chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハノイでまったり生きてます(ΦωΦ) http://blog.livedoor.jp/hanoi_life/

ハノイの街をまったりふらふらして、美味しいと思ったもの、綺麗だと思ったものなどを紹介していきます。

hanoi_life
フォロー
住所
ベトナム
出身
東京都
ブログ村参加

2015/09/19

arrow_drop_down
  • 今週のハノイは「気温の上下が激しい!」風邪ひかないよに注意です(でもビアホイは行く)。

    こんにちは。突然ですが、聞いて下さいよ。今週のハノイは「晴れたら超暑い」「雨で涼しい」を繰り返しております(^_^;) 天気によってすごい気温差です。体がついて行かないよ…。 とりあえず、ビアホイで温度調節…(●´ω`●) このお店、ハノイ産ネムチュア(発酵ソ

  • GO! Long Biên(旧Big C)で海産(エビカニ貝)食べ放題だ!!(マツキヨができるそうですよ)

    こんにちは。先日、友人から電話がかかってきまして「うちの会社で食事会するから、お前も来い!」とのこと。いきます、いきま~~す!! 場所は、GO! Long Biên(旧Big C)の2階で、何を食べるのかと思ったら……海鮮だと!?<GO! Long Biênの場所> しかも、食べ放

  • ハノイの犬は「道を渡るのがうまい!?」堂々と、バイク行き交う道を渡ります。

    こんにちは。さて、突然ですが「ハノイの犬は、かなりの割合で放し飼い」です。個人的見解(ただの推測)ですが、半分以上の犬は放し飼いなんじゃないかな。 ただですね、これも私個人の意見なので信じるが信じないかは皆さん次第ですが…ハノイの都市部の犬は、意外とお

  • 【ベトナム統一鉄道】ハノイ-ホーチミン列車時刻表!(あと、ハノイ-ハイフォンの貨物運賃表(^_^;))

    こんにちは。日曜日の本日は、皆様にベトナム旅行への熱を高めていただくため(?)、ベトナム統一鉄道の「ハノイ-ホーチミン列車時刻表」を掲載させていただきます(2024年7月27日現在のものです。ご注意ください)。 なんで突然そんな事をするかというと、ふらりと行った

  • ハノイの”2つ”のお葬式。私は、ハノイで火葬(お葬式も)希望です(^_^;)

    こんにちは。実は昨日(26日)、私の身近で2つのお葬式が行われました。(注:以下の写真は、全て過去に撮ったもので、イメージです。ご注意ください) 1つは、近所のお葬式。路地をふさぐようにテントが建てられていて、テーブルには豪華な料理が! 一瞬「結婚式?」と

  • 雨がやんだら……ビアホイへ行くでしょ!いそいそと出勤です(;´∀`)

    こんにちは。ハノイは、ようやく雨がやみました。池になっていた道路も、とりあえずは歩けるようになりました。 ああ、久しぶりの晴れ(と言うほど晴れてもないけど…雨は降ってない)。これは、ビアホイですね(`・ω・´) 出勤!! 着席と同時に、ビアホイとネムチュア

  • 台風2号は熱帯低気圧に変わったけど、大雨は降るわけで…ハノイは池に!?

    こんにちは。23日(火)は、1日中雨でした。台風2号が来てたんですが、それが熱帯低気圧に変わってホッとしたのもつかの間。強い風が吹かなくなっただけで、大雨が24日(水)の未明まで続きました。 そして、24日の朝にはなんとか雨も上がったのですが…水はけの悪いハノ

  • 自転車がほしい!中古でもいい!!ちょっとお店に見に行ってみました。

    こんにちは。今回は、興味の無い方には恐縮なんですが、自転車に関する小ネタです。 ハノイにロードバイクを持ってきているんですが…普段の足として別の自転車がほしい。できれば、GIANTのシティバイクっぽいのがいいな。でも新品は高いな…。ということで、中古自転車屋

  • フンイェン省へ名物「ブンタン・ルオン・フォーヒエン」を食べに!(あとビアホイ・ドラゴンの謎)

    こんにちは。快晴の日曜日、どこへも行かないのはもったいない! そこで、最近覚えた「越境路線バスで日帰りの旅・フンイェン省」を敢行しました! そして、フンイェン省の名物を食べる! 調べると「ブンタン・ルオン・フォーヒエン(Bún thang lươn Phố Hiến)」

  • 「タニシ屋」でビアホイ飲んじゃった!こういう飲みもいいね!!

    こんにちは。土曜日のお昼は、友人に呼ばれてた「タニシ屋さん」へ! そして、友人は早速ビールを注文しました。えー、ブンオック(タニシのブン麺)食べるだけなんじゃないの??(^_^;) でも、メニューを見ると、ビールのおつまみになりそうなタニシ料理がズラリw(゚o゚)w

  • Sapa旅行へ行くための備忘録(豪華な寝台バスに乗る??)

    こんにちは。さて、9月のSapa旅行に向けて、行きのバスを調べております。さすがの人気観光地だけあって、バスも色々あるなー。でも、座席だけの小さなバスで行くつもりはないんです。寝台バスは最低条件として…できるだけ快適に行きたい~~(;´∀`)(注:以下の写真は

  • 仕事終了!足早に「ビアホイ」へ向かいます!!雨が降る前に、たどり着け~~。

    こんにちは。この日は、もう朝から「仕事が終わったらビアホイへ行こう」と決めていました。 そう決めておけば、その日は一生懸命働けるし、そんな日があってもいいよね! で、仕事が終わって、そそくさとビアホイへ。でも、その途中で空に不気味な暗雲が…。冷たい風ま

  • これで家でも「ビアホイ気分」!?プラスチックの椅子を買いました!!

    こんにちは。先日、ちょっと市場を覗いたらですね、プラスチック用品専門店がありました。(※上の写真は、その市場での写真じゃありません。すみません(^_^;)) そこにね、あの「ビアホイにおいてあるプラスチックの椅子」が売ってたのですよ!!! プラスチックの椅

  • ハイズオン中心部をのんびり歩いてみました!(使わなかった写真の有効活用(^_^;))

    こんにちは。先日、ハイズオン省へ日帰りで遊びに行きました。その時の写真で、まだ使っていなかったものがあったので、有効活用させていただきます(;´∀`) まったり見ていただければ幸いです。 ハノイ(ザーラム・バスターミナル)から、ハイズオン・バスターミナル

  • ハノイに戻ってきてから食べた「ハノイ飯」写真集!ハノイでガッツリ食べてます!!

    こんにちは。7月の4日にハノイに戻ってきてから、嬉しくなっていろいろ食べてます。ですので、その写真を見てください(;´∀`) ブンチャーも、2回食べました。このお店のブンチャー、つけ汁が少し辛いんですよ! ブンチャーの汁って、甘めで辛くなく、自分で唐辛子を入

  • 調子に乗って「ビアホイをはしご」してしまった夜(T_T)(次の日後悔…)

    こんにちは。日曜日の昼は、ハイズオンでビアホイ・ハイズオンを飲みました(昨日の記事)。そして、ハノイ着は午後4時くらい。……まだ飲めるな。 夜は夜で、ビアホイへ出勤~。でも、この時点で、少し”頭がおかしく”なってたんですよ。今だからわかる! でも、少し酔

  • ハイズオン省へ「地ビール”ビア・ハイズオン”」の旅!!バスで日帰り旅行~~\(^o^)/

    こんにちは。日曜日のハノイは、朝から雨…。家にいようかなーと思いましたが、来週から仕事が忙しくなるし、今遊ばねば! ということで、「202番の越境路線バス」に乗って、ハイズオン省まで日帰り旅行をしてきました。目的は…地ビール「ビア・ハイズオン」を飲むこと!

  • 【ハノイの日常】切れた電線!?、故障した路線バス、晴れやかな結婚式!

    こんにちは。ハノイは、連日暑い日が続いております。そんな中で見つけた、ハノイの「ちょっと日本と違う」日常生活をお届けいたします。 ある日、道を歩いていると、特定の場所で、すべてのバイクが大きく蛇行しています。なんだ? なんだ? なにかの線が切れて、道の

  • 池の畔(ほとり)のビアホイ!……には豆腐がありませんでした(^_^;)

    こんにちは。昨日(11日)は仕事が早く終わったので、以前からGoogleMapで目をつけておいたビアホイへ! ハノイには無数の池がありますが、このビアホイも池の畔(ほとり)にあるのです。あ!! きれいなバンランのピンクの花の向こうにありましたよ! ということで、池

  • 【86番バス】ノイバイ空港(国際線)-ハノイ旧市街-ハノイ駅【2024時刻表】

    こんにちは。近うちにハノイへ遊びに来る友人のために、自分の中の観光情報を更新しております。友人は平日の夜20時ころにノイバイ空港到着らしいので、86番バスがあるか確認してきました。 ちなみに、料金は、どれだけ乗っても45,000ドンです。<ノイバイ空港発> 一番

  • サパ(SAPA)旅行計画!まずは、帰りの列車を予約しました(^o^)

    こんにちは。本日は、ハノイ駅へやってきましたよ~~(*゚∀゚)っ 実は、この夏に友人と2人でサパ(SAPA)へ旅行する予定なのです。で、行きはバス、帰りは列車ということになりましたので、まずは帰りの寝台列車「ラオカイ-ハノイ」の予約に来ました! できれば、ハノイ

  • 食堂で思わず「高すぎ!」と言いかけたが、飲み込んだお話(^_^;)

    こんにちは。今回は、肝っ玉の小さな男の「小ネタ」を(;´∀`) 新しいコムビンザン(ビュッフェ食堂)へ行ったわけですよ。初めてなので値段はわかりませんが、そこはコムビンザン玄人であるわたくし。まあ、上の写真ぐらいなら30,000~35,000ドン。高くたって40,000ド

  • ようやく「ハノイの日常」が戻ってきました(*^^*)

    こんにちは。ハノイへ戻って3日目、ようやく日常生活が始まりました。 朝、市場で朝食用のバナナを買ったり…。 近所で、結婚式をやっているのを眺めたり…。 いつもの食堂へ行ったり。ああ、この何気ない生活が、かけがいのないものなんだよね。しみじみ思います。 ハ

  • 2日連続ビアホイで、ビアホイの洗礼を受けてしまった(^_^;)

    こんにちは。ベトナムへ戻ったので、2日連続ビアホイです。ビアホイが、待ち遠しかったもので(;´∀`) さあ、今日もビアホイを堪能しますよー。 注文は「揚げ豆腐」「ネムチュア」と…「白菜炒め」も食べちゃおっかなー。(このときに、店員の”注文票への書き込み”を

  • ハノイ(のビアホイ)に帰ってまいりました!!\(^o^)/

    こんにちは。久しぶりの更新になります。やっとハノイに戻ってまいりました! ということで、なにはともあれビアホイへ! いやー、汗をかきながら、薄味(汗)のビアホイをごくごく喉に流し込む感覚、最高だーー\(^o^)/ このお店、実は初めて来ました。ヤシの木(?)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanoi_lifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanoi_lifeさん
ブログタイトル
ハノイでまったり生きてます(ΦωΦ)
フォロー
ハノイでまったり生きてます(ΦωΦ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用