chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポテサラ男爵
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/06

arrow_drop_down
  • 新宿三丁目「鼎」のポテトサラダ(魚肉ソーセージ入り)

    最後に来たのは何年前だったか。新宿三丁目「鼎」余談ながら、この店に初めて来たのは40代の頃だったと記憶しているが「鼎談」という言葉はこの店の名前から覚えたのでした。お店はビルの地下1階。杉玉が吊るされた階段を下りていくと…。そこには古き良き昭和の佇まいがあった。変わらないなぁ。良き良き。まずはお店でしか飲めないサッポロの「白穂乃香」で喉を潤して…。生きた酵母を残しているという白ビールは賞味期限も通常の...

  • 桜木町「手羽唐酒場 ビクトリー ぴおシティ桜木町店」のビクトリーポテトサラダ

    ぴあアリーナMMでとあるバンドのライブをオジサン3人で見た帰りに久しぶりにぴおシティまで歩いてきた。土曜の夜ということもあり、ほとんどの店が満席。2時間ライヴで立ちっぱなしだったので立ち飲みはつらいなぁとあちこち探してようやくカウンターなら、ということで入れたのがこちらのお店。「手羽唐酒場 ビクトリー ぴおシティ桜木町店」初めて見るお店だ。聞けばオープンしたのが2022年ということなので、自分がぴおシティに...

  • 田町「水炊き鼓次郎」でポテトサラダと期間限定の次郎鍋

    先月末、2回目の訪問となった田町「水炊き鼓次郎」昨年は一時期ネットを賑わかした韓国の美人DJが来店したことでも話題になりましたなぁ。この日は飲み放題のコースだったが、ご一緒の友人が韓国で今年の夏大流行したビール「KRUSH」をこの日のために買って持ってきてくれた。ペットボトル入りのビールはちょっと甘めだが、仕事終わりの身体にはこの甘めの味が染みわたる。お通しはピーマンの揚げ浸しと自家製厚揚げ。どちらもビー...

  • 大久保「鉄板焼き 味在(あぜ)」で久しぶりにサントミ水カルビ

    一昨年以来の大久保「味在(あぜ)」(多分「アジェ」と読むのが正解なんだろうな…)2年ぶりに来たが店内の雰囲気は前と変わらず。まずは冷えた生ビールで喉を潤して…。コンベー!キムチは頼まないとね。漬けてまだ日が浅いのかな。シャキッとした歯ごたえがまだ残っている。そして2年ぶりに食べるこちらのお店の名物料理「サントミ水カルビ」がテーブルに運ばれてきた。サントミ(산더미)とは韓国語で「山積み」の意味。まさに山...

  • 東武練馬「大衆酒場食堂 ななつぼし」のポテマカサラダ

    久しぶりの「大衆酒場食堂ななつぼし」こちらのお店はXで相互フォローになっているユーザーのみがメッセージで予約できるシステム。現在はマスターからのフォローも一旦停止になっており、予約を取ること自体がかなり困難となっている。今回は久しぶりに予約が取れた。久しぶりのカウンター席。いつもは何故か座敷に通されるのだが、最近腰痛がひどいためこれは助かった。テーブルに置いてあった米菓は客からの差入れのようだ。マ...

  • 新大久保「 辰家(ヂンガ)」でスンデとコングクスの会

    もう一か月近く前になるが、新大久保の「辰家(ヂンガ)」でスンデとコングクスの会が開かれた。新大久保で自家製スンデといえばこの「辰家」夏季限定で出しているコングクスがまた旨いのだ。乾杯の写真は撮り忘れておりまして…。まずはパンチャン。水キムチもあるのが嬉しい。サラダ。スンデ炒め(スンデと野菜の鉄板炒め)火が程よく通た所で店員さんの合図とともにいただく。スンデ自体が旨いのはいう間でもないのだが、このたっ...

  • 10月10日は「ポテトサラダの日」

    本日10月10日は「ポテトサラダの日」です!キユーピーマヨネーズのグループ企業である「デリア食品」が制定しました。制定されたのは2015年。”10月10日は「ポテトサラダの日」です!北海道産じゃがいもの収穫時期が10月であること、また、ポテトサラダの材料であるにんじん、じゃがいも、きゅうり、玉ねぎを横に並べると1010に見える、ポテト=PoTaToのTaToが1010をイメージできることなどから、10月10日を「ポテトサラダの日」と...

  • 練馬「スパイスガールズ」のスモークスパイス味玉ぽてさら

    先月初めて訪問したお店「スパイスガールズ」今年の2月にオープンしたスパイスカレーの専門店。早くも人気のようで、この日も事前予約していったのだが席は満席。滞在中もテイクアウトしていくお客さん多数。まずは冷えた生ビールで喉を潤して…。お通しはスパイシーに味付けした蒸し鶏。ビールがすすむ味。そしてこの日注文したポテサラがこちら。スモークスパイス味玉ぽてさら。いやぁ、美しいビジュアル。そしてかなりのボリュー...

  • 渋谷「かつ吉渋谷店」のポテトサラダと夏季限定冷やしかつ丼

    今年初訪問となる「かつ吉渋谷店」開店時間ギリギリに行ったら既に先客が数組並んでいた。インバウンドらしき人も。目的はこちら。歴史を感じさせる店内。これだけ見たら渋谷の駅近とは思えないだろうなぁ。重厚な一枚板のテーブルはなんとなく温かみを感じる。今回はここではなく2人掛けのテーブルに通してもらう。こちらの店で使用している豚肉は岩手のブランド豚「岩中豚」テーブルに並ぶソースとドレッシング。コロナ以前はと...

  • 【10/15まで】池袋パルコ屋上のコリアンBBQビアガーデンに行ってきた

    9月の最終日は池袋パルコの屋上へ。目的はこれ。10月15日まで営業中ということで、チョルチンを誘って行ってきましたよ。(チョルチン=절친한 친구(チョルチナン チング・とても親しい友人)の略語)エレベーターに乗って屋上まで。料金はビアガーデン入り口のカウンターで前払い。パルコの屋上も久しぶりん来たけどやはり広い。さすがにもう混雑はしておらず、先客は5組ほどだったかな。空いているのに何故か薄暗い端のテーブルへ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポテサラ男爵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポテサラ男爵さん
ブログタイトル
ポテサラ、あるいはKOREA DAYS
フォロー
ポテサラ、あるいはKOREA DAYS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用