chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
円谷夢工房の戦いの日々 https://ameblo.jp/tsuburayayumekobo/

イクメン料理#厨房男子#男の料理#食育#レシピ#おうちごはん#簡単料理#ハーブ料理

イクメン料理#厨房男子#男の料理#食育#レシピ#おうちごはん#簡単料理#ハーブ料理#コンテンツ。 ビジネスタイムは大人も子供も楽しめるコンテンツ制作! 家に帰れば家族のためにイクメン厨房! 映画もテレビもゲームも出版もイベントも料理も一緒! 完成系を想定してシナリオ(手順)キャスト(食材)スタッフ(調理器具)会場(食器)毎日がプチプロジェクト!

円谷夢工房
フォロー
住所
千代田区
出身
茅ヶ崎市
ブログ村参加

2015/06/27

arrow_drop_down
  • No3158炙り鯛の焼き葱蒸し

    鯛は炙ると美味くなる!葱は焼くと甘くなる!この二つの美味しさを一つの皿に盛り込んだ一品。味付けは塩と酒だけ、シンプルなのに濃厚で鯛と葱の旨み引き立つ味わい!鯛…

  • No3157アスパラ帆立リゾットの鰤パエリア仕立て

    料理名は長いし、リゾットのパエリア仕立てってなんだ?って思ったら作り方を見てね!リゾットの作り方にパエリアの作り方をプラスして仕上がりの見た目はパエリア風。中…

  • No3156究極の大根ステーキ

    何が究極かって?ソースが焦げ付く手前ギリギリまで煮詰めて濃いめの味をしっかり纏わせる火入れが究極かな。大根本来のほろ苦さと甘さにソースの香ばしさがベストマッチ…

  • No3155茄子の蒲焼

    鰻の蒲焼は蒸してから焼く、茄子の蒲焼は焼いてから煮からめる。簡単そうに見えてフワッと仕上げるには新鮮な茄子と火加減が大事!味のポイントは茄子の灰汁抜き、茄子を…

  • No3155茄子の蒲焼

    鰻の蒲焼は蒸してから焼く、茄子の蒲焼は焼いてから煮からめる。簡単そうに見えてフワッと仕上げるには新鮮な茄子と火加減が大事!味のポイントは茄子の灰汁抜き、茄子を…

  • No3154キャベツ醤油炒め

    春キャベツが出回ってきたので一品。キャベツだけでこんなに簡単で美味くていいのか?と、思ってしまう無限キャベツ!キャベツをざく切りにする。フライパンでオリーブオ…

  • No3153手羽元甘酢黒ニンニク

    鶏手羽元を揚げ焼きにして黒ニンニクご溶けた甘酢で煮からめたコッテリ中華風の一品。野菜は薄切りにして後入れ炒め合わせでシャキッと食感の瑞々しさ!手羽元をサラダ油…

  • No3152出汁こんにゃく

    美味しいそうな群馬のこんにゃくを薄切りにして出汁で煮込んだ一品!しっかりしたこんにゃくだから薄切りでも歯応えごよく、薄切りだから短時間で全体に味が染み込んで中…

  • No3151菜の花チキンクリーム煮

    春らしく菜の花のほろ苦さを感じるチキンのクリーム煮。菜の花の葉と茎と蕾を別々に使い分けて一つの皿に纏めた春の一品!菜の花を水洗いして、葉、茎、蕾に分ける。茎は…

  • No3150サーモンとエノキ玉菜アスパラ ハーブミルクバター焼き

    ワンパンで作るサーモンをハーブミルクバターで風味付けしたソテー!ソースを煮詰めてサーモンに纏わせて照りっとさせるのがポイント!フライパンでオリーブオイル、バタ…

  • No3149ほうれん草甘辛胡麻タレ和え 味変和がらし

    ほうれん草アレンジレシピ。サラッとした御手洗タレに胡麻の風味を加えた、食べやすくてクセになる一品。味変の和がらしをつければ、酒の肴に大人のアクセント!ほうれん…

  • No3148カリフラワーとキュウリのおかか炒め

    おかずとつまみの真ん中くらいの副菜。カリフラワーとキュウリの食感と、おかかの底力がクセになる一品。カリフラワーをひと口サイズに切り分け、塩を加えた湯で下茹です…

  • No3147ポテトパッツァ

    ポテトパッツァってなんのこっちゃ?魚の代わりに茹でたポテトをアサリ出汁で煮た、アサリポテト!味のイメージはアサリバターとジャガバターの合わせ技!アサリの砂抜き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、円谷夢工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
円谷夢工房さん
ブログタイトル
円谷夢工房の戦いの日々
フォロー
円谷夢工房の戦いの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用