが気になっていました。「これから流行るかも」という動画がありましたので載せておきます。1年以上前に作られたシナリオですが、これには今年5月15日から始まると書かれています。実際WHOが5月13日にイギリスでサル痘が確認されたと発表がありました。どうやらこれまでにわかっているサル痘とは違うようです。パンデミックが起きるという。コロナウイルスのようにウイルスが何らかの方法で改変させられたものが爆発的に広がるのでしょうか?強毒的になるのでしょうか?イボイボはやだなwまだわかりませんが、コロナの時のように情報に振り回されぬよう気を付けたいと思います。サル痘

  • ⓲三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓲三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓱三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。旧長谷川家住宅です。庭園と描かれた案内を辿っています。また矢印wなかなか辿り着かないw(○'ω'○)ん?ここかな?まるで森のようw鳥居がありました。お稲荷さんかな?池がありました。植木の間を進んで行きます。建物が見えてきました。∑(゚∇゚ )はぁうっ!なんだこれ?この建物何?危険って書かれているwこの建物も何かわからずw迷子になってしまいましたwこっちかな?順路こっちのようです。またまた蔵がありました。籠が二つぶら下がっていましたwやっと元の場所へ戻ってこれましたw怖かったよぅ~、ママン。誰かいるw奥へ行ってみます。裏庭がありました。細い廊下を進んで行きます。お部屋がありました。...⓲三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • 朝のお写んぽ

    朝のお写んぽ

    本日はちょっと遅めの6時半頃です。マツバギクはまだ開いていませんでした。ムラサキツユクサがいっぱい咲き始めています。小さい花です。いつもと違うコースへ行ってみることにします。アヤメが残っていました。田植え前の稲田田植え後の稲田たんぽぽ(。・ε・。)ムー花が咲いていないwちょっと暗い感じの道へ行ってみます。まだ外灯が点いている。いっぱい咲いてる、何かwツルニチニチソウに似ている花。樹の花ですが、とっても小さいです。サツキペチュニアかな?どこかのお宅のクレマチス紫陽花サツキガクアジサイナガミヒナゲシチェリーセージ紫陽花がどんどん咲きだしています。オオキンケイギクアナベルアナベルの赤ちゃんもっと赤ちゃんwマツバギクが開き始めていました。本日は約7000歩のお写んぽでした。陽射しが出ると、やっぱり暑いですι(´Д`υ)朝のお写んぽ

  • ⓱三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓱三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓰三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。本居宣長旧宅跡の向かいに、ちょっとモダンな建物がありました。見庵?見庵(旧小泉家住宅主屋)残念ながら閉まっておりました。塀がきれい。塀を見ながら歩いていると、また古風な感じの建物がありました。ここは戸口が開いている。旧長谷川家の文化財見学できるそうなので、入ってみます。あれは家紋かな?兜が飾られている。おじゃましま~す何かの箱が置かれているw竈いっぱいあるwずっと奥へ進んで来ると、違う建物がありました。旧長谷川家の土蔵入ってみます。何かいろいろなものが展示されていますが、テーマは長谷川家と旅と題した品物の展示のようです。象の香炉沖縄のものだそうです。お土産かもです。和磁石旅硯とても小...⓱三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • ⓰三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓰三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓯三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。川沿いを歩いています。鳩さんが道案内です^-^橋の袂までやってきました。橋はわたらずに反対側の。。この少し幅の狭い小道へ入って行きます。多分ここしかないw(○'ω'○)ん?牛銀本店の看板が見えてきました。松阪牛だぁ!(。・ε・。)ムーめっちゃ並んでるw残念ながら諦めることにしますwここは何だろ?フクロウがいる。龍だ@@どこかで見たことのある子供。どこだったかな?岐阜の円徳寺だったかな?忘れてしまいましたwずっと続く道街道でしょうか?魚町というところ。。。おや!?こんなところに史蹟がありました。なんだろねぇ?国指定特別史蹟本居宣長旧宅跡松阪城跡にあった「鈴屋」が元あった場所。本居宣長が...⓰三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • お写んぽ

    お写んぽ

    夜勤明け赤ずきん。11時頃です。昨夜の雨が上がって、ちょっと蒸し暑くなってきました。サクッと歩きたいと思います。アナベル。あちらこちらで見かけるようになりました。カタバミ可憐な花。写真写りが良いです^-^アルストロメリアオステオスペルマム?バラの一種だと思います。そして今回は、この花の咲き具合を確認にきました。ペピリカム少し咲いていました。カリフォルニアポピー何故かコスモスが咲いていましたwキンセンカキミガヨラン∑(゚∇゚ )はぁうっ!本来はトゲトゲの葉っぱなのですが、全部切られているw昨夜の大雨で、川の水が濁って増水しています。これはなんですか?これです^¥^昼咲月見草サツキの中から尻尾が生えている@@あ!可愛い感じのあじさい発見。。マリーゴールド八重のサツキ?松葉菊チョウチョが飛んできました。今回は、約...お写んぽ

  • ⓯三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓯三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓮三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。松阪城跡から次の目的地へ向かいます。お城の山w何か見えてきましたよ。枇杷の実に袋が被せられている。交差点まで来ました。交差点を渡って右へ進みます。あのアーチは橋でした。渡ります。(○'ω'○)ん?あれはもしかして。。。殿町中学校生鯉吹かし橋を渡って近くまで来てみました。ずっと鯉のぼりが続いている。良いものを見させていただきました。ありがとうございます^-^川の反対側に、どこかへ通じる遊歩道を発見。「鈴の森公園」のようです。行ってみます。遊歩道を進んで来ると、広場が見えてきました。広い場所です。あの建物は何だろ?木陰が涼しくって気持ち良いです。ここでちょっと休憩周りを軽く見てみましたが...⓯三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • 朝写んぽ

    朝写んぽ

    今朝5時前です。ちょっと寒いですwマツバギクはまだ開いていませんでした。サクラソウに似ている。ガクアジサイ紫陽花柏葉あじさいムラサキツユクサガクアジサイ(○'ω'○)ん?道の真ん中に何かいる@@野良ぬこでしたwホタルブクロアナベルかな?ムラサキツメクサ撞木緑道です。細長いトンボがいました。なんか唸っているwシモツケが咲いていました。これなんだろ?小判草白いサツキピンクのサツキアベリアが咲き始めました。チェリーセージ本日は、約1時間。およそ6500歩のお写んぽでした。これから雨降りのようです。。。朝写んぽ

  • ⓮三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓮三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓭三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。2階展示室は、小津安二郎記念館です。小津安二郎は、映画監督。明治36年(1903)東京の深川で生まれ、その後「子供は環境の良い郷里で育てたい」という父の考えにより、9歳から19歳までの思春期をここ松阪で過ごしました。彼岸花お早ようフル動画ありましたw東京物語秋刀魚の味全然知らないw資料室へやってきました。いろいろ展示されている。小津安二郎についてのビデオ少年時代青春時代絵を描くのが得意だったそうです。宇治山田中学卒業記念写真横を向いているw代用教員として勤めていたオーズ先生そして映画監督としての作品の数々。。お茶漬けの味台本などなど。。大正時代の松阪は、高い文化・芸術が華やいでおり、...⓮三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • お写んぽ

    お写んぽ

    最近だいぶ暑くなってきましたので、久しぶりに朝写んぽしてみます。途中に咲いていたお花を撮っていきます。紫蘭まだ咲いてくれていました。昼咲月見草アヤメが咲いていました。チェリーセージニゲラ発見今いっぱい咲いていますね。小判草花かな?フレンチラベンダーチェリーセージペチュニア花かな?畑で鳴き声がしていたのでずっと探していましたが、やっとみつけました。シロツメクサドクダミの花かな?カタバミどこかのお宅のクレマチス柏葉アジサイ昼咲月見草ペピリカムがもうすぐ咲きそう芝桜に似ている。アジサイが咲いていました。咲き始めで、まだ色が淡い感じです。これもちょっと変わった小さな花スモークツリーグラジオラスかな?梅の実が色付いてきました。やっぱり落ちているw暑くなってきたので帰りますι(´Д`υ)フぅーお写んぽ

  • ⓭三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓭三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓬三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。坂道を上がってくると、松阪市立歴史民俗資料館がありました。ここは本居宣長記念館に案内があったところ。偶然ですが来れたので、観ていくことにします。松阪に残る三井家の足跡。三井グループの祖、三井高利。三井高利生誕400年の記念企画展だそうです。入りま~す。入ってすぐ、いろいろな看板がありました。ここは常設展示です。黒丸子看板江戸時代の薬、黒丸子(こくがんし)薬種商桜井家のものだそうです。池大雅作薬種商「桜井家」店の間江戸時代に街道沿いの湊町に桜井さんという大きな薬屋がありました。主人の七郎右衛門(三代目)はお医者さんでしたが、売薬業も営んでいました。正徳六年(1716)五月、旅人が困って...⓭三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • ⓬三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓬三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「⓫三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。石垣から落ちないように気を付けながら歩いていきます。桜並木の石垣の道左を見ると怖いので、右を見ながら歩いていこうwこちらの石垣も10m近くありそうです。あ!前方に鳩がいる@@鳩がとうせんぼして、この先に行けない赤ずきんwゆっくり歩いていくと、鳩は飛び立つことなく避けてくれました^-^石垣の上の遊歩道を下りました。一旦元の場所へ戻ることにします。ここは鈴屋への入口のところです。確かコースの矢印がこの辺りにあったのですが。。。ないw藤棚鳩さん。もう時間的に遅くなってきているので、コースの矢印は撤収されてしまったようですwここからは地図を見ながら歩いていきます。徳川陣屋跡下り坂です。出口か...⓬三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • ⓫三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ⓫三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「❿三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。これから松阪城跡の石垣巡りをしていきますw石垣の上を歩くコースですw歩いていると、建物が現れました。実はここ、本居宣長記念館ですw先ほど訪れたところです。左の方には、鈴屋が少し見えていました。記念館の近くまで来ました。石垣の上ですがwこの道は確か松阪市立歴史民俗資料館へ行く道です。見て帰ってきた人たちのようです。あ!またきた。本居宣長記念館へ行くかもですね。石垣の角っこへやってきました。櫓跡かしら?石垣は結構高さがあって、かなりスリルがありますw道がだんだん狭くなってきましたよwまた角っこへやってきました。ここからはとても見晴らしが良いです。景色は良いです。。。ここからは遮るものが無...⓫三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

  • ❿三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    ❿三井高利生誕400年 三井家発祥の地 豪商のまち松阪めぐり

    令和4年5月3日(火・祝)JR東海主催さわやかウォーキング「❾三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり」の続きです。本居宣長記念館から坂を下りてくると、道路に出ました。3度目の松阪城跡への入口wここも3度目だw左側に鈴屋への入口。そして右には新たな階段があるのでしたwこれから突撃していきます^-^;迷路のような道です石垣が続きます。広場に出ました。ここは何だろうね?さらに階段を上がってみます。また広い場所へ出ました。とても複雑な構造になっているお城跡。。。まだ高い場所があるw本丸跡がありました。この切り株が目印かな?一番高い場所へ上がってみます。何かありますね@@天守閣跡でした。ここにお城が建っていたのですね。そんなに広くはありませんでした。あれは櫓跡かな?見晴らしは良いです。お城跡は石垣だけが残...❿三井高利生誕400年三井家発祥の地豪商のまち松阪めぐり

ブログリーダー」を活用して、赤ずきんのお散歩ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤ずきんのお散歩ブログさん
ブログタイトル
赤ずきんのお散歩ブログ
フォロー
赤ずきんのお散歩ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用