今年の8月も合奏をします!新しい曲を考えています皆と合わせる貴重な機会を味わって欲しいと思います!さあ!ソロの曲もそろそろ決めていきましょうね
京都でバイオリン教室の先生です! モットーは『好きこそ物の上手なれ』
京都でバイオリン教室の先生をしています。ビオラも教えるのも大好きです。 オーケストラで弾いています。 レッスン中に起きたエピソードや、自分の演奏活動について、バイオリングッズの紹介などをしています。
オーケストラの本番、明日はバレエやっぱり楽しい毎回言っています!2時間半ぐらい弾き続けるので大変なんですがリハーサルと合わせて明日は5時間!!これは好きか苦手…
4月6日(日)にスプリングコンサート2025を開催します!第一部は0歳からご来場いただけます。第二部はクラシックをゆっくり楽しめます。楽しいコンサートになるよ…
今日の午前中は比果沙織先生とスプリングコンサートの合わせ!絶対素敵なコンサートになるはずそして午後から中学校の授業見学に1時間ほど行ってきました中学生も先生も…
最近のソロの本番はiPadで本番をしています。譜めくりは足ペダルでするのでスムーズにいきます!そして楽譜が明るくて見やすい書き込みも消したり書いたり出来るので…
最近気になる音も多くソロの本番も近いので弦を全部替えました!そしてストックを補充しましたが弦の高騰ぶりはすごいですキャベツ以上ですG線は10,000円を超えて…
広島公演1ヶ月前まだまだあるようですが緊張感がかなりありますなぜこんな大きな本番をするのか。もちろん生活のためでなく自分自身のため。そして大親友のために。なに…
今日のバイオリニストさんすごかったです!力強く、そして繊細な音楽。お人柄が出ていましたあんな音楽が出来たらいいなと思います勉強(練習)は続きますいつまでも。
明日のコンサートいつもと違う雰囲気のコンサート!そして素敵なバイオリニスト指揮者さんもとても新鮮とっても楽しみですただ今日は20時まで大阪で練習22時に夢の中…
何度も何度も教室の椅子の座面が破れます。カバーをかけたり色々と工夫をしていますがなかなか難しい事もあります。ソファだと休憩時間にお昼寝も出来ていいけれども生徒…
今週1番の出来事いやわたしの中でかなりの出来事皆様が知っている大ピアニストY先生のレッスンを受けました今度2月末と4月後半にあるコンサートのピアニストの先生な…
およそ10年間使ったラベル制作するテプラが壊れましたたくさんたくさん活用しました!新しく書い直したものはスマホ対応!大きさも4分の1まだ使いこなせていませんが…
今月はなぜか午前中から出かける仕事が多いです。私の所属のオーケストラは午後から練習なのでスケジュールに慣れていない気がします。どちらにせよ朝早く起きているので…
毎年、1月に思う『生徒さんレッスンメモをつけよう』何をアドバイスしたか合格したかなどなどメモを簡単にでもしておこうと思っています。あと同じ話ばかりしないように…
今日はオーケストラの本番日久しぶりに弦が切れるというハプニングしかもコンマス次の曲ではソロを弾く切れた弦から始まるリレーのように楽器が回ってきましたが久しぶり…
今日は4月6日(日)にある比果沙織先生とのスプリングコンサート2025のチラシが出来て配達されましたそしてオーケストラに行ったら4月30日(水)午後2時開演の…
学校公演最後の生徒さん代表の言葉『知っている曲も楽しく、知らない曲も知っている曲になるようにこれからも音楽を楽しもうと思います』そうそう!これなんですめちゃく…
レッスンとオーケストラの日今日は大人の方が続きましたそして目の調子が悪かった私はいま、オンライン診察を受けていました。夜10時に予約できるなんてすごい眼科のあ…
午前中は大人の生徒さんが続き午後からはお子様が続きました。合間にお昼寝と練習を睡眠を長く取れないタイプなのでお昼寝が出来ると快適です実は夜より深く寝ているお昼…
今日は市の行事で成人式に出席。20歳の子の晴れ姿が素敵です!振袖の華やかさ、スーツのカッコ良さ男性の和装も凛々しかったです。久しぶりの友人に会えて嬉しい満面の…
今日は同じ京都での本番。と言っても電車だと2回乗り換えます。本番終了後に男性のお客様から『中野さん、お疲れ様』と声をかけられました。そして『向日市でのコンサー…
オーケストラで個人的にはプレッシャーがかかった本番でした。緊張しない色々な方法を試してみてなんとかギリギリ出来たと思います。慣れもあるのですが。とりあえず落ち…
弓の毛替えだけのつもりがあまりが楽器が汚くてクリーニングになりました部屋の掃除は好きでも楽器の掃除が苦手『毎日ふいてください』とのことです。音の質がかなり変わ…
小学生の生徒さん昨日から学校が始まりまだお正月気分ですね。ちょうど、私ぐらいの年代でしょうか。お正月がめずらしい日でなくなり新鮮ではありませんでした。ほぼいつ…
お引越しや転職などでお忙しく久しぶりに来られた生徒さん。『やめていないですよ』と入って来られました退会届けや休会届けありませんが一年ぐらいご連絡がない方は名簿…
今年も4月の初めの日曜日スプリングコンサートをピアノの比果沙織先生と開催します今日決まったばかりの【速報版】です決まるとやる気スイッチが入ります!今年は4月末…
今日から仕事始めの方が多いそうです。そのせいらしいですが今日はスケジュールアプリがずっとメンテナンス中でした。困るのです。スケジュールアプリに記入してからご連…
お正月気分の中、レッスンに来られた生徒さん。リズムの勘違いがありうまく取れず悲しそうでしたよくきかれますが音程が先?リズムが先?ポジションチェンジは後でいいの…
来月は教室から数人の生徒さんがコンクールに挑戦します。以前はコンクールの言葉も嫌いでしたが考え方次第でよく勉強出来ると思い直しました。もちろん良い結果を求めて…
今年は少し早めのレッスンスタートになりました年末年始によく練習していて弾けるようになっている生徒さんもいますそして、今日に合わせて床に敷いてあるラグをお洗濯し…
お正月に2日目今月にあるピアノ合わせまでにもう少し上手にならないといけないという状況になっています。というわけで今日もじっくり練習日に。年末に寝込んで弾けなか…
あけましておめでとうございます。皆さまにとって良い一年でありますように。毎年レッスンのない元旦。今日は暮れの体調不良で弾けなかった分を取り戻そうと朝から弾いて…
「ブログリーダー」を活用して、みどりさんをフォローしませんか?
今年の8月も合奏をします!新しい曲を考えています皆と合わせる貴重な機会を味わって欲しいと思います!さあ!ソロの曲もそろそろ決めていきましょうね
あさってのオーケストラの本番は有名なバイオリニストさんが来られますやっぱりオーラが違う基本的に上手い(あまりまえ)こういうソロの方は本番が一番上手なんです。慣…
基礎練習基礎が大事って言うけれども何が基礎かわかりますか?『基礎をちゃんと教えてほしい』よく言われます。簡単に二言『キソ』ですけれどもめちゃくちゃ奥が深いんで…
今週は練習の毎日でした。こんなに練習してもしてもまだまだやる事ある!時間があるだけ苦しみもありました。あと数日本番まであります。明日からはオーケストラが始まる…
毎年すぐやめてしまうレッスン記録が奇跡的に続いています正直に言うと続いていない方もいるようなやる気の問題ではなく言う事に夢中だったり記録する事があまりなかった…
生徒さんに『先生、本業もあるのに』と言われました。わたしの本業って何だろう。たぶんオーケストラという意味で言ってくださったんだと思うのですが バイオリンに関わ…
生徒さんの入れ替えの時他の先生はどうされていますか?前の方のレッスンを見学OKな先生もおられると思います。私は今のところ、それはナシにしています。時間ちょうど…
音楽を演奏するのには耳から覚える力と楽譜を読む力と両方あると早いです!強いです!楽譜を読めるようになるのには根気がいるという方も多いです。保護者の方は、お子様…
今日の生徒さんは、ほとんどの方が半袖!もう夏ですねエアコンも除湿ボタンを押しました冷房ボタンはちょっと我慢です新しい生活が始まった生徒さんはそろそろ慣れました…
4月中旬過ぎたこの時期中学生になった生徒さん達が入ろうとしているクラブの話をしてくれていて微笑ましいです どの生徒さんも中学生になると雰囲気や態度など変わりま…
今日はマグノリアコンサートの合わせをしましたさすが親友おやつに持ってきてくれました!私の好物をわかっていますそれにしてもベートーヴェンは難しいこの時期はしょう…
レッスン室を夏用ラグしようと思ったのですが注文したものがお布団みたいでした音の吸収を考えて分厚くしたのがダメだったようです。ちょうどレッスンに来た高校生の女の…
オーディションの日は楽器なしで仕事に行きますなんて身軽いつも背中に重いものを背負っていると思います。(ケースは軽量化されていますが)でも、留守番させてしまう楽…
今日はノーレッスンだったのでピアノカバーとスリッパを洗いました教室ではスリッパは履かなくても大丈夫です。マイスリッパ派の方もいます気持ちわかります!私もレッス…
今日、レッスン中にネットで楽譜の値段を見てびっくりしました!ものすごく高騰しています弦代もびっくりするくらい高くなっていますがやっぱり楽譜もです!楽譜は財産だ…
開会式で弾いてきました3時間前には開場に入って外には出られないと言う警備の強さ ちなみにお弁当は出ましたこれがめちゃくちゃ可愛かったです
今日と明日もセキュリティチェックのきびしいところに行っています。カバンの中、バイオリンケースの中も2度チェック。ボディチェックも。明日はもっと厳しくなるでしょ…
出不精のわたし。今日はどうしてもの銀行振込があり頑張って外出したにもかかわらず銀行で待ち時間があった上に結局勘違いがあり今日は振込出来ずでしたもうこれはネット…
今日は入学式出席のあとオーケストラのお仕事へポカポカだったのに会場は寒くて急いでカイロを出しました風邪は引いていないはずです。春とは言えまだ寒い日があります。…
久しぶりの中学生の女の子のレッスンスカート短い!足長い!お腹出てる!めっちゃ上の服も丈が短い!若い!いいなーと思っていましたそして弾き始めて『わあ!おへそが見…
今回の本番のソリストは有名なバイオリニストさん。バラエティー番組にも出ていらっしゃるキュートな方です何がすごいって彼女のための新曲を暗譜でしかももう自分のもの…
ゴールデンウィークですね。ゆっくり過ごされる方ご旅行に行かれる方色々な方がいらっしゃると思います。さすがにバイオリンを持っていけないという場所にご旅行に行かれ…
久しぶりにオーケストラに行くとやっぱり楽しい!と思います!バイオリンって1人でも2人(デュオ)でも大勢でも楽しめる楽器こんな楽器に出会えて本当によかったです私…
2回目となるオンライン診察手荒れ歴もう何十年にもなる私は塗り薬も決まっているのでオンラインで充分です。診察の直前まで弾いていたら、オンラインにバイオリンを弾い…
オーケストラに行かないと基本的に家にいるのでしばらく家にいました。家にいるのが好きみたいです今日の午前は久しぶりに会議で外に出ました何日ぶりかな?違うコインラ…
毎日睡眠前にブログを書くようにしているのですがその日の振り返りも出来ます午前中はレッスンと洗濯機の修理。そして午後はお昼寝のあとレッスンがありました。私はもう…
家電が壊れると本当に大変洗濯機の異常音が何度もすると思ったら排水が出来なくて修理に来てもらう事に。朝からネットで修理依頼し、ネットでコインランドリーを検索して…
佐久間さんがお薦めの松脂を購入した話を以前ブログに書いたのですがなんと先日、ハイクラスの物もあると見つけてしまいました(ノーマルタイプを使用していました)さっ…
関西6つのオーケストラが集まってリレーのように演奏するというすごい音楽会私達の前は年齢が35歳までというオーケストラだったので、とても若かったですそして舞台裏…
欲しかった楽譜をネットで探していたらなんとメルカリで発見!傷あり?そんなの大丈夫です!ところが送られてきた楽譜は新品のようで、どこが傷かもわからず綺麗で、おま…
次回のコンサートに向けて(まだまだ先)色々な曲を弾いてみたり聴いてみたり楽しい若い時に買った楽譜を出してみてあまりの変色にびっくりでも見られます一度もレッスン…
スプリングコンサートの打ち上げ次回のコンサートに向けての話し合い比果沙織先生としてきました次回はもっと素敵なコンサートになりそうです目標とする事や感性がきっと…
先日、ネットを見ていたら便利そうなものを見つけました!ファインチューンペグ回しにくいペグが戻らずに合わせやすく出来ているらしいですただ、ちょっとお高いお値段で…
最近、基礎を学びたいと言われる大人の方が増えてきました。基礎って大事。私もまだ勉強中。ずっと勉強しなければならないと思っています。どんなに基礎を大事に練習して…
枚方にある大きなホールでの本番最近、素敵なホールがたくさん出来ていますシックでいい感じです満席のお客様でした!ありがとうございます
もうレッスン室はモフモフではなくなりました。もともと音を吸収させるためでもあったモフモフ。吸音パネルも付いたので撤去です。そして最後にあった床のモフモフ見てい…
よく生徒さんが言われる言葉家に帰って疲れている時は練習出来ない。よくわかります。時間がないわけではない。疲れていて、ケースからバイオリンを組み立てて(肩当てを…
防音は出来ているのですがあまりに響くので吸音材を入れてもらいました白の雰囲気の部屋はそのままです!悩んでいたら個人で防音工事をされている方に偶然出会いました!…
今回のコンサートで生徒さん、ご近所の方、友人、チラシやブログを見て初めてお越しいただいた方。ピアニスト比果沙織先生のお知り合いの方。たくさんの方に出会…