chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
富裕層を目指す父の資産形成 http://mitirin.blog42.fc2.com/

資産運用をして有意義な人生を送ることを目標に株式投資をしています。 個別株・つみたてNISA・ジュニアNISA(S&P500、全世界株式、先進国株式)

ロスキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/20

arrow_drop_down
  • 【投資成績】2025年7週

    あまりにも保有株が下がる週でした。記憶がありません( ω )今年の縦軸は95までしか作らない予定なので、ここらへんで耐えてくださいね。春になったら起こしてください。さて、今週は新しいiPhone16eが発表されました。従来予想されていたSE4のように無難な出来で価格が低ければ買い替える予定でしたが、今回のiPhone16eだと、うーん。。。128GBで99,800円と廉価版にしては高いです。これだったら、25,000円高くてもiPhone16を買う...

  • 掲げた目標の達成状況(2025年1月)

    ★資産運用・(月間)クレカ積立240万円(月20万)の継続 →○・(年間)為替含S&P500を上回る投資パフォーマンスを記録 →✖ -2.0%pt・(年末)新NISA720万円の枠を全て埋める →✖ 20/720・(年末)資産○○万円到達、○○層へ →✖★日常生活・(月間)毎月プラス収支とする(収入ー支出) →○・(年間)株主優待(金券)・ポイント・クーポンを40万円分活用 →✖ 3/40・(年間)嗜好品による支出を前年比△50% →✖ +21...

  • 【投資成績】2025年6週

    今週はインカムゲイン株として明治HDを新規購入しました。今期100円配当で利回り3.4%毎年5円ずつ増配中株主優待として1,500円相当の自社製品がもらえます。ここは3年前くらいからずっっっと欲しくて眺めていたんですけど、今回の決算発表により下落してくれたので拾えました。10年チャートで見ても一番安いところにいます。インカムゲイン株一覧に大型株がいる安心感('◇')ゞさて、特定口座→NISAへの移し替えの方は全く進んでお...

  • グリムス【2025年3月期3Q】

    決算短信株価(2年チャート)決算翌営業日は±0円業績モメンタム比較指標株価:2,316円EPS:187.0PER:12.4倍1株配当:57円配当利回り:2.46%所感今期は相変わらず小売電気事業の調子がいいので、事業用太陽光発電システムについては抑え気味です。小売電気事業は既に営利予想を超えました。次は恐怖の4Qですが、今までのような3Q・4Qの差はなくして、今期はきれいな階段上にするということなので会社予想通りの着地となるで...

  • 【投資成績】2025年5週

    珍しくもグロースが輝いています。2021・2022・2023・2024年とパフォーマンス最下位が続いていましたが、今年は飛躍の年となるでしょうか。ここらで2025年を終わらせときましょうか?今週の売買は、株主優待の廃止を発表したモノタロウの売却とクレカ積立のみでした。ちらほらと決算が発表されています。チャームケアとアンビスは決算発表の結果を受けた株価です。アンビスは大幅減益ですが、会社予想通りの曲線に乗っていたので一...

  • 積立投資(NISA)【65ヶ月目】

      コメント1,500の線にびびったのか折れました。いつものように特にコメントすることはありませんが、クレカ買付日が近づいてくると資産が瞬間的に減ってもいいから基準価額よちょっとだけ下がってくれんかと願います。来月は1,500超えてるかな(・´з`・)...

  • 【投資成績】2025年4週

    私のパフォーマンス推移は他と交わることなく分かりやすいですね。パフォーマーの鑑です。2025年も8.3%が過ぎました。よーい、どんで躓いてしまいましたが、どうせそのうち上向くんでしょ?と楽観視しています。これが良いことなのか悪いことなのかはさておき(; ・`д・´)株主優待廃止インカムゲイン株で保有していたモノタロウが優待廃止を発表。継続保有年数に応じてランクアップしていく優待を楽しみに修行中でしたが、2024年12月...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロスキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロスキーさん
ブログタイトル
富裕層を目指す父の資産形成
フォロー
富裕層を目指す父の資産形成

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用