chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポテサラ男爵
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/06

arrow_drop_down
  • 歌舞伎町「ワンシンリ」でモドゥムグイとナッコプセとコドゥルペギのキムチ

    約2年ぶりにやってきたのはこちら。歌舞伎町「ワンシンリ」ピンクのトゥッコビちゃんがお出迎え。(※トゥッコビ=眞露の焼酎「チャミスル」のキャラクター)まずは冷えたスーパードライの生で喉を潤して・・・コンベー!次々とテーブルに運ばれてくるパンチャン(突き出し)今じゃこれだけのパンチャンを出してくれる店も少なくなりましたねぇ。壺に入ったキムチの漬かり具合もまたいいんだなぁ。隣のテーブルではモドゥムグイ(焼...

  • 大塚「Wineバル ワインの森」のブルーチーズの濃厚ポテトサラダ

    JR大塚駅北口を出てすぐの雑居ビルの5Fにある店。「Wineバル ワインの森」誘ってもらって初めての訪問。20席ないくらいのこじんまりとした店内。照明の色が温かみがあって居心地がよさそうな雰囲気。まずはよく冷えたハートランドで喉を潤して…。お通しはパンと自家製バター。おかわりができるらしい。これは嬉しい。新物ホタルイカのイタリアンハーブ風味。洋風な味付けのホタルイカって食べたことあったかな?新物ホタルイカ美...

  • 東武練馬「大衆酒場食堂 ななつぼし」のポテマカサラダ

    2か月ぶりの東武練馬北町アーケード。やってきたのはもちろんこちら「大衆酒場食堂ななつぼし」今回は久しぶりに階段下のテーブル席に着席。テーブルに置かれているお菓子はお客さんからの差入れ。ありがとうございます。まずはキンキンに冷えたサッポロ黒ラベル生(大)で喉を潤して…。同行の家人は狭山茶割りのメガ。かうんたーから離れた席なのでオーダーはまとめて。まずテーブルに運ばれてきたのは真鯛と鰤の白子ポン酢。プリ...

  • 恵比寿「酒 秀治郎」のタコと加賀太胡瓜のポテサラ

    今年初の恵比寿「酒 秀治郎」訪れたのはGW直前。実に4か月ぶりの訪問となった。この日は土曜日だったので18:00スタート。久しぶりに見る店内。最初の一杯はこの店お約束の奈良「風の森 ALPHA-1 次章への扉」から。はまぐりとうるいのお吸い物で胃腸を温めて…。この日の八寸。・カツオ刺し・もずく酢・ニシンの南蛮漬け・ホタルイカ米酢ジュレ・ひじきの擬製豆腐・行者ニンニクの真薯・小松菜とお揚げのお浸し・タコと加賀太胡瓜の...

  • 田町「水炊き鼓次郎」でポテトサラダと期間限定の次郎鍋AGAIN

    GW直前の4月。今年初めての「水炊き鼓次郎」へ。この日ご一緒した友人の韓国旅行土産でいただいた韓国のビール「Kelly」いやぁここ2年ほどこのビールの味にハマっておりましてなぁ。ありがとうございます。まずはよく冷えたプレモルで喉を潤して…。この日もコース料理を事前予約。突き出しはピーマンの揚げびたしと和歌山山利のしらす。金沢産のコシアブラとこごみ。いやぁ、揚げたてがビールとよく合うなぁ。こんな肉厚な手羽先は...

  • 池袋「一軒め酒場 池袋南口店」の一軒めのポテトサラダ

    とある飲み会の2次会で訪れました。「一軒め酒場 池袋南口店」一軒め酒場は養老乃瀧のグループ店舗。同じビルに入っている店舗もすべて養老乃瀧のグループ店舗。このビル全部が養老乃瀧。なんなら最上階には本部も入っているのだ。サラリーマンの天国かと思いきや、若者のグループやカップルまで幅広い客層。ビルの1Fで駅前という安心感もあるしね。このメニューに載っているおじさんズは誰なのだろう?(笑)注文はQRコードを読みこ...

  • 三軒茶屋「居酒屋ひでじろう」のポテトサラダ(ぽてさら)

    今年初の三軒茶屋「居酒屋ひでじろう」今回はこの店初のおひとり様。2Fのカウンターに通してもらった。こちらのお店は時間制で食べ飲み放題というシステム。(最近は夜アラカルト営業も始めている)時間は90分、120分、180分(ドリンクLOは30分前)から選べるようになっており、今回は90分を選択。まずは昨年から仕入れたというカルフォルニア初のスパークリング酒「SUMMER FALL」を。(これだけ一人1缶のみ)ちょっと甘みのある...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポテサラ男爵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポテサラ男爵さん
ブログタイトル
ポテサラ、あるいはKOREA DAYS
フォロー
ポテサラ、あるいはKOREA DAYS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用