chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
男澤惠一・家系と先祖のBLOG https://blog.goo.ne.jp/keiichiozawa

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

男澤惠一・家系と先祖のBLOG
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/09

arrow_drop_down
  • 家系譜新聞4月号 特集:杉田玄白の5つの健康法

    江戸時代の蘭学者、1733~1817年、84歳歿で当時としてはだいぶ長生きをした方です。5つの内容は基本が押さえられていて、現代にも通じる健康法だと思います。これをもとに健康の秘訣について考えてみたいと思います。まず老化の原因として思い当たることをいくつか取り上げてみます。老化の原因:活性酸素活性酸素を消去する酵素などの働きも弱まることにより、体内で必要以上に増えると、健康な細胞まで酸化させ、老化が進みます。酸化とは「サビる」ということ。細胞膜の脂質が変化したり、遺伝子が傷ついたりした結果、細胞の変異や死滅によって、白髪や肌のシミ・シワ、メタボリック症候群、物忘れ、動脈硬化やガンなどの老化現象や病気が起きるとされています。老化の原因:AGE老化を早めるとされる悪玉物質に、AGE(終末糖化産物)があります。...家系譜新聞4月号特集:杉田玄白の5つの健康法

  • 2024年3月号特集:日本人はどこから来たか?

    YAP遺伝子の分布日本人はどこから来たのか?いつも話題になります。「もともと日本文化などというものはなく、中国や朝鮮から伝わった。」と教え込まれてきました。ほんとうにそうでしょうか?日本語は他に類を見ない謎の言語と言われていること、父親から息子に受け継がれるYAP遺伝子も、中国や東アジアの人々にはない特徴が有り、一部の中東地域(イスラエルなど)、一部のチベット人と日本人だけが持つようです。この地図は縄文人的特徴を持つ人々と渡来系(中国や朝鮮半島等からの渡来)の特徴を持つ人々の分布地図です。北海道は中間的、平均的で関東地方の分布と同様に見えます。また、アイヌの人のデータは入っていないと思われます。いままで渡来人は九州北部に上陸したと学んできましたが、このデータを見ると全く違った傾向です。九州は全体的に縄文系...2024年3月号特集:日本人はどこから来たか?

  • 決着つかない邪馬台国論争

    魏志倭人伝に邪馬台国と書かれていると云われているし、女王卑弥呼が統治していたなどと教科書にも書かれている。本当だろうか?実際には「邪馬壹國」と書かれている。それをある歴史学者が壹を臺の間違いだろうとして、邪馬台国にしてしまった。たしかに似ている字ではあるが、壹は壱であり(現代では)一である。臺は台である。あきらかに違っている。つまり邪馬一国が正しいことになる。また邪馬台国はどこに有ったか?などと150年も論争していますが、いまだに不明のままです。書かれている距離をまともに捉えると、フィリピン辺りに行ってしまいます。これは、大国から挨拶に来たとか、とてつもなく遠方から訪れたと言いたいわけです。つまり国の力を誇示するため大袈裟に表現している可能性が有ります。1000里は100里くらいだと思ったほうが良いわけで...決着つかない邪馬台国論争

  • 日本旧石器時代は世界最古

    今まで日本は旧石器時代は無かったと考えられ、縄文時代以前は誰も住んでいなかったということになっていました。ところが昭和21年(1946年)に相沢忠洋氏が、群馬県みどり市の岩宿で発掘をしていたら、関東ローム層の中から磨製石器を発見し、今から35,000年前と推定されました。その後も次から次へと磨製石器が発見され、一番古いものは38,000年前とされました。これはなんと、世界最古です。世界では約10,000年前から磨製石器が使われたというのが常識です。古いと言われているオーストリアで26,000年前、中国大陸では15,000年前です。朝鮮半島においては7000年前からと言われています。もしかすると人類文明発祥は日本ではないだろうか?(なにをもって文明とするかはそれぞれの判断だが)磨製石器の前は打製石器があり、...日本旧石器時代は世界最古

  • 日本人はどこから来たか?

    日本人はどこから来たのか?いつも話題になります。「もともと日本文化などというものはなく、中国や朝鮮から伝わった。」と教え込まれてきました。ほんとうにそうでしょうか?日本語は他に類を見ない謎の言語と言われていること、父親から息子に受け継がれるYAP遺伝子も、中国や東アジアの人々にはない特徴が有り、一部の中東地域(イスラエルなど)、一部のチベット人と日本人だけが持つようです。この地図は縄文人的特徴を持つ人々と渡来系(中国や朝鮮半島等からの渡来)の特徴を持つ人々の分布地図です。北海道は中間的で関東地方の分布と近く見えますが、これはアイヌの人のデータは入っていないと思われます。これを見ると、渡来人は九州北部に上陸したと学んできましたが、このデータを見ると全く違った傾向です。九州は全体的に縄文系に近いです。渡来系の...日本人はどこから来たか?

  • 家系譜新聞2月号 特集:古文書を読む

    古い時代の文書は難易度が高い家系調査のなかで古文書を解読するという作業は難しい問題ですが、避けて通れません。そこで限界を感じ、お手上げ状態になる人が少なくありません。特に古い時代のものは難易度が高いです。戦国時代や南北朝以前の時代は一般人ではなく僧侶や公家、武士などの身分の人たちです。異体字・くずし書き・変体仮名家系調査でお目にかかるのは、ほとんど江戸時代以降の文書です。公的文書は「御座候」で記されていますが、一般は「異体字」「くずし書き」「変体仮名」が主流です。明治になってからは、「平仮名」読点や句読点が出てきますが、江戸時代より古い文書には、句読点はありませんので、少し難しいかもしれません。戦後になってからは当用漢字が現れ、変体仮名は消滅しました。これは「異体字」「くずし書き」「変体仮名」です。現在で...家系譜新聞2月号特集:古文書を読む

  • 特集:知能指数が劣化している?

    昔から識字率世界一一般に黄色人種は西洋人や黒人に比べて知能指数が高いと言われています。特に日本人の知能指数は世界一と言われます。いくつかある理由の一つは、江戸時代の識字率(字が読める人の割合)が6割、江戸内では7割を超えていたということです。当時のヨーロッパでは平均3割にも満たなかったというデータからすると、確かに日本人の識字率はずば抜けていました。江戸時代の中期以降、現在の学校に当る寺小屋が急速に普及し、武士や商人、百姓ですら読み書き、そろばんが出来たのです。また論語読み等で勤勉さも培われてきたと思います。日本語の複雑さところで、韓国では1446年からハングル文字(日本でいえば平仮名)が交付され、近年では漢字を教えた教師が処罰を受けていました。オリジナルを重んじる異常なプライドの高さ故、中国発祥の漢字の...特集:知能指数が劣化している?

  • 夢占い セーターをもらう

    セーターをもらう夢をみました。それも30年近く前に亡くなった祖母から白いセーターをもらった夢です。時期が時期だけに亡くなった祖母からのクリスマスプレゼントかな?と思いました。実際の祖母は気前が良すぎて物をもらったことがありませんでしたが!笑笑セーターの夢とは一般的にどのような意味か?夢占いで考えてみます。1.吉夢:努力に見合った愛情を獲得する。良縁が結ばれ愛情関係や人間関係は良好です。また仕事もうまくまとまるでしょう。2.凶夢:人間関係のしがらみや義務感などで自分自身ががんじがらめにされていることを暗示します。3.仕事や金銭運:セーターは編んだ分だけ成果が見えます。仕事も金運も着実に良い方向に行っています。それに伴い収入も実っていくでしょう。4.愛情や恋愛運:セーターをくれた相手が恋愛対象の人であれば、相...夢占いセーターをもらう

  • 古文書を読む‼️

    その為には異体字、くずし字、変体仮名の三つをマスター。その中でもくずし字がだいじなんです。この本は昭和41年発刊なんと月刊婦人生活の付録😆古文書を読む‼️

  • 自分を省みる 内観する

    内観(内観法、内観療法)という自己改善法があります。奈良県大和郡山市の吉本伊信氏が始めました。広い意味で心理療法の一種とみることもでき、実際に、さまざまの心や行動の障害で苦しんでいる人々が、短期間で顕著な回復を示した例は数え切れないほどです。夫婦関係、非行、心身症等にも成果をあげています。1960年代から精神医療現場に導入されるようになり、1978年には日本内観学会が発足しているそうです。自分の過去の想い出を、特定の身近な人々との関係の中から、組織的に順序立てて、徹底的に調べてゆくだけで、それまでの自分や他人についての見方、感じ方が、大転換してしまうのは驚くほどです。幼少期から現在まで、①世話になったこと②してあげたこと③迷惑をかけたことを思い出して書いていきます。研修参加中は誰とも口をきかず、朝から晩ま...自分を省みる内観する

  • 家系譜新聞12月号 特集:苫米地英人氏の言葉

    エフィカシーを上げる苫米地英人氏(64歳)のIQは200らしい。日本の認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。カーネギーメロン大学計算言語学博士(Ph.D.inComputationalLinguistics)です。博士のコーチングのテーマは、いつも同じことを訴えておられるので、まとめてみようと思います。コーチングの目的はいかにエフィカシーをあげるかである。(コーチングとは、相手の自主性や自発性を促し、能力や可能性を最大限に引き出し、目標達成に向けて支援するコミュニケーション手法。エフィカシーとは簡単に言うと自己肯定感である。ゴールを達成するための自己能力の自己評価です。)ゴールは、こうなってほしい自分の姿であり世界の姿。現状では達成することが出来ないものが本当のゴール。自分のコンフォ...家系譜新聞12月号特集:苫米地英人氏の言葉

  • ゴールを持つことが大事

    アメリカのビジネスマンに桁外れな億万長者がいます。目標を達成すると早ければ40歳前にリタイヤする人がいるみたいです。ところがリタイヤした後、亡くなるまでの平均余命は1年半らしいです。えっ!ぎょっとしますね。やはりいくつになっても明確なゴールを持つこと!それが長生きの秘訣ですね。ゴールを持つことが大事

  • うまく無意識を利用する

    物理世界では整合的なものから無秩序なものに広がっていきます。エントロピー増大の法則って聞いたことが有ると思いますが、時間とともに分解していくのです。しかしこれが不思議な事に精神世界では逆向きに動いてきます。混沌としていて結論が出来にくい思考も、ふとしたことで整合性のあるまとまった考えが突如として出てくることが有ります。例を挙げれば、難しい問題に四苦八苦し徹夜したけれど良い考えが思い浮かばなかった。それをしばらく忘れかけている時期、風呂なんかに入っているリラックスした状態の時、ひらめきが与えられたという経験はほとんどの人が有ると思います。これは誰がした仕事ですか?自分の無意識が成したわざなのです。(なにしろ人間の脳で使われてないと思われる部分が97%もあるのですから。)まず決断をしなさいといいます。どうやっ...うまく無意識を利用する

  • 家系譜新聞特集:スピリッチュアル教師エックハルト・トール

    生い立ちと苦難の日々エックハルト・トールは世界的に有名なスピリッチュアル系の教師です。生きるのがつらいと感じている人にとっては救いの言葉となるでしょう。まずこの人物はどんな生き方をしたのか、彼の悟りの体験、教えの概要等をお伝えしたいと思います。本名は、ウルリッヒ・レオナルド・トールといい、1948年にドイツ西部のリューネンという町に生まれました。幼少期に両親が離婚したり、学校で孤立したり不幸な日々を過ごしました。父親と一緒に生活したトールは学校には行かず自宅で文学や語学、天文学などを勉強したそうです。19歳の時、イギリスに移住しドイツ語やスペイン語を教え始めるが、同時に精神的不安や恐怖に悩み、人生の答えを探し求めるようになりました。22歳になると哲学や心理学、文学を学ぶためにロンドン大学に進学しさらに奨学...家系譜新聞特集:スピリッチュアル教師エックハルト・トール

  • 夢占い 動物を殺す夢

    小動物なり昆虫等を殺す夢は、ホラーめいた気分になり、あまりいい気持ちはしません。ほぼ二通りの意味が有り、一つは上司との関係や人間関係等で少なからずストレスを抱えているときに見ます。もう一つは逆夢でむしろ良い知らせの場合です。小動物等を飼っていて人間関係が広がらなかった人が、小動物を飼う必要がなくなり、外に向けて新たな人間関係を構築できるようになるとか、自分自身が新しく生まれ変わり、より高次元へと成長する等の意味があり、希望的な夢ととらえられる場合があります。夢占い動物を殺す夢

  • 野口英世の母

    「野口英世の母」昔、「遠き落日」という野口英世の人生を描いた映画に感動し、福島県猪苗代町にある野口英世記念館に行った事があります。そこでは戒名や系図を確認できます。医学の立場で多くの人々を救った生き方がまさに「大仁院殿済民英世居士」という戒名に象徴されています。新千円札に登場するような世界的にも有名な人物です。しかし、家系図を見ると再婚家系です。当会が数多くの家系調査を行い、様々な家系の栄枯盛衰を見る中で、発見した「家系の法則」によると、再婚家庭は、思わしくない様々なことが孫の代に出てくるのが常ですが、孫の代の後継ぎは女性のシカさんで、佐代助さんは婿で血統が違いますから家系的影響は出にくい立場です。このような場合、次の代の長男に(清作、通名英世)出てきやすいのです。たしかに幼少の頃、大やけどをしました。ま...野口英世の母

  • 普通でいることの有難み

    ヒトは元来、大きな変化を望みません。何も起きてほしくないと思う怠け者です。試練に対する耐性がどんどん弱くなっていきます。しかし今の状態がずっと一生続くなど、あり得ません。逆境は「このままではダメだぞ。軌道修正しろ!」と教えてくれています。人生終わったかのような試練を乗り越えると、試練や障壁、苦難は悪ことばかりではないことに気付くでしょう。ヒトは調子のよいときは寄ってきますが、落ち目になると去っていくものです。(人生はそういうものだと思ったほうが良い)しかしそういう時に(必ず!)手助けしてくれる人がいるのです。自分が大ピンチに陥ったとき、お付き合いしても何の得になるはずもないのに、協力してくれる人は本当の友人です。一生かけても恩返ししなければならない人です。本当の友人を探せたら一生の宝です。そして、腹が座っ...普通でいることの有難み

  • 逆境指数

    今回のテーマ「逆境指数」:1Qは良く知られています。Intelligenzquotientで、知能指数です。今更説明はいらないと思います。EQはemotionalintelligencequotientで心の知能指数と訳され、自己や他者の感情を知覚し、また自分の感情をコントロールする知能をいいます。最近、AQという言葉をよく耳にします。AdversityQuotientで、逆境指数と訳されています。つまり、耐性や忍耐力で、個人や組織が逆境に対処する力を指標化したものです。知能指数は昔から聞いていましたが、遅れてEQ、最近になってAQが叫ばれてきました。これは私には不思議でした。何故ならば、これらIQ・EQ・AQは知情意の三側面でもともと必要な要素です。円滑な社会生活やビジネスを推進しようと思うならば、人の...逆境指数

  • 家系分析マニュアル3

    今月は何年か前のバックナンバーで、「家系分析マニュアル」1~3です。自分の家系をどう分析するか、改善の道が見えてきます。家系分析マニュアル3

  • 家系分析マニュアル2

    今月は何年か前のバックナンバーで、「家系分析マニュアル」1~3です。自分の家系をどう分析するか、改善の道が見えてきます。家系分析マニュアル2

  • 家系分析マニュアル

    今月は何年か前のバックナンバーで、「家系分析マニュアル」1~3です。自分の家系をどう分析するか、改善の道が見えてきます。家系分析マニュアル

  • 特集:家系調査がメシより好き

    この道34年家系調査の仕事をやって34年になります。それまでは仏壇等の販売業を行っていましたが、これを一生続けることには抵抗を持っていました。家系調査を行っている人から、この仕事を一緒にやらないかと誘われたのがきっかけです。旧家の長男に生まれた私は、昔から興味を持っていました。日本人のルーツ大学の卒業論文が「日本人の頭指数」(頭蓋骨の横縦の比率)というのがテーマでした。狭い国ながら日本人の容貌、容姿には地域差が著しく、ある外国人から見たとき別の人種のように見えたそうで、いわゆる縄文人系と弥生人系に分かれるようです。最近ではDNA研究により証明されていますが、当時は頭指数で判断しました。縦が長い長頭は白人や黒人に多く、横幅の広い短頭は中国や朝鮮などアジア系が多いようです。日本人は中国や朝鮮の方と似ていますが...特集:家系調査がメシより好き

  • 家系譜新聞8月号 特集:サイコパスとソシオパス

    特集:サイコパスとソシオパス暑中お見舞い申し上げます最近の気温上昇は異常なくらいですね。災害級の暑さです。熱中症などには十分お気を付けください。最近多くなりつつある傾向当方の返答が終わらないうちに話を切り出す人が最近多い気がします。じっくりと相手の話を聞く余裕がないといいますか、とにかく自分の話を聞いてもらいたいという意志が強いのでしょう。そういうことは良くあることですが、一般的な常識の範疇を逸しているケースが度々見受けます。人間関係や社会生活がうまくいかない人の中には精神病質の範疇に該当するケースもありますが、程度が軽く社会生活にそれほど問題が起こらない軽度なケースもあり、芸能人や会社の経営者等では押しが強く力を発揮する人もいるようです。世の中は少子化が進んでいる傾向にありますが、昔は兄弟の数が多く、そ...家系譜新聞8月号特集:サイコパスとソシオパス

  • ご存じ?地震の周期説

    寛永大地震が1633年。それから70年後の1703年に宝永大地震。さらにそこから79年後の1782年に天明大地震が起こっている。さらにそこから73年後の1855年に安政大地震が起こっている。さらにそこから68年後の1923年に関東大震災が起こっている。つまり、平均すると70数年の間隔で大地震が起こっていることになる。それでは、関東大震災から70数年後というと、あの阪神淡路大震災が1995年のこと。人間の周期は60干支があり還暦というが、宇宙は波でできているから、あらゆるものに周期があって当然。ところで・・・阪神淡路大震災から東北関東大地震までは16年だ。最近、周期説が崩れるほど頻発してないか!ご存じ?地震の周期説

  • 分限帳に出てくる役職名

    江戸時代に大名家家臣の名や禄高、地位、役職などを記した帳面を分限帳といいます。身分、役職はほぼ下記のようになっています。御一門家:藩主の正室に生まれた男子。藩主の一族として特別の待遇を与えられた家柄。寄合衆:藩の大切な政務に参与する家柄。家老はこの家から選ばれる。騎馬:外出、行列、戦に乗馬できる身分。中小姓ちゅうごしょう:騎馬につぐ家柄。ほとんどが城下に住んだ。歩行かち:中小姓につぐ家柄で、城下や外城に住んだ。足軽:小者と呼ばれ、戦時の食料運搬、戦死傷者の始末、罪人の逮捕護送その他の雑務に従事した。その他:士分の待遇を受ける者に、医師、茶道家、大工、神官、山伏、舟頭、鍛冶等がある。分限帳に出てくる役職名

  • 渋沢姓

    最近、母方が渋沢家というお客様にお会いしました。渋沢姓は群馬県と埼玉県に集住しています。清和源氏(甲斐源氏)逸見氏流がルーツといわれ、甲斐国北巨摩郡渋沢村が発祥地です。武蔵国榛沢郡血洗島(埼玉県)の渋沢栄一が著名です。「澁澤榮一」は1840年3月16日(天保11年2月13日)~1931年(昭和6年)11月11日。家紋は丸に違い柏。戒名は泰徳院殿仁智義譲青淵大居士。日本の豪農出身の武士、官僚、実業家、慈善家。位階勲等爵位は正二位勲一等子爵。雅号は青淵(せいえん)。日本近代化の父。論語とそろばん。日本的倫理の発信者。渋沢姓

  • 日本の地名 軽井沢

    遠く県外からお越しになったお客様を、ホテルを予約していた軽井沢にお送りした。今日はレンタカーでお嬢さんと一緒に河口湖に向かっているころでしょう。軽井沢は日光と並び昔から避暑地として有名な観光地として知られ、ショー宣教師が教会を作ったことからキリスト教的避暑地のようなイメージが有り、これも日光と似ている。軽井沢は五街道の一つである中山道に軽井沢宿という宿場町があった。明治時代には軽井沢駅ができ、大正時代に軽井沢町という地名になったといいます。地名由来は浅間の噴火で軽石が多い地域なので軽石沢が軽井沢になったというが諸説ある。「かるいざわ」で知られているが、群馬の老人の方々は「かるいさわ」と呼ぶので、ほぼほぼ「かるいさわ」で通っている。写真は大好きでいつも行ってる雲場池。日本の地名軽井沢

  • 日本の地名 岩村田

    長野県佐久市に岩村田という地名があります。地名の由来については文献等は残っていませんが、イワムラとは岩が群れるという意味があり、そこに田んぼが付いています。岩村田宿は、中山道六十九次のうち江戸から数えて二十二番目の宿場でした。当時、岩村田藩1万5千石の城下町であり商業の町でしたが、宿場としては本陣が無く旅籠も最盛期で8軒と少なかったようです。岩村田宿内の戸数は350軒でした。街の中央にはさびれた昭和の雰囲気の岩村田商店街があります。東部、鼻顔稲荷神社とは湯川を挟んで対岸に位置していた地域は岩村田遊郭がありました。日本の地名岩村田

  • 日本の地名 高崎

    群馬県高崎市に住んでいますが、高崎の地名は地形とは関係なく、慶長三年(1598年)に井伊直政が城名を高崎城と命名しただけの話しです。高崎と言うと大分県大分市の高崎山とよく間違われますが、あちらは高い山尾根の突出した地をいう意味があります。日本家系調査会facebook「先祖を知れば未来が見える」改訂増補版男澤惠一著日本の地名高崎

  • 篠塚城

    今日は篠塚さんという人に会いました。新田家臣はご本人も知っていました。篠塚城がありました。所在地:群馬県邑楽郡邑楽町大字篠塚八幡神社主要城主:篠塚氏元亨年間(1321~1324)に、新田義貞の四天王の一人・篠塚重広が築いた城です。遺構はほとんど残っていません。八幡神社に大手門があったといわれています。篠塚城

  • 家紋地図 中国

    戦乱のときは兵が往来した中国地方。山口県周辺はよく調査に行きました。安芸には、「丸に離れ三引」の吉川・鳩紋の熊谷・「左三つ巴」の小早川など鎌倉御家人が多く西遷したことから関東ゆかりの家紋が多い。大内家「唐花菱」はルーツである多々良氏の「唐花」を誇示。中国地方の覇者「一文字に三つ星」の毛利家の本拠地。家紋地図中国

  • 家紋地図 四国

    四国は、阿波・讃岐・伊予・土佐の四つで四国と呼ばれました。阿波は「三階菱」の三好氏一族、讃岐は「三階松」の讃州藤氏、伊予は「折敷に三文字」の河野氏、土佐は「一条藤」の一条氏がそれぞれ本拠とした。戦国時代四国に勢いが有ったのは「酢漿草」の長宗我部氏です。四国は調査でまわること度々でした。土佐國の瑞山こと武市半平太「四つ柿葉」が印象的でしたが、徳島の武市家は河野氏の流れを組むだけあって、折敷に三ではありませんが丸に三文字でした。家紋地図四国

  • 家紋地図 九州鎮西

    源平合戦で壇ノ浦で平家が滅んだ後、平家没官領を設けたり、蒙古襲来から鎌倉幕府は領地に下向することを命じたりした。杏葉紋の大友・隅立て四つ目紋の少弐・九曜に半月紋の千葉・右三つ巴紋の宇都宮氏等の鎌倉御家人系が勢力を持っている。その他並び鷹紋の菊池氏、三つ星紋の松浦氏、柳川守紋の立花氏、大村瓜紋の大村氏、有馬瓜紋の有馬氏等が目立つ。家紋地図九州鎮西

  • 家紋地図 九州薩南

    九州は、筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後・日向・薩摩・大隈の九つの国で九州と呼ばれました。私が直接、調査したのは宮崎県、熊本県、福岡県ですが、九州の南のほうは薩南と呼ばれます。歴史をみると関東御家人や武士が何度か遠征に行っていますが、そのまま定着した一族も多いと思います。こうして家紋地図を見ると、鹿児島と宮崎県一部の島津氏、庵木瓜紋の伊東氏、杏葉紋の大友氏、熊本県では檜扇紋の隈部氏、並び鷹羽の菊池氏、違い鷹羽の阿蘇氏等を思い出します。家紋地図九州薩南

  • お墓を建てるには?

    民営霊園の場合、墓地使用料、石代合わせて300万円くらいが相場です。しかし現状は立地条件によって千差万別です。その時になって「考えてなかった」では困ります。予算に見合った計画を立てることが大切です。お墓を建てるには?

  • 上野 下野の家紋地図

    上野は上杉氏の笹に雀、長尾氏の九曜巴、長野氏の檜扇、小幡氏の軍配団扇、新田氏の中黒。下野は宇都宮氏・結城氏らの一族が繁栄したのでさすがに三つ巴紋が多い。一文字紋を用いた那須氏が目立つ。上野下野の家紋地図

  • 勢至菩薩

    「大勢至菩薩」、「大精進菩薩」、「得大勢菩薩」の別名がある。現在日本では午年の守り本尊、十三仏の一周忌本尊として知られている。浄土宗法然信仰:法然を勢至菩薩の化身とする説が中世からあった。法然は幼名を勢至丸といい、「智慧第一の法然坊」といわれ、生前から智慧の化身として考えられていた。法然没後、弟子の親鸞は「大勢至菩薩和讃」を詠み、末尾に「大勢至菩薩は源空上人(法然)の御本地である」と述べている。また親鸞の妻恵信尼が霊夢を見、「光ばかりの御仏」を見たところ、「あれは勢至菩薩で法然のことだ」という声が聞こえたという話が「恵信尼消息」に出ている。京都知恩院には勢至堂が建てられ、本尊として勢至菩薩像が安置されている。これは法然の本地であるという。この像は来迎阿弥陀三尊の脇侍としての勢至菩薩と同様、合掌形に表されて...勢至菩薩

  • 網戸さん

    網戸のお世話になる季節になりましたね。なんと網戸さんという名字があります。「あみと」とか「あみど」と呼ばれます。現栃木県小山市である下野国寒川郡網戸村が起源で、藤原秀郷流小山氏族と云われ、関東地方に多数みられる。網戸さん

  • 珍しい地名 局局

    山形県酒田市にある地名です。難読文字ですね。これで「つぼねつぼね」と読みます。珍しい地名局局

  • 珍しい地名 スバル町

    群馬県太田市スバル町という町名がある。富士重工業、スバルの工場があるからこの町名になったのだが、工場は、群馬県太田市スバル町1-1である。ここ群馬県太田市は富士重工と関連企業により発展を遂げてきたので、敬意を表してか2001(平成13年)にこの町名になった。珍しい地名スバル町

  • 今日の日記

    CJ氏の突然の会見に驚いた。例の女優RHさんの不倫にたいする夫CJの会見である。さすがに終始重い雰囲気でしたが、違和感を感じざるを得なかった。なぜ記者会見をしたのか?会見をすることによって、この騒動に終止符を打てるとは思えない。それどころかますます大騒動になることは予想できなかったのか?これによって仕事への影響は当然だが、一番の騒動の犠牲者になるのはそれぞれの家族である。もちろん不倫は許されるべき問題ではないが、おそらく今回のCJ氏の会見も乗せられてやっているのだろう。メスメディアが急激に発展している今日の社会は、個人的過ちが世界中に発信され全ての人に記憶されてしまう。道を歩くこともできない。針のむしろがいつまで続くのだろう!人権もなにも有ったもんじゃない。この会見で漁夫の利を得ているのは誰か?そんなこと...今日の日記

  • ある俳優の薬物依存から思うこと

    ある俳優が麻薬で捕まりました。一人捕まると芋づる式に摘発されるかも知れません。さて今日は依存について考えてみました。薬物依存、アルコール依存、セックス依存、ポルノ依存、他にもいろいろありますが、良い習慣は依存とは言いません。仕事の大変さ、ストレス、重圧感等をごまかすために一時的な快楽を求めてしまう悪い習慣が依存です。しかしその快楽も永続的なものではないので、どんどんそれに費やす時間が多くなり、深みにはまっていきます。脳がそのようになってしまい、依存行為でしか満足を得ることが出来なくなってしまいます。普段は嫌な気分が続くようになり、気分障害に陥ってしまいます。こうなると病的状態ですね。精神病になりかけています。そこから解放されるには、死ぬような思いをしながら長い期間我慢を強いられます。楽あれば苦あり。苦を早...ある俳優の薬物依存から思うこと

  • オールを放せ

    人生はボート漕ぎに似ている。そんなに力んだら空回りしてしまいます。あなたはオールを握りしめ、息を切らせ一生懸命こいで上流に到達しようとしていますが、多くの困難が待ち受けています。波も荒くいつ転覆するかわかりません。一瞬のすきも命とりです。まったく心に余裕が有りません。思い切ってオールを放してみましょう。呼吸を整え力を抜いて流れに身を任せてください。景色を眺めながら一瞬一緒を楽しんでください。やがてゆったりとした下流に行きつきます。そこは多くの人々がいて、あなたの願うものがそこに有るでしょう。オールを放せ

  • 紙王 紙の王様

    弊社の家系譜商品はこの紙を使用しています。鳥の子紙(とりのこし)という紙をご存知でしょうか?取り残しではありません。比較的高価で、表面があまり滑らかとは言えず書家泣かせの紙かも知れません。極めて保存性が高いのが使用している理由です。鳥の子紙という名称はは嘉暦年間(1326~28)の文献に出ています。古来から使われてきました。風合いが良いので、これまで数多くの襖や絵巻物に使用されています。紙の色が黄ばんでいて鶏卵に似ているところから、鳥の子紙と呼ばれるようになり越前等が主産地になっています。江戸時代の「和漢三才図会(わかんさんさいずえ)」に「紙王」と評しています。紙王紙の王様

  • 押さえつけられてきた日本的なもの

    YOUTUBEを見ていると、外国人が日本に来て、日本は素晴らしいみたいなことを言う動画にあふれています。またテレビ番組にも、「YOUは何しに・・・」とか「ニッポンに行きたい人・・・」とか、私も結構見てまして面白いと思う反面、「日本人ってそんなに自信がないのかよ!」と情けなく思ったりもします。明治時代以降156年間、西洋的なものが上で、日本的なものは下に見られる傾向が有りましたが、日本が第二次世界大戦に負けてから、ますますその傾向が強くなりました。GHQにコントロールされ、自虐歴史観を植えつけられ、日本人は植民地のような、家畜のような状態で押さえつけられ、日本人であることを否定され続けてきたかの様です。(今の政治のやり方を見ていると、まさに日本人総家畜化を進めているようにしか見えません。ばらまき政策や少子化...押さえつけられてきた日本的なもの

  • 珍地名 ダマスカス (シリア)

    珍地名も海外版です。シリア内戦が有った都市で荒廃しています。net検索するとなぜか包丁ばかり出ます。それにしてもすごい地名ですね。騙すすかす→言いくるめてだますという意味が有る。両方とも騙す気まんまんですね。笑笑ダマスカスはアラビア語ではディマシュクで、シャームとかダマスコとも表記され「世界一古くから人が住み続けている都市」という意味が有るらしい。カシオン山の山麓、バラダ川沿いに城壁で囲まれた古代から続く都市と新市街が広がる。現在の人口は約200万人といわれるが、都市圏全体では400万人に迫るといわれる。珍地名ダマスカス(シリア)

  • 桶狭間という地名

    桶狭間の戦いが有った地です。(1560年に起きた戦で、今川義元を討ち、織田軍が勝利した歴史上有名な戦でした。)愛知県豊明市栄にある地名。樋桶(ひおけ)を置いた狭い丘陵地の谷間を桶狭間と言った。桶狭間という地名

  • 自分を高める問いかけ

    山崎拓巳氏の講演からです。とても参考になりました。1.最近あったうれしいことはなんですか?(感情は剥がせばまた感情が出てくる)2.あなたが子供のとき、なにに没頭していましたか?なぜ、それが楽しかったですか?3.あなたの今、抱えている問題を挙げて「どうしたら~できるか」という形に変えてください。4.あなたが人生の中で一番キラキラしていたのはいつですか?なぜキラキラしていたのですか?5.制限がないならば、どんな未来にしたいですか?本当はどうありたいですか?6.誰に助けてもらうといいですか?7.重要なことで先延ばししていることはなんですか?そのことをやることによって何が手に入りますか?8.どうすればうまくいくと思いますか?それをすることで何が手に入りますか?①目標はなんですか?②何がうまく行っていますか?③何が...自分を高める問いかけ

  • 先祖供養のメリットとは?

    そのメリットとは何かを、考えてみましょう。霊界が存在するか否かという問題は基本的な考え方の違いですから、霊界というテーマに触れない部分から考えてみたいと思います。(注:先祖供養は仏教的概念ですが、著者は特別に仏教のみを推薦している訳ではありません)先祖供養のメリットは、まず「安心感が持てる」ということです。供養を通して行なわれる死者とのコミュニケーションを通じて、まず、心の整理をしてくれます。突然の死別がもたらす心配や寂しさ、悲しさから解放される効果があるのです。「先祖供養だけしっかりやっていれば、何が起ころうが安心」という感覚があるのかもしれません。次に、「生前に愛し切れなかった、尽くせなかったという心の負債の穴埋め」が可能です。愛せないままあの世に行ってしまったら、残された者のショックや苦しみが残って...先祖供養のメリットとは?

  • 犬神さんという名字はあるの?

    「犬神家の一族」という横溝正史の長編推理小説映画を見に行ったことがあります。「スケキヨ」さんとか、湖面に浮かぶ足だけ死体等が強烈な印象が有りました。犬神とは、狐憑き、狐持ちなどとともに、西日本に最も広く分布する犬霊の憑き物(つきもの)とされます。犬神という名字は存在するのでしょうか?残念ながら犬神という名字は見当たりませんが、犬上姓はありました。現滋賀県である近江国犬上郡発祥ともいわれ、犬上県主、犬上君、犬上朝臣などの子孫といわれています。館林藩にみられる。由来は犬神信仰によるものや犬上神社のあるところのことと言われる。犬神さんという名字はあるの?

  • お盆のはじまり 七世の祖先の苦悩を解く

    7代の先祖を辿ることが大切です。昔、お釈迦様の弟子に目連(もくれん)という人がいて、母親が亡くなって餓鬼道まで落ちてしまいました。そのお母さんを何とか救おうとしてお釈迦様にたずねたところ、お釈迦様は次のように言われました。「この仏弟子で孝順なる者は、まさに念々の中に常に父母を思い、七世の父母までを供養しなさい。毎年七月一五日に常に孝順の慈をもって、両親から七世の祖先までを思い盂蘭盆を用意して仏や僧に施して、父母の長養慈愛の恩に報いなさい」母を救いたいならまず徳のある僧たちに捧げることで、七世の祖先までの苦悩から解かれるということで、これが盂蘭盆(うらぼん)、つまりお盆のはじまりです。七世の先祖、七代というのはここから来ています。お盆のはじまり七世の祖先の苦悩を解く

  • 四隅突出型古墳

    四隅突出型古墳一般的には円墳や前方後円墳が多いですが、出雲には独自の形の古墳があります。「四隅突出型古墳」(正式には四隅突出型弥生墳丘墓)です。ヤマト王権とは異なる古墳文化が、卑弥呼が活躍した時代、出雲にあったのです。島根県、揖斐川に面した西谷古墳群(国指定史跡)で見ることができます。今年、出雲地方に行く予定があり、いまから楽しみです。出雲って不思議なところだ。四隅突出型古墳

  • 四つ目紋

    最近、群馬県前橋市の方で、家紋が丸に隅立四つ目紋の人に会いました。分類は、目結(めゆい)紋。目結とは鹿子絞りのことで、布を糸で結び白い染め抜きを残す模様のことです。目といっても、眼ではなく、“間”の意です。結は文字通り結び会うことで、人と人との団結を意味しています。家紋として初めて史籍に現れるのは、佐々木高綱公で、やがて目結紋は近江源氏の代表家紋となり、佐々木一族が用いています。さすがに滋賀県に行ったとき、平四つ目、隅立て四つ目がとても多かったです。徳川時代では、大名・幕臣70家余の緒家が用いています。現在でも目結紋は数多く用いられます。近江地方は少なく、東北の青森、秋田、岩手、宮城で多く使用されています。佐々木一族系が多いからでしょう。この家紋は「誇り高き」家紋で、めったなことでは変えずにきた家紋です。四つ目紋

  • 家系譜新聞6月号 特集:どこの藩に所属?

    特集:どこの藩に所属?分限帳などの資料家系調査の仕事は、そのほとんどが資料探しと言っても過言ではありません。江戸時代は基本的に戦(いくさ)の無い時代なので、戦国時代は武士であっても、武士を辞め帰農して百姓になっている家が多いです。名字帯刀を許されている家系は、百姓をやっているが、半分は武士として藩の分限帳、侍帳に記録が乗っている場合が有ります。(名字帯刀を許されている身分は庄屋や名主といった家系です。)図書館を探す分限帳は図書館に自費出版書籍(市販されていない本)として、ちゃんと現代の当用漢字に書き替えて置いていることがあります。差別部落が多い地域は、図書館の資料も意図的に置いてないことがあり、極端に何も無い図書館もあります。例えば群馬県の場合、○○市図書館は何も置いてないですが、少し離れた桐生市図書館に...家系譜新聞6月号特集:どこの藩に所属?

  • 愛があるから

    単調な同じことの繰り返しだと嘆いている君!「愛は永遠の繰り返し」だよ。飽きることも、疲れることもなく続くのはそこに愛があるから。金貸しのコマーシャルじゃないよ。(おまゆう)愛があるから

  • その場を一変させる明るさ

    空気を読むのも大事だけれど、打ちひしがれているその場の雰囲気を一変させる明るさがだいじですね。漆黒の暗闇の中で光を求めて集まる虫たちのように、人は明るい人の周りに集まる。そこで人と人とのやり取りが始まる。物事が発展する。世の中を照らす太陽になろう!その場を一変させる明るさ

  • 榛葉、榛地、榛林、榛村、榛原

    静岡県掛川市で榛村家を調べている。全国でも600人ほどの少数姓である。静岡県が一番多いが、それでも78世帯400人ほどだ。榛村と同じ読み方で同じ地に分布している新村という名字が有る。静岡県は新村姓も多く、都道府県別姓氏家紋辞典によると静岡の新村姓は清和源氏とある。新村の2大発祥地は長野県松本市新村と滋賀県東近江市新村がある。分布状況から榛村氏は新村氏ルーツの可能性が高い。しかし、静岡県には榛村のほかに榛がつく名字が多く、榛葉、榛地、榛林、榛村、榛原等がある。榛村の榛は「はしばみ」のこと。「はしばみ」は水気の多いところを好む。当地はため池が沢山ある。「はしばみ」の生息地という意味から来ているかもしれない。榛とはカバノキ科の落葉低木。北海道、本州、九州の日当たりのよい山野に生え、ヨーロッパでは果実を食用にする...榛葉、榛地、榛林、榛村、榛原

  • 夢占い ヘビに出会う

    ヘビと聞いて皆さんはどんなイメージを持ちますか?「気持ち悪い」とか逆に「かわいい」とか、人によって違うと思います。夢の中でヘビが出てくると、その状態やイメージで吉凶両方の意味が有り、また性的な意味合いもあります。まず、夢に出てきたヘビの色ですが、白っぽいヘビは「神の使い」「良いことの知らせ」、金色のヘビは金運上昇、黒っぽいヘビは「警告」とだいたいこのようなことは聞いたことが有ると思いますが、全体のイメージが大事で気持ち悪さや恐怖を感じたら、色がどうであれ、大小にかかわらず良くないことの知らせと思ってください。「かわいい」「美しい」等と感じたら悪い夢ではありません。イメージが大事です。また旧約聖書では、言葉を語るヘビが登場し、イブを誘惑した悪魔の化身と言われますが、気持ち悪い夢ではない限り、日本では金運アッ...夢占いヘビに出会う

  • ガン予防によい食物

    1.ニンニク2.梅干し3.ニガリ4.果物5.緑茶6.魚介類7.オリーブオイル8.野菜ガン予防によい食物

  • 絆を強めましょう

    今日の社会は個人主義、核家族、無縁社会と言われて久しくなっています。都会でも田舎でも孤独死する人が増え、家系意識も薄い為、絶家になる家系が多くなっています。都会の雰囲気というマジックにマヒ状態にされています。「隣はなにをする人ぞ」何十年もいても名前も知らないし、無関心でいることがスマートな都会生活であると言いたげな雰囲気です。何が一番大切なのか?それに気付かせてくれたのが、東北の震災直後。あの時は「絆、絆」と言っていました。が、喉もと過ぎれば、直ぐ忘れ、長続きしない国民性です。個人主義の先に見えているものは何ですか?いまこそ日本人の底力の源でる血縁や地縁、社縁等の絆を強めなければなりません。絆を強めましょう

  • 使いにくい愛国心という言葉

    社会や国家に対する意識や責任感が無くなってしまうため、特定アジアの反日教育に影響され、売国的思考をする人もますます増えてしまいます。国家としてのアイデンティティも無く(というより、戦争に負けた立場ですからアイデンティティが否定されました)、生き馬の目を抜く特亜の勢力に太刀打ちできない状態になっています。すでに手遅れ状態かもしれません。愛国心という言葉は死語と化し、語ろうものなら右翼と勘違いされます。愛国心を語る人は危ない人(あなたもそう思っていませんか?)「愛国心=右翼」という左翼のイメージ戦略に、まんまと国民全体が塗りつぶされています。これは国力を失わせる戦略です。戦後のGHQの日本に対する自虐教育はある意味成功しています。教育の問題とマスコミに懸念します。こんな国がどこに有るでしょうか?使いにくい愛国心という言葉

  • 名字が本名?

    本名さんという苗字があります。「ほんみょう」ではなく「ほんな」さんと読みます。全国約2,500人。ルーツは岩代国(福島県)大沼郡本名邑発祥、ルーツは藤原氏。ほか美作(岡山県)にも見受けます。名字が本名?

  • 山内一豊

    山内一豊はあちこちを転々としており、土佐山内氏で有名ですが、掛川藩城主だったことがあります。藤原秀郷がルーツという説が有力です。山内一豊

  • 善知鳥(うとう)さん

    全国10人と云われる少数姓。群馬県伊勢崎市などに見られる。ウトウ(善知鳥)は、チドリ目ウミスズメ科に属する海鳥。善知鳥神社という神社が有る。現在の青森市が、善知鳥村と呼ばれていた第十九代允恭天皇(いんぎょうてんのう)の御代、善知鳥中納言安方が此の北国を平定し、奥州陸奥之国外ヶ浜鎮護の神として日本の総主祭神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)の御子の三女神を祭った事に由来する。その後、坂上田村麻呂の東北遠征の大同二年(807)に再建。善知鳥(うとう)さん

  • 夢占い キツネに出会う

    先日、軽井沢から松井田に抜ける旧道の坂の途中で、可愛らしい白っぽい子狐に出会いました。子狐は人懐っこく、車の近くまで接近してきたので、エサを度々もらっているのかも知れません。では夢でキツネに出会うとどのような意味が有るのでしょうか?まずキツネの見た目というかイメージが暗いか明るいかでずいぶん違ってきます。キツネの夢はほとんど不吉な意味を持っています。暗いイメージであれば、誰かに騙される可能性や、良くない出会いの意味がありますが、白狐で明るいイメージであれば商売繁盛の運気が来ている吉夢と解釈します。夢占いキツネに出会う

  • 夢占い コロポックル

    コロポックルってご存じですか?アイヌの伝承に登場する小人です。アイヌ語で「蕗の下の人」という意味があるそうです。ではコロポックルが夢の中に登場するのはどのような意味が有るのでしょうか?コロポックルの姿が愛らしい感じであれば、思わぬ幸運が舞い込む知らせ。運気の上昇を意味します。コロポックルが悲しい表情であれば、自分の過去の悲しいあるいは苦しい記憶が、小人の姿になって表れたものです。過去の感情を整理し希望をもって行きましょう。夢占いコロポックル

  • 引き寄せをはばむもの

    今の状態と自分の感情はイコールであることが基本です。現状は今までの感情の集結であること。現状が思わしくない状態であれば、自分の持つ感情に問題が有るわけです。なにかが引き寄せをはばんでいるとしたら、それは何でしょうか?大事な事は、願望がすでに成っている状態に自分の感情を置いているかです。現実化していないということは願望と感情の間に「不信」があります。感情が潜在意識まで到達していません。ですから、現実の事象として発動していないのです。現実に事象として起こっていようがいまいが、願望に対してもそれと同じ状態が、既になっているという状態です。例えば、願望が芸能人として成功しているという到達目標であれば、成功していようがいまいが、内面がすでに芸能人として成功している状態であることが重要です。「現実はそうではない」とい...引き寄せをはばむもの

  • 先祖をいやすとは?

    ルーツヒーリングという言葉をよく聞きます。人間の脳の中にある前頭連合野は「昔のことを思い出すとき、活性化する」と言われています。家系譜作成によって心身の健康を得た人は、家系譜を通し、昔の懐かしい思い出を回想することで、癒された結果といえるでしょう。しかし、先祖によって自分が癒されるより、じつは本当の癒しは、先祖を癒してこそ自分が癒されるのです。先祖を癒すには情の持ち方が重要です。今までの自分の立場は、自分の犯した問題ではないのに先祖からの影響を受けてしまう家系の、いわば被害者という意識だったかもしれません。なぜ、こんな家系に生まれたのだろうという意識を持っている限り、先祖の亡霊にとりつかれたようなもの。心はいつも暗く、マイナス感情のみ支配します。先祖に対して被害者意識を持ちながら、自分自身が先祖の情の限界...先祖をいやすとは?

  • ゾウの杭

    地上動物で一番力の強いゾウなのに、細い一本の杭を抜いて逃げようとしない。何故なら、自分はそれほど力は無いと思い込んでいるから・・・。このような話を聞いたことがある人もいると思います。小さい頃から杭につながれているゾウは、大きくなってからも杭を抜いて逃げる力がないと思っている。人は良く夢を語ります。夢の無い人よりは良いでしょう。しかし、実現しないで終わることが多い。行動を起こさないからだ!そして、明確は目標を持たなければならない。たとえ遠い目標であっても、少しづつであっても、その目標に向って、なんらかの行動を毎日、起こさなければならない。言い訳をする人の一番の理由は、「時間が無い」と言う。一日は24時間。建設的な行動をする人も、テレビを見て過ごし、無駄話やボーっとする時間の多い人も同じ時間を必要とする。「時...ゾウの杭

  • ガンになってしまった人の心の持ち方

    運を良くするも悪くするも心の持ち方が大事です。ここでは最悪の状態から心が解放されるまでの工程を、「上流に向かう」「櫂(ボートのオールの事)を放す」「下流に向かう」という表現で表しています。苦しい状態から心を解放させる状態へ。お判りいただけると思いますので、説明はそれくらいにしておきます。病気の程度によって出てくる感情はまちまちですが、かなり病気が進行している状態を想定して・・・この場合の「上流に向かう」感情は?「絶望的だ。死にたくない」残される家族が心配で眠れない。「なんて運が悪いのだろう」無気力になる。苦しいですね。このように思えば思うほど、よけいに病気は進行します。何をしても楽しくありません。では「櫂を手放す」感情は?「どうにでもなれ。なるようにしかならないさ。」「人の死は誰にも避けられな...ガンになってしまった人の心の持ち方

  • 川の流れのように

    川の流れのように、ゆったりと身をまかせて。人生もそうありたいし、家系も滞りなくずっと流れたいものです。ところがここ数十年、故郷を離れ都会で暮らす人が多くなり、地縁も血縁も薄くなり、まわりに子育てを助ける人も居ないし、物価も高いので、ますます少子化に拍車をかけます。また、昔は親族の中には仲人を引き受ける人がいましたが、現代はごく少数になっています。我が家の流れはどのような状態か考えてみましょう。(写真は今日の、高崎市内を流れる烏川)川の流れのように

  • 人間はなにもできない

    人間はなにもできない。AIだ、量子コンピュータだの、これほど科学が発達しているかのように見えるが、木の葉一枚、細胞一つ、命あるものは何一つ作れない。命が有るのと無いのと、どこに差が有るのだ?いまだに人間はなにもできないし、何もわかっちゃいない。人間はなにもできない

  • 夢占い 目的地にたどり着けない

    目的地に着けない夢は、夢の中の状況により違ってきますが、あまり物事がうまくいかないという暗示でしょう。例えば待ち合わせの場所にたどり着けない夢は、待ち合わせの相手と今後、性格の違いが顕著に表れ、うまくいかなくなることが多いでしょう。だいたいこういう夢を見ているときは、起きなければならない時間に、グズグズと布団の中にいて起きられない状況の時が多いですね。もう一つは、焦りの表れです。あなたの仕事や人生の夢に対して現状が到達していない、或いは目標が明確でない状態を表しています。夢占い目的地にたどり着けない

  • 日本人の先祖に対する思い

    イエズス会、ザビエルらが昔、日本にキリスト教の布教に来ましたが、うまくいかなかったことはご承知のことと思います。キリスト教禁止令というものが有ったことは事実ですが、それ以前の問題として日本人の持つ宗教観がキリスト教と著しく違っていたのです。日本人の平信徒が他国とは比較にならないほど、ザビエルに対して質問攻めをしたそうです。「洗礼を受けると、わしの先祖も救われるんか?」という質問に対して、ザビエルは「イエスキリストを受け入れなければ、どんな人も地獄行きです。」と返すと、日本人の平信徒たちは地団太を踏んで悲しがり、「あんたの信じる全知全能の神様はそんに無能なのか?了見が狭いのか?」と言って教会を去ったそうです。現在、世界宗教の中でキリスト教の普及率は一番ですが、日本では1パーセントほどでしょう。日本人はもとも...日本人の先祖に対する思い

  • 夢占い 商談

    商談している夢は正夢になることが少なくありません。商談が成功している様子だと成功の予知夢であるし、商談の失敗も正夢になりやすいでしょう。また、商談している夢は近い将来、なにか新しく始める事業の可能性もあります。相手が異性で契約している様子の夢は、夢の人と結婚する可能性もあります。夢占い商談

  • 家系譜新聞5月号 特集:依存からの解放

    短期的報酬報酬(喜び)には短期的報酬と長期的報酬の二つがあります。短期的報酬とはハッピーな気分を維持するために一時的に快楽を求めることです。苦しいときや忍耐が必要な時、肝心なことをせずに人は安易に、酒やたばこ、ジャンクフード、甘い食べ物、スマホ、ギャンブル、ポルノ等の依存に走ります。気分の転換、楽しい思いを求めてこれらのことに走りがちですが、その快楽はほんの一時的なものであり、なんとなく自分をごまかしているようで、罪悪感が出てくる人もいます。ますますエスカレート快楽は強い刺激であり、だんだん麻痺してきて、回を重ねるたびに満足しなくなってきますので、次はより強い刺激を求めるようになります。どんどんエスカレートした結果どうなるのか?脳に依存的なシナプスが出来てしまいます。つまりアルコール依存、たばこ依存、食物...家系譜新聞5月号特集:依存からの解放

  • 夢占い 美しい空

    空の夢はあなたの心の反映、もしくは近い未来への展望をあらわしています。晴れ渡った美しい青空は、悩んでいた問題の解決、抱えていたトラブルの解決など、迷いや不安が払しょくされる吉夢でしょう。夢占い美しい空

  • 横系図

    現地調査折本タイプ折本タイプ:横系図B5型、両面箔緞子、桐箱付き高級和紙鳥の子紙使用、専門家系調査員により、戸籍調査の他に本家、菩提寺訪問、位牌や過去帳、墓石などの調査を行ないます江戸時代までさかのぼり約8~10代前後載せます(調査代数は地域差や個別差が出てきます)前文付きエピソードが入りますはじめのページに縦系図も入ります開けたいところが開けられる調査報告書ファイル添付家紋と家名が入ります筆文字フォントの印刷文字戒名の記載が入ります傍系親族の子は可能な限り入ります横系図

  • 源平藤橘出身苗字一覧

    清和源氏満仲流(頼光の末)深津陵溝杭井上多田摂津六條能瀬野瀬倉垣馬場田代伊豆山県鳥羽高田小国大中川小船津小中川久島福島深栖池田松崎坂田堀飯倉美濃飛彈瀬野粟野栗野神門上有智肥後蜂屋落合清水神野平野能勢能世田尻土岐伊賀郡戸出羽長沢高井木田浅野気良深沢猿子尾里秋原饗庭郡家小彈正八居隠岐原土居船木福光世安島田明智外山など(頼親の末)戸坂麻生三宮粟田口八条荒加賀石川福原柳津澤田成田河尻大寺小高坂地二河法華経加賀峰田宇野奥豊島大鳥愛子陸奥太田大野一所朝日大和広瀬入野屋入屋大森土方辛川宇川竹田(頼清の末)古池三川吉田上野西川林大藤安藤村上松殿吾妻飯田深原坂寄合下条屋代平池入山山田白田島本出浦近江小野沢平屋今里粟田戸隠小野岡田千田(頼季の末)井上乙葉時田桑洞矢井守窪小坂米持佐久関山安木田茸田村上高梨芳美須田(義家の末)河...源平藤橘出身苗字一覧

  • 先祖を棄ててきた戦後の日本

    戦後の歴史は繁栄一途の歴史でした。「ジャパンアズナンバーワン」(社会学者エズラ・F・ヴォーゲル著)という本が一九七九年、日本でも七十万部を超えるベストセラーとなりました。戦後、日本が急速に成長してきた原動力は何だったのか?アメリカ人による一冊の著書が世界中で話題になりました。著者の日本での二度目の長期滞在の一九七五年、日本を詳細に観察した結果、その発展のペースに圧倒され、「ジャパンアズナンバーワン」の執筆を思い付いたといいます。その頃の日本が、一番勢いがあったのでしょう。しかし、その後一九九〇年代に日本が不況に突入しました。日本はナンバーワンどころか長期化する不況に苦しんでいます。しかも、ヴォーゲル氏が日本の強みと見ていた治安の良さや日本人の高い道徳意識も怪しくなっています。五十年代から「サラリーマン家庭...先祖を棄ててきた戦後の日本

  • 先祖供養は日本人の魂

    民族学者の柳田国男氏は「日本は戦争に敗けていろいろなものを失ったが先祖崇拝の気持まで失ったら、もう日本人は日本人でなくなってしまう」と述べています。まさに先祖供養こそ日本人の魂であり、宗旨・宗派を超えた「民族宗教」といっても、過言ではありません。先祖供養は日本人の魂

  • 古墓石の文字を読み込む

    墓石のきめが細かく風化しにくく、江戸時代初期くらいまで十分に読める墓石もありますが、ごくまれなことです。明治期に建立した墓石で早くも、肉眼でじかには読みにくくなってしまったものもあります。墓の調査の時はチョークは不可欠です。チョークで墓の字の部分を擦ってみると字が浮かんできます。しかし、墓の表面がデコボコしていると余計に見えなくなることも有ります。写真に撮ったことで安心して後で確認しようと思ったら、まったく読めなかったこともありました。ですから必ずその場でメモ書きをしておきます。それでも読めない文字があります。依頼者に「解読不可能」で報告しても仕方がない基準でも、時間を変えて行ってみると太陽の光線の具合で読めることもあります。江戸時代に建立した墓などは、セメントで固めたりしていないので、力を入れると墓を動...古墓石の文字を読み込む

  • びっくり地名 日本一 福島県

    日本一(福島県郡山市)猪苗代湖の南側付近の地名です。二本松藩主丹羽公の御膳米に、ここで生産された米を献上したところ、藩公が「これは旨い。日本一だ。」とご賞味されたので、それが地名になったといいます。びっくり地名日本一福島県

  • 家紋いろいろ 烏紋

    もっとも身近にいる鳥の部類に入るでしょうが、あまり好かれないのは、大きくて真っ黒な姿と泣き声ですかね。中国の神話では三本足の烏が太陽の中に住むと考えられていました。神武天皇が熊野から大和に入るときに、大和のヤタガラスが道案内をしたといわれています。那智烏紋は熊野権現の御使鈴木氏に用いられ、軍旗にも使われ家紋になりました。今ではサッカー日本チームのシンボルみたいになっています。鈴木さんは神主が多く、紀州の穂積一族と言われていますが、真面目に東北まで神道の布教に出かけた一族が東北にいます。福島県でお会いした鈴木さんはヤタガラスの家紋でした。日本家系調査会家紋いろいろ烏紋

  • 全国珍名トップ

    一位は何といっても記号名の〇さん。3位の一はなぜ、にのまえさん?一は二の前だから。1○(まる)2大工廻(らくじゃく)3一(にのまえ)4戸苣ン斗(こきょんと)5兼坂(んねざか)6瑠璃垣(るりがき)7日本8御手洗(みたらい)9蝶間林(ちょうまばやし)10設楽(したら)11几内(おおち)12豊饒(ぶにゅう)13小鳥遊(たかなし)14仙人掌(さぼてん)15百々(どど)16白玉(しらたま)17北京(ペキン)17倭(やまと)19大小原19道祖尾(さおのお)19惣福脇(そうふくわき)22戸次(べっき)全国珍名トップ

  • 東北地方の特徴的名字

    全体的に佐々木氏、阿部氏、千葉氏、菊池氏が目立ちます。青森県:工藤・佐々木・成田・木村・佐藤・三上・葛西・三浦・斎藤・小笠原・中村・今岩手県:佐々木・佐藤・高橋・千葉・菊池・及川・菅原・小野寺・阿部・熊谷・伊藤・吉田秋田県:佐藤・佐々木・高橋・伊藤・斎藤・三浦・工藤・畠山・菅原・鈴木・阿部宮城県佐藤・高橋・佐々木・阿部・千葉・鈴木・菅原・遠藤・三浦・伊藤・小野寺山形県:佐藤・斎藤・高橋・鈴木・阿部・伊藤・五十嵐・後藤・渡部・遠藤・武田福島県:佐藤・鈴木・渡辺・菅野・遠藤・斎藤・星・橋本東北地方の特徴的名字

  • 関東地方の特徴的名字

    地方を舞台にしたドラマで県の特徴的な名字を使用していることが多いですが、そんなとき良く研究しているなと思います。東京都は全国から人が寄ってきているので全国平均的な名字が多いです。茨城県鈴木・根本・木村・菊池・倉持・大内・宮本・小林・岡野・桜井・野口栃木県斎藤・渡辺・福田・鈴木・小林・手塚・石川・阿久津・大塚・大島・菊地群馬県新井・小林・高橋・星野・茂木・清水・関口・中島・斎藤・田村・萩原・金井埼玉県新井・小林・金子・鈴木・斎藤・関根・高橋・栗原・関口・内田・加藤・吉田千葉県鈴木・石井・斎藤・渡辺・高橋・伊藤・小川・佐久間・加瀬・吉野・大塚東京都鈴木・小林・高橋・清水・渡辺・石井・金子・並木・五十嵐・佐久間・佐藤神奈川県鈴木・石井・高橋・佐藤・加藤・斎藤・金子・小林・青木・三橋・井上・内田関東地方の特徴的名字

  • 栃木県の珍しい名字

    御子貝(みこがい)さん:宇都宮市、鹿沼市刀(かたな)さん:宇都宮市救護(きゅうご)さん:現在は宮城県に鯨(くじら)さん:河内郡上三川町極楽(ごくらく)さん:真岡市今度(こんど)さん:現在は京都府、石川県月(つき)さん:大田原市二十二(にそじ)さん:宇都宮市、鹿沼市金小路(こんこうじ)さん:下都賀郡壬生町細小路(ほそこうじ)さん:宇都宮市夏葉(なつば)さん:宇都宮市日本家系調査会栃木県の珍しい名字

  • 克服したい感情 怒り

    人間には知情意のタイプがあり、知的にとらえる人、情でとらえる人、行動しなければ気が済まない人と、いろいろですが、マイナス感情は人生にプラス面をもたらさず、人間関係などの障壁になってしまいます。このマイナス感情を制することができたら、どんなにかスムーズに人生をおくれることでしょうか。「自己の感情を制する者、人生を制す。」と思います。なかでも怒りの感情は、たいへんなエネルギーのロスです。怒りは比較することから発生することが多いのです。損をしたとか、不利益だとか、無視されたとか、他人と自分を比較します。怒りは破壊的感情です。人間関係、家族関係、仕事上のこと等など、全てを破壊します。一度破壊したら取り戻しができないか、修復できてもかなりのエネルギーを要します。対策としては、怒りのホルモン上昇から一歩落ちつかせるた...克服したい感情怒り

  • 渋川市北橘町は長野県ルーツの家系が多い

    群馬県渋川市北橘町は、家系調査に何度も行ったことが有り、調査のヒントが与えられるので、調査が無い日も良く訪れる。当地は萩原氏が多く、木曽義仲の遺臣という伝承がある。また、近隣の渋川市赤城町溝呂木の木暮氏も木曽義仲遺臣という伝承がある。当地は長野県ルーツの家系が多い。写真のように当地には木曽義仲とゆかりのある木曽三社神社が有ります。下箱田1番地に鎮座し、祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)・彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)・豊玉姫命(とよたまひめのみこと)・宇気母智神(うけもちのかみ)です。元暦元年(1184)木曽義仲が粟津で敗死すると、その遺臣が、長野の延喜式内社である岡田・沙田・阿礼の三社を勧請して創建したと伝えられています。下記の苗字をご覧いただくと、木曽氏との関りを感じざるをえない。北橘村箱田に...渋川市北橘町は長野県ルーツの家系が多い

  • 日本の人口推移

    注目すべきは、1832年3242万人に対して、人口最多数期は4倍近くに急激に増えたが、2010年をピークに毎年連続して減少傾向にあります。日本の人口推移

  • 縦系図

    A3額タイプ①戸籍調査により約6代を載せます(戸籍で出る範囲はすべて載せますが、戦災や災害等の理由で役所の戸籍が消失している場合は、その上の先祖が出ない場合もあります)②縦系図額型③筆文字フォントによる印刷文字④罫線は赤色。⑤戒名の記載は戸籍家系譜なので入りません⑥傍系の子は載りませんが、全体を一覧できて見やすい⑦戸籍取得、原稿作成などすべて行います。送料込み⑧ご希望により家紋を入れます⑨所得した謄本類はファイルに入れてお渡し致します戸籍調査折本タイプ折本タイプ:横系図B5型、両面箔緞子、桐箱付き、高級和紙鳥の子紙使用戸籍調査により約6代を載せます(戸籍で出る範囲はすべて載せますが、戦災や災害等の理由で役所の戸籍が消失している場合は、その上の先祖が出ない場合もあります)戸籍取得、原稿作成、表装などすべて行...縦系図

  • 雲さん

    雲さんとい名字が全国に約420人いる。近江発祥で甲賀に多く忍者由来の名字か!出雲須賀神社社家にも。現在、滋賀県甲賀郡甲賀町に多い。雲さん

  • 家系譜商品特徴

    ①専門調査員による調査・・・経験豊富な家系調査員により、可能な限りの調査を入念にいたします②調査報告書が付きます・・・調査家系譜には報告書が付きます(戸籍家系譜には付きません)どうやって調査を行ったか、調査員の足跡を残します。また、調査家系に関連する全ての資料を添付します。家系を形にする8つの動機①自分のルーツを知りたい②先祖供養の一環として③家族の絆を強め、家運を強めたい④先祖の誇りを子孫に伝えたい⑤親や先祖を敬うことを子や孫に教育したい⑥家宝として残したい⑦親族のよりどころが欲しい⑧戸籍や古文書、資料などがますます無くなっていく家系調査はどのようにするか?①戸籍の取得から近年の先祖、一族の分布を調査②戸籍をもとに本家や大本家を調査③位牌、過去帳、お墓などの調査(長い歳月の中で風化したお墓を調査するには...家系譜商品特徴

  • 家系の調査と家系譜作成

    「家系譜」は世界にたった一つしかない我が家の歴史書です。自分を愛してくれた親や先祖の存在、氏族の存在、先祖の名前や命日、家系の謂れなど、これらを子孫に伝えることは、たいへん意義深いことです。先祖の記録や資料などは年々わからなくなっています。今こそ、しっかりとした家系譜を作って残すことが大切です。日本家系調査会は、家系を調査して家系譜を作成いたします。家系の調査と家系譜作成

  • 常に笑いと笑顔を絶やさない!

    一瞬でも曇らせてならないのは人の心。出てきたら3秒以内に消す!3秒、3分、30分、3時間、3日間と長くなればなるほど消しにくくなる。子供のうちは一日何百回も笑うけど、70代になると平均一日2回しか笑わないんですって。家系的にも代々、持ちやすい感情が有るので、それに伴って家系に出てきやすい特徴的病気、寿命の傾向が出てきます。これを自分の代で変えていくのは、遺伝子に組み込まれているので簡単ではありませんが、できないことではありません。常に笑いと笑顔を絶やさない!

  • オシドリ紋

    めずらしいオシドリの家紋です。オシドリは夫婦仲のよい象徴です。仲が悪くなりそうになったら家紋をじっと見る。離婚ストッパー家紋ですね。近衛家・伊達家の替え紋として用いられた。オシドリ紋

  • 今さら歴史を逆戻り?

    斎藤幸平という人がいます。「ゼロからの『資本論』」という本がNHK出版から売り出されています。FBに宣伝が乗っていたので驚きました。すごい人気ですね。斎藤氏は日本の哲学者、経済思想家、マルクス主義者。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授。フンボルト大学哲学博士。・・・とても高学歴の人です。頭が良さそうな人ですね。なぜ驚いたかと申しますと、今さら資本論?今さら共産主義?と率直に思ったからです。添付した絵は、上が冷戦時の社会主義、共産主義(赤と黄色の部分)、下が現在の共産主義国です。世界を二分する勢いが有ったのに、今は中国・ベトナム・ラオス・キューバと北朝鮮(厳密にいうと共産主義ではなく、チュチェ思想の国ですが)を入れても5か国しかありません。つまり、持続可能な思想ではない訳で、ひたすら滅亡に向かって...今さら歴史を逆戻り?

  • 増毛さん

    「ましけ」さんと読む。いいなぁ!増えてほしいなぁ。・・・と思う今日この頃です。これはアイヌ語のマシケから来ている。意味は「たくさん」という意味。マシ(かもめ)ケ(来る)の意味もあり、ニシンがたくさんいるところにかもめが集まったのだろう。魚がたくさん取れた所からマシケの地名が残った。北海道の増毛郡がそれだ。増毛さん

  • 家系譜新聞 家紋調査の実際

    特集:家紋調査の実際家紋の歴史最近、家紋に対する質問が多くなりましたので、思いつくところを何回かに分けて説明させていただきたいと思います。家系調査の仕事を35年くらい行っていますが、いままでに家紋のない家系は出会ったことがありません。家紋は一つだけという家系がほとんどですが、中にはいくつも家紋を持つ家系もあり、私が出会った人は家紋が6つあるそうです。そういう家系は、昔、先祖が殿様から賜った等の伝承が残っていました。家紋はその家の家筋を表す重要なロゴマークでした。鎌倉時代からという人が多いですが、実際はもっと古い時代から家紋を持っている家系も少なからずあります。武士が戦に出たとき、武功を立てると、それが大きな出世につながります。ですから戦の時は自分の存在をアッピールするために幟や武具、馬具などに思いっきり家...家系譜新聞家紋調査の実際

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、男澤惠一・家系と先祖のBLOGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
男澤惠一・家系と先祖のBLOGさん
ブログタイトル
男澤惠一・家系と先祖のBLOG
フォロー
男澤惠一・家系と先祖のBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用