chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「日曜日の窯焼き」。

    たわわに実った木苺を収穫。焼きたてのタルトに乗せて、おやつタイム。プチプチとした食感で、ほんのり甘くて優しい味。たくさん摘んでジャムにしよう。去年挿し木した紫陽花に蕾が。森の黒土と相性がいいみたい。今年も挿し木で増やしてみよう。いつもはピザを焼く薪窯。日曜日の営業終わりに、イカの一夜干しを焼いた。頂いたトウモロコシも一緒に焼くと、遠赤外線効果で、ふっくら美味しい。日曜日の窯焼き。楽しみひとつ増えました。明日の予定…森にいます。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944※悠々ライフの森HP↓http://yufuin-yu-yu-life.net/「日曜日の窯焼き」。

  • 「誕生月のサプライズ」。

    5月28日(土曜日)の朝。エゴノキの花の香りが、風に乗って漂ってる。営業前のひととき、外席でまったりコーヒーを。日に照らされて、木々も美しいな。5月はゆみ姉の誕生月。入念にサプライズを計画。本人に気付かれないよう、普通を装い、バースデーケーキを🎂嫁ちゃんが描いた似顔絵を、プレートに添えて。いつもより高い声で喜ぶ姿に笑った。今日提供するケーキも、もうすぐ焼きあがりそう。ピザ窯に火を入れて、ボクも準備しよう。今日・明日の予定…森のカフェテリア11区OPENします。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944※悠々ライフの森HP↓https://yufuin-yu-yu-life.net/「誕生月のサプライズ」。

  • 「花盛りのなでしこ」。

    涼しくて気持ちの良い朝。なでしこは花盛り。木苺も、もうすぐ色付きそう。焼き菓子の看板制作。鹿も描いて、麻ひもで吊った。ゆらゆら揺れてアピール度◎たくさん売れて嬉しい限り。宿泊のお子さんから頂いた手紙。楽しさが伝わってきて、ほっこり気分。先週末のスイーツプレートに乗った、苺のヨーグルトムースタルト。苺のシーズンも終わりに近づき、次は桃とブルーベリーの季節。6月はどんなケーキが出来るか、お楽しみに。明日の予定…森にいます。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_2021010609446月の週末も埋まってきました(平日は空きあり)ご予約はお早めにどうぞ。※悠々ライフの森HP↓https://yufuin-yu-yu-life.n「花盛りのなでしこ」。

  • 「嫁ちゃんの引き出し」。

    頂いたオオカミのバックル。カッコイイ…けど重い。丈夫な革のベルト買って、取り付けてみよう。「焼き菓子の種類って増やせる?」と、嫁ちゃんに聞くと、「増やせるよ」との返事。翌日には9種類も出来上がって、焼き菓子コーナーが充実。レシピの引き出し数がすごいと感心。ボクも負けじと、PayPayの看板を自作w加えて大・中・小のリードフック増設。月がきれいな夜。深い眠りにつきました。明日の予定…森にいます。※5月21日(土)・22日(日)森のカフェテリア11区OPENします。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944※悠々ライフの森HP↓https://yufuin-yu-yu-life.net/「嫁ちゃんの引き出し」。

  • 「スタンプ出来ました」。

    雨音だけしか聞こえない、静かな金曜日。眠い目をこすりながら、明日の仕込みを終わらせた。テイクアウトの容器に押す、スタンプ出来ました。どんなロゴにしようかと、ずっと考えていたら…名刺のイラストが使えるのでは?と閃き、作者のゆみ姉に連絡。スタンプにした時に、くっきり見えるよう、少し手を加えてもらったイラストは、ネット注文して、2日でスタンプに。(みんなのハンコ屋に依頼)コーヒーの容器に押すと、いい感じ。焼き菓子の袋や、ケーキの箱にも、どんどん押していこう。明日の予定…14日(土)・15日(日)OPENします。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944※悠々ライフの森HP↓https://yufuin-yu-...「スタンプ出来ました」。

  • 「ボクらの8日間営業」。

    GWがようやく終わった。想像以上のゲストの訪れに、慌てふためいた8日間。二人体制では到底無理だったことを反省。来年のGWに、この経験を生かそう。ありがとうの文字入りクッキーを乗せた、母の日のスイーツプレート。子供の日には鯉のぼりクッキーを。父の日には…何乗せよう?気付けば新緑も過ぎ、わずか2週間で濃い緑に。久しぶりに森を歩いて、疲れを取ろう。明日の予定…明後日まで寝ます。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944(6月中旬~7月上旬空きがあります)※悠々ライフの森HP↓https://yufuin-yu-yu-life.net/「ボクらの8日間営業」。

  • 「みどりの日」

    「自然にしたしむとともに、その恩恵に感謝する日」。今日は森にふさわしい、みどりの日。仕込みの手を止めて、少しだけ散策。今日も頑張ろう。※11時~14時の間はかなりお待たせします🙇14時以降は比較的ゆっくりなので、お時間に余裕を持ってお越しください。明日からの予定…5日(木曜日)OPEN6日(金曜日)CLOSE7日(土曜日)OPEN8日(日曜日)OPEN※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_2021010609446月中旬から7月上旬空きがあります。ご予約はお早めに。※悠々ライフの森HP↓https://yufuin-yu-yu-life.net/「みどりの日」

  • 「二人体制のボクら」。

    新緑美しい5月。ゴールデンウィーク突入。OPENから途切れることなく、ピザ焼いて、焼いて、焼いて、やっと一息ついた14時。まかない食べる暇なく、新たなゲスト。家族連れの方、ワンコ連れの方。お待たせしたけど、森の気持ち良さがカバーしてくれたもよう。二人体制でなんとか回した。…森仲間からの依頼の、ガナッシュチョコデコレーション。初のチョコレートケーキの依頼。喜んでもらえたかな?明日から3日間営業。今夜は早く寝よう🥱明日からの予定…3日(火曜日)OPEN4日(水曜日)OPEN5日(木曜日)OPEN6日(金曜日)CLOSE7日(土曜日)OPEN8日(日曜日)OPEN※森の山宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944※悠々...「二人体制のボクら」。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森の人さん
ブログタイトル
森のカフェテリア11区
フォロー
森のカフェテリア11区

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用