chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
障害者年金までの遠い道のり http://longway-nenkin.seesaa.net/

旦那さまが脳梗塞で半身麻痺に。そして障害者年金の申請へ。でも、その道のりは厳しいものでした。

れいん
フォロー
住所
保土ケ谷区
出身
いわき市
ブログ村参加

2015/06/22

arrow_drop_down
  • 障害年金が認められたという通知が来ました!

    障害年金が認められたという通知がやっと来ました! しかも難しいと思っていた1級でした!!! 障害年金が認められれば 収入のないダンナさんの介護料をこれで賄えるので あるとないのでは、 私の精神的・経済的・体力的負担がまるっきり違います。 \(>▽<)/ 6月の末に申請をしたので 実に5ヶ月間も時間が掛かったことになるんですね。 時間が掛かったという事は 審査が難航しているということ・・・と…

  • ハードルが高い「申立書」

    申立書の正式名は「病歴・就労状況申立書」 今までの障害に至る経緯や、病院の診察状況、症状などを 順を追って現在の分まで記入していかなくてはならない。 これが一番つまづく人が多いらしく、 障害年金の申立書を書いてくれる専門家がいるほどだ。 病気の症状や困っていることなどをきちんと書かないと 審査で認めてもらえないそうで、 この申立書を書くにはテクニックがいるらしい。 今回、障害年金を請求す…

  • 病院で診断書を書き直してもらう

    病院で診断書を書き直してもらうのって ちょっとハードルが高いような気がしませんか? 病院にもメンツとかプライドありそうですし。 それに、また診断書の代金取られたらどうしよう・・・とか。 でもですね。 年金事務所の方の話だと、診断書を書き直してもらっても お金は掛からないそうです。 病院には診断書をきちんと書く義務があるので、 不備があれば何度でも書き直してもらえるそうです。 万が一、病院…

  • 年金事務所から診断書にダメ出しをしてもらった

    またまた年金事務所に行って、病院からもらった診断書のダメ出しをしてもらいました。 ①まず、2通の診断書のうち1通は現在の状態、 もう1通は、障害が発生した日から1年半後(今から1年前)の 障害の固定日の診断書のはずだったのですが、 両方ともまったく同じ内容だったこと。 「障害の状態」から「出来ること、出来ないこと」など、 それはそれは、文字ひとつに至るまで全く同じものでした。 でもまあ、全く…

  • 診断書はミスだらけ

    病院で、ダンナさんの現在の麻痺の状態などを診断してもらい、 過去の分の診断書も書いてもらった訳ですが・・・ 病院によっては、 診断書が届くまで1ヶ月くらいかかるところもあるそうです。 ダンナさんが掛かった病院は1週間くらいで診断書が届きました。 それは良かったのですが・・・・ 案の定、診断書は不備だらけ。 まず、診断した日にちが書いてありません。 そして、「直近1年で診察した回数」が0…

  • 院長がいなくて診断書が書けない?

    障害年金を申請するために 病院に書いてもらわなくてはいけない診断書は2つ。 ひとつは現在の状況。 もうひとつは、障害認定日(障害をおった日から1年半後)から 半年の間の状態の診断書です。 そのふたつの診断書を書いてもらいに病院に行った訳ですが、 一回目は診察時間が過ぎていて失敗。 そして今回、リベンジ。 ところが、車で病院まで行ったものの 受付で、「障害年金の診断書をお願いします」と言った…

  • 診断書を書いてもらいに病院へ

    病院の先生に書いてもらう診断書を2通もらった。 ひとつは現在の診断書。 もうひとつは障害認定日当時のぶんの診断書。 私は仕事をしていて、お休みが木曜日と日曜日。 だから病院に行くとしたら木曜日になる。 ただ、木曜日は予定もいっぱい。 日頃出来ないことや役所関係の手続き、各種支払い、買い物などなど。 生協の宅配を届けてもらうのも木曜日にしている。 留守の場合は発泡スチロールの容器に野菜…

  • 行くたびに担当者が変わる年金事務所

    前回、年金事務所で指示された通り 病院で「初診日」と、 「障害年金の給付条件である1級か2級に該当するか?」、 「障害認定日の診断書が書けるか?」を聞いてきた。 次にするのは、 年金事務所に行き、病院で書いてもらう診断書の用紙をもらいに行くことだ。 前回年金事務所に行ったとき「来る前に予約をして下さい」と言われていたので、 5日くらい前に電話して予約した。 旦那さんを車に乗せ、年金事務…

  • 障害年金について病院で確認すること

    年金事務所の指示で、手術をした脳神経外科へ行った。 ⇒ 年金事務所の指示はこちら 外来の先生は、入院中の担当医とは違っていて 今まで見たことない先生だった。 障害者になるまでの経緯が複雑な旦那さんの場合、 直接障害になった病気の初診日がいつなのか分かりにくい。 外来の先生は、 「いつになっても同じ月だ…

  • 管轄外の年金事務所へ行ってみた

    A病院から「受診状況等証明書」をもらったので、 管轄外だけど、近いほうの年金事務所へ行ってみる事にした。 管轄の年金事務所へは片道1時間。 管轄外の年金事務所へは車で15分なので、通うなら近いほうが助かる。 この前、事務所を替えてもOK!だと聞いてきたし。 それに近いほうの年金事務所には駐車場もある。 一回行くと何時間も掛かるので、駐車場があるのも有難かった。 こちらの年金事務所は建物…

  • 受診状況等証明書の料金

    脳神経内科のA病院から連絡があった。 「受診状況等証明書」が書けたそうだ。 こういった診断書類って、遅いところは1ヶ月くらい掛かるので そのくらいを見積もっていたけど、 火曜日に行って、その週の金曜日には書き上げてくれていた。 とっても有難い。 証明書を書いてもらう金額は、 年金用だったから3,500円くらいだった。 ←うろ覚え でも、生命保険用だと10,000円だそう。 診断書って高い!

  • 受診状況等証明書を書いてもらいに行く

    障害年金を申請する場合、初診日が大切なのは分かった。 でも、旦那さんの場合、ちょっと話が複雑。 ・頭痛で脳神経内科Aを受診(脳動脈瘤がみつかる) ↓ ・紹介状をもらって脳神経外科Bへ(脳神経内科では手術が出来ないため) ↓ ・手術中に脳動脈瘤が破裂(くも膜下出血) ↓ ・脳梗塞になり、左半身麻痺と高次脳機能障害に 紹介状を出してもらって次のB病院に行った…

  • 障害者年金の相談窓口へ

    年金の滞納で相談した後 http://longway-nenkin.seesaa.net/article/421022241.html やっと障害者年金の窓口へ。 やっぱり待ち時間は1時間ちょっと。 名前を呼ばれて行った窓口は個室。 今度は女性の担当者。この方も腰が低くて丁寧。 年金事務所って「固苦しい」イメージだったけど とても話しやすくて、気軽にいろいろ聞きやすい。 それは収穫だった。 結構親身になって聞いてくれるので、 「行きにくい…

  • 管轄の年金事務所へ

    国民年金を滞納していたダンナさんの障害者年金を手続きに行くのは、 なんだかムシが良くて、中々踏み切れなかったのですが、 考えていてもしょうがない。 意を決して、管轄の年金事務所に行くことを決心しました。 聞きたい事は次の2つ。 ・現在、障害者年金の受給内容を満たしているのか? ・支払い月数が足りなかったら、その分の支払いをすれば 障害者年金を受け取る事ができるのか? うちは横浜なので…

  • 障害の程度と年金滞納

    うちのダンナさまは、 右脳の脳梗塞により左半身の麻痺があります。 障害としては重度で、障害者手帳は2級。 (でも、障害者手帳と障害者年金の判定は全く違うそうです) 手は指ひとつ全く動かず、 足先は、放っておくと内側に内反してしまうので (足を挫くときに、内側にグキッとする感じ) 装具で固定しています。 脳梗塞特有の「空間無視」といわれる症状があり、 左側の物が見えず・・・・・と言うより、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れいんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいんさん
ブログタイトル
障害者年金までの遠い道のり
フォロー
障害者年金までの遠い道のり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用