chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペンの光で悠々ペン習字 https://hikaripen.hatenablog.com/

競書誌「ペンの光」の競書に参加しています。 多くの方の参考になるブログを目指しています。

jpenpen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/08

arrow_drop_down
  • 【ペンの光】2023年2月号出品作品のまとめ

    ペンの光2023年1月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部の3部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:ENERGEL 0.4mm/ぺんてる ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:日光日本字 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 更新遅くなりました…。 今日は日ペン講習会が行われている日ですね。 私は参加したかったの…

  • 【ペンの光】2023年1月号出品作品のまとめ

    ペンの光2023年1月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 床汚い。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 今回は添削をお願いしました。 ②漢字部 ・筆記具:MONO graph Lite 0.5mm/トンボ鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 「静 寂」 ③かな部 ・筆記具:日光日本字 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷…

  • 【uni 三菱鉛筆】パワータンクを買いました。

    久しぶりに新しいボールペンを購入しました。 三菱鉛筆さんから販売されている加圧油性ボールペンのパワータンクです。 こちらのボールペンは、ペンの光のお手本を書かれている先生からオススメされたものです。 パワータンクの特徴 パワータンクの特徴は、あらゆる状況でも書けることです。 上向き筆記でも、濡れた紙にでも、氷点下(約-20℃)でも、さらには無重力でも。 無重力でも書けるんですね。 この間宇宙にハネムーンに行った時も書けましたからね。 パワータンクのボール径は、0.5mm、0.7mm、1.0mmの3種類。 色は、黒、赤、青の3種類です。(青は0.7mmのみ) 希望小売価格は220円、リフィルは1…

  • 【ZEBRA】紙用マッキーを買いました。ハイマッキーとの比較も…。

    本日、2023年1月3日です。 皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 それでは今日の記事です。 紙用マッキーを買ったよ 昨年末に紙用マッキーを買いました。 このペンを買った理由は、ペンの光の掲示部が上手く書けなかったからです。 具体的に言いますと、画数の多い字(講や護)がつぶれてしまったのです。 その時に使用していたペンは、ハイマッキーでした。 ペンのせいにした私は、お手本で使用されている紙用マッキーを試しに買ってみたのだった…。 紙用マッキーとハイマッキーの太さの違い 紙用マッキーとハイマッキーの太さの違いですが、一目瞭然ですね。 ハイマッキーに比べて、紙用…

  • 【ペンの光】2022年12月号出品作品のまとめ

    皆様、明けましておめでとうございます。(今さら) 2022年最初のブログ投稿です。 遅くなりまして申し訳ございません。 この1年は体調不良のため、ペン習字をお休みしていました。 毎年4部門出品していた全日本ペン書道展はおろか、毎月のペンの光の出品も見送らせてもらいました。 少しずつですが、体調の方も良くなってきて、ようやくペンの光の競書を出品することができました。 それでは今年最後のペンの光の競書をご覧ください。 ①規定部 ・筆記具:Juice up 0.4mm/PILOT ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部はつけペンで書くようにしていたのですが、久々ということも…

  • 【ペンの光】2021年12月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年12月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部のみです。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 今月は規定部のみの出品となりました。 来年は毎月6部門出品できたら良いなと思います。 そして来年こそは、師範位で写真版に載りたいです。 この記事が2021年最後の更新となります。 今年もありがとうございました。 来年もよろしくおねがいします。

  • 【ペンの光】2021年12月号が届きました。

    ペンの光の2021年12月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、619人中112番目でした。 100番台前半が定位置になってきました。 来年は2桁を狙いたいです。 ②漢字部 ・筆記具:ENERGEL 0.3mm/ぺんてる ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、339人中191番目でした。 今月はイマイ…

  • 【ペンの光】2021年11月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年11月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:タチカワGペン T-3 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ④手紙…

  • 【ペンの光】2021年11月号が届きました。

    ペンの光の2021年11月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、621人中122番目でした。 最近の中では良い結果です。 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、359人中20番目でした。 おそらく漢字部の中で過去1番良い結果でした。 ③…

  • 【ペンの光】2021年10月号が届きました。

    ペンの光の2021年10月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、635人中148番目でした。 ②漢字部 ・筆記具:ENERGEL 0.3mm/ぺんてる ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、354人中165番目でした。 ③かな部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001…

  • 【ペンの光】2021年9月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年9月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:ENERGEL 0.3mm/ぺんてる ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:タチカワGペン T-3 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ④手紙実用部 ・…

  • 【ペンの光】2021年8月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年8月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 最近停滞している規定部。 これはどうでしょうね。 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:タチカワGペン T-3 ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プ…

  • 【ペンの光】2021年9月号が届きました。

    ペンの光の2021年9月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、637人中349番目でした。 今年の2月号以来の300番台でした。 何が行けなかったんだろう。 ②漢字部 ・筆記具:uni-ball SigNo 0.38mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、347人中210番目でした。 真…

  • 【ペンの光】2021年7月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年7月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 遅くなりました…。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 難しかったよ。 ②漢字部 ・筆記具:ENERGEL 0.3mm/ぺんてる ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下…

  • 【ペンの光】2021年8月号が届きました。

    ペンの光の2021年8月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・筆ペン部・受験部の4部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、601人中278番目でした。 久しぶりに200番台に落ちました。 ②漢字部 ・筆記具:スタイルフィット 0.38mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、342人中110番目でした。 最近の中では良い成績でした。 ⑤筆ペン部 ・筆記具:くれ竹万年毛筆…

  • 【ペンの光】2021年6月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年6月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 3ヶ月ぶりの6部門出品です。 ①規定部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:uni-ball SigNo 0.38mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:日光サジクローム ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト…

  • 【ペンの光】2021年7月号が届きました。

    ペンの光の2021年7月号が届きました。 出品した部門は、規定部のみです。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、571人中115番目でした。 4ヶ月連続で100番台の前半です。 そろそろ2桁の順位を獲りたいです。 全日本ペン書道展の締め切りとかぶっていることから、参加人数は少なめですね。

  • 【2021年】全日本ペン書道展の審査結果が届きました。【第84回】

    第84回全日本ペン書道展の審査結果が届きました。 出品した部門は、自運創作部・漢字1部・かな2部・筆ペン1部です。 自運創作部 日光日本字ペン、上質紙~紬~を使用しました。 自運部は、参展賞を頂きました。 漢字1部 日光日本字ペンを使用しました。 漢字1部は、銀賞を頂きました。 かな2部 日光日本字ペンを使用しました。 かな2部は、銀賞を頂きました。 筆ペン1部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 筆ペン1部は、金賞を頂きました。 また、4部門出品したので、今年も優秀会員賞をいただきました。 感想 昨年・一昨年に比べて、低調な結果となってしまいました。 近2年は金賞を3つ頂いたのですが、今年は1…

  • 【ペンの光】2021年5月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年5月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・筆ペン部・受験部の4部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:スタイルフィット 0.38mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ⑤筆ペン部 ・筆記具:くれ竹万年毛筆八号/呉竹 ⑥受験部 ・筆記具:Juice up 0.4mm/PILOT ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 今回も規定部以外は一発書きです。

  • 【ペンの光】2021年6月号が届きました。

    ペンの光の2021年6月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、610人中104番目でした。 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、337人中175番目でした。 ③かな部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・イ…

  • 【ペンの光】2021年4月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年4月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部のみです。 全日本ペン書道展の作品作りで燃え尽きました…。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 連綿が多く、難しい課題でした。 5月号はもう少し多くの部門に出せるようにしたいです。 6部門出品は難しいかもしれませんが…。

  • 【ペンの光】2021年5月号が届きました。

    ペンの光の2021年5月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、632人中142番目でした。 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、343人中182番目でした。 ③かな部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・イ…

  • 【2021年】全日本ペン書道展の作品を出品しました。【第84回】

    今年も全日本ペン書道展の作品を出品しました。 出品した作品は4つ。 自運創作部・漢字1部・かな2部・筆ペン1部です。 自運創作部 日光日本字ペン、上質紙~紬~を使用しました。 漢字1部 日光日本字ペンを使用しました。 かな2部 日光日本字ペンを使用しました。 筆ペン1部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 感想 昨年、一昨年に続き、今年も何とか4部門出品することができました。 今年は体調不良もあり、例年以上に練習時間が短く、不満が残る結果となってしまいました。 ですが、そうしたなかで4部門書けたことには安堵しています。 昨年よりもちょっとでも良い賞をいただけたら嬉しいですね。 hikaripen…

  • 【ペンの光】2021年3月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年3月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ④手紙実用部 ・筆…

  • 【ペンの光】2021年4月号が届きました。

    ペンの光の2021年4月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、661人中137番目でした。 ここ3ヶ月連続200番以下だったのですが、なんとか脱却しました。 写真版に載りたいんじゃあぁ…。 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結…

  • 【ペンの光】2021年2月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年2月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:SARASAクリップ 0.3mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ④手紙実用部 ・筆…

  • 【No.80】果櫚の作品を出品しました。

    果櫚(かりん)の作品を出品しました。 「果櫚」とは、ペンの光師範になると送られてくる(3ヶ月毎、年4回)指導者のための硬筆書法研究冊子です。 ペンの光と同様、出品課題があり、「三上流を倣う」「漢字」「かな」の3部門があります。 私は師範になってから2年ほど経つのですが、今回初めて出品しました。 今まで出品しなかった理由は、単純に締切日を忘れてしまっていたからです。(3ヶ月毎にしか届かないので、つい忘れてしまいます。) 三上流を倣う ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 はい。

  • 【ペンの光】2021年3月号が届きました。

    ペンの光の2021年3月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、625人中279番目でした。 3ヶ月連続で300番目前後の成績です。 正直この作品はもう少し上を目指せるかと思っていたのですが…。 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は…

  • 【ペンの光】2021年1月号出品作品のまとめ

    ペンの光2021年1月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 最近の規定部の成績が良くないので、あまり自信は持てません。 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 SNSで色んな方の清書を見ていると、自分の作品がちっぽけに思えてきます。 ③かな部 ・筆記具:日光日本字ペ…

  • 【ペンの光】2021年2月号が届きました。

    ペンの光の2021年2月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、677人中306番目でした。 先月に続き、いまいちな結果ですね… ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、384人中108番目でした。 先月がけっこう良い成績だったの…

  • 【ペンの光】2020年12月号出品作品のまとめ

    明けましておめでとうございます。 2021年、初めての投稿です。 ペンの光2020年12月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:日光日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 最近の中では良く書けたのではないかと思います。 どんな結果になりますやら…。 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 「華道」が上手く書けませんで…

  • 【ペンの光】2021年1月号が届きました。

    ペンの光の2021年1月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、632人中299番目でした。 先月よりだいぶ順位が落ちました。 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、352人中29番目でした。 久しぶりに良い成績です。 もっと上…

  • 【ペンの光】2020年11月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年11月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 ①規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 窮屈にならずに大らかな字になるように意識しました。 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 弱弱しい字にならないように力強く書きました。 ③かな部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2…

  • 【ペンの光】2020年12月号が届きました。

    ペンの光の2020年12月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、655人中84番目でした。 規定部師範になってからの最高順位です。 漢字部 ・筆記具:タプリクリップ 0.4mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、360人中92番目でした。 ここ最近の中では低い順位となりましたが、それも…

  • 【ペンの光】2020年10月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年10月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 ①規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ②漢字部 ・筆記具:uni ball SigNo 0.28mm/三菱鉛筆 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 ③かな部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1…

  • 【ペンの光】2020年9月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年9月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 お久しぶりです(^_^;) 規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部 ・筆記具:タプリクリップ 0.4mm/ZEBRA ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 難しい課題でした。 かな部 ・筆記具:ゼブラ ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き N…

  • 【ペンの光】2020年8月号が届きました。

    ペンの光の2020年8月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 規定部(師範)の結果は、641人中103番目でした。 だいたい100番前後が定位置となってきました。 漢字部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 漢字部(師範)の結果は、361人中26番…

  • 【ペンの光】2020年7月号が届きました。全日本ペン書道展の結果も…

    ペンの光の2020年7月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 それと全日本ペン書道展の結果も届きましたので、最後に結果を発表します。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、579人中269番目でした。 漢字部 ZEBRA/タプリクリップ 0.4mmを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、317人中52番目でした。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部(6級)の結果は、73人中44番目でした。 昇級はできませんでした。 手紙実用部 日光ポイントハード クローム…

  • 【ペンの光】2020年5月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年5月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下敷き NO.1304 「早」「夏」のような、崩しの大きい行書は難しいですね。 画数の多い漢字が多い課題なので、ゴチャゴチャしないように内部の余白を広くすることを心掛けて書きました。 漢字部 ・筆記具:タチカワ日本字ペン ・ペン軸:東京スライダ SL2001 ・インク:ペン習字用 開明墨汁 ・下敷き:共栄プラスチック ソフト下…

  • 【ペンの光】2020年6月号が届きました。

    ペンの光の2020年6月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、586人中135番目でした。 正直、もう少し上の順位を狙えると思っていました。 頑張ろう。 漢字部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、340人中214番目でした。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部(7級)の結果は、63人中16番目でした。 ぎりぎりで昇級することができました。 手紙実用部 日光ポイントハード クロームを使用しました…

  • 【ペンの光】2020年4月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年4月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部 ZEBRA/タプリクリップ 0.4mmを使用しました。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 手紙実用部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 掲示部 サクラフェルトペン中字を使用しました。 このところ低迷中の掲示部…。 今月は私が日頃からお世話になっている先生がお手本を書かれ…

  • 【2020年】全日本ペン書道展の作品を出品しました。【第83回】

    2020年8月に開催予定の全日本ペン書道展の作品を出品しました。 出品した作品は4つ。 自運創作部・漢字1部・かな3部・筆ペン1部です。 自運創作部 日光ポイントハードクロームを使用しました。 漢字1部 ZEBRA/SARASAクリップ 0.3mmを使用しました。 かな3部 日光ポイントハードクロームを使用しました。 筆ペン1部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 感想 昨年は自運創作部・漢字1部・手紙文1部・筆ペン1部に出品しました。 その結果は…… 自運創作部:出品委嘱 漢字1部:金賞 手紙文1部:金賞 筆ペン1部:金賞 優秀会員賞受賞というものでした。 《昨年の全日本ペン書道展の結果》 今…

  • 【ペンの光】2020年5月号が届きました。

    ペンの光の2020年5月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 5月らしい深い緑が素敵な表紙ですね。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、671人中90番目でした。 久しぶりに2桁の順位でした。 少しずつですが順位が上がってきている感じです。 漢字部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、374人中128番目でした。 2ヶ月連続で30番以内に入っていた漢字部ですが、今回は大きく下がりましたね。 かな部 日光日本字ペンを使用しました。 かな部(7級)の結果は、6…

  • 【ペンの光】2020年3月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年3月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 更新するのがだいぶ遅くなりましたが、忘れていたわけではないですよ。 うっかりしていただけです。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 自分のクセを抑えられた作品で、けっこう気に入っています。 自分が書いた字って、あまり好きじゃないんです。 漢字部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 手紙実用部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験…

  • 【ペンの光】2020年4月号が届きました。

    ペンの光の2020年4月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、682人中102番目でした。 写真版へはまだまだですね。 漢字部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、374人中29番目でした。 先月に続いて良い成績をいただけました。 この調子でもっと上を目指したいです。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部(8級)の結果は、84人中8番目でした。 3度目の挑戦にして、なんとか昇級できました。…

  • 【2020年】全日本ペン書道展への出品予定部門

    今年も全日本ペン書道展の作品作りの時期がやって参りました。 私が今年出品を予定しているのは、自運創作部・漢字1部・かな3部・筆ペン1部の4部門です。 ちなみに昨年出品した部門は自運創作部・漢字1部・手紙文1部・筆ペン1部の4部門でした。 《昨年の全日本ペン書道展の記事はこちら》 hikaripen.hatenablog.com hikaripen.hatenablog.com hikaripen.hatenablog.com 自運創作部 ここから載せる作品は1回目に書いた物です。 まだまだ練習できていません…。 今年の自運創作部は、田中鳴舟会長が書かれたお手本をもとに書いていきます。 漢字1部…

  • 【ペンの光】2020年2月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年2月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部 日光日本字ペンを使用しました。 手紙実用部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 暗いニュースが多いですが、明るく行きたいですね。

  • 【ペンの光】2020年3月号が届きました。

    ペンの光の2020年3月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・受験部の5部門です。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、673人中236番目でした。 最近は100番台で安定していたのですが、久しぶりに200番台になりました。 漢字部 日光日本字ペンを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、360人中30番目でした。 今までの中で一番良い結果だと思います。 見返すと直すべき箇所ばかりですが、そこを直せればもっと上を目指せそうです。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部(8級)の結果は、79人中58番…

  • 【2020年】師範認定証授与式に出席してきました。

    2020年2月15日、東京の学士会館で行われた師範認定証授与式に出席して参りました。 昨年は規定部の新師範として、そして今年は筆ペン部の新師範として2年連続で参加しました。 新師範の方々や偉大なる先生方に囲まれ、大変緊張しましたが、それ以上に実りのある楽しい一日を過ごすことができました。 13:00~ 師範認定証授与式 ピンボケ 師範認定証授与式は13時開始でした。 ですがその前に先生方との記念写真撮影があるので、早めに行くことをおすすめします。 授与式が終わった後は、畔柳香風先生から祝辞をいただきました。 そのお話の中で、3つのことをしてほしいと述べられました。 目標を持って練習すること…

  • 【ペンの光】2020年1月号出品作品のまとめ

    ペンの光2020年1月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の7部門です。 7部門も出品するのは初めてです。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 手紙実用部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 掲示部 ハイマッキー/ZEBRAを使用しました。 余談 2月15日に行われる師範総会に今年も出席する予定です。…

  • 【ペンの光】2020年2月号が届きました。

    ペンの光の2020年2月号が届きました。 出品した部門は、規定部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 日光日本字ペンを使用しました。 規定部(師範)の結果は、680人中128番目でした。 今月から新師範の方々が増えましたので、私も一層努力していかないといけませんね。 かな部 日光日本字ペンを使用しました。 かな部(8級)の結果は、67人中31番目でした。(昇級無し) 先月は写真版に載せて頂いたのですが、今回はダメダメでしたね。 頑張ろう。 手紙実用部 ゼブラ クロームを使用しました。 手紙実用部(師範)の結果は、274人中117番目でした。 見直すと、中心のずれが酷いで…

  • 【ペンの光】2019年12月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年12月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・受験部の5部門です。 規定部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 漢字部 日光日本字ペンを使用しました。 かな部 日光ポイントハード クロームを使用しました。 手紙実用部 日光日本字ペンを使用しました。 受験部 日光日本字ペンを使用しました。 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。

  • 【ペンの光】2020年1月号が届きました。

    ペンの光の2020年1月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 日光日本字ペンを使用しました。 規定部(師範)の結果は、617人中110番目でした。 漢字部 日光日本字ペンを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、335人中144番目でした。 かな部 日光日本字ペンを使用しました。 かな部(9級)の結果は、92人中1番目でした。 めっちゃ久しぶりに写真版に掲載していただきました。 「きれ味のよい線質で佳。少し力を抜いて書いてみましょう。」という講評も頂きました。 手紙実用部 タチカワクロームを使用しました。 手紙実用部(師範…

  • 【ペンの光】筆ペン部が「師範」に昇格しました。

    2019年11月に提出した筆ペン部の師範試験の結果が届きました。 無事に合格し、師範になることができました。 《提出した課題についてはこちら》 hikaripen.hatenablog.com 師範としての自覚と誇りを 後日、日ペンから届いた合格通知。 「日本ペン習字研究会の師範としての自覚と誇りをもち、ペン習字の普及、また、日本ペン習字研究会の発展にご尽力下さいますようお願い申し上げます。」 とのことです。 が、、、頑張ります。

  • 【ペンの光】2019年11月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年11月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 時間が足りなくて、漢字部は書けませんでした。 規定部 日光日本字ペンを使用しました。 かな部 日光日本字ペンを使用しました。 手紙実用部 ゼブラ クロームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験部 日光日本字ペンを使用しました。

  • 【ペンの光】2019年12月号が届きました。

    ペンの光の12月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 日光日本字ペンを使用しました。 規定部(師範)の結果は、644人中207番目でした。 がんばろう。 漢字部 日光日本字ペンを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、356人中130番目でした。 手紙実用部 日光ポイントハードニュームを使用しました。 手紙実用部(師範)の結果は、269人中161番目でした。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 筆ペン部(準師範)の結果は、327人中119番目でした。 受験部 ZEBRA/SARASAクリップ 0.3mmを使用しました。 受…

  • 【2019年】筆ペン部師範試験の課題を郵送しました。

    11月14日、筆ペン部の師範試験の課題を郵送しました。 師範試験の課題は全5問。苦戦しました。 第一問 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 全五問の中で一番苦労した課題です。 字粒を揃えるのがとても難しいです。 第二問 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 ②をどこで改行するか迷いました。 SNSを見ていると、「心誘われる」の部分で改行されている方が多い印象でした。 第三問 ぺんてる筆顔料インク 中字を使用しました。 右に寄り過ぎた…。 第四問 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 自由に年賀状を書く課題です。 こういうのは美的センスが問われますね…。 「美意延年」とは、美しい心が年を延ばすという意味だ…

  • 【ペンの光】2019年10月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年10月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・かな部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の6部門です。 規定部 日光日本字ペンを使用しました。 漢字部 日光日本字ペンを使用しました。 かな部 日光日本字ペンを使用しました。 手紙実用部 タチカワクロームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験部 タチカワクロームを使用しました。 感想 今月はかな部にも出品しました。 かな部へ出品したのは、ペンの光を始めた3ヶ月だけ。 その内1回しか昇級できなかったので、出品するのをやめていました。 9月の関西講習会で成田嵐石副会長が、「硬筆の練習だけでなく、…

  • 【ペンの光】2019年11月号が届きました。

    ペンの光の11月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 日光ポイントハードニュームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、641人中59番目でした。 師範になってから初めての2桁の順位です。 漢字部 日光ポイントハードニュームを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、354人中87番目でした。 こちらも初めての2桁の順位です。 手紙実用部 ZEBRA/サラサクリップ 0.3mmを使用しました。 手紙実用部(師範)の結果は、326人中16番目でした。 あまり手応えのない作品でしたが、成績は思いのほか良かったです。 筆ペン部 ぺんてる…

  • 【2015年】日ペンボールペン習字講座で提出した課題のまとめ

    私は2015年の8月号からペンの光の競書に参加しました。 ペン習字を始めたのはその少し前の2015年の1月。 日ペンのボールペン習字講座でした。 その時の様子や、ペン習字を習う前の私の字を見たい方はこちらからどうぞ↓↓ 提出した課題をアップしようと思ったきっかけ 今更になって提出した課題をアップしようと思ったのには理由があります。 それは、このブログやSNS、書道展や講習会などで日ペンボールペン習字講座を受講されている方と交流させていただく機会が増えたからです。 私自身も日ペンボールペン習字講座を通じて、ペンの光の競書に参加するようになったので、少しでも多くの方になんらかの参考になればとの思い…

  • 【ペンの光】2019年9月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年9月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 日光日本字ペンを使用しました。 漢字部 日光日本字ペンを使用しました。 手紙実用部 日光ポイントハードニュームを使用しました。 筆ペン部 呉竹万年毛筆八号を使用しました。 受験部 ZEBRA/SARASAクリップ 0.3mmを使用しました。

  • 【日ペン講習会】2019年関西講習会に行ってきました。

    9月29日、大阪で行われた日ペンの関西講習会に参加してきました。いつもブログやSNS等でお世話になっている方々にお逢いでき、とても有意義な一日でした。 成田嵐石副会長の講義は、「楷書と行書の点画の違い」と「筆ペンの書き方」についてでした。とてもためになる内容でした。 作品の添削 作品の添削の方は、畔柳香風先生・鈴木右鴻先生・成田嵐石先生に1作品ずつ添削していただきました。 畔柳先生には筆ペン部の課題の添削をしていただきました。「細い線がとても綺麗に書けている」とお褒めいただきました。️ただ、もう少し太さが欲しい箇所もあるというご指摘もいただきました。気を付けよう。 鈴木先生には漢字部の作品を見…

  • 【ペンの光】2019年10月号が届きました。

    ペンの光の9月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:タチカワクロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、667人中435番目でした。 先月よりもだいぶ順位が下がりました。 見返してみると、まとまりのない作品なので、この結果も当然ですね…。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、367人中136番目でした。 手紙実用部 筆記具:スリッチ 0.25mm/ぺんてる 手紙実用部(師範)の結果は、269人中62番目でした。 はがき文は苦手なのですが、思いの外良い結果でした。 筆ペ…

  • 【ペンの光】2019年8月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年8月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 日光ポイントハードニュームを使用しました。 漢字部 日光ポイントハードニュームを使用しました。 手紙実用部 ZEBRA/サラサクリップ 0.3mmを使用しました。 筆ペン部 ぺんてる筆 極細を使用しました。 受験部 ぺんてる/スリッチ 0.25mmを使用しました。

  • 【ペンの光】2019年9月号が届きました。

    ペンの光の9月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:タチカワクロームを使用しました。 規定部(師範)の結果は、665人中101番目でした。 師範になってから最高の順位です。 2桁の順位も見えてきました。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、374人中183番目でした。 丁度真ん中くらいの成績です。 手紙実用部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 手紙実用部(師範)の結果は、358人中131番目でした。 漢字部同様、あまり良い成績ではありませんね…。 筆ペン…

  • 【2019年全日本ペン書道展】授賞式・祝賀会に出席してきました【第82回】

    2019年8月3日から5日、品川にある大田区産業プラザPiOで全日本ペン書道展が開催されました。 そこで4日に行われた授賞式と祝賀会に出席させていただきました。 参加させていただくのは昨年に引き続き2回目です。 《昨年の記事はこちら》 hikaripen.hatenablog.com 展覧会 授賞式が開始される前に展示されている作品を見てきました。 みんなとてもじょうずですごいとおもいました。(小学生並の感想) 私が出品した作品も展示されていたので一応撮影してきましたよ。 自運創作部 漢字1部 手紙文1部 筆ペン1部 素晴らしい作品の数々に圧倒され感動すると同時に、自分の作品とのレベルの違いに…

  • 【ペンの光】2019年7月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年7月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:タチカワクロームを使用しました。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 手紙実用部 筆記具:スリッチ 0.25mm/ぺんてる 筆ペン部 筆記具:墨液ぺんてる筆/ぺんてる 受験部 筆記具:Juice up 0.4mmを使用しました。

  • 【ペンの光】2019年8月号が届きました。

    ペンの光の8月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:日光日本字を使用しました。 規定部(師範)の結果は、630人中132番目でした。 先月は401番目でしたので、だいぶ成績が良くなりました。 やはり、添削してもらうのとしてもらわないのとでは大きく差が出ますね。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 漢字部(師範)の結果は、357人中106番目でした。 師範になってから一番良い成績です。 二桁の順位目指して頑張ります。 手紙実用部 筆記具:JETSTREAM 0.38mmを使用しました。 手紙実用部(…

  • 【ペンの光】2019年6月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年6月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:タチカワクロームを使用しました。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 手紙実用部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆 極細を使用しました。 受験部 筆記具:ジェットストリーム 0.38mmを使用しました。

  • 【2019年】全日本ペン書道展の審査結果が届きました。【第82回】

    2ヶ月ほど前に出品した全日本ペン書道展の作品の審査結果が昨日届きました。 出品した作品は4つ。 自運創作部・漢字1部・手紙文1部・筆ペン1部です。 hikaripen.hatenablog.com 結果は、 自運創作部:出品委嘱 漢字1部:金賞 手紙文1部:金賞 筆ペン1部:金賞 それと、4部門以上に出品した人が授賞対象となる、優秀会員賞を頂きました。 感想 それで、この結果が良かったかというと、全くダメダメだと思います。 昨年は筆ペン2部に出品して、特選という賞を頂きました。 「来年こそは特選よりも上の賞を獲る」ことを決意し、この1年間、特に筆ペンに力を入れてきたのですが、結果は金賞止まり……

  • 【ペンの光】2019年7月号が届きました。

    ペンの光の7月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の6部門です。 規定部 筆記具:Juice up 0.3mm/PILOT 規定部(師範)の結果は、598人中401番目でした。 そこまで悪くないデキだと思っていたのですが、かなり下の方の順位になってしまいました。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mm/PILOT 漢字部(師範)の結果は、308人中264番目でした。 師範になってからの漢字部はだいたいこんな感じの成績ですね…。 手紙実用部 筆記具:Juice up 0.3mm/PILOT 手紙実用部(師範)の結果は、286人中98番目でし…

  • 【ペンの光】2019年5月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年5月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:日光日本字を使用しました。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。 手紙実用部 筆記具:JETSTREAM 0.38mmを使用しました。 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆 極細を使用しました。 受験部 筆記具:Juice up 0.3mmを使用しました。

  • 【ペンの光】2019年6月号が届きました。

    ペンの光の6月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:日光日本字 規定部(師範)の結果は、640人中170番目でした。 3ヶ月ぶりに100番台の順位に戻れました。 もっと上を目指して頑張ります。 漢字部 筆記具:日光日本字 漢字部(師範)の結果は、341人中167番目でした。 なんとも言えない成績です。 手紙実用部 筆記具:スリッチ 0.25mm/ぺんてる 手紙実用部(師範)の結果は、259人中84番目でした。 思っていたよりも良い成績でした。 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆極細 筆ペン部(準師範)の結果は、292人中271番…

  • 【ペンの光】2019年4月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年4月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の6部門です。 またまた投稿が遅くなりました…。 規定部 筆記具:Juice up 0.3mm/PILOT 今回は時間が足りなかったため、添削はお願いできませんでした。 久しぶりにボールペンで書いてみました。 漢字部 筆記具:Juice up 0.3mm/PILOT 手紙実用部 筆記具:Juice up 0.3mm/PILOT 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆極細 東海講習会で平田秋蹊先生に添削していただいた課題です。 おかげさまでこれまでよりも良い作品になった気がします。 気がするだ…

  • 【2019年】全日本ペン書道展の作品を出品しました。【第82回】

    2019年8月に開催される全日本ペン書道展の作品を出品しました。 出品した作品は4つ。 自運創作部・漢字1部・手紙文1部・筆ペン1部です。 自運創作部 つけペン:日光日本字を使用しました。 サイズ:85×40cm 用紙サイズが大きく、文字数約850字の大作です。 1枚書ききるだけで4時間ほどかかってしまい、完成度を高めることができませんでした。 自分で見ても恥ずかしいほどのデキです。 ただ、師範になった際には自運創作部には出品したいと思っていたので、出品できたことには満足しています。 漢字1部 ボールペン:スリッチ 0.25mm/ぺんてるを使用しました。 サイズ:B5 自運創作部の練習が辛くて…

  • 【ペンの光】2019年5月号が届きました。

    ペンの光の5月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 筆記具:日光日本字 規定部(師範)の結果は、665人中230番目でした。 せめて2桁の順位を獲りたいですね。 漢字部 筆記具:日光日本字 漢字部(師範)の結果は、359人中205番目でした。 こちらもまだまだですね… 成田嵐石副会長の講評によると、 「手に取ってみた瞬間、まとまりよく書けたものでないと、早いうちにはねられてしまいます。」 とありますので、もっと全体のまとまりを気をつけないといけませんね。 手紙実用部 筆記具:PILOT/Juice up 0.4mm(顔料ゲルインキ…

  • 【ペンの光】2019年3月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年3月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 また投稿が遅くなりました…。 規定部 筆記具:日光日本字 今月からペンの光に掲載されている添削指導をお願いすることにしました。 添削していただいた箇所を意識して書きましたので、これまでよりも多少は良い作品になったのではないかと思っています。 漢字部 筆記具:日光日本字 時間が無いため、何の練習もせず2枚書いただけです…。 そりゃこんなデキになりますよね…。 手紙実用部 筆記具:スリッチ 0.25mm/ぺんてる はがき文は難しいですね。 どうしても漢字が大きくなってしまい、ゴ…

  • 【ペンの光】2019年4月号が届きました。

    ペンの光の4月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の6部門です。 規定部 筆記具:日光クローム 規定部(師範)の結果は、686人中442番目でした。 師範になってから3度目の出品でしたが、過去最低の成績です… 漢字部 筆記具:日光クローム 漢字部(師範)の結果は、404人中276番目でした。 先月同様、こちらも平均以下の結果ですね。 手紙実用部 筆記具:タチカワ日本字 手紙実用部(師範)の結果は、321人中140番目でした。 今月出品した中で唯一平均よりも上の成績です。 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆顔料インク 筆ペン部(準師範)の結果は、352…

  • 【ペンの光】2019年2月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年2月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 更新が遅くなりました^^; 規定部 筆記具:日光日本字 漢字部 筆記具:日光日本字 手紙実用部 筆記具:PILOT/Juice up 0.4mm(顔料ゲルインキボールペン) 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆 極細 受験部 筆記具:日光日本字 今月も何とか5作品を書くことができました。 来月も5作品書きたいところですが、全日本ペン書道展の作品作りもありますので、どうなるかどうかはわかりません…。

  • 【ペンの光】2019年3月号が届きました。

    ペンの光の3月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 規定部(師範)の結果は、657人中131番目でした。 先月より20位くらい上がりました。 まだまだ2桁にも遠いですね…。 漢字部 漢字部(師範)の結果は、381人中287番目でした。 正直ここまで悪い順位とは思っていなかったので、師範クラスの厳しさを実感しています。 手紙実用部 手紙実用部(師範)の結果は、356人中110番目でした。 手紙実用部は級位のころからあまり良い順位を獲れない部門なのですが、まぁ今回は思ったよりも良かったかなと思います。 それでも3ケタですが…。 筆ペン…

  • 【2019年】師範認定証授与式に出席してきました。

    2019年2月16日、東京の学士会館で行われた師範認定証授与式に出席して参りました。 新師範の方々や偉大なる先生方に囲まれ、大変緊張しましたが、それ以上に実りのある楽しい一日を過ごすことができました。 13:00~ 師範認定証授与式 師範認定証授与式は13時から開始されました。 といってもその前に一人ずつ、会長と副会長の先生方との記念撮影をしていただけるので、少し早めに会場入りする必要があります。 個人的に写真撮影は苦手で、かなり緊張します。 それを何十人分も行う先生方は素晴らしいなとも感じました。 師範認定証授与式では、田中鳴舟会長から賞状と師範バッジをお渡ししていただけます。 私の師範認定…

  • 【ペンの光】2019年1月号出品作品のまとめ

    ペンの光2019年1月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部・掲示部の6部門です。 規定部 筆記具:日光クローム 漢字部 筆記具:日光クローム 手紙実用部 筆記具:タチカワ日本字 筆ペン部 筆記具:ぺんてる筆顔料インク 受験部 筆記具:Juice up 0.4mm(顔料ゲルインキボールペン)/PILOT 掲示部 筆記具:ハイマッキー/ZEBRA 今月は6部門の作品を書くことができました。 何一つ満足いく物は書けませんでしたが、頑張って続けていけば上達できるのかなと考え、これからも書き続けていこうと思います。

  • 【ペンの光】2019年2月号が届きました。

    ペンの光の2月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・筆ペン部の3部門です。 規定部 つけペン:日光/日本字 インク:開明/開明墨汁 規定部(師範)の結果は、663人中157番目でした。 もっと悪い順位も想定していましたが、そこまで低い順位でなくて少し安心しました。 ですが、褒められた結果ではないですね…。 ちなみに写真版に掲載されました。 今度は成績上位者として掲載されたいものです。 漢字部 つけペン:日光/日本字 インク:開明/開明墨汁 漢字部(師範)の結果は、395人中154番目でした。 漢字部は比較的良い順位を獲れていたのですが、師範クラスとなると話は違いますね…。 筆ペン部…

  • 【亥】2019年も宜しくお願いします。

    明けましておめでとうございます。 2019年もペン習字に勤しみ、少しでも見てくれる方々に喜んでいただけるブログ作りをしていきたいと考えています。 2019年が皆様方にとって、良い一年でありますようにお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願い致します。

  • 【ペンの光】2018年12月号出品作品のまとめ

    ペンの光2018年12月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 漢字部 手紙実用部 筆ペン部 受験部 今月は多めの5部門の作品を書くことができました。 デキの善し悪しは置いておいて、多くの作品を書くことができたのは良いことだと思っています。 今年一年を振り返って 今年の大きな出来事は、規定部の師範になったことと、全日本ペン書道展の授賞式に参加させていただいたことです。 ペン習字をされているたくさんの方々と交流もさせていただき、実りの多い一年でした。 来年ももっと良い一年にしたいと考えています。 皆様今年一年ありがとうございまし…

  • 【ペンの光】2019年1月号が届きました。

    ペンの光の2019年1月号が届きました。 出品した部門は、筆ペン部・掲示部の2部門です。 筆ペン部 筆記具:呉竹/墨液くれ竹筆 筆ペン部(推薦)の結果は、202人中96番目でした。 初めて半分より上の順位になりました。 と言っても、ほんの少しだけですが…。 掲示部 マーカー:Too / コピックスケッチ110 用紙:Too / PM パッド ホワイト B4 外枠: PILOT/Juice up 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン)を使用しました。 掲示部の結果は、②あと一歩の20番目でした。 前回に比べるとだいぶ落ちましたね…。

  • 【ペンの光】筆ペン部が「準師範」に昇格しました。

    11月に提出した、筆ペン部の準師範への昇格試験の結果が届きました。 無事、準師範に昇格しました。 《準師範試験の作品はこちら》 《推薦に昇格した時の記事はこちら》 今回提出した作品はまずまず書けていると思いましたが、推薦の時と比べて上達が感じられなかったので、若干結果が不安でした。 昇格できて安堵です。 1年後に行われる師範試験も頑張ります。

  • 【ペンの光】2018年11月号出品作品のまとめ

    ペンの光2018年11月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・筆ペン部の3部門です。 規定部 つけペン:日光/日本字 インク:開明/開明墨汁 横書きの楷書です。 「黄」の字がしっくりきません。 未だにF用紙に2行書くことに慣れません。 漢字部 つけペン:日光/日本字 インク:開明/開明墨汁 もう少し熟語間のスペースを空ければ良かったと思います。 漢字部は比較的良い順位を頂けることが多いので、期待しています。 筆ペン部 筆記具:呉竹/墨液くれ竹筆 毎回半分以下の順位しか獲れない筆ペン部です。 今回はこれまでとは違い、思い切って自分好みの字を意識して書きました。 結果はどうなるの…

  • 【ペンの光】筆ペン部「準師範」昇格試験を郵送しました。

    筆ペン部の準師範昇格試験を郵送しました。 《筆ペン部「推薦」昇格試験の内容はコチラ》 筆ペン部の準師範昇格試験は全四問です。 第一問 第二問 第三問 第四問 筆記具:呉竹/墨液くれ竹筆 以上が筆ペン部準師範試験の内容です。 なんだか推薦試験の時から上達していない気がしますね…。

  • 【ペンの光】2018年12月号が届きました。

    ペンの光の12月号が届きました。 出品した部門は、規定部・筆ペン部の2部門です。 規定部 つけペン:日光/N-サジクローム ペン軸:東京スライダ/SL2001 インク:開明/開明墨汁 規定部(準師範)の結果は、364人中52番目でした。 だんだん順位があがってきました。つけペンのおかげです。 筆ペン部 筆記具:呉竹/墨液くれ竹筆 筆ペン部(推薦)の結果は、222人中115番目でした。 半分より下の順位となりました。 推薦になってから4度目の出品ですが、そのうち3回が半分以下の順位です…。 今回の作品はこれまでの中で一番良く書けたと手応えを感じていたのですが、難しいものですね。

  • 雅号を決定しました。

    ペンの光「規定部」の師範になったことを機に、雅号を使用することにしました。 その雅号ですが… 「鋭月(えいげつ)」とすることにしました。 私が字を書く上でもっとも大切にしていること 私は字を書く時に、「鋭さ」を大切にしています。 「鋭」という言葉には、鋭い・先がとがっている・強い・勢いがある・素早い・賢いなどの意味があります。 これらの要素は、美しい字に無くてはならないものだと私は感じています。 なので、常にそうした意識を持ち続けるために、雅号に「鋭」という字を使用しました。 「鋭月」の意味 その「鋭」に、「月」という字を足しました。 「月」という字を使う理由は、なんとなくと言いますか、直感で…

  • 【ペンの光】規定部が「師範」に昇格しました。

    10月に提出した、規定部の師範への昇格試験の結果が届きました。 無事、師範に昇格しました。 《師範試験の作品はこちら》 曲がりなりにも、ペンの光の最高位である師範になれたことなので、今後師範試験を受験される方へのアドバイスをしていきます。 試験問題 試験問題は計5問。それに加えて、400字以内の小論文とペン書歴を手書きで提出します。 第一問 用紙サイズ:B5 筆記具:PILOT/Acro ball 0.5mm(低粘度油性ボールペン)を使用しました。 第一問は八つの熟語を楷書・行書・草書で白紙のB5用紙に書くというものです。 難しいのは、白紙のB5用紙に書くというところだと思います。 ペンの光の…

  • 【ペンの光】2018年10月号出品作品のまとめ

    ペンの光2018年10月号の出品作品です。 今月出品する部門は、筆ペン部・掲示部の2部門です。 筆ペン部 筆記具:呉竹/墨液くれ竹筆 ただでさえ苦手な連綿ですが、筆ペンになるとより難しくなります。 そこそこ上手く書けたと思うのですが、結果はどうでしょうね…。 掲示部 マーカー:Too / コピックスケッチ110 用紙:Too / PM パッド ホワイト B4 外枠: PILOT/Juice up 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン)を使用しました。 時間と気持ちに余裕がなかったので1発書きの作品です。 SNSで交流させていただいてる方々の作品を拝見したのですが、上手過ぎて勝てる気がしません……

  • 【ペンの光】2018年11月号が届きました。

    ペンの光の11月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 規定部 つけペン:日光/N-サジクローム ペン軸:東京スライダ/SL2001 インク:開明/開明墨汁 規定部(準師範)の結果は、394人中80番目でした。 準師範になってから3度目の規定部への出品ですが、初めて2桁の順位になれました。(今までは2回とも3ケタの順位) 漢字部 つけペン:タチカワ/T-44日本字 ペン軸:東京スライダ/SL1994 インク:開明/開明墨汁 規定部(準師範)の結果は、28番目でした。 前回(15番目)よりは下がりましたが、まずまずの結果だと思います。 手紙実…

  • 【ペンの光】規定部「師範」試験の課題を郵送しました。

    2018年10月12日、ペンの光規定部師範試験の課題を郵送してきました。 師範試験ともなると、推薦や準師範試験の時とは比べ物にならない難易度で苦労しました。 《推薦昇格試験の記事はコチラ》 《準師範昇格試験の記事はコチラ》 第一問 用紙サイズ:B5 筆記具:PILOT/Acro ball 0.5mm(低粘度油性ボールペン)を使用しました。 師範試験第一問は、8つの熟語を楷書・行書・草書で書くというもの。 ペンの光の漢字部と同じようなものです。 ただ一つ違うのは、B5サイズの白紙に書くということです。 これまでの漢字の課題はペンの光の競書用紙に書くものだったので、体裁をさほど気にせず書けましたが…

  • 【ペンの光】2018年9月号出品作品のまとめ

    ペンの光2018年9月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・筆ペン部の2部門です。 規定部 つけペン:日光/N-サジクローム ペン軸:東京スライダ/SL2001 インク:開明/開明墨汁 連綿が多く、難しい課題でした。 「むし」の連綿は結局上手く書けませんでした。 筆ペン部 筆記具:呉竹/墨液くれ竹筆 低迷中の筆ペン部。 最近の中では上手く書けたと思うのですが…。 これでダメなら仕方ありませんね。 9月号は規定部の師範試験の課題もあり、少なめの出品になりました。 10月号では筆ペン部の昇格試験の課題が発表されるので、来月も少なめの出品になりそうです。

  • 【ペンの光】2018年10月号が届きました。

    ペンの光の10月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・筆ペン部・掲示部の4部門です。 規定部 筆記具:PILOT/Juice up 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 規定部(準師範)の結果は、406人中169番目でした。 真ん中辺りで、良くない順位ですね。 漢字部 筆記具:PILOT/Juice up 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 漢字部(準師範)の結果は、15番目でした。 思った以上に良い順位でした。 規定部の順位が良くなかっただけに、この順位にはホッとしました。 筆ペン部 筆記具:呉竹 / 万年毛筆 写経用 競書用紙F(筆ペン用)を使用しました。 筆ペン部(推薦…

  • 【日ペン講習会】2018年関西講習会に行ってきました。

    2018年9月29日、大阪で行われた関西講習会に参加してきました。 田中鳴舟会長・成田嵐石副会長による講義や、お二人の先生に加え、山崎春香副会長・鈴木右鴻総務理事による添削指導を受けることができ、とてもためになる講習会でした。 10:30~11:30 田中鳴舟会長の講義 講習会は10時30分に始まりますが、添削の順番は先着順ですので、早めに添削して欲しい場合は早めに会場に行くと良いです。 私は9時30分過ぎに着き、添削は13番目でした。 講習会はまず、会長の講義から始まります。 今回の講義内容は行書・草書の学び方でした。 配布された資料 「三上秋果先生の小さく書いて大きく見せる、懐の深い文字。…

  • 【ペンの光】2018年8月号出品作品のまとめ

    ペンの光2018年8月号の出品作品です。 今月出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・受験部の5部門です。 5部門以上出品するのは、2016年4月号以来3度目のことです。 規定部 つけペン:日光/N-サジクローム ペン軸:東京スライダ/SL2001 インク:開明/開明墨汁 今月からつけペンを使い始めました。 日光のサジクロームは、強弱がつけやすいので見栄えがしますね。 ちょっと線が細く感じますが、私は細字が好きなのでけっこう気に入っています。 漢字部 つけペン:タチカワ/T-44日本字 ペン軸:東京スライダ/SL1994 インク:開明/開明墨汁 毎回苦労する漢字部ですが、今回はよ…

  • 【ペンの光】2018年9月号が届きました。

    ペンの光の9月号が届きました。 出品した部門は、筆ペン部・受験部の2部門です。 筆ペン部 筆記具:呉竹 / 万年毛筆 写経用 競書用紙F(筆ペン用)を使用しました。 筆ペン部(推薦)の結果は、240人中129番目でした。 半分より下の順位になりました。 最近の筆ペン部の作品の中では良く書けていると思ったのですが、推薦はレベルが高いですね…。 受験部 筆記具:PILOT/Juice up 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 競書用紙Eを使用しました。 受験部の結果は、1級の60番目でした。 過去3回の受験部の中で、一番良い順位です。 横書きの楷書は好きな課題なので、写真版を目指したいですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jpenpenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jpenpenさん
ブログタイトル
ペンの光で悠々ペン習字
フォロー
ペンの光で悠々ペン習字

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用