chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アバウトな情報科学博士のアメリカ https://indigogal.exblog.jp/

一応、情報科学博士。自宅ではもっとリッラクスした生活です。息抜きのために、ブログをはじめました。

indigogal
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/07

arrow_drop_down
  • 鍵がない⁉

    今朝、外出しようとしたら車のカギが見つかりません。昨日は友人宅から車を運転して帰ってきたので、鍵は車の中に落ちているのか家の中にあるかです。普段、ハンドバ...

  • 洋食屋さんのパスタとイタリアンのパスタ

    日本のパスタとイタリアン・レストランのパスタの比較です。日系の洋食屋さんでウニのパスタを食べました。レストランによってウニのパスタは趣向が違うようです。こ...

  • おうちごはん―ロブスター、ガンボ等々

    最近作ったおうちごはんです。毎週1回は買い物するBrustol Farmsの2つで1つの値段のセールででロブスターとステーキを買ってきました。ロブスター2...

  • 最近の外食ー高い!

    最近は物価が上がっているので、レストランも高いです。美味しく無いものにお金を使うのはバカバカしいので、外食も減っています。バケーションから帰ったばかりの日...

  • 柿のサラダ

    アメリカのスーパーで売られている柿は、ほぼ100%富有柿ではないかと思います。でも、すべてのスーパーで柿は売られているわけではなく、やはり主にアジア系のス...

  • ガーデニングクラブで孔雀サボテンをゲット

    白人のおばあちゃんばっかりのガーデニングクラブに行ってきました。でも、今回は一人だけ新入会員で50代ぐらいの女性がいました。今回のテーマは孔雀サボテンです...

  • 中間選挙の季節

    郵便物にこういうものが混じり始めたら。。。散歩中にこういうサインが見え始めたら。。。選挙が近づいてきています。大統領選挙のように迫力や華やかさはないですが...

  • 庭のジャガイモを掘ってきた

    庭に植えたジャガイモを掘ってきました。ジャガイモはあまり食べないので、保存できるといっても常にダメにしてしまいます。たくさん芽が出てしまった小粒のジャガイ...

  • 朝の散歩―ハロウィンの準備早すぎ‼

    毎朝の散歩で見かけるハロウィンの飾りです。ショッピングセンターなどでは、商魂たくましく夏が終わると早々とハロウィンの飾りを始めます。でも、今年は住宅街でも...

  • 朝の散歩―草花

    毎朝、健康のために散歩をしています。最近は松ぼっくりが道に落ちています。クリスマスのころになると使い道があるかと拾ってきました。プラスチックのフクロウは役...

  • OCMAで長い列に並ぶ

    Orange County Museum of Arts が新たに開かれました。オープニングは昨日の5時から今日の5時の24時間で、入場料はタダです。今日...

  • 韓国食品がいっぱい

    韓国の移民が増えたのか、たくさんの韓国のスーパーやらレストランができ始めたブエナパークという街に行ってきました。あるようでなかなか韓国のレストランでも見つ...

  • 私が実行している緑内障の予防

    毎年一度、私は検眼医のところで眼の検査をしに行きます。8月に検査に行くと、眼圧が高いので緑内障になる可能性もあるので眼科医のところでチェックした方がいいと...

  • 9月と10月の生け花

    9月は忙しく、お稽古には行けませんでした。10月の生け花のお稽古です。2つの花器を使っていけました。2つの花器を使うのは結構難しいです。右側はオレンジで鮮...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、indigogalさんをフォローしませんか?

ハンドル名
indigogalさん
ブログタイトル
アバウトな情報科学博士のアメリカ
フォロー
アバウトな情報科学博士のアメリカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用