ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
勉強会とレッスン
午前のレッスンの後午後からはお仕事で勉強会へ。能登半島地震の時に、小学校が避難所になった様子を写真で見ました。大変な事だと思います。早くいつもの生活に戻ります…
2024/05/29 21:02
勘違いの日
いつも間違わずに来られる方が勘違いで来られなかった日、しかもおふたり!いつもとてもしっかりされている方々なのでびっくりでしたすぐ自分の時間に切り替え若い時はこ…
2024/05/28 21:22
レッスン時間中は
生徒さんのプライベートの話はなるべく聞かないようにしていますレッスン時間がそれで少なくなるのも申し訳ないですしなんとなく話の流れでプライベートの話になる事もあ…
2024/05/27 21:27
オペラが終わりました!
この本番一回のためにどんなに時間をかけて準備してきたことか。指揮者の目にも涙です素晴らしい舞台でした児童合唱も可愛くバレエも入れてアイデアが素晴らしいなんと市…
2024/05/26 19:16
今日の可愛い一言
小学生低学年の生徒さんの可愛い一言『先生はシールなしで音程とれるの?』シールなしで取れるように練習してるの小さなお子様にも基本的にシールは貼らない方がいいので…
2024/05/25 21:57
リハーサルおわり
オペラはリハーサルが終わりました。明日のお休みのあと(歌い手さんのお身体のため)明後日が本番になります知ってる曲も多いオペラ、とても楽しいですわたしの明日はレ…
2024/05/24 22:42
代役さんの話
今回の主役には代役さんがいます。本番が1日のためダブルキャストではなく主役だけ何かあった時のためにもうひとりおられます。リハーサルから彼女の姿を見ているのです…
2024/05/23 16:26
オペラの小道具
ちょっと今日は楽しい画像をお届けします!舞台裏においてあったオペラの小道具さん達。お花はもちろん、フルーツも作り物です美味しそう!
2024/05/22 21:41
オペラ週間
オーケストラはオペラをやっています。オペラになると1週間ぐらいかけて取り組みます。今日はまた2日目明日がちょっと長めの練習になります。そしてちょっと遠いところ…
2024/05/21 21:12
勘違いのメール
今日のレッスンはお二人で午前のみ、私の都合でいつもの時間ではなくちょっと早めスタートでした。最初の方のスタートをいつものお時間と勘違いされたらと思い、昨日の夜…
2024/05/20 21:08
雨でした。
今日は一日中雨でした。レッスンに来られた方、大変でした実は傘立てを買いなおそうと思いながらまだ実現していません梅雨までに買えるかな?そして早速、床に敷くラグを…
2024/05/19 21:23
防音工事終わりました!
最終の防音工事終わりました!響きが抑えられてよくなりましたあとは床に吸音するラグを置いて仕上げになります。これがなかなか難しいです。今のジョイントマットは音を…
2024/05/18 20:22
素敵なソリスト
昔からとても素敵な雰囲気のピアニストさんが来られました60代になられていましたがピンヒールそして可愛らしい素敵な雰囲気はそのまま憧れていますでもピンヒールは無…
2024/05/17 21:54
会議とリハーサルとレッスン
今日は会議して、ちょっと急いで移動のリハーサル。そして夜はレッスン。忙しそうで余裕の日でした会議中は、音楽の事は全く考える余裕がないので逆にリフレッシュ出来る…
2024/05/16 21:28
昔のコンサートのプログラム
お片付けをしていたらおそらく小学校一年の時に連れて行ってもらったコンサートのプログラムが出てきました!辻久子さんそしておそらくディナー付きだったと思います。食…
2024/05/15 21:14
計画中
夏休みぐらいにアンサンブルの会をやりたいとコッソリ思っています。発表会前に出来るのか。曲どうしよう?など課題はたくさんあります。もしかして秋になるかな?コンサ…
2024/05/14 21:12
検査と会議と懇親会
今日は午前中に一年に一回の乳がん検査私のコンサートにも何回もお越しいただいている方が検査技師さんなので、色々とお話しながらみてもらいましたものすごいリラックス…
2024/05/13 23:52
母の日
母の日なので近くのケーキ屋さんに来たら若い男性客でいっぱいでした!皆さん、お母様のためのケーキかな?優しい息子さんが多いですねレッスンをしていると保護者の方と…
2024/05/12 20:30
発表会に向けて
今日明日とレッスン日発表会の曲も決まってきて今からとても楽しみです自分の発表をするコンサートの企画も好きですが生徒さんの発表会の企画も楽しいこの日の一回のため…
2024/05/11 21:39
ピアノさん調律。
ピアノの調律が終わりました!今回の防音工事で動かしたのでちょっと早い目に来てもらいましたピアノの調律は自分では出来ませんずっとお願いしている調律師さんなので安…
2024/05/10 21:53
本番終わりました!
超有名歌手さんの公演が終わりました!何より本番が一番素晴らしいお客様は総立ち泣いていらっしゃる方もいましたそして外側にいた私は舞台の上で握手をしてもらいました…
2024/05/09 21:36
偉大なソリストさん
世界的な歌手さんのコンサート🎵83歳!でも声は艶があってとても素敵!なぜお名前を書かないかと言うと、検索ですぐ引っかかってしまうので、なんだか恥ずかしくて気に…
2024/05/08 20:31
今日のレッスン
今日はレディースデー。途中で気がついたのですが大人の女性ばかりのレッスンが午前から夜まで続きました。とても楽しいレッスン時間ばかりでした来られた生徒さん方、あ…
2024/05/07 21:25
ヘパーデン結節
わたしは数年前からヘパーデン結節なのですがそのせいで弾けないとは考えないようにしています。痛みがある時もありました最近、痛みもなく、指を触るとまっすぐ動く事が…
2024/05/06 21:51
高校生デビュー
おそらく幼児さんの時にレッスンに来た女の子。楽器を買い替えたばかりで何らかの事情でやめたくなり(理由は忘れてしまいました)でも楽器を買ったばかりで勿体ないから…
2024/05/05 20:27
ゆったり日
ゴールデンウィーク土曜日午前から午後早めにかけては用事でレッスンを入れられずでもその後もなぜか今日はレッスンがほとんどなく明日明後日に集中しましたゆっくり練習…
2024/05/04 21:19
公演時間
なんだかとても長い公演になりました。レッスンに間に合うのかちょっとヒヤヒヤしましたいつも余裕を持たせているので基本的には大丈夫ですコンサートでの時間配分はトー…
2024/05/03 22:20
ゲーム音楽
明日の本番はゲーム音楽。華やかな曲シンセサイザーで音がいっぱいいつもやっている曲とは違う感じです!今日のリハーサルでは音の多さに耳がビックリしていましたが明日…
2024/05/02 21:09
やってしまったこと。
なんとグランドピアノの上で肩当ての修理をして瞬間接着剤をピアノの上にこぼしてしまった私。 ピアノカバーがピアノとくっつきました。どうしようかと慌てて自分ではや…
2024/05/01 21:16
振動するメトロノーム
色々と昔の本番を聴いたり尊敬出来る方の演奏を聴いているのですが大事な事は、ゆっくり練習と気がついてゆっくりメトロノームかけて練習しています。気付くのが遅いとこ…
2024/04/30 21:15
中学生の女の子
久しぶりの中学生の女の子のレッスンスカート短い!足長い!お腹出てる!めっちゃ上の服も丈が短い!若い!いいなーと思っていましたそして弾き始めて『わあ!おへそが見…
2024/04/29 21:17
暗譜
今回の本番のソリストは有名なバイオリニストさん。バラエティー番組にも出ていらっしゃるキュートな方です何がすごいって彼女のための新曲を暗譜でしかももう自分のもの…
2024/04/28 21:20
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークですね。ゆっくり過ごされる方ご旅行に行かれる方色々な方がいらっしゃると思います。さすがにバイオリンを持っていけないという場所にご旅行に行かれ…
2024/04/27 21:30
バイオリンの魅力
久しぶりにオーケストラに行くとやっぱり楽しい!と思います!バイオリンって1人でも2人(デュオ)でも大勢でも楽しめる楽器こんな楽器に出会えて本当によかったです私…
2024/04/26 21:56
オンライン診察
2回目となるオンライン診察手荒れ歴もう何十年にもなる私は塗り薬も決まっているのでオンラインで充分です。診察の直前まで弾いていたら、オンラインにバイオリンを弾い…
2024/04/25 21:48
家にいる生活
オーケストラに行かないと基本的に家にいるのでしばらく家にいました。家にいるのが好きみたいです今日の午前は久しぶりに会議で外に出ました何日ぶりかな?違うコインラ…
2024/04/24 21:58
どんな一日だったかな
毎日睡眠前にブログを書くようにしているのですがその日の振り返りも出来ます午前中はレッスンと洗濯機の修理。そして午後はお昼寝のあとレッスンがありました。私はもう…
2024/04/23 21:51
家電が壊れる
家電が壊れると本当に大変洗濯機の異常音が何度もすると思ったら排水が出来なくて修理に来てもらう事に。朝からネットで修理依頼し、ネットでコインランドリーを検索して…
2024/04/22 22:01
素晴らしい松脂
佐久間さんがお薦めの松脂を購入した話を以前ブログに書いたのですがなんと先日、ハイクラスの物もあると見つけてしまいました(ノーマルタイプを使用していました)さっ…
2024/04/21 21:17
オーケストラの共演
関西6つのオーケストラが集まってリレーのように演奏するというすごい音楽会私達の前は年齢が35歳までというオーケストラだったので、とても若かったですそして舞台裏…
2024/04/20 20:22
おまけは宿題
欲しかった楽譜をネットで探していたらなんとメルカリで発見!傷あり?そんなの大丈夫です!ところが送られてきた楽譜は新品のようで、どこが傷かもわからず綺麗で、おま…
2024/04/19 21:54
財産の楽譜
次回のコンサートに向けて(まだまだ先)色々な曲を弾いてみたり聴いてみたり楽しい若い時に買った楽譜を出してみてあまりの変色にびっくりでも見られます一度もレッスン…
2024/04/18 22:05
打ち合わせ
スプリングコンサートの打ち上げ次回のコンサートに向けての話し合い比果沙織先生としてきました次回はもっと素敵なコンサートになりそうです目標とする事や感性がきっと…
2024/04/17 21:34
ファインチューンペグ
先日、ネットを見ていたら便利そうなものを見つけました!ファインチューンペグ回しにくいペグが戻らずに合わせやすく出来ているらしいですただ、ちょっとお高いお値段で…
2024/04/16 22:05
基礎を学びたい
最近、基礎を学びたいと言われる大人の方が増えてきました。基礎って大事。私もまだ勉強中。ずっと勉強しなければならないと思っています。どんなに基礎を大事に練習して…
2024/04/15 21:49
素敵なホール
枚方にある大きなホールでの本番最近、素敵なホールがたくさん出来ていますシックでいい感じです満席のお客様でした!ありがとうございます
2024/04/14 21:10
暑いですね。
もうレッスン室はモフモフではなくなりました。もともと音を吸収させるためでもあったモフモフ。吸音パネルも付いたので撤去です。そして最後にあった床のモフモフ見てい…
2024/04/13 21:51
練習するきっかけの言葉
よく生徒さんが言われる言葉家に帰って疲れている時は練習出来ない。よくわかります。時間がないわけではない。疲れていて、ケースからバイオリンを組み立てて(肩当てを…
2024/04/12 21:50
防音室の吸音工事
防音は出来ているのですがあまりに響くので吸音材を入れてもらいました白の雰囲気の部屋はそのままです!悩んでいたら個人で防音工事をされている方に偶然出会いました!…
2024/04/11 17:37
心が軽くなる時間
今回のコンサートで生徒さん、ご近所の方、友人、チラシやブログを見て初めてお越しいただいた方。ピアニスト比果沙織先生のお知り合いの方。たくさんの方に出会…
2024/04/10 21:27
入学式そして練習、レッスンの日
小学校入学式出席へ新入生の皆さんのお顔が可愛くて思わず微笑んでしまいました ピカピカな今日の気持ちを大事に過ごせますようにそしてバイオリン。たくさんの曲をコン…
2024/04/09 21:43
いつも通りの日
本番の次の日ですが特にゆっくりする訳でもなくいつも通りの日常そして昨日の映像を見たりアンケートをゆっくり読ませてもらい過ごしていました。暖かな感想が嬉しかった…
2024/04/08 22:21
コンサートが終わりました!
お越しいただきました皆様ありがとうございました本当に弾いていて楽しい時間でしたこの準備期間は真剣に取り組んでいました。曲が多くて弾いても弾いてもまだ終わらない…
2024/04/07 21:37
明日はコンサート
明日はスプリングコンサートお楽しみいただきたいその事を考えて演奏しますなんでバイオリンを弾いているのかなんでコンサートを企画しているのか自分の気持ちが入った演…
2024/04/06 21:10
毎日の練習
発表会が終わった後も弾いた曲を弾き続けている生徒さんが何人かいます。それはなかなか素晴らしい事だと思います本番が終わっても練習が終了する訳ではなくその曲への追…
2024/04/05 21:48
greentea kids ensemble
向日市ニデックパーク内オルゴール館でのアンサンブル演奏人数が制限されて日数もなかったので皆さんにお声かけ出来なくてごめんなさいgreentea kids en…
2024/04/04 21:16
入学式で演奏とインタビュー
今日は入学式。実は自分の子供の入学式に出席したのですが演奏で参加でした。ここの大学は毎年、入学式に所属オーケストラが演奏を頼まれているのですが、まさかそこに入…
2024/04/03 22:02
新年度の決意
わたしの新年度の決意準備はなるべく早く用紙をなくなさいこの二つをするだけでかなり効率よくなります。来週からまた断捨離もしていきます。そして焦らない生活が継続で…
2024/04/02 22:06
新しい気持ちで
4月1日しかも月曜日!なんて新しいスタートにふさわしい!期待で胸いっぱいな人そうでもない人色々な方がいると思いますが自分の気持ちを大事に新しい生活をしてほしい…
2024/04/01 21:22
本番の日
今日は東大阪まで本番へここのホールは大きくてとても綺麗なホールです 乗り換えたくさんしますが、駅から近いので便利ですたくさんの曲を弾きましてお客様の耳がしん…
2024/03/31 22:08
発表会のYouTube
遅くなりましたが今日やっと発表会の全員の動画が揃いまして皆様にご連絡しました途中で帰らないといけなかった方も最初の方が聴けなかった方もどうぞ聴いてあげてくださ…
2024/03/30 22:18
長い1日
今日の午前中はスプリングコンサートの合わせとってもいい感じになっていると思っていますそして午後からは大阪での本番長い本番でまだ電車の中移動中や空き時間に睡眠を…
2024/03/29 22:11
よく降りますね。
今日は夕方からの大雨で傘を買ってしまいました買いやすいお値段のお店がオーケストラの練習場近くにあるのですが何と同じものを3本目!軽くてジャンボ傘で荷物が多い私…
2024/03/28 21:48
発表会の記念品
今回は日々菓子さんに頼みましたInstagramで見ていて希望は「ねこちゃん型を入れて欲しい」とお願いしましたがあとはお任せしていました。わたしの好きなものば…
2024/03/27 22:00
生涯現役
今回の指揮者さんは80代の方。すごいですよね!背筋もピンとされています。生涯音楽と向かい合う事が出来ますように。最近は定年後の生活ばかりイメージしています。(…
2024/03/26 21:39
YouTube作成中
ただいま、発表会の動画をYouTubeにしています。コロナ禍のあたりから始まったこの方法。当たり前のようになってきました。今回、わたしのビデオのアングルが悪す…
2024/03/25 21:53
バイオリンアンサンブル
バイオリンアンサンブルの練習その名もgreentea kids ensembleいい名前とある場所でアンサンブルを頼まれました。今回は人数制限と日にちもあまり…
2024/03/24 19:55
チラシ
今、レッスン室には数枚のチラシがあります。生徒さんの所属しているオーケストラのクラブ。市民管弦楽団。吹奏楽。ピアノの上に置いていたのですがここではあまり見れな…
2024/03/23 21:26
あと2週間
コンサートまであと約2週間という事に気が付いて焦り出した今日。焦ってもしょうがないのですが。毎日出来る事をコツコツ続けるだけ それは皆さんの発表会と同じ急…
2024/03/22 21:32
ひきこもり
今日はいつも通りに起床いつも通りの練習とレッスンありの日こんないつも変わらない日々を過ごせる事に感謝 そして今日は好きなものを食べようと思ったら 「ジャガビー…
2024/03/21 21:12
発表会終わりました!
発表会終了しました!本当に皆様、お疲れ様でした。色々と反省多すぎてわからなくなりそうですが明日からまた出直していきますちなみに第二部も時間通りに終わっています…
2024/03/20 21:21
明日は発表会
いよいよ明日は本番です!!皆さん、楽しく演奏しましょう3月は私が横にいるので大丈夫です何があっても助けます緊張しても大丈夫皆さんの笑顔を楽しみにしています
2024/03/19 21:20
準備は早めに
発表会までのレッスンが終わりました明日は大事な行事と会議があります全て終わってホッとしていると同時に今回の新しいプログラムを作りタイムテーブルを出すという事で…
2024/03/18 21:28
子供さんのためのコンサート
今日は子供さんのためのコンサートでも大人の方にもお楽しみいただける内容でした舞台からはこんな景色素晴らしいホールでした今度のスプリングコンサートもお子様向けの…
2024/03/17 21:13
レッスン日
発表会までもう少し!大体出来ているけれどもあと数日で出来る事を伝えています。まだ注意されると言う顔した生徒さんもいますがそれは生徒さんのため!最後まで気持ちを…
2024/03/16 21:35
ご自分なりのペース(ルール)
大人の生徒さん久しぶり!3ヶ月ぶり!やめたくないけれども練習する時間もない。そして練習せずにレッスンに来るのは嫌。実は…遊ぶ時間はある。そういう負い目の気持ち…
2024/03/15 21:39
プログラム修正中
例年とは違い3月もプログラムを作成する事になりましたが色々と修正箇所などがでてきました合奏の表も作成しております。ギリギリになるかと思います当日にスムーズに進…
2024/03/14 21:59
お洗濯!
生徒さんが来ない日にやりたかった事。スリッパとラグのお洗濯!なぜかラグはお洗濯したらくたびれてしまいましたフワフワ感がないまあお手頃なお値段なのでこれからもな…
2024/03/13 21:37
タイムテーブル
3月20日(水)祝日の発表会のタイムテーブルをお送りしました。今回はあえて年齢学年を書いておりません。8月と違う雰囲気でと思って企画しています。教室の生徒さん…
2024/03/12 21:21
自分の演奏を振り返る
少し前のコンサートの映像を見直しています。うーん。色々と考えてしまいます。終わった直後では気が付かなかった点がいっぱい。ここ2.3年の演奏を全部見ていこうと思…
2024/03/11 22:18
ページめくり
最近購入したもので一番良かったもの!「ページめくり」足で踏むとページがめくれる優れものきっと使いこなせないと思っていましたが今ではずっと踏んでいます使えるか不…
2024/03/10 21:23
寒い!
今日は寒かったらしい私は1日家の中にいたので外の寒さを知らずでした皆さんが「さむいー」と言って入って来られていました寒い中、皆さんお疲れ様でした明日も発表会前…
2024/03/09 21:19
受験を終えて
受験を終え久しぶりのレッスンの生徒さん。とてもスッキリしたお顔で、そして希望に満ち溢れていました!これからの生活が不安ながらも楽しみの方が勝っている様子が感じ…
2024/03/08 21:18
ダブルの嬉しい報告
遠くに住む事になり来られなくなった生徒さんも、今はインスタなどで繋がっている事があります。今日、その生徒さんがInstagramで結婚のご報告をしていました!…
2024/03/07 21:23
プリンター君
プリンター君が新しくなりました。調子悪い中、なんとか使っていましたが限界毎回コンセント抜かないと動かないのは不便時間のある時に設置したくて今日新しくしました初…
2024/03/06 21:14
松脂!
最近はあまり衝動買いをしないのですがめずらしく見た途端ポチッとしてしまった松脂。YouTubeで尊敬しているバイオリニストが使っていると書いてあったのが決めて…
2024/03/05 21:20
旅行した忘れ物の傘
去年の夏ぐらいからの忘れ物のビニール傘。どなたも持って帰らなくて困っていました。そして、今日ちょっと用事で来られた久しぶりの生徒さん。『この忘れ物の傘、自分の…
2024/03/04 21:42
リクライニングソファ
断捨離中のわたし。引っ越しの時にずいぶん捨ててきたのですがまだ物が多く頑張って断捨離しています。リビングに置いてあるリクライニングのソファは誰も坐る事なく一年…
2024/03/03 21:11
明日は第九
この時期にはめずらしい第九公演の練習でした。合唱指導兼ソリストは大学同級生立派な姿が眩しかったです私達の学年は、オーケストラに所属したり、現役で活躍している人…
2024/03/02 21:11
卒業式
今日は母校の卒業式に行ってきました。ここの校歌は本当に素敵なんです。谷川俊太郎さん作詞間宮芳生さん作曲三拍子の校歌。『輝け今日を』という歌詞は明日じゃない今日…
2024/03/01 21:31
スプリングコンサートの曲目
今回のスプリングコンサートの曲は11/24のためのクラウドファンディングでいただいたリクエスト曲がほとんどになります。ゆっくりの曲、速い曲、皆様が上手にリクエ…
2024/02/29 21:27
久しぶりのレッスン
ご出産のために数ヶ月お休みされていた生徒さんが復帰されました!1ヶ月に一度、赤ちゃんをご主人様に任せてレッスンに来られるとの事。『今頃、沐浴が終わって一緒に遊…
2024/02/28 21:05
確定申告提出
ちゃんとやっています!確定申告。引っ越しまでは自分でやっていましたが去年からは税理士の先生にお任せしています。去年の提出の時に苦労したのでそれからはちゃんと帳…
2024/02/27 21:20
雨の日グッズ
雨ばかりですね寒く雨だとテンションが下がり気味になりますがバイオリンに素敵なレインコートを付けている生徒さんがおられましたバイオリンケースを持ち歩く人にしか持…
2024/02/26 21:27
褒めすぎないように。
わりとすぐ褒めてしまう私。どの生徒さんも褒めすぎると次のレッスンであまり上手になっていない事に気がついてからは褒めすぎないようにしていますと言っても褒める事も…
2024/02/25 21:12
可愛いすぎる付箋
かわいすぎる付箋一人でレッスンを受けている幼児さん家に帰ってから付箋をつけたようです『なめなかに』『ダン』→きっとダウン『りづむ』かわいすぎちなみに好きなアイ…
2024/02/24 21:20
新歓コンパ
今日はコロナ禍前以来の新人歓迎会が本番後にありました4年前に入りました!という方の新人もいました!めずらしくビールを数杯飲みましたが全然酔っ払わずに帰宅しまし…
2024/02/23 20:29
次の企画
一つのコンサートの練習の間に次のコンサートの企画。今年だけかなこれからずっとかな今年はコンサートが続きます(予定)企画をすると言う事は協力していただける方が必…
2024/02/22 22:11
ピアノと合わせる!
今日はオーケストラの練習前に沙織先生とスプリングコンサートの合わせをしましたうーん!楽しい課題がわかり明日からまた新たな気持ちで練習します。コンサートまでこの…
2024/02/21 21:15
プロコ大好き!
プロコ大好き!なんだ?プロコって?プロコフィエフという作曲家です若い頃はモーツァルトよりベートーヴェンよりずっとずっと好きでした。年と共にだんだん色々な作曲家…
2024/02/20 21:16
「ブログリーダー」を活用して、みどりさんをフォローしませんか?