chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Back to TOYOTA〜CROWN ぷりP YarisCross C-HR etc http://ngaugeprobie.blog.fc2.com/

イタフラ車は卒業… 今はTOYOTA PHEVやHEVの事を書いたりしてます^^v アーカイブは、ブログの車種別カテゴリーからどうぞm(_ _)m

プロビー
フォロー
住所
盛岡市
出身
練馬区
ブログ村参加

2015/05/08

arrow_drop_down
  • 王冠帰省。

    4/28にGW帰省をしております。夏タイヤとしてのミシュランの走り、を少し。市内走りでもその静粛性/食付き具合はガタイが大きい割に、とても満足でしたが高速道ではどぉなのや?てなりますよね。結論から言うと「すげえイイじゃん」ですわ。GW始まりの高速道の流れの悪さはないわけではなかったけどそれでもそれは安代JCT迄。おおよその車は弘前の「葉桜まつり」や北海道に行くのかな、青森方向へ。毎っ回思うんだけど…春日部NO車...

  • 法人車両。

    なんとでも取れる意味合いのタイトル。。だってCROWNだと「王冠」ですんなりお分かりになるでしょうけれどSIENTAの語源からは 四字熟語にならんかったのです。そう。もう何年ぶり(車検取ったから3年ぶり以上か)の法人車SIENTAの登場ですww詳細は、購入時の記事を見ていただくとして…今回は、タイヤホイール。法人車ですからね、ローダウンさせてるわけでもないんだけどSIENTAのあの四隅の隈取りは嫌いなのでそれだけは隠そう、と...

  • 八幡宮様。

    行かなきゃ行かなきゃと思っていて……去年も初旬ではなく1/28にちょっと(だいぶだろ)ずれてしまいましたが…よーーーやく御札を書いて頂きに行ってまいりましたお参り、遅くなってしまいましたーーー。「花」が添えられた手水舎。満開宣言も出ちゃった4/5。恵比寿様、大黒様、十二支各々のお社がある列を見つつ…去年の御札とお正月のお飾りのお焚き上げをお願いして…境内への階段の「端っこ」を上がります。相変わらず威風堂々の本殿...

  • 林檎備忘。③

    え?なにナニなに?APPLEのことでまたまた備忘録ってかいww(USBケーブル。むかーしから「根っこ」が断線しがちな仕様で、買えば高いのでアタクシは新しいうちからバネを嵌めてエポキシで硬めて、使ってます=すげえいい。)以前も書いたけど「あれ?あん時どぉやったっけ?」の参考になるかもなので、ここに置きます。したがって…林檎ネタは別に要らないわぁ…てひとは(以下略)予期せず事件は起きました…。iPod初期化したんだからiPo...

  • 四月八日。

    いやいやいやwwwコレ↑を四字熟語にしたら十月迄はなんでもOKではないか、自分wwwいちおー漢字四つじゃん、てか。四月八日。会社の前の大きい桜の木も満開となってたので、記念に一枚、てだけのネタです。この日は空に雲ひとつ無い快晴。実に気持ちのいい一日でございました。そして帰宅しますとポストにTOYOTAの封筒で「重要なお知らせ」封書が。早い対応ですね。ネットニュースではいち早く「鬼の首取ったみたい」に書かれてまし...

  • 質実剛健。

    4/6~4/7、タイヤ交換等をやったときのおまけネタです。一泊預けですので、代車が出るわけですが…予告先発じゃないですけど日程予約時からSさんから「質実剛健な新車なんですけど…多分残念がるかも、です、すみません」て前振りされてましたwww『ん?質実剛健な新車?!』はい、確かに質実剛健なやーつでしたwwwPROBOX(爆)。なんせ4ナンバーですからね。「板バネ」仕様。けどね、この齢/立場だからこそ思うところはありました。40年前...

  • 林檎備忘。②

    え?なになに?APPLEのことでまた備忘録ってかいww(CROWNでもやりましたが…2017年にCHR 1/30 とセブン1/150使って撮ってる自分)まぁ、備忘というより「こーゆぅこともやりました」て感じです。(トラブル解決後のAMU画面を)林檎センターに出さず尋ねず、自力(もちろんWEB情報検索しまくり)で解決に至ったことに「自分、よくやった」と褒めてるだけの記事。したがって…林檎ネタは別に要らないわぁ…てひとは(以下略)(これも、トラブル...

  • 接触通知。

    4月あたまのこと。突然、デバイスにこんな通知↓来たら、びっくりしません?え?部屋の中にいるのに?!接触通知?いや、そもそも↓接触なんちゃらアプリ入れてねえし。公衆衛生当局ってどこよ?!「当局」とか政府省庁の名称とか使うって詐欺画面に多いじゃないですかぁ。見た者をビビらせるために。けど身に覚えないんでとりま調べてみっかと検索。なんだよ………。たしかに、この前日、iOsを16.4にアップデートしましたよ。それで、...

  • 駅伝女王。

    ニューイヤー駅伝・箱根駅伝に先んじて22年11/27に宮城で行われた「クイーンズ駅伝」でございます。(間違ってはいないでそ

  • 王冠尾灯。

    例のモノ、4/6夜に頑張っていただきました。(4/6、盛岡市内でも桜の満開宣言が出ました。今年はやたら早いみたいですが。)アイテム本体そのものは大したものにも見えませんがいやいや実装はプロにとっても相当な工数でして……。なんぼ知識有っても道具が有ったとしてもDIYでは無理。というわけで、実装したアイテムは、コレ。ユアーズさんのブレーキランプ全点灯化カプラーですな。C-HRでも取付けてました。実は、前記事のC-HRラン...

  • 王冠散歩。②

    えーーーと。3/31十和田に発つ前に以前月極してた近隣商業施設のPにCROWNを初めて駐めた、てだけのネタです。(2019/04/03 同じ場所に駐めてたMODELLISTA CHR)んなのどーーでもいい、て人はもちろん読ま……(以下略)この立駐の「ラッキー駐め場所」は何年も月極めしてたので完全把握済。いつも混んでるクロステラス盛岡Pですが、稀に、ほんとマレにluckyPlaceが空いてたりするんでいちおーグルグル回って…過日のイオンPと同じでしてこ...

  • 非公式色。

    タイトル。なんのこっちゃ、ですわな。(本日のは、全部拾い絵です)New C-HR Unofficial Color。直訳で「非公式色」やん。そりゃ非公式よね。この型で発売!て決まったわけでもないのでww(よく見ますと…向こう側にBz-2X〜仮称。サイズの比較画像なんですね、コレ)あくまで現時点のこの意匠は「序章」。欧州トヨタもPrologueとちゃんと謳ってます。現時点ではフィクションにしかならないのだけどこういうマジメなお遊びは好きですね...

  • 愛車遍歴。⑩

    月いちの「愛車遍歴」の日でございます。満を持して?のLEXUS GS 450h Version L でございます。2012/11/24〜です。愛車遍歴の中ではこいつが最高額の車両です。それは2023年の今も更新されないし、今後も無いでしょう。(12年10/09 ショールームのGSと戯れ中)今回もISん時同様、写真てんこ盛りでございます。枚数的に100枚位撮っておりまして…納車セレモニーのときのムービーもノーカットで2時間以上撮ってたり。(動画は個人的&シ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プロビーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プロビーさん
ブログタイトル
Back to TOYOTA〜CROWN ぷりP YarisCross C-HR etc
フォロー
Back to TOYOTA〜CROWN ぷりP  YarisCross C-HR etc

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用