chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
広島市安佐北区不登校・発達障がいの小学生中学生の女性家庭教師 きらぼし学舎 https://ameblo.jp/smilife2014/

学習障がい・アスペルガー症候群・ADHDグレーゾーンの小学生・中学生の女性の家庭教師です。個別指導。

家庭教師歴14年です。 カウンセラールーム・フリースクール、 中学校数学科講師の経験を活かし、 小中学生の不登校・広汎性発達障がい傾向の ちょっと気になる、ちょっと変わった子専門の 家庭教師です。 お母さんのための 頭をすっきりさせる講座も開いています。 お母さんと子どもさんの 自分らしい成長、 そして自律と自律を サポートします。

きらぼし学舎
フォロー
住所
安佐北区
出身
安佐北区
ブログ村参加

2015/06/26

きらぼし学舎さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 06/01 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,164サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,918サイト
家庭教師 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 312サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 06/01 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,164サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,918サイト
家庭教師 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 312サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 06/01 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,164サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,918サイト
家庭教師 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 312サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 学校に行かなくなったらゲームばっかりしている

    学校に行かなくなったらゲームばっかりしている

    10日間のオーストラリア旅行に行く前、ワクワクよりも不安と心配で何もできなくなっていました。そう。不安や心配、恐れがあると「本当にやらないといけないこと」から…

  • 夏休みの宿題が終わったら「小学生向けオススメ問題集」

    夏休みの宿題が終わったら「小学生向けオススメ問題集」

    小学生向けのオススメ問題集を集めました。学校の宿題が終わったら、学校の宿題以外にやれるものを。ということで、単なる計算練習とか、学校の予習復習ではなく「思考力…

  • グループセッション始まりました

    グループセッション始まりました

    きらぼし学舎で念願のグループセッション始まりました! https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=5972

  • マインドマップ®で見つかる「別の視点」

    マインドマップ®で見つかる「別の視点」

    ご紹介くださったあさおか まみ さん。呼んでくださった久保 文 (Aya Kubo)さん。ありがとうございました~。子どもさんの支援を分析するときに非常に使え…

  • 勉強も親子の会話も助けるノート術

    勉強も親子の会話も助けるノート術

    広島からのお土産は実は人数によって変えてます笑たくさん入って美味しいトマト味のハッピーターンは好評でした。「文章じゃないから自分の考えが書きやすい」そんな風に…

  • 「怒り」よりやっかいなもの見つけた!

    「怒り」よりやっかいなもの見つけた!

    ここ何回か「怒ってる話」を書いていますが、実はすごく普通なことだけど、リアルには分かりづらいことに「気づいて」しまいました。やっと、ね。https://kir…

  • イライラが止まらない!!

    イライラが止まらない!!

    いろいろ偉そうなことを言っていてもまあ、実態はこんなもんです。でも、知識は確実に役に立っているし、仲間を持つことの大切さも再確認中。ネガティブな感情はちょっと…

  • 嫌いな相手に怒りが湧いたら!!

    嫌いな相手に怒りが湧いたら!!

    南キャンの山ちゃんの「天才は諦めた」を「山ちゃん、すごいな~」って読みながら、「いや、これは心理学的な説明がつくんじゃない?!」と思って解説しました~。ブログ…

  • かこさとしさんに学ぶ子どもへの眼差し

    かこさとしさんに学ぶ子どもへの眼差し

    私達はいつの間にか自分にも人にも「〇〇な人」という役割を与えていたりします。そこから一旦降りてみることをかこさとしさんから学びました。今度は越前市の記念館に行…

  • 「わかってあげる」よりも大切なこと

    「わかってあげる」よりも大切なこと

    お母さんって子どもに対して「わかってあげよう」としすぎじゃないかな~。  https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=5895

  • 子どもが甘えてきたら・・・

    子どもが甘えてきたら・・・

    こないだ、教育関係者でipad勉強会したときにこの話になりましたけど、3人一致で「甘えてきたらそのままでいいよね~。」「むしろそのほうがいい感じになるよね~」…

  • 【募集】6/24神戸アチーバス体験会

    【募集】6/24神戸アチーバス体験会

    神戸で思いやりを学ぶゲーム「アチーバス」の体験会をします。6月はイベント多めです。https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=5…

  • 不登校の理由をNHKが調査

    不登校の理由をNHKが調査

    正直に言うと、私はどの子の「不登校の理由」もわからないんです。そして、原因を取り除くことを重視していません。学校が快適に過ごせたら…というのは、全員の快適さを…

  • 1年で人ってこんなに変わるんだ!!

    1年で人ってこんなに変わるんだ!!

    【お母さんのための心理学講座】感想たくさんいただきました~!!2019年は心理学の基本のキホンを入れて行きますよ~。とりあえず、5月6月の放送予定はこんな感じ…

  • 息子の洗濯物。もう、たたみたくない!!

    息子の洗濯物。もう、たたみたくない!!

    洗濯物、たたんで収めるの嫌い~!!!特に息子のはもうめんどくさい!!なので、やめました。 https://kiraboshigakusha.com/blog/…

  • 集中しやすい空間づくりのコツ

    集中しやすい空間づくりのコツ

    学習に適した空間を作るコツを書きました。きらぼし学舎の自習室は「勉強しやすい空間」を目指しています。今ん所、よさげ。 https://kiraboshigak…

  • 【お母さんのための心理学講座】第2期募集開始!!

    【お母さんのための心理学講座】第2期募集開始!!

    子育てや自分らしい生き方を応援する【お母さんのための心理学講座】第2期の募集です!!!第1期は1講座あたり400円でした(^O^)年間受講がおススメです。5月…

  • 空間がいっぱいあっても、途方にくれることはある。

    空間がいっぱいあっても、途方にくれることはある。

    「そのままごっそり新しい教室に持っていくだけだから楽勝!!」って思ってたら甘かった。片づけを通して、自分を大切にしてもらって幸せを感じた離しです。ライフオーガ…

  • 移転オープンしました

    移転オープンしました

    新しい場所で「きらぼし学舎」を始めます。みなさんのお力とお知恵をお借りして、きらぼし学舎が「人と人がつながって、元気になる場所」に育って行ったらいいな、と思っ…

  • 人から何かしてもらうことは「なさけな」ことなのか?

    人から何かしてもらうことは「なさけな」ことなのか?

    世の中には「人に何かをしてもらうこと=なさけない」と思う人が多くいます。私の考えは真逆です!!もらうことで喜ばせることができるからです。 https://ki…

ブログリーダー」を活用して、きらぼし学舎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きらぼし学舎さん
ブログタイトル
広島市安佐北区不登校・発達障がいの小学生中学生の女性家庭教師 きらぼし学舎
フォロー
広島市安佐北区不登校・発達障がいの小学生中学生の女性家庭教師 きらぼし学舎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用