chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山陽本線123系 マウントアダプター 2023-05-27

    以前に購入したマウントアダプターを久しぶりに使いました。マウントアダプターを介するとAFは機能しません。私のCanonボディはフォーカスエイドも機能しません。レンズの距離指標を頼りにしようとしましたが、目盛りと実際の距離は大きくずれました。従ってピント合わせはファインダーで被写体を凝視して行いますが眼が悪い私には困難でした。以下は2023-05-27(土)に撮影しました。2023-05-27長府ー新下関CanonEOS60DにAFNIKKOR28mmを取付けて撮影しましたフリマサイトで購入した中古のマウントアダプターですCanonボディにマウントアダプターを介してNikonレンズを装着しました遠くの山にピントを合わせましたがレンズの無限遠(∞)と大きくずれます参考にNikon同士で遠くの山にAFでピント合...山陽本線123系マウントアダプター2023-05-27

  • 日立電鉄3000形 水田地帯を行く単行電車 1999-05-03

    大甕駅から日立電鉄線の単行電車に乗って大橋駅で下車しました。大橋駅からは常北太田駅方面へ田植え期の沿線を歩きながら撮影を行いました。以下は1999-05-03(月)に撮影しました。1999-05-03大橋ー川中子日立電鉄3000形水田地帯を行く単行電車1999-05-03

  • 山陽本線EF210形 立て続けに来る特徴的な貨物 2023-05-27

    以下は2023-05-27(土)に長府ー新下関で撮影しました。10:00頃に緑色のコンテナが連なった福山レールエクスプレスが通過しました10:05頃に短い編成の下関貨物行が通過しました当日はコキ6両でした10:10頃にカンガルーライナーが通過しました後方に西濃運輸の紺色コンテナが連なります9:50頃に上り線をキハ回送が通過しました山陽本線EF210形立て続けに来る特徴的な貨物2023-05-27

  • 日立電鉄3000形 水田地帯を走る単行電車 1999-05-03

    1999年GW鹿島鉄道と茨城交通に続いて日立電鉄を訪れました。以下は1999-05-03(月)の乗車記録です。勝田9:12---(いわき行)---大甕??:??クハ411-1530水カツ④+3両運賃¥320大甕9:50---(常北太田行)---大橋10:003025運賃¥290乗車券はJR駅側で購入大橋駅---(徒歩)---河合駅河合駅の駅舎が新しくなっていました河合18:18---(水戸行)---水戸18:45キハ111-114水スイ+2両勝田まで運賃¥400水戸18:56---(大津港行)---勝田19:05クハ411-114水カツ④+10両サンシティ勝田に宿泊しました。チャイナ六国で夕飯を食べました。ジャスコで買い物をしました。1999-05-03勝田「リゾートエクスプレスゆう」です1999-05-...日立電鉄3000形水田地帯を走る単行電車1999-05-03

  • 山陽本線123系 EF210形 115系 水鏡に挑戦 2023-05-21

    列車と長門富士の水鏡を狙いましたが、泥混じりの水と波の為にぼやけた映りになりました。以下は2023-05-21(日)に撮影しました。2023-05-21長府ー新下関山陽本線123系EF210形115系水鏡に挑戦2023-05-21

  • 鉄道写真のトップオブレジェンド

    テレビ東京HPYouは何しに日本へ?番組紹介へのリンクです。偉大な元プロ野球選手が内気な撮り鉄ガールにオファー!レジェンドが授けた究極の奥義とは?:YOUは何しに日本へ?|Youは何しに日本へ?:テレビ東京(tv-tokyo.co.jp)先日放送されたYouは何しに日本へ?に鉄道写真家の広田尚敬さんが出演されていました。何だか感動しましたのでこの様な投稿をさせていただきました。1991-11-23青部ー崎平テレビで放送された場所ではありませんが私が撮影した大井川鐡道のSLです25年前に刊行された雑誌です表紙に「広田尚敬編集」の文字があります左上の1枚が私が撮影した写真です広田先生の選評です個々の写真に対する評価も記載されており私の氏名も出てきます。当時から神と崇められていた広田尚敬さんが私の写真に目を通し...鉄道写真のトップオブレジェンド

  • 住吉神社の御田植祭 御田植神事を観覧 2023-05-21

    ほっぷ第484号2023年5月19日よりKRY山口放送HPニュース御田植祭記事(動画あり)へのリンクです下関市の神社で「御田植祭」地元中学校の生徒が神事で舞う(kry.co.jp)以下は2023-05-21(日)に撮影しました。御田植神事が始まりました牛さんが代かきを行いました神田を整えました神田に入る前の八乙女による舞と舞台で歌う歌姫八乙女による苗植えが始まりました舞台では弓鎮治舞が奉納されました舞姫による田植舞が奉納されましたあぜ道では早乙女による舞が披露されました八乙女が隣の神田に移動して苗植えを行い神事は終了しました住吉神社の御田植祭御田植神事を観覧2023-05-21

  • 茨城交通キハ2000形 夜の帳が下りる頃 1999-05-02

    当日は朝に勝田駅から湊線沿いを歩きました。天気が良くてのんびり歩いた為に中根駅付近に着いたのは夕方でした。以下は1999-05-02(日)に撮影しました。1999-05-02中根ー那珂湊茨城交通キハ2000形夜の帳が下りる頃1999-05-02

  • 山陽新幹線923形 ドクターイエロー 幸せですか 2023-05-20

    以下は2023-05-20(土)に撮影しました。山陽新幹線923形ドクターイエロー2023-05-20厚狭ー新下関撮影地で見つけました贅沢はできませんが、ささやかに趣味の列車撮影が楽しめることが幸せです山陽新幹線923形ドクターイエロー幸せですか2023-05-20

  • 茨城交通キハ2000形 水面に姿を映して 1999-05-02

    テレサ・テン『TeresaTeng愛の歌姫TBScollection』DVD-BOX12/14(水)発売!!【TBS】数日前に夜中に目が覚めてラジオ(NHK-FM)をつけるとテレサ・テン作品集が流れていました。本日(5/20)夜中に目が覚めてラジオ(NHK-FM)をつけると「つぐない」が流れました。先ほどラジオ番組「あの頃青春グラフィティ」で「別れの予感」が流れました。テレサ・テンさんの曲、若い頃は特に気にしませんでしたが(上司や先輩がカラオケで歌っていた)、年を取った今聞くと何だかいい感じがしました。金上駅から林を抜けた列車は中根駅で水田地帯に出ました。以下は1999-05-02(日)に撮影しました。1999-05-02中根ー那珂湊高田の鉄橋駅は未だ開業していませんでした茨城交通キハ2000形水面に姿を映して1999-05-02

  • 山陽本線123系 115系 麦秋 四つ葉のクローバー 2023-05-14

    以下は2023-05-14(日)に撮影しました。2023-05-14埴生ー小月撮影地で四つ葉のクローバーを見つけました山陽本線123系115系麦秋四つ葉のクローバー2023-05-14

  • 茨城交通キハ2000形 北の国から 1999-05-02

    タイトルの「北の国から」はテレビドラマではなくキハ2000形が北海道の留萌鉄道から来た車両ということで付けました。ひたちなか海浜鉄道HPキハ2000車両情報へのリンクです。車両情報 ひたちなか海浜鉄道株式会社(hitachinaka-rail.co.jp)以下は1999-05-02(日)に撮影しました。1999-05-02金上ー中根茨城交通キハ2000形北の国から1999-05-02

  • 山陽新幹線N700系 新緑 シロツメクサ レンゲ 2023-05-03

    昔はGW前後にレンゲが一面に咲いた田んぼを所々で見かけました。しかし最近はあまり見かけなくなりました。2&3枚目写真の場所も10年前は一面にレンゲが咲いてとてもきれいでした。この場所は年々レンゲが咲いている面積が減少していってここ数年は咲いていません。今年も咲いていませんでした。(もしかして既に掘り起こした後だったかもしれませんが)以下は2023-05-03(水)他に撮影しました。2023-05-03厚狭ー新下関四つ葉のクローバーは見つかりませんでした以下は10年前に上記2&3枚目の写真の場所で撮影しました。2013-05-06厚狭ー新下関2013-05-12厚狭ー新下関山陽新幹線N700系新緑シロツメクサレンゲ2023-05-03

  • 茨城交通キハ3710形 新緑の林を駆ける軽快気動車 1999-05-02

    金上駅を出た列車は住宅地を過ぎて林の中を進んで行きました。ひたちなか海浜鉄道HPキハ3710車両紹介のリンクです。車両情報 ひたちなか海浜鉄道株式会社(hitachinaka-rail.co.jp)以下は1999-05-02(日)に撮影しました。1999-05-02金上ー中根茨城交通キハ3710形新緑の林を駆ける軽快気動車1999-05-02

  • 山陽本線115系 新緑の長門富士山麓を快走 2023-05-03

    長府駅を出て滑石トンネルを抜けると右手に綺麗な円錐形をした山が見えてきます。長門富士や馬関富士と呼ばれている青山です。以下は2023-05-03(水)他に撮影しました。2023-05-03長府ー新下関以下は昔に撮影した長門富士です2010-05-02長府ー新下関昔は長門富士の山頂にパラボラアンテナが建っていました上から2枚目の写真115系は昔こんな色でした山陽本線115系新緑の長門富士山麓を快走2023-05-03

  • 茨城交通キハ2000形 キハ3710形 新緑を駆ける 1999-05-02

    以下は1999-05-02(日)の乗車記録です。勝田駅---(徒歩)---中根駅中根19:12---(茨城交通)---勝田19:20キハ3710-02サンシティ勝田に宿泊しました。以下は1999-05-02(日)に勝田駅から中根駅までの徒歩移動中に撮影しました。茨城交通キハ2000形キハ3710形新緑を駆ける1999-05-02

  • 山陰本線キハ40系 下関駅の山陰線列車停車場所 2023-05-03

    JRおでかけネットより下関駅のりば案内です下関駅には3・4・6・7・8・9番線にホームがあります。4・6・7・8番ホームの一部(4両分)は電車ドア高さに合わせてかさ上げされています。かさ上げされたホーム(6番など)から発車する山陰線の列車は階段から遠い場所に停車しますので注意が必要です。以下は2023-05-03(水)に下関駅6番のりばから発車する山陰本線の列車を撮影しました。下関駅改札口電光掲示板下段で停車位置の案内がされていました9:45発の小串行が退避していました左は4番線で9:27着の山陽本線下関行です右は6番線で9:30発の岩国行です9:30発の岩国行が発車しました入れ替わりに待避していた9:45発の小串行が6番のりばに入って来ました9:45発の小串行が6番ホームに滑りこんできましたあ~っ!どこ...山陰本線キハ40系下関駅の山陰線列車停車場所2023-05-03

  • 山陽本線EF65-500形 古い時刻表で気になった列車 1986-05-04

    以下は1986-05-04(日)に白黒フィルム(ネオパン400)で撮影しました。1986-05-04長府F形523号機が停車していました1986-05-04長府製造銘板は日本車輌富士電機と表示されていました以下は交通公社の時刻表1986年3月号から気になった列車の部分を抜粋しました。1986-05-03~05-05に「先帝祭号」という臨時列車が設定されていました。9561M:小郡10:20⇒下関11:34でした。今年(2023年)は先帝祭で上﨟道中と天橋渡りが4年ぶりに行われました。2023-05-03の下関駅や列車は多くの乗客が利用していましたが、臨時列車は運転されていませんでした。山陽本線上りも1986-05-03~05-05に臨時列車が設定されていましたが列車名がありません。9532M:下関15:4...山陽本線EF65-500形古い時刻表で気になった列車1986-05-04

  • 先帝祭の上臈道中を観覧 2023-05-03

    2023-05-03(水)に先帝祭の上臈道中と天橋渡りが4年ぶりに行われました。KRY山口放送の先帝祭に関するニュース(動画付)のリンクです。【山口】しものせき海峡まつり4年ぶりに上臈道中や天橋渡りが披露される(kry.co.jp)以下は2023-05-03(水)に上臈道中を撮影しました。2023-05-03下関駅付近先帝祭の季節になると市内各所で見かける赤塗りのポスターです2023-05-03豊前田商店街5人の太夫のうち先頭の振袖太夫です独特の足さばき外八文字を披露しながら安徳天皇を祀る赤間神宮を目指しました2023-05-03豊前田商店街二番太夫です2023-05-03豊前田商店街三番太夫です2023-05-03豊前田商店街四番太夫です2023-05-03グリーンモール商店街最後の傘留太夫です先帝祭の上臈道中を観覧2023-05-03

  • 37年前に撮影した先帝祭 1986-05-04

    2023-05-02(火)から2023-05-04(木)しものせき海峡まつりが開催されます。ほっぷ第482号2023-04-28より以下は1986-05-04(日)に白黒フィルム(ネオパン400)で撮影しました。1986-05-04グリーンモール商店街上臈道中で独特の足さばきを見せる「外八文字」を披露しました1986-05-04赤間神宮絢爛豪華な衣装で優雅に歩く天橋渡りでした37年前に撮影した先帝祭1986-05-04

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガッキー賢さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガッキー賢さん
ブログタイトル
ガッキー賢の鉄道写真
フォロー
ガッキー賢の鉄道写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用