chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一歩あるいて二歩さがる https://ameblo.jp/spirits-dance/

過食症。過食嘔吐や拒食も少しあり。摂食障害の回復を目指して。

21歳位に摂食障害発症。 まだ回復とは程遠いですが、ぼちぼち進みたいです。 日々の生活の事も書いてます。

まひる
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2015/07/21

arrow_drop_down
  • さようなら

    父の葬儀が終わりました。亡くなった時は開いていた口も閉じてもらっていて穏やかな顔になっていました。父が描いた絵好きだったアーモンドチョコのお菓子大好きだった愛…

  • さっきの記事を投稿した後、夕ご飯を食べて、さぁお風呂に入るか!って所で「お父さんの呼吸が止まったらしい」と姉から連絡がありました。急いで父が入所してる施設に向…

  • 白目

    先日、初めて自宅に息子のお友達を招待しました。その子とは、1歳位から園の未就園児クラスや公民館で会っていて、時々ランチしたり、プレゼント交換したりと交流してい…

  • 入園式

    先日息子の入園式でした。幼稚園には満3で入っていたので既に入園はしていたのですが、入園式は年少さんに上がる時に新しく入園する子達と一緒に行いました。実は春休み…

  • 面会

    父が介護施設に入所して2年。初めて面会に行って来ました。『父』今日母から「今電話しても良い?」とLINE。悪い予感がしたのですがすぐ電話しました。内容は予想通…

  • 春休みに入ってすぐ39.9度の熱を出した息子。小児科に行ったら胃腸炎との診断だったので解熱剤や整腸剤を使い2〜3日で解熱した。。。のですが、なんか変に不機嫌な…

  • 花粉症

    2月下旬くらいだったか、鼻水、くしゃみが時々出ていた息子。風邪かな?と耳鼻咽喉科で診てもらったら「アレルギーかも」と先生そう言えば最近目も掻いてるしこれって風…

  • 声が出ない

    先週幼稚園でお手伝いをしたのですが、その時に病み上がりの子を長時間抱っこしたり手を繋いだりしていました。。。そしたらやっぱり…まんまと風邪ひきましたーーー今週…

  • 今日母から「今電話しても良い?」とLINE。悪い予感がしたのですがすぐ電話しました。内容は予想通り父の事。父は年末に誤嚥性肺炎で入院していてもう退院したそうな…

  • 誕生日

    2月に私の誕生日がありました。40歳超えてからは毎年更新される自分の年齢に慄いております笑誕生日当日は息子を幼稚園に送り出した後、イオンモール行って注文してい…

  • 日々の色々②

    日々の出来事を色々と。・発疹が!!『日々の色々』特に思い返す事もない日々が続いてるように感じますが、それが一番幸せなんだと実感しています。最近会った事をつらつ…

  • 日々の色々

    特に思い返す事もない日々が続いてるように感じますが、それが一番幸せなんだと実感しています。最近会った事をつらつらと。・ピロリ菌居た!!『初胃カメラ』去年の胃が…

  • おゆうぎ会

    先日、幼稚園のおゆうぎ会がありました。おゆうぎ会と言えば年に一回の大きなイベント。10月の運動会が終わってからおゆうぎ会の練習が始まり、家では頑なにダンスを見…

  • 初胃カメラ

    去年の胃がん検診で「軽度の所見あり」となり年始から胃の不調が続いたので、今日思い切って人生初胃カメラをしてきました。昨日の夜から絶食。水分も制限して、ドキドキ…

  • 初病院

    昨日2025年初の定期検査の為病院に行って来ました。前回の診察で、「抗がん剤の副作用止めのお薬を 元日から飲むのストップしてみよう」と言う事になり、抗がん剤治…

  • あけましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いします。2025年はやっぱり家族の健康!!!どんな時も楽しく笑顔で過ごせますように。そんな我が家は夫が今日から仕事始め。私もワンオペ始めだ…

  • 個人面談と年末の挨拶

    ブログの時系列は前後しますが、息子が冬休みに入る前に幼稚園で個人面談がありました。幼稚園に入って早5ヶ月。家族の前ではやんちゃで元気いっぱい。嫌なものは嫌!め…

  • 年末

    クリスマスも終わり街はもうお正月ムードいっぱいですね。我が家のクリスマスは私→元気息子→胃腸炎からの回復期、胃の調子はまだまだ夫→風邪ひきそうな雰囲気予約して…

  • 胃腸炎

    土曜日元気に遊んでた息子。変わった様子もなく就寝。ーーーーーーーいつもは私と息子が一緒の部屋、夫は違う部屋で寝ているのですが、毎週土曜日の夜は息子を夫に任せ私…

  • 3歳児検診

    私の住む地域では3歳半になったら受けられるらしく、今日幼稚園をお休みして行ってまいりました。初めての集団での検診だし、家でやる事の多さにも驚きました。いやもう…

  • 髪と乳がん検診

    早いものでもう12月。(早い!!)6月に最後の抗がん剤治療をして、それから数ヶ月経ちました。ツルツルだった髪の毛もだいぶ伸びました。と言っても、今はそのままで…

  • 結果

    異常無しでした。最近癌があった場所の痛みもあったし胃がん検診の事もあったしでずっと怖い気持ちでした。診察を待ってるあの時間が本当嫌ですね。なんか今回は何も考え…

  • 上野

    今日は母、私、息子の3人で上野に行って来ました。あいにくの雨でしたが行きたかった場所に行けてハッピーでした国立科学博物館の中にあるコンパスという遊び場でいっぱ…

  • 明日明後日

    なんやかんや色々忙しい日々を過ごしています。先週のCT検査や幼稚園の保育観察や友達と2人で会った事や息子のお風呂事情などなど色々書きたい事はあるんですが書く時…

  • お風呂

    息子がお風呂に入らなくなってからかれこれ2週間ちょっと。今日、久しぶりにお風呂に入りましたーーーと言っても、湯船に浸かるだけで、シャンプーやボディソープで身体…

  • 定期検査

    癌再発後の定期検査に行って来ました。息子を園バスに乗せたその足で病院へ採血してーの、内診で細胞取ったり超音波したりしーの。癌があった箇所の痛みはまだあって、そ…

  • お風呂に入らない

    息子さん。かれこれ2週間近くお風呂に入っておりません。きっかけは多分息子が手足口病、私が風邪ひいてる時のお風呂だと思います。シャンプーの泡が目に入った息子がパ…

  • 3連休

    3連休いかがお過ごしでしょうか。我が家は金曜夜に出発して軽井沢へ行き、雨の軽井沢を満喫(?)した後日曜昼には地元に戻り幼稚園でのイベントに参加しました。色々行…

  • ハッピーハロウィン

    今日はハロウィンディナー頑張りました。色々作ったけど、息子の1番は「キッシュの中身」私の分も食べられてしまい、残ったキッシュの外側処理班と化していました笑最近…

  • やっと

    母と行った箱根旅行。「わー楽しかった」で終わりたかったのですが、帰って来て早々に息子の手足口病発覚38度の熱はすぐ下がったものの口の痛みが残っていたので幼稚園…

  • 2度目の

    旅行から帰って来た次の日。幼稚園から帰った息子の手にはポツッと発疹が悪い予感。体をよく調べてみると足の裏や指にもポツポツ口の中を痛がったので見てみたら口にもポ…

  • 箱根

    10月19〜20日で母と箱根に行ってきました。結婚してからはなかなか来れなくなってしまいましたが、独身の頃はよく2人で旅行行っていたなぁ。『箱根旅行①』こんば…

  • 運動会

    今日は幼稚園の運動会でした。『運動会』息子が入園する予定の幼稚園でつい先日運動会が行われました。息子のいとこ(お義姉さんのお子さん)がこの幼稚園の年長さんなの…

  • 蕁麻疹が

    息子が風邪を引いて幼稚園をお休みしていました。症状は咳と鼻水だけで本人は元気いっぱい。外に出られないのでお家で過ごしていました。子育てなんてスケジュール通り行…

  • 新宿

    息子が幼稚園に通い始めて、最初は(今も)時間の使い方が分からずただあたふたしていただけでしたが、10月になってやっと自分のやりたい事を始めだしました。ジムに通…

  • ジム

    『検査結果』抗がん剤治療が終わって初めての経過観察が2週間前の事。『発毛』最後の抗がん剤から2ヶ月ちょっと経って髪の毛生えて来ました。もみあげ部分も生えて来た…

  • 今だけ

    イヤイヤ期もまだ終わりきってないのにそれに「ヤンチャさ」がプラスされ手がつけられない暴れん坊こと我が息子。子育て中の方は皆んなそうだと思いますが、本当毎日イラ…

  • 検査結果

    抗がん剤治療が終わって初めての経過観察が2週間前の事。『発毛』最後の抗がん剤から2ヶ月ちょっと経って髪の毛生えて来ました。もみあげ部分も生えて来たのであえても…

  • 軽井沢

    家族で軽井沢に来ています。前回来たのが5月末だったのでちょっと久しぶりの軽井沢。寒いかなーって思ってたけど昼間は結構暑い!なんなら夜もまぁまぁ暑い。長そでばっ…

  • 発毛

    最後の抗がん剤から2ヶ月ちょっと経って髪の毛生えて来ました。もみあげ部分も生えて来たのであえてもみあげ剃ってるんですよ風な帽子の被り方をしたり、笑アレンジの幅…

  • 夏休み

    遅くなりましたが夏休みのあれこれ。・新潟旅行義家族と総勢9人で行った新潟旅行。子供が楽しめるアクティビティが盛りだくさんのホテルに泊まったので、子供達(3人)…

  • 幽☆遊☆白書※追加あり

    幽☆遊☆白書好きの皆様。知っておられましたか。渋谷で幽白のポップアップストアが9/1まで開催されております。この情報を仕入れたのがついこの前。しかも、幽白カフ…

  • 夏期保育

    初めての夏休み。今日から夏期保育が始まってそのまま2学期に突入します。という事は、夏休み終了ーーーーー長かった…。長かったよ…。気力も体力もゴリゴリに削られた…

  • トミカ博

    今年も行って来ましたー『トミカ博』2歳になった息子はトミカ大好き。毎日トミカで遊び、YouTubeでトミカ動画を観ております。そんな息子のトミカ熱を受けて私も…

  • ウィッグ攻略

    皆さまお疲れ様です。前回のブログで身体ボロボロになっていた私ですが、何とか持ち堪えまして無事に(?)8月を迎えられそうです笑今回は私のウィッグ事情を書いてみよ…

  • 夏休みヤバい

    前回のブログから題名が大変な事になっております笑いやでも題名の通り、夏休み、本当にヤバいのです始まって3日目なのにこんなにグロッキーになるなんてこの暑さで外遊…

  • お金がない!

    こんな名前のドラマが昔あった気がしますが。。。我が家は現在ピンチです笑2月からの抗がん剤治療。限度額なんちゃらを申請して一定の金額以上は払わなくて大丈夫になっ…

  • 終業式

    7月に幼稚園に入園した息子。本日、人生初の終業式でした。入園当初はギャン泣きだった息子も、少しずつ泣かなくなってきて、今では自分で「泣いてないよ(自慢げ)」と…

  • 2週間

    息子が入園して2週間が経ちました。『初登園』7月から幼稚園に入園した息子。慣らし期間は他の子達より早く帰るので、朝は園バスに乗って皆んなで登園して、帰りはお昼…

  • 結果

    PET-CTの結果を聞きに病院へ行って来ました。夫も一緒に来てくれたので、診察待ちの時間に少し話したりしてそこまで緊張はしなかったかな。1番緊張したのは診察の…

  • 初登園

    7月から幼稚園に入園した息子。慣らし期間は他の子達より早く帰るので、朝は園バスに乗って皆んなで登園して、帰りはお昼前にお迎えに行くというスケジュール。初登園の…

  • 明日から

    未就園児最後の日曜日。夫の体調も回復したので家族で公園に行って来ました。今日は気温はそこまで高くなかったけど湿度が高くてめっちゃ暑かったー。テント張って時々休…

  • のび太目の夫

    PET-CTが終わり、息子をお迎えに行くまでの1人時間は幼稚園準備で終わりました。後は当日を迎えるだけ…ドキドキ。そしてこの週末は未就園児最後の土日という事で…

  • PET-CT

    終わりました。前回は2月でしたね。『PET-CT』終わりました。9:40に病院入って終わったのが12時過ぎ。普通のCTは造影剤(?)を点滴しながら検査する感じ…

  • 最後のプレ

    昨日、最後のプレに行って来ました。GW明けから週1回。私の風邪で1回お休みしましたが合計7回通った事になります。集団行動が苦手な息子、最初の方は緊張してずっと…

  • 病院へ

    今日は病院へ行って来ました。抗がん剤の経過観察とPET-CTの日にちを決めてきました。PET-CTは6/27(木)に決まりました。そしてその結果は来月初めに聞…

  • 眉毛

    薬剤師さんの面談の時に教えて貰ったアイブロウシール。『むくむく』なんかどんどん太ってしまって滅入ります。副作用だから仕方ないけど脱毛したり太ったり自分の容姿が…

  • 『抗がん剤スキップ』本当は今日6回目の抗がん剤の予定だったのですが、採血の結果白血球の値が低くなってたようで今日は抗がん剤受けられませんでした。来週また採血し…

  • お久しぶり

    抗がん剤してから暫く時間が空きました。副作用は前回までと同じで・足の痛み・痺れ・怠さ抗がん剤投与から3〜6日目に強く出てくる感じです。その間も幼稚園プレに行っ…

  • 2日連続病院へ。

    昨日の採血の結果抗がん剤を受ける事ができましたー抗がん剤受けられて喜ぶって感覚どうなってるのって思うけど先生から言われた時の私の第一声が「良かった!!」でした…

  • 採血

    先週、白血球の値が低くて抗がん剤スキップそして明日改めて6回目の抗がん剤をする予定です。その為の採血をして貰いにこれから病院に行って来ます。先週に引き続き私の…

  • 3歳

    息子が3歳になりました。誕生日前日は、抗がん剤が出来なくて落ち込んでいたんですが、一夜明けたら気持ちが切り替わっておりました。寝るって大事笑当日は平日だったの…

  • 抗がん剤スキップ

    本当は今日6回目の抗がん剤の予定だったのですが、採血の結果白血球の値が低くなってたようで今日は抗がん剤受けられませんでした。来週また採血して、白血球の値が戻っ…

  • 軽井沢

    金土日で軽井沢に来ています。高額医療費の申請はしてるけど治療が続いて金欠な我が家本当だったら旅行なんて行ってる余裕はないんだけど、「行ける時に行こう」と言う夫…

  • 息子と治療

    もうすぐ3歳になる息子。2月に癌の再発が分かってから、当たり前だけど治療に重点を置いた生活をしていて。入園前の大事な期間、息子とがっつり向き合えずこれで大丈夫…

  • むくむく

    なんかどんどん太ってしまって滅入ります。副作用だから仕方ないけど脱毛したり太ったり自分の容姿が変わり過ぎて鬱々。暑くなってきてウィッグもしんどいし、まつ毛眉毛…

  • 5回目

    今日は抗がん剤の日。10時過ぎから点滴開始してもう少しで終わるみたいです。初回よりはだいぶ早く終わるようになって何だかラッキー気分笑今日のお昼はいつもと一緒再…

  • 蕎麦

    2歳11ヶ月の息子。食べられるものは増えて来たけど、まだ食べさせた事のない食べ物もいっぱいあります。蕎麦と生魚(お刺身)はアレルギーも心配だしいつチャレンジす…

  • 一時保育

    度々お世話になっていた一時保育。2月に私の再発が分かって、抗がん剤治療が始まり…副作用でしんどい時一時保育にお願いしたいと思ったけど、預けると高確率で風邪を移…

  • 病院

    4回目の抗がん剤の経過観察で病院に行って来ました。4月中旬にCTを撮って癌がなくなったと言われたんだけど、※正確には「CT評価で病巣喪失を確認」と書いてありま…

  • プレ開始

    幼稚園のプレが始まりました幼稚園には未就園児のプログラムで何回も行ってる息子ですが、同じ年位の子が苦手な息子にはあまり楽しめないようで…おやつの時間と園庭遊び…

  • GW

    抗がん剤後、少し間が空いてしまいました。皆さまはどんなGWをお過ごしでしたでしょうか。我が家は夫が10連休だったので家族で色んな所にお出掛けしました。GW前半…

  • 合同プレと抗がん剤。

    GW明けから息子が通う幼稚園でプレが始まります親子一緒に活動するクラスや母子分離(子供のみ)で活動するクラス等色んなクラスがあるのですが、昨日は全部のクラスが…

  • YouTube

    2歳10ヶ月の息子。家にいるとYouTubeかタブレットのゲームばかりしております兄弟がいれば違うのかも知れませんが、ひとりっ子だと私が家事してる間はどうして…

  • いちご狩りと諸々

    今シーズンいちご狩り2回目今日は夫も一緒に行って来ました。『いちご狩り』息子といちご狩りに行って来ました。私は人生で2回目。息子は産まれて初めてのいちご狩り。…

  • 病院

    行って来ました。採血してCT撮って診察。結果を聞く前の待合室。めちゃくちゃ緊張するかなと思ったけど、全然そんな事なく。一緒に来てくれた夫と談笑出来る位でした。…

  • イオン行き過ぎ

    今日も息子とお出掛け。イオンモール行き過ぎてて飽きてるけどなんでも揃ってるから楽ちんよね最近の私の不安が息子にも伝わってるのか、今まで以上に私から離れなくなっ…

  • 日常

    夫に移された風邪はやっと落ち着き(根に持ってる笑)副作用もだいぶ抜けて来ました。と言っても手足の痛みや痺れは少しあります。抗がん剤から1週間経って、やっと自転…

  • 抗がん剤3回目投与から3日目

    昨日はブログを書けなかったので昨日の事を少し書いてみます。予想では、抗がん剤から3日目の昨日は副作用が強く出ると思っていたのですが、以外と元気手足の痺れが少し…

  • 抗がん剤3回目投与から2日目

    抗がん剤1&2回目の副作用の出方からの予想で、今回も今日の夕方からダルさや足の痛みが出て来てダウンしてしまうのではと思っていましたが、手足の痺れが少し強いだけ…

  • ほぼ日5年手帳

    だいたひかるさんがブログで紹介されていたのを拝見し購入してみました。ほぼ日手帳2024ほぼ日5年手帳(2024-2028)[A6サイズ]楽天市場${EVENT…

  • 抗がん剤3回目投与から1日目

    昨日の夜から手足が痺れ出しそれが今日の午前中まで続きました。午前中ちょっとお腹が緩くなったけど、それ以外は元気だし明日の夕方から数日間ダウンしてしまうので、今…

  • 抗がん剤3回目

    3回目の抗がん剤始まりましたー。初回から比べたら時間も短くなってるんだけど、それでも5時間位掛かるそう一日がかりだなぁ。抗がん剤も3回目。点滴中の過ごし方もこ…

  • お花見

    息子と2人でお花見に行って来ました。今日行ったのは電車で数駅の所にあるお花見スポット。今まであまり電車に乗る機会が無かった息子。電車に10分ちょっと乗るだけで…

  • ムーンフェイス

    抗がん剤2回目終わり経過観察で病院へ。初回と同じで、抗がん剤してから3〜5日がダルさ&足の痛みがピークでした。主な副作用は・ダルさ・手足の痛み・手足の痺れ・手…

  • 桜まつり

    日曜日に近くの公園で開催された桜まつりに行って来ました。しかし最近の寒さのせいか殆ど桜咲いてなかったー笑桜は見られなかったけど、公園で思い切り遊んだりテント張…

  • いちご狩り

    息子といちご狩りに行って来ました。私は人生で2回目。息子は産まれて初めてのいちご狩り。朝食に1パック食べる程いちごが好きな息子は大喜びで食べていましたしかし3…

  • キューピー

    3分クッキングのオープニング。キューピーや野菜たちがダンスするのに合わせて息子もダンス抗がん剤をするのが決まってからこのオープニングを見るたびに(毎日じゃない…

  • えーと5日目?

    抗がん剤2回目から5日目。昨日は母が来てくれました。身体はしんどかったけど母とのお喋りでだいぶ気持ちがほぐれました。今日は夫が帰るまでワンオペ。体調も落ち着く…

  • 3日目

    抗がん剤してから3日目。ヘルペス疑惑だった夫。一夜明けたらだいぶ落ち着いて来たようです。市販薬で治りそうなのでとりあえず様子見する事に。それは良かった!!!と…

  • 2日目

    抗がん剤から2日目。今の所・胃のムカムカ(食欲あり)・手足の痺れ(少し)・手足の発疹(少し)・顔の乾燥以外は特に副作用は出ていません。初回抗がん剤をした後に手…

  • 抗がん剤②

    今日は2回目の抗がん剤です。前回の抗がん剤から3週間。副作用も落ち着きやっと普段通り動けるようになった所なのにまたか。。。と、ここ数日はイライラやため息が多く…

  • ウィッグデビュー

    最近脱毛の話ばかりですみません。その話題ばかりで、見て下さる方は飽きちゃうかなーとも考えましたが、抗がん剤治療をされる方で最初に1番心配されるのが脱毛の事なの…

  • 脱毛と新日

    昨日から毛根のやる気がゼロになったようで、ヤバい位の脱毛スピードになってまいりました。髪の毛をとかす時もそうですが、シャンプーするとゴソッと取れる髪の毛。「抜…

  • 明治神宮

    この前、お義母さん、お義姉さん、息子、私で明治神宮に行って来ました。久しぶりの原宿駅。駅が新しくなってから初めて行きました。若い頃は姉と一緒によく原宿に遊びに…

  • 海賊

    ママはかいぞく [ カリーヌ・シュリュグ ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}病院の薬剤師さんにおすすめして貰った本。ママは海賊になって冒険…

  • 脱毛

    心配していた発疹ですが、飲み薬と塗り薬で少しずつですが落ち着いてきました。まだ手の甲にも発疹があるので外出する時はアームウォーマー必須ですがとりあえずはホッと…

  • 予想してなかった副作用

    抗がん剤で出た主な副作用は足の痛みとダルさ、痺れや胃のムカムカなど。(髪の毛はこれから)それだけで終わると思いきや数日前から手足に赤い発疹が出始めました。それ…

  • ママ友問題

    癌の治療や体調不良等が園の行事と重なる事もあると思うので、病気の事を幼稚園には予め伝えておいた方がいいと看護師さん。今度幼稚園の先生にお話ししようと思っており…

  • 誕生日

    2月26日は私の誕生日でした。とんだ誕生日になっちゃったなと思ったけど、皆んながお祝いしてくれてとても楽しい1日になりました。今日は副作用もだいぶ抜けて少し普…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まひるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まひるさん
ブログタイトル
一歩あるいて二歩さがる
フォロー
一歩あるいて二歩さがる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用