chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タンニン染布屋 https://blog.goo.ne.jp/aju-sevaschan

化学染料でまねできない自然の力 知る人だけのマニアックな世界を体験してみますか?

タンニン染布屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/19

arrow_drop_down
  • 田植えの準備する

    田植えの準備雨無しの日が続き田んぼに水が入らなかったけど、久々の雨で満水となる田植えの準備が整う昨日は農協から苗が届いた今年は農協から苗を買う事になったもみからの苗作りは1ヶ月以上の水やりの管理が大変今年は24,000のお金で解決これで来週は田植えをする田植えの準備する

  • 山羊疲れ

    今日は1日雨雨の1日山羊も今日ばかりは小屋の中飼ってみて面倒見るのが大変なことか今頃気づく生き物は飼うものではない昔家でワンちゃんを飼っていたほとんどカミさんが飼っていた様なものだった飼い主の責任なのだほったらかしてどこかに出掛けるそんな訳にはいかない爺さんは今になって後悔している反面最近この山羊がなついてくれて可愛くなった雨の中、桑の葉っぱを摘んで食べさす贅沢になって農協の干し草は食べない、、日本競馬会の栗東訓練所で販売しているアメリカ産の干し草は食べる今は野原の新芽の草が好みペットにする気はないぞ!お前達は家畜だ山羊疲れ

  • 焦ってます

    スローな人生を心がけるも気持ちはせっかちこんな棒で折檻されてらイチコロ3日がかりで田んぼに水を張った何処かで水漏れしているらしくなかなか溜まってくれない今日はどうしたものか?思案中周りをトラックターでかき回すか?焦ってます高齢になってから始めたお米づくり周りの人たちが米作りをやめてしまい私が一人この村で田んぼを作るもち米はワラの需要も多い神社のしめ縄山羊の餌始めたら辞められない事になった焦ってます

  • なんくるなるさ

    昨年田んぼだった場所に今年長芋、スイカ、トウモロコシを植えたこの広い場所に無知な私が気のつかない事カラスや穴熊がやってくるよ未経験者は無鉄砲である様でその様な事は予想だも無い里芋は人気はないらしい隣の菜園にはトマトの苗を10本さて、、困った何もしないでも時間がないのに、、鳥獣対策で悩む事になったなんくるなるさなんくるなるさ

  • 無理は禁物なり

    二泊三日の旅を終わる3ヶ月ぶりの島根からの脱出だった田舎生活が身についているので爺にはキツイ旅であった京都の駅階段は長い、、10kgはあるバッグを持って他の人が階段を上がるのに合わせて登る!無理だよねこうゆう時に持って生まれた負けじ魂い闘争心結果は翌日現れる弱っている左膝左腰にやっとの思いで汽車に乗る、、今朝はあれから4日目少しは良くなった無理は禁物なり無理は禁物なり

  • 爺は都会の階段が苦手だ、、

    連休明けの火曜日水曜日私達はタンニン染めの現場あいさつ特急やくもが倒木の影響で一時間強の遅れで待ち合わせ場所の福山駅に到着が一時間遅れるこれから一緒にタンニン染めを手伝ってくれるA嬢現場洗い工場の交渉役で福山に住むB嬢まずはお昼の食事を済ませて車で工場に向かいますかつて訪れた微かな記憶の残る工場で大型洗濯機と乾燥機の説明を受ける一時間ほど談笑、、こんな語らいが仕事をスムーズにする基本だちょうど薔薇が咲き乱れる福山駅と立派な城壁に囲まれて福山城を後にスケールの大きい姫路城に先人の仕事は立派だけれどそれを今に残す人達がいればこそタクシーに乗り換えタンニンなめしに使う粉を提供して頂いている会社挨拶長年関わっている会社ながらここにやって来るのは初めてタンニンの粉についての情報をたくさん頂くPM5時姫路から快速に乗...爺は都会の階段が苦手だ、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タンニン染布屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
タンニン染布屋さん
ブログタイトル
タンニン染布屋
フォロー
タンニン染布屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用