chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白血病ランナーまろの日記♪ http://maromaro225.blog.fc2.com/

2015/1急性骨髄性白血病発病。2016/6再発、2016/10移植、ランナー復活目指してます

旅ランナーまろが2015/1急性骨髄性白血病[inv(16)]発病。2015/9退院。2016/3フルマラソン完走。2016/6再発。2016/10血縁者間末梢血幹細胞移植。2016/12退院。できないことも増えたけれど前向きにすすみますよん♪

まろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/13

arrow_drop_down
  • 【スイカマラソン】スイカの帽子

    6月はさくらんぼマラソンの他に富里スイカマラソンもエントリーしました。まろにゃんスイカのコスプレをします。本日スイカの帽子が届きました。仮想ランできるのが楽しみ♪スイカも楽しみ♪...

  • 2022年度結果(2022/4~2023/3)結果

    名古屋ウィメンズの筋肉痛もおさまり、これで2022年度のマラソンシーズンが終わりました。今シーズンは楽しさも悔しさも体験した年となりました。移植した時はここまで元気になれるなんて夢のまた夢でしたが、ちゃんと実現したのだからすごいよね(自画自賛)これから暫くの間は仮装ランも取り入れて、ゆるゆる走ってまた秋から本気モードとなります。待ってろ、来年の名古屋!リベンジするぞ。2022年度結果(2022/4~2023/3)結果...

  • 【さくらんぼマラソン】さくらんぼの帽子

    まだまだ先ですが、6月の山形の東根で行われるさくらんぼマラソンにエントリーしました。ハーフなのですが、コスプレで楽しく走ろうと思います。本日さくらんぼの帽子が届きました。かわいい!今から楽しみです。もし出られる方がいましたら声をかけてくださいね。楽しみです♪...

  • 【名古屋ウィメンズ2023】ぴよりんゲット!

    レース後、胃痛で新幹線を乗るのが厳しいので延泊をしました。翌朝起きても筋肉痛はな買ったのですが、午後から遅れてきました筋肉痛。前腿、ハムストリングス、腹筋が痛いです。更にドクターにぶつかられた脇腹は軽い打撲で痛いです。延泊したからにはぴよりんを捕獲しなければなりません。ぴよりんshopに行きました。ぴよりんは10時、14時、17時の3回販売があります。無事3羽お買い上げ!写真には将棋友のながっちさんに作ってい...

  • 【名古屋ウィメンズ2023】ティファニー♪

    レース後に頂いた金銀財宝はこちらです。今年のフィニッシャーTは綺麗なオレンジ色です。昨年は白だったので下着が透けるのできれなかったの。これからの練習ではこのフィニッシャーTシャツを着る機会が増えそうです。頑張ったご褒美のティファニーこのネックレスの裏に時間を入れてもらいます。ティファニーブティックで有料で入れることができるのです。今の実力を刻んで、来年への励みにします。...

  • 【名古屋ウィメンズ2023】レース!

    1月の石垣島でサブ5していい気になっていたので、今回の名古屋はサブ4.5達成できるんじゃないかと密かに狙っていました。キロ6ペースで走れたら実現できるはずなのです。2/15に腰痛発生。歌舞伎で2時間半座り、そのあと美容室で2時間座りっぱなしだったのがトリガとなったようです。整体で診てもらいかなり回復したのですが、座って立ち上がる時に痛みが出ます。毎日腰痛体操を行い、腸腰筋のストレッチをしました。金曜に名古屋に...

  • 【名古屋ウィメンズ2023】EXPO

    名古屋ウィメンズのゼッケンを受取りにバンテリンドーム(旧ナゴヤドーム)に行きました。ゼッケンを受け取り、スタッフから「頑張って下さい」と声をかけられた時、「また名古屋に帰ってこれたんだ」と思うと思わずうるうるしちゃいました。自己ベストを出した大会、白血病から復帰した大会、移植後に再度復帰した大会。私にとって特別な大会が名古屋ウィメンズです。ゼッケンを受け取った後はEXPOへ。EXPOは以前より協賛会社や出...

  • 【名古屋ウィメンズ2023】レースまであと1日

    名古屋ウィメンズまであと1日仕事が終わってから新幹線に乗って、名古屋に到着しました!これまでは土曜の午前中に到着して、ゼッケン受け取って、EXPO行って、熱田神宮行って、ひつまぶし食べて、と大忙しでマメができたり、疲れてしまったので今回は金曜入りとしました。明日はゆっくり起きて午前中にEXPOに行く予定です。お部屋は一番安い部屋を予約したのですが、1ランクアップグレード。ありがたい。ツインですが、ひとりで...

  • 【名古屋ウィメンズ2023】レースまであと2日

    名古屋ウィメンズまであと2日2/19の夜から腰に痛みが出始めました。歌舞伎鑑賞、その後に美容室と長時間座っていたのがトリガとなったようです。いつも通っているスポーツ整体では固くなっている腸腰筋をほぐしてもらうと良くなるのですが、その後また仕事で長時間座ると再発してしまいます。腰痛体操、腸腰筋のストレッチを続けていますが、なかなか良くなりません。今日はレース前に再度スポーツ整体でしっかりほぐしてもらいま...

  • リ・ソビーム

    2/19は歌舞伎と美容室で長時間座ってたのがトリガとなって腰痛が発生しちゃいました。スポーツ整体でメンテナンスしてもらい、毎日腰痛体操を実施しだいぶ良くなったのですが、仕事で長時間座っているとまた少し痛みが出ちゃいます。歩いている、走っているのはそれほど問題ないのですが座るのがよろしくない。痛み止めもあまり飲みたくないので、どこかの大会でサンプルでもらった「リ・ソビーム」を貼ってみることにしました。サ...

  • 食い縛り対策でマウスピース作成

    マウスピースを作りました。少し前から就寝中の食い縛りがひどくなりました。最近では食い縛り過ぎる痛みで夜中に目覚ますこともありました。食い縛り過ぎた歯の痛みはその後数時間続きます。歯科医に相談すると目が覚めるほどの食い縛りは、歯を折ることもあるそうでマウスピースを作ることになりました。食い縛り過ぎで顎の筋肉がガチガチに固くなり、それに引きずられて首の凝りも酷くなってるのでマウスピースで改善する事を期...

  • 東京マラソン2023 レース!

    今年は会社のランニング部の集合写真がなかったので、ゆっくり自宅を出発。大江戸線の都庁前に到着すると好きな出口に出られず、誘導され新宿西口近くまで戻ることになりました。都庁前ではなく、新宿駅から歩くのが無駄なくいいです。私の「ゲート3」の入口についたもののすぐに入れません。セキュリティチェック前が長蛇の列!昨年はすぐに入れたから人が多いのですね。ゲートに入ったものの10kmのスタートエリアに誘導されず、...

  • 東京マラソンで着るウェア

    明日は「骨髄バンクランナーズ」のTシャツを着て東京マラソンを走ります。朝は寒いと思うのですがスタート時点では気温が上がってくると思うので、半袖短パンで走ります。自己ベストを狙います。10.7kmは日本橋ゴールなのですが、もし沿道でピンクのおばちゃんを見かけたら「まろにゃん!」と声をかけてください。応援がパワーになります。...

  • 東京マラソンEXPO

    東京マラソン2023のEXPOに行ってきました。2019年は国際フォーラムだったのですが、ビックサイトに戻ってきました。南展示場はちょっと遠かった。ランナー受付の入口。東京マラソンは6大メジャーマラソンのひとつということもあってか外国の方が多かったです。EXPOも以前よりおとなしい感じでしたが、それでもだんだん活気が戻ってきて嬉しく思いました。ポカリブースではアイスラリーというポカリを凍らせて飲むものをいただきま...

  • サロマ湖ウルトラ2023(2.エントリー)

    2023年サロマ湖ウルトラマラソン50kmの部エントリー完了!会社の人達はみんな100kmにエントリー。私もやっぱり100kmを走りたいけれど、100kmは今の私には無理。50kmは竜宮台の折り返しも鶴雅リゾートも魔女の森も斉藤商店も行けないけど、ワッカだけは走れる。ここまで戻ってこれただけでも自分を褒めてあげなきゃね。...

  • 誕生日はディズニー!

    2月25日は私のリアルな方の誕生日。移植者は移植日をセカンドバースデーと言うので1年間に誕生日が2回あります。で、リアルな誕生日はディズニーリゾートに行ってきました。2/25(土)ディズニーランド2/26(日)ディズニーシー両日とも寒風吹き荒ぶ寒空の下、スタンバイで並ぶのが苦行のようでした。でもね、お誕生日シールをつけているとキャストさんから「ハッピーバースディ」「お誕生日おめでとう」と声を変えてもらえてそれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろさん
ブログタイトル
白血病ランナーまろの日記♪
フォロー
白血病ランナーまろの日記♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用