東京都民はバイ菌のように嫌われているので、ついネガティブになってしまう今日この頃。朝スイムはある。週5日。泳力の近い仲間と、切磋琢磨しながら練習するのはとても楽しい。それを発表する機会である大会には行けないとしてもね。今朝のメインは、100×16で、奇数が1分30秒、偶然が1分50秒、コースロープを外しての擬似オープンウォーター形式。実は先週末は、疲労が酷くて、一本抜いてしまうという屈辱を経験しリベンジしたいと思っていた。で、パドルに甘えず武器なしで挑戦。4本終わったところで、弱い足が悲鳴を上げたので、パドルとブイをつけようかと思った。が、確認すると、今日持ってきたパドルは、着用に時間がかかるストロークメーカー‥間に合わない。で、そのまま覚悟を決めて武器なし。短いサークルのときに、うまくいけば1分25秒で、悪く...普段の練習の楽しみ
また東京に緊急事態宣言が出てしまい、自由を奪われている今日この頃。プールは時短だが開いている。朝スイムがメインなので、あまり影響はない。が、大会のエントリーはしていた。もし、出られる状況になったときには、エントリーしておけばよかった、なんて思わなくて済むように。尾鷲は、地域的な移動制限を考慮してね、と注意書がついていて、釜石は、参加料を返すから参加取り消しを促す通知がきた。私は、感染していない。私の知り合いは誰も感染していない。知らない人が感染しているらしい。その程度なのに、私は嫌われている。受け入れ側の気持ちも理解できるが、自分とは関係ないところで起こっていることを理由に、嫌いだと言われることに、とても悲しく、辛い思いがする。嫌われている
「ブログリーダー」を活用して、アラレさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。