ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ファンブログ・サービス終了・・・お引っ越しします
長年のご愛読、どうもありがとうございます。 タイトルの通り、サイト運営されているファンブログが 2024年4月22日でサービス終了予定となってしまいました! とっても残念! たくさん読んでいただけた記事はどうにか残したい! ということで、 装いも新たに、日頃から好きな映画をメインにしたブログを開設いたしました!! 閉鎖ま…
2025/03/24 18:06
小学生女子の卒業式:服装・キッズフォーマルはスーツ?袴?持ち物は?
ご訪問ありがとうございます。 小学生の6年間、思い返せばあっという間でしたね〜 本当に早い 卒業式で人気のスタイルは? 楽天市場で口コミが多数の服装をご紹介します。 今では袴姿の子が多いですが、学校によっては禁止のところもありますね。 トイレが一人では大変だったり、着くずれしたり。 うちの子の学校では、檀上の上り下り…
2024/11/20 22:26
未就学・園児にはつけたくなる かわいいマスクを!キャラクターなど子供マスクいろいろ
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。 昔はマスクをつけてくれないお子さんが多かったですが、コロナ禍からはマスクの装着も日常化しましたね。 冬の時期はインフルエンザも流行るので、マスクが手離せない! 小さなお子さんに、個性あふれるマスクはいかがでしょうか。 楽天市場で人気なのはこちら
2024/11/03 16:34
親子で見たいおすすめ映画ベスト3(実話に基づいて作られた作品編)
ご訪問ありがとうございます。 最近、映画をご覧になりましたか? 実話に基づいて制作された映画から、是非とも親子で見たいおすすめの作品をご紹介します。 AMAZONプライム会員になっている方が多いと思うので、投稿時点でアマプラで見られる作品をピックアップしました。 簡単なあらすじと感想を載せたので、ぜひ親子・ご家族で観賞してみてください! <親子で見たいおすすめ映…
2024/10/19 19:33
きぬ川ホテル三日月に泊まってきた!鬼怒川温泉3世代1泊旅行
ご訪問ありがとうございます。 今年の夏休みは、温泉に入りたい!バイキングを楽しみたい!ってことで、 電車で行きやすい「日光きぬ川ホテル三日月」に泊まってきました。 ホテル三日月の特徴と言えば、広いプール、スパですね。 うちの子たちはもう中高生になったので、さほどプールで遊びたい年頃ではありませんが、せっ…
2024/09/04 20:04
簡単に着れる!セパレート浴衣☆着崩れしにくい2way仕様がおすすめ!
ご訪問ありがとうございます。 夏祭りや花火大会は、浴衣でおしゃれしてお出掛けしたいものですが、浴衣は着くずれが心配! そんな時は、一人でも簡単にで着られる浴衣がおすすめです。 上下に分かれているので、ワンピースに上着を着るような感覚の浴衣が着やすいですね。 それでは、おすすめをピックアップ! <目次> 子供サイズ 大人サイズ …
2024/07/13 23:47
海!プール!使いやすい完全防水のスマホケースはこれがおすすめ
ご訪問ありがとうございます。 毎年夏になると悩むのが防水のスマホケースを新調するかどうか・・・ 昔に300円で買ったやつは、入れ口をクルクル巻いてマジックテープでとめるものでしたが 水が入ってびしょびしょだったので、スマホには使えず。 わが家は今夏、久々の海へお出掛け予定なので、今年こそは完全防水のやつをGETしてやろう!
2024/06/30 09:55
父の日はコレがおすすめ!写真でおかしなお菓子をプレゼント!
ご訪問ありがとうございます。 6月の第三日曜日は父の日です。いつも遅くてとりあえず間に合う菓子折りにしちゃってるので お子さんのいるご家庭は、ゆっくり孫の顔でも見させてあげたいのでは? ただ写真を送るのも物足りない・・・ あら、こんなのどうかしら…
2024/05/30 21:32
春休みのディズニーシー!数年振りの来園に下調べと攻略☆楽しめたよ!
ご訪問ありがとうございます! 8年振りにディズニーへ行ってまいりました。 3月下旬の春休み。 紙のスタンバイパスの時代はとうに終わり、アプリの使い方も知らずに来園決定! いろいろ下調べをして、まぁまぁ楽しめました! 備忘録という感じで、記録しておきます。 来園日:2024年3月21日(前日が祝日の木曜日) 私、…
2024/03/29 15:59
お風呂を嫌がる子は楽しむアイテムを使うとマル!
お風呂を入るのを嫌がるお子さんいませんか? なぜか風呂が嫌い。入るのが面倒! うちの子たちも、一時期は頭を洗うのもひと苦労 未就園児の時はとにかく風呂嫌いな姉妹でしたよ なんとかお風呂を楽しんで入れるように、いろいろ工夫したものです。 お値段別…
2024/02/16 23:32
小学1年生☆入学準備に必要なもの!手作りじゃなくても大丈夫
長女が小学校入学・・・と思ったら、次女も入学、あっという間に次女6年生となっておりました! 現役小学生の持ち物事情でもお伝えしましょうか。 これから入学準備をされるかたの参考になれば嬉しいです。 <目次> カバン類 筆記用具 防災頭巾 雨具
2024/01/26 12:09
卒園式・卒業式&入学式に何着る?ママの服装☆フォーマルウェア*内履きも忘れずに!!
ご訪問ありがとうございます。 お子さんの大事な晴れ舞台。卒園式や卒業式。礼服でもいいけど、どんな服装がいいのか迷いますね。 お姉ちゃんの卒園式に薄いブルーのスーツを着て行ったら・・・ 大失敗!!(+o+) 保護者真っ黒〜 ってなわけで、小学校の卒業式はしっかり"黒"で決めて行きたいと思います 私の経験をもとに、持ち物など参…
2023/11/17 14:53
映画「RRR」の感想をレビュー!U-NEXTで無料視聴☆
ご訪問ありがとうございます。 ナートゥダンスで話題になった、インド映画の「RRR」を見た感想などをご紹介します。 昔に流行った「ムトゥ 踊るマハラジャ」を見て以来、インド映画が好きなので とっても楽しみにしてました。 時代と共に、CGも内容もグレードアップしてますね! しかも、第95回アカデミー賞…
2023/10/09 10:56
夏休み家族旅行2023☆千葉県の先端[安房白浜]へ高速バスでGO!
ご訪問ありがとうございます。 2023年の夏休みは、千葉県の房総「最南端の安房白浜」へ! プールと浜焼きを目的に、白浜オーシャンリゾートに1泊してきました。 千葉駅から高速バスで移動!ラクラクでしたよ♪ 白浜のホテルを探してる方…
2023/09/03 22:58
思春期に多い「起立性調節障害」突然始まる体調不良!めまいや胃の不調・・・
朝起きれない、なんだか動悸がする・・・などの、体調不良が発生。 成長ホルモンの関係で、自律神経が乱れてバランスが取れなくなるようです。 意識してできることでもなく、その時の体調や環境で体調がおかしくなる。 長女が診断された「起立性調節障害」について、どんな様…
2023/07/07 20:34
運動会の準備に!持ち物チェックに役立つリスト!おすすめアイテムも☆
ご訪問ありがとうございます。 運動会の準備に!お役に立つ情報をまとめました! 私の持ち物リストで、お忘れ物がないように!参考になさってくださいね! 目次 運動会の持ち物&忘れ物チェック レジャーシート、テント お弁当箱、折り畳みテーブル 保冷バッグ、クーラーボックス、キャリーワゴン
2023/05/26 14:06
huluオリジナルがいろいろ凄い・・・お試し後も継続しちゃった
ご訪問ありがとうございます。 冬ドラマの「リバーサルオーケストラ」と「大病院占拠」が面白くて、毎週子供たちと一緒になって見てましたが おまけのミニドラマみたいなのがHULUだけで見れるとあって・・・ ※現在はリバオケの配信は終了しました 初めてのお試し会員(視聴無…
2023/04/02 23:49
雑穀米のおすすめ。栄養不足解消!食べやすい!小麦アレルギーでもOK!おいしい毎日を♪
ご訪問ありがとうございます。 ごはんを炊くときに「雑穀」を入れて栄養アップ! 雑穀米とは、玄米やあわ、ヒエ、キビ、ハト麦、もち麦、押し麦、黒米など複数の穀物を、白米と混ぜて炊き上げたもののこと。 白米だけでは足りないミネラルやビタミン、食物繊維などの栄養素をた…
2023/03/05 23:42
冬はヘアバンドで暖かく!編み物をはじめよう!
ご訪問ありがとうございます。 冬もまだまだ続きますね。 仕事や買い物に外出る時、冷えすぎて耳が痛い・・・ イヤーマフしたいけど買うほどじゃないから、耳が隠れるニット帽をかぶったりしてました。 でも後ろ髪を結んでると帽子がかぶれないんですよねー そこで、耳も隠れるヘアバンドが大活躍! 余った毛糸で編んでみました!
2023/01/07 23:57
年賀状作成はコレ!しまうまプリントと無料年賀状作成
ご訪問ありがとうございます。 年々減ってしまっている年賀状。 子供ができると年賀状の裏面はほとんどが子供の写真になる方が多いのではないでしょうか? 毎年おすすめしているのが しまうまプリントの年賀状サービス
2022/12/23 13:25
わずらわしい生理もこれで解決☆漏れない安心感
ご訪問ありがとうございます。 生理が始まるお年頃になると、ナプキンを使用する子が多いと思います。 うちの子もナプキンを使ってましたが、どうしても夜は寝相が悪くて漏れる・・・ しかも、ゴワついて嫌がる。 そんなうちの子たちが気に入った生理用品をご紹介します。
2022/11/06 22:44
夏休みインスタ映えの旅2022~小田原ー伊東ー城ケ崎~
ご訪問ありがとうございます。 今年の夏休みは「インスタ映えの旅」と称して、家族旅行してきました♪ 見どころ満載で時間が足りなかったくらいです! 写真を載せるので、ぜひ参考にしてくださーいw 目次 漁港の駅 TOTOCO小田原 道の駅 伊東マリンタウン 伊東オレンジビーチ ホテル 伊東パウエル
2022/10/04 22:19
パーフェクトな扇風機購入!停電対応、首振り、風量調整、タイマー!
ご訪問ありがとうございます。 梅雨の時期になると、毎年洗濯物は乾かず部屋干しクサイので、扇風機が欲しくなります。 でも、なかなか購入まで行かなくて…。 夜もだんだん寝苦しくなって、子どもたちは掛布団を蹴飛ばし寝相も悪くて困ります 寝付くまでうちわ…
2022/08/21 21:15
コロナ陽性判定・・・家庭内感染で自宅療養!我が家の過ごし方
ご訪問ありがとうございます。 ついに我が家にもきてしまいました。コロナの陽性、感染者発生・・・ 長女が陽性判定を受け、翌日に私も症状が出はじめ、翌々日に旦那と次女が発熱。 (長女:中2,次女:小5) 続々と体調不良で、まさに家庭内感染ですわ
2022/08/16 13:13
子供と夏休み!どこ行く?子連れでお出かけ
ご訪問ありがとうございます。 子供の長期休暇が始まると、どこへ連れて行こうか悩みますね。 特に夏休みはとっても長い! 過去のお出掛けから、首都圏の日帰りでも楽しめる場所をピックアップしました。 参考になると嬉しいです
2022/06/18 14:17
花粉症・・・目のかゆみを抑えたい目薬を押さえよう!
ご訪問ありがとうございます。 花粉症にはツライ季節がやってきました。 私もスギ花粉のアレルギー持ちです!鼻と目にキテマス 特に夕方には目がショボショボ! 目薬を処方してもらうこともできますが、市販の目薬でシーズンを超えられるんじゃないかって思いたい… そんなわけで、かゆみを抑えられそうな目薬を探してみました!
2022/03/06 15:46
((思春期ニキビ対策))おすすめ洗顔料〜アクネ菌を倒せ!
ご訪問ありがとうございます。 小学生からニキビがひどかった長女、ケア対策を初めて3年。 だいぶ落ち着き、おでこのニキビも目立たなくなりました。 同じようにニキビにお悩みのママさんもいらっしゃるでしょう。 一緒にケア方法を…
2022/01/03 15:25
旅行・帰省・テレワークにレンタルWI-FIが便利!
ご訪問ありがとうございます。 学校の長期休暇に入ると毎年帰省しますが、滞在先はネット環境がないので 子どもたちが動画見るのにひと苦労。 (子どものは1GB契約なのですぐ制限かかります) そんな時に便利な、持ち運べる「レンタルWI-FI」 人気の商品をざっと見たところ
2021/12/14 17:07
英語学習 〜塾へ行かずに自宅学習?ドリルやオンラインが豊富!
ご訪問ありがとうございます。 塾へ通っているお友達が多い中、うちはまだ行かずに何とかなるかと期待したく 自宅学習を実施中。 中学生は難しい。 私はお勉強が苦手なので先生にはなれません。 項目クリックするとジャンプします
2021/11/18 15:50
カニ食べたい!年始はちょっと贅沢に蟹を食べよう
ご訪問ありがとうございます。 年末年始のご予定はもうお決まりですか?正月と言えば カニ! 楽天ランキング var a8='a15090691863_2HUGK3_5TKLPU_2HOM_BUB81';var rankParam='cq47CL.8yjhD3HgCyFhIZEhw-jhwUN.MCqUNCZhKDYAcSeTca';var bannerType='1';var bannerKind='item.variable.kind2';var vertical='5';var horizontal='2';var alignment='0';var frame='1';var ranking='1';var ca…
2021/11/16 10:12
湿度計ってありますか?乾燥対策には必須アイテムのです!
ご訪問ありがとうございます。 冬になると乾燥が気になりますね〜 お部屋に湿度計は設置されてますか? 乾燥度が目に見えるので、あると便利です。 インフルエンザは高温多湿に弱いので、湿度を40%を下回らないように気をつけたいですね。 正しい置き場所としては、直接日光が当たる場所や冷暖房器具、加湿器などのそばは避ける。 胸から頭の高さ、床から約1.5mくらいの所に設置するのが最適だそうです。 我が家はリ…
2021/11/12 14:09
体を冷やすと免疫低下!コレマルな飲み物を取り入れよう◎
ご訪問ありがとうございます。 夏も冬も体を冷やさないようにしてますか? 体温が下がると免疫力も低下して、体調を崩しがちになります。 温かくなるものを取り入れて元気なカラダを保ちましょう! 胃腸が冷えていると体温も上がりにくくなりますよ。
2021/11/08 14:40
アラフォーママにおすすめ!エイジングケアを始めて3ヶ月!その変化は?
ご訪問ありがとうございます。 美に無頓着だった私が、 エイジングケアを始めました。 40代になると、 加齢によって通常のスキンケアでは…
2021/10/29 18:38
お歳暮&お年賀におすすめのギフトセット
ご訪問ありがとうございます。 夏が終わったと思ったら、あっという間に年末へ... お歳暮やお年賀、何がいいでしょうか?(^▽^;) 地元の名物とかでいいと思うのですが、お店へ足を運ぶのも時間がなかったりしますね。 ネットで人気の商品なら、ハズレもないかかな? 楽天の人気商品より
2021/10/14 16:28
おんぶが疲れない!年齢別おすすめ抱っこひも
ご訪問ありがとうございます。 これからご出産の方、抱っこ紐(おんぶアイテム)をお探しの方を対象に おすすめをピックアップ! 赤ちゃんのお世話ってホント大変です! うちの子は抱っこしてないと泣くので、食事の支度がままなりませんでした どうにもならないので抱っこ紐を使用!
2021/10/04 16:26
絶対必要!モバイルバッテリーでいつでも安心充電を!
ご訪問ありがとうございます。 モバイルバッテリーお持ちでしょうか? 普段は自宅などで充電すれば間に合いますが、災害時や旅行先でスマホの充電が無くなってしまったら困ります。 そんな時、すぐに充電できるバッテリーがあれば便利ですよ!
2021/09/05 14:34
コロナ禍の夏休み2021♪箱根で遊んで観光1泊
ご訪問ありがとうございます。 感染者ピークの真っ只中、夏休みのお出かけに直前まで悩みながらも 「箱根1泊旅行」してきました。 [ 8月下旬の平日 訪問先] 箱根パターゴルフ、フォレストアドベンチャー箱根 箱根湯本ホテル 箱根神社、箱根関所 子供のリク…
2021/09/03 11:01
あると便利☆秋のカーディガンは体温調節に役立つアイテム!
ご訪問ありがとうございます。 秋は夕方から冷えてきますから、ちょっと厚地のカーディガンを持ってると安心ですね。 プチプラ子供服「pairmanon」はオシャレな子供服がいっぱい! カーディガンで検索してみるとこんな感じでした こちらのおスス…
2021/09/01 16:58
生え際の白髪を数秒で隠す『ヘアマスカラ』多忙なママにおすすめ!
ご訪問ありがとうございます。 コロナ回避のためとお給料減もあり、なかなか行けなくなってしまった美容院。 でも白髪は待ってくれない・・・ そんな時に助かったアイテムが「ヘアマスカラ」でした! なんて簡単で役に立つアイテムなの! 朝の忙しい時間でも、ササっと塗れてすぐ乾く。 同じように困ってる方いらしたら、ぜひ使ってみて欲しい!
2021/08/14 14:06
脱マンネリ化!ケーキもネットでお気に入りを見つけよう
ご訪問ありがとうございます。 毎年のクリスマスや誕生日、近所でケーキを購入してましたが、同じようなものが続いてマンネリ化してませんか? 以前ネットでケーキを注文してみました。 脱マンネリ化! いつもと違った見映えのケーキ、はじめてのお店の味...
2021/08/02 20:55
自宅でトランポリンエクササイズ!部屋で軽く運動できてストレス解消
ご訪問ありがとうございます。 自宅でトランポリンが簡単にできるのご存知でずか? 子供の遊ぶ目的だけではないんです。大人も軽く跳ねるだけで効果があります。 「5分ジャンプするだけでジョギング1km分と同等のカロリーを消費」だなんて、 ラクにできると思いませんか!? 期待できる効果として
2021/07/15 13:51
こどもは泡遊び!ママはバスタイムを楽しもう★泡の作り方教えます
ご訪問ありがとうございます。 夏は子どもが学校から帰ったら汗でびっしょり! すぐシャワーを浴びてほしいものですが、クーラーの聞いた部屋に入ると動きません。 しかし! 泡風呂やるよ!というと一目散に風呂へ走ります(笑) ではバブリーな世界へいざいかん === バブルバスのおすすめ === 目次
2021/07/07 16:31
【風邪を引きやすい子】こどもバナナ青汁で解決!2ヵ月試した効果は?
ご訪問ありがとうございます。 ずーっと前からおすすめしていた 「こどもバナナ青汁」
2021/06/29 19:14
大人女子は使ってる!オシャレなヘアアクセサリー
ご訪問ありがとうございます。 髪の毛を束ねるのに何を使われてますか? 私はほぼヘアゴムですが、夏はクリップでアップにしてます。 おしゃれなヘアアクセサリーが多くて迷いますね ではおすすめピックアップいってみましょう! ヘアゴム、ポニーフック シンプル、ワンポイント ヘアゴム、ポニーフック ボリューミー ヘアクリッ…
2021/06/27 23:31
学校の提出物にはハンコやスタンプが必須!
【進研ゼミ小学講座】 ご訪問ありがとうございます。 小学生の宿題チェックには、まだまだハンコが必要です。 名前印だったり「OK」とかさまざま。 探すといろいろあって迷います
2021/06/23 16:41
小中学生の長靴はあったほうがいい
台風シーズンは長靴が必須アイテムです。 朝から靴…
2021/06/20 08:37
寝愚図の夜は音楽をかけるのがおすすめ
保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月0円で始められる! ご訪問ありがとうございます。 季節の変わり目って、子供の風邪引きが多いですね。 鼻づまりで寝にくい夜なんかは ホントかわいそう
2021/06/19 08:00
幼児の歯みがきは知恵か格闘か
ネットニュースでお子さんの歯みがきが大変だと記事を見て、 うちの子も押さえつけて磨いたな…と懐かしく思い出しました 当時の日記(読み返すと恥ずかしい) こういうので乗り切りました
2021/06/18 15:13
保冷機能バツグン☆ずっと冷えてるキッズ水筒
長時間の保冷ができる水筒を探して、納得の行くものが見つ…
2021/06/16 21:19
子どもとお揃いコーデがしたい
大人と一緒におしゃれを楽しむプチプラ子供服「pairmanon(ペアマノン)」 兄弟姉妹なら一度は着せたいお揃いコーデ★ それに加えてママもお揃い
2021/06/15 12:46
ミッション!ランドセルを冷せ!
夏は背中のび…
2021/06/14 14:56
子どもがおかわりするおかずBEST3
ご訪問ありがとうございます。 私、料理は作るより食べる派です。 作るの上手くないので… そんなわけで、子どもが普段美味しいと言って食べてくれる食事作りが大変 節約もしなきゃだし、毎日の献立考えるのに時間を費やしてます 野菜は言わずもがな好き…
2021/06/13 17:01
日本の世界遺産を知りたい
ご訪問ありがとうございます(^^) 地理や歴史など社会科は苦手な私ですが、 テレビ番組である小中学生が博士ちゃんとして、そのジャンルの話をされているのを見て 世界遺産っておもしろい!知りたい! と思うようになりました。 世界遺産とは、文化遺産と自然遺産があり、 過去から現在・未…
2021/06/13 09:02
夏がくる!日焼け止め必須
ご訪問ありがとうございます。 暑くなってきたなと思ったら、子どもが マスク焼け しておりました え?もう? 日焼け止めはベタついて嫌がるので、私もうっかり塗り忘れ 日焼け止めもいろんな商品がありますね。 子供の肌に塗るものだから…
2021/06/11 17:33
キッズ☆レインコート(雨合羽)
ご訪問ありがとうございます。 今週は雨の日が多くて、お洗濯が乾きにくいですね 仕事へ出かける大人も大変ですが、 毎日学校へ行く小学生も、雨風の日はかわいそうな気がします 小学生になると、ランドセルの上から羽織れるレイン…
2021/06/11 07:53
洗面台のコップの置き方は逆さまがgood
ご訪問ありがとうございます。 洗面台のコップがー 取ってをフックに引っ掛けてる状態ですが、どうしても水が残って…気付くとヌメリ…カビ(T^T) うちの子どもの歯磨きはコップで口をすすぎます。 よく水を切ってから引っかけてねと伝えてますが、うまく…
2021/06/08 21:36
stayhomeならパズルで集中してみましょ
ご訪問ありがとうございます。 外出自粛でジグソーパズルが人気のようですね。 近所のお店では品薄みたいです。 以前ジグソーパズルを紹介しましたが、stayhomeと梅雨の時期の室内遊びに最新パズルでもいかがでしょうか? いまジグソークラブでは、
2021/06/07 11:19
CMで見かけるPinterest(ピンタレスト)の使い方
ご訪問ありがとうございます。 数あるスマホアプリでも、とっても気に入っているのが Pinterest 自由にリンクを保存、カテゴリ別に整理できて 新たな発見も盛り沢山のアプリです。 アプリを起動すると、あっという間に時が過ぎる… ダウンロードも利用も無料! いじっていて飽きません
2021/06/06 17:13
マスクを洗う手間をかけない
ご訪問ありがとうございます。 マスクをいちいち手洗いしてましたが・・・ 1年経って本当に面倒になりました マスクを買えない時期には一生懸命丁寧に洗ったものですが 今では・・・ はぁめんど そんなわけで、手間をかけずに簡単に洗える方法はないか…
2021/06/03 08:01
絶対必要!シースルーパーカー
ご訪問ありがとうございます。 初夏や立秋の時期、半袖だけじゃ少し涼しい朝と晩。 長袖着ると昼間が暑いって日がありますね。 なるべく薄い袖のある上着が欲しい・・・ そんな時、シースルーの長袖が大活躍です!
2021/06/02 10:05
衣替えに役立った!巻くだけ圧縮袋
ご訪問ありがとうございます。 数日夏日が続いたので衣替えをしました。 そうしたら昨日は涼しくて薄いのを重ね着です フリースがかさばるので、どう仕舞ってやろうかと悩んでましたが ちょうど買ってあった圧縮袋がかなり使えました! 押したり巻いたりするだけで空気抜きが簡単! 掃除機不要
2021/05/28 16:02
幅の狭い布団
ご訪問ありがとうございます。 梅雨入りでじっとりしますね 夜中の子どもの寝相が悪すぎて、横にいると蹴られるわ乗ってこられるわで… 部屋の広さから布団3枚は敷けないので、2枚を3人で使ってましたがもう限界 ダブルサイズの布団を買うのもお金かかる…
2021/05/18 14:23
話題の海藻ビーズ
ご訪問ありがとうございます。 海藻ビーズご存知ですか?
2021/05/14 13:46
おすすめギフト発見!
ご訪問ありがとうございます。 先日の母の日に、気になったオリーブゼリーなるものを贈りました。
2021/05/10 16:24
習い事終了とお礼
ご訪問ありがとうございます。 長女が小学校を卒業しました。 卒業と同時に様々な習い事も卒業です。 珠算、ミニバス、ピアノを習ってたのが、一気に終わりました! ミニバスは小学生のみなので、申告もなく卒業となるわけですが、他は自己申告… ちょっと言い出しにくかったりしません?
2021/04/20 14:54
ピアノ発表会に向けて
ご訪問ありがとうございます。 子どもが習っているピアノ教室では、例年10月に発表会が行われますが コロナの影響で4月に延期となりました。 まだ危険な状況ではありますが、先生の苦労をねぎらうように? 開催される模様です。 (これから) 3年ごとに行われる大舞台での発表会なので、奮発してドレスをチョイス! 下の子はコレ!
2021/04/13 17:16
ランドセル卒業
ご訪問ありがとうございます。 小学校卒業間近。 6年間もあっという間でした(^^; 使わなくなるランドセルをどうするか? 寄付しようと探してみましたが、新型コロナウイルスの関係で今は寄付を停止しているところが多くて… リメイクして思い出のモノに残しますか?
2021/03/11 15:00
よく聞くアニソン
ご訪問ありがとうございます。 子どもの影響で一緒に見始めたアニメがあって、オープニングとかけっこういい歌あるんですね! 気に入った曲があったので、誰が歌ってるの?と調べてみたり。 もう10年近く流行りの歌から遠のいているので、一般的に知られてるグループ名でも??な感じ… エビちゃん(A.B.C-Z)の新曲だけは習得早いけどね(笑) 今はYouTubeですぐ聞けるから便利ですね〜
2021/02/12 15:36
子どものノートやテスト用紙どうする?
ご訪問ありがとうございます。 うちの姉妹は二人の机を並べて勉強部屋と称しひとつの部屋を共用しております。 (ほとんどリビングにいるけど) しかし、長女が前から一人部屋が欲しいと申しており… 中学生になるし、一人部屋にしてあげようかなと考え始めました。 そうなると、まずやらなきゃならないのが
2021/02/01 16:09
楽天お気に入り整理01
ご訪問ありがとうございます。 楽天ユーザーなのでチェック商品はすぐにお気に入りに入れてしまうのですが PC表示で45ページ。多すぎて昔入れたやつ探すのが大変・・・ こっちにリンク貼っておいて、お気に入りを消すという・・・ ほぼ自分のためのページとさせていただきます 気になった商品があれば幸いです
2021/01/27 13:27
まだ続くマスクを大人デコに
ご訪問ありがとうございます。 マスク生活も慣れましたが… 飽きてきましたね…(^_^;))) 私は使い捨ての不織布マスクを洗って数回使用しています。 夏用のウレタンCOOLマスクは子どもが愛用。 オシャレなマスクで気分上げようと思い、探してみました。 オシャレとはいっても、柄付きマスクではなく ちょいシャレ? ワンポイントでいいんだよな〜的な
2021/01/22 14:34
まとめて写真プリント
ご訪問ありがとうございます。 上の子が小学校卒業の歳となりました。 が・・・ アルバム作りが1年生で止まったまま・・・ さすがに子どもにも「やりなよ!」としつこく言われたので プリント再開です うーん、ど ち ら に し よ う か な ? …
2020/10/09 14:49
今さらハマった漫画
ご訪問ありがとうございます。 子どもの影響で見始めたアニメが面白くて、私のほうがハマっちゃいましたw ジャンプコミックの 「ハイキュー!!」 最終回を迎えちゃいましたね〜 今アニメを見ているところで、やっと追いつきました ちょっと前までAma…
2020/09/14 14:03
この本欲しい
ご訪問ありがとうございます。 stayhomeも落ち着きを取り戻しつつありますね。 今更ながら、子どもに読んでみて欲しいなと思った本があったのでリンク貼ります(自分の為?ww) 歴史は苦手だけど、今人気らしいので 私も読んでみたい
2020/06/12 18:42
母の日はお茶漬け
ご訪問ありがとうございます。 今年の母の日は、ちょっといいお茶漬けを送ろうと思います。 前から気になってましたが、今の不要な外出制限にはちょうどいいかと(^^) ブログ書いてる間に お気に入りに入れていた5種類セットが売り切れに! 6種類はまだある??
2020/05/02 14:52
休校中!ママミッション発動
ご訪問ありがとうございます。 小学校が休校となって2週間・・・ 再開した学校もあるみたいですが、うちの学校は春休みまで休校です。つまり4月の新学期までお休み〜 進んで自主学習してくれないので、ママミッションを発動しました。 〇しりとりで100語つなげよう ルール:同じ言葉はNG、人の名前もNG(偉人はOKにするとやや…
2020/03/17 21:57
キャッシュレスしてみる?
ご訪問ありがとうございます。 半年前は現金主義の私でしたが・・・よく行くスーパーが続々とキャッシュレス対応に! カード地獄が怖くてなかなかキャッシュレスに踏み出せませんでした(;´∀`) でも小銭を探すのにモタモタして申し訳ないと思い、ちょっと貯まっていた楽天EDYを使ってみたら チョー ラク 私の場合は、普段お…
2020/02/17 16:42
避難の時!保存食
ご訪問ありがとうございます。 先日台風19号が通り過ぎ、甚大な被害があちこちで発生しました。 私の地区ではかろうじて難を逃れましたが、当日は念のため避難所へ向かいました。 避難準備や当日の状況はこちらを参照 その時、保存食を置いていて良かったと思ったので 今回は保存食・非常食をご紹介します。 …
2019/10/15 21:44
緊急調査!自転車保険
ご訪問ありがとうございます。 10月から自転車保険の加入が義務化されますね。 チャリンコ生活の私と娘も、いよいよ入らねば… 数週間前から色々調査したものの、結局どれに入ろう?と今日に至るわけです 旦那にも…
2019/09/24 15:52
子どもがよく遊んだおもちゃ
ご訪問ありがとうございます。 子どもたちも成長して、幼児時代のおもちゃが不要になってきたので 勿体ないけど捨てちゃおうかな・・・ でも、とってもいいやつだけは捨てたくない。 むしろリサイクルショップにでも売りに行きたい。 でも箱とかない・・・ なので、本当におススメする物だけ 友人に貰ってもらうことにしました。 とにかく捨てがたく、なんなら孫の代までとって置こうかと思ったやつ コレ ア…
2019/09/05 17:19
レジンアクセサリー認定講師合格
ご訪問ありがとうございます。 表題の通り、LEDレジンアクセサリー認定講師 合格しました! (^O^)/ やった〜 これですよ!コレ!
2019/04/23 22:54
業務スーパー☆うちの定番と失敗
ご訪問ありがとうございます。 近所にオープンした「業務スーパー」 大容量で安いイメージでした。 初めは何を買っていいのやら分からず とりあえず店内をうろついてみただけ〜って感じでしたが 試しに買ってみてからは 定番が続々と増えました 家計にも優しい♪ こんなに買っちゃったから3,000円はいくなと思っても、2,000円だった…
2019/03/13 14:28
3.11検索して下さい
Yahoo!で「3.11」を入力して検索して下さい 10円の寄付になります 大事なデータはサーバーへ
2019/03/11 15:47
中国語ふたたび?
ご訪問ありがとうございます。 10年ほど前に近所の中国人ママと知り合って、 挨拶程度でもいいから中国語を覚えてみたいと思い ちょうど始まったNHKの中国語講座を毎週見て半年くらい頑張った時期がありました。 (彼女は日本語ペラペラです) 初めての育児で忙しかったはずなのに 子供が寝ている間にせっせとノートをとり(笑) CD付きの検定本まで買ってたわ (今思い出した
2019/01/28 12:10
エアコン対策
ご訪問ありがとうございます。 エアコン掃除が大変ですよね〜 手間をかけずして汚れないようにしたい・・・ とりあえず貼っておけばカビ対策になるシートを見つけたので載せます!
2018/12/05 17:52
スープストック東京
ご訪問ありがとうございます。 私は一度しかお店で食べたことないのですが・・・ 美味しかったので、友人の誕生日プレゼントにスープセットを選びました。 ギフト箱で、シール付き
2018/08/18 22:01
ガーン!蚊除けじゃなかった~
ご訪問ありがとうございます。 夏になると必ず買っていた 玄関やベランダに吊り下げる「虫よけ」 よく見かけるプレート式のアレです. ずーーっと「蚊」除けになるものだと思っていました・・・ でもあれって、違うんですね… (´Д⊂ヽイヤーン ユスリカ・チョウバエ対象ってことなので、まぁコバエに効くって感じ? 蚊除けにいいと聞いたラベンダーや 子供の足クサ対策にティーツリーなどのアロマオイル…
2018/06/24 23:37
キラキラ☆サンキャッチャー
ご訪問ありがとうございます。 キラキラしてキレイだな〜と何となく興味あったサンキャッチャー ただ何となく欲しいなぁ〜と思っていただけだったので 買うまではいかなかったのですが・・・ 幸運を引き寄せると知って、欲しくなりました☆ レインボーメーカーとも呼ばれるサンキャッチャー 多面カットされたクリスタルから放…
2018/06/14 14:39
家庭訪問のお茶と菓子
ご訪問ありがとうございます(^^♪ ちょうどこの時期、家庭訪問で先生が自宅にいらっしゃいますね。 うちは先日訪問されました〜 普段散らかっているので・・・玄関とリビングは掃除して、置き場のないおもちゃなどは2階に退避 物が多いのを実感(笑) 玄関先でいいですって学校も増えてきたようですが うちの学校はリビングにどうぞ…
2018/04/28 14:12
牛乳パックのヘラが大活躍!
ご訪問ありがとうございます。 1年くらい前にとあるネットニュースで見かけた 牛乳パックの活用法 ケーキの型にしたり、くっつけてイスにしたり、何かの収納にリメイク… いろいろあるけど、私の目に飛び込んできたのが 牛乳パックヘラ! 牛乳パックを開いて乾かし、ちょうどいい大きさに切る フライパンやお鍋を洗う前の汚れ取りに バッチリ!! (≧▽≦) …
2018/04/21 22:02
子供部屋のカーテン
ご訪問ありがとうございます。 花粉症を認めざるを得ない今年の私です・・・ ここ2年は、風邪か花粉か?だった感じですが、、、、 今年はこりゃもう花粉だねな状態です。 それとは関係ない記事ですが 子どもがとっても頑張ったことがあったので、 …
2018/03/18 15:56
ゴイスー☆私の好きがフィーバー中
ご訪問ありがとうございます。 すっかり寒くなりましたね。 衣替えが追い付きません 先日のめちゃイケで、三浦大知くんのオファー企画がありました。 今や引っ張りだこの大知くん Mステにキスマイが出るので見ていたら、 大知くんのパフォーマンスの素晴らしさに圧倒されました
2017/10/16 22:43
マザウェイズがカワイイ(*´ω`)
ご訪問ありがとうございます。 子供服ブランドの 「マザウェイズ」が好きで、カワイイものを求める時は必ずここ! 夏らしいすっごくカワイイ、サンダルを見つけて〜 私の独断で選びたかったけど・・・ やっぱり使う本人に見てもらおうかなってお店に連れて行ったら 20分は悩んでました 長い(笑) お姉ちゃんが選んだのが ホワイ…
2017/06/22 17:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ひろぴろさんをフォローしませんか?