こんにちは、りょうです。そう。あれはレース約2週間前のことじゃった…。食欲の秋で食べまくり体重が80kgを超え、さすがにレース前にヤバイと本格的なダイエットを決心!大磯クリテリウムのレース本番までには78kg切りを目指したのだが…。そこには大きな壁が。なんていって
こんにちは、りょうです。前回、3月の大磯クリテリウムでは、初表彰台ながら、2位となりました。1位との差は、0.176秒!今回は、この差を埋めるべく、頑張ってまいりました。結果はまたしても2位。1位との差は、0.078秒!確かに差は縮まりましたけどね…。求めているのはそう
こんにちは、りょうです。いよいよ、今週末は大磯クリテリウムであります。本気のダイエットに取り組んで、ようやく体重も80kgを切ってまいりました。雨が降って走れないと体重が戻ったりしますが(笑)、まだ数日ありますから、もう少し絞りたいと思っております。レースの前
こんにちは、りょうです。先日、夜練を走っていて、久しぶりにタクシーに怒りが湧きました。写真は記事と関係ありません。信号発進から走り出した時、三車線くらある広い道にも関わらず、ロードバイクとの間の距離を取らずに、すぐ横を追い抜かれました。それだけでもビック
こんにちは、りょうです。横浜の海の公園前のコンビニで、スペシャルステージ前の補給をします。私も気合いを入れる為に、こんなものを飲みました。コーラのフレーバー付きの種類の中では一番好みかな。カフェインも増し増しで気合が入る。さて、これまでお世話役という事で
こんにちは、りょうです。しんぱちさん2度目の倒れる事件からは順調に走って、ばんやに到着。ここは、千葉の金谷港から6km程南の保田港にあるけいたさんオススメの漁協直営の海鮮料理を出すお店です。やっぱりね。キツイ走りの後は、美味しいご飯を食べないと、ブルベ民の反
こんにちは、りょうです。今回のワンイチ練。前の記事にあるとおり、元々はしんぱちさんの希望が元で実現したのもであります。高強度練習の時は、通常、休憩地点の間隔は長く、休憩や補給の時間は手短にさっさと済ませて、長く速く走る。しんぱちさんとは、浦安駅で7時に待ち
こんにちは、りょうです。11月3日(土)、東京湾1周ライド(ワンイチ)に行ってきました。もともとこの企画は、Twitter上のこんな会話から始まりました。とういことでワンイチ練を企画した所、参加メンバーは、しんぱちさん、けいたさん、momさん、のぼうさんが参加してくれる事
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。