最終日、天気良すぎ暑いのに、朝から地獄へ👹本来<地獄めぐり>と称して回る場所の一つ鮮やかなブルーに染まる海地獄。さわやかそうに見えますが、湯温は98度ちょっと…
ビーズステッチ&クロッシェ、デコ、チェインメイル、ワイヤー、ソウタシエ他楽しんで作っています
ビーズステッチ、ビードルワーク、ジュエルクロッシェ、デコレ、ワイヤーモードジュエリー、チェインメイルetc…認定をいただいているアソシエイツを中心に、毎日さまざまな作品を作ったり、スキルアップしながら楽しんでいます。 そんな中に、私の周りで起こったあれこれをちょっとばかり書かせてもらうこともあります
今日、当方清々しい秋晴れです🍂今月は玄関先、こんな感じで皆さまをお迎えしておりました🎃久しぶりに 気兼ねせずお茶菓子をお渡しできる〜と思ったら、詰めすぎたかも…
旅3日目。旅一番のお目当て<世界遺産 日光東照宮>へ。早めに参拝すれば、人が少ない…?全然そんな事ない!おまけに☔️降ってきた…でも、負けない!しっかり見るぞ…
昨日、帰宅後寝てしまいましたで、旅2日目。草津温泉を後に<吹割の滝>なる場所へ。東洋ののナイアガラ と言われてる…と、バスの中でそんな場所が日本にあることを初…
昨日から旅。前回同様、特急しなの に乗車→塩尻まで。その後、バスに乗り換えて…小布施 にて自由お昼。美味しいお店でとろろかけご飯をいただきました小布施を探索し…
帰宅した娘から遅れちゃったけど…とリボンのついた大きな袋。中は…シマエナガいっぱいのふかふかエプロンと指圧room sandal。誕生日プレゼント🎁ふかふかエ…
いろいろ重なり、なんだか忙しい昨日は 行けたらいいなー と思っていた免許証の書き換えに…行けた!一応違反はないので5年のゴールド免許で更新。講習の先生の強調さ…
夕方から、自分へ一日前のプレゼント🎁久しぶりにオーケストラが奏でる音聴きました♪ポップスもありましたがやはり舞台俳優2人のミュージカル曲は最高特に新妻聖子さん…
知り合いの子から譲り受けたシルバニアのお友達。たくさん遊んでもらったようでお顔もお洋服も年期を感じるお姿でした綺麗にしてあげようといろいろ調べてみましたが基本…
暑い日が続くのは体がついていけない…でも、ちょっとだけ良い事も。最近の朝の楽しみは…今朝のオクラたち。暑さがちょっとおさまったころからポロポロと花が咲き始め毎…
大半を先週末がんばり、残り少々刺し続けて ここまできました残りはツル?茎?部分に装飾のまが玉を付けたら刺繍部分の完成ですいよいよ組み立て→バックを作るに取り掛…
先日の安藤先生研修会キットやっと完成しました♪ミニョンフルールの リベルテネックレスボタニカルには欠かせないお花パーツいっぱい作っていてめちゃくちゃ楽し…
週末、いろいろ完成させたり完成に向けて進めておりまして…ですが、本日こちらにお披露目したいのはこちら❣️高級トイレットペーパー。本日いらした方にお取り寄せした…
こちらの号外が名古屋駅で配られた昨朝。私は付き添い?と称して新幹線に乗り、大阪へ。土地勘がない為、移動はスマホ頼りで、海方面へ。昼過ぎまで用件を済ませ…さて、…
午前の予定最中、友達から連絡アリ。名古屋に出てきているとの事なのでお昼を一緒に…って話となり、名古屋名物となっている有名どころへ。<きしめん> とは?名古屋近…
三連休、中日たくさんのお米さんの一粒になってきましたまだテレビには出ていなくてたまたまみたYouTubeでストリートピアノを弾くはらみちゃんを見てこの子、すご…
名古屋駅に立つななちゃん人形。只今、ハロウィンバージョン🎃こちらの頭の上にいるミニヨンは、知り合いの方が作成。デザイン会社さんとの橋渡しさせていただきました会…
本日、西尾市に初おじゃま。西尾といえば、抹茶🍵で、用事を済ませた午後のお茶タイムはご褒美?に、お抹茶三昧。おじゃましたのは伺った先でいただいた案内に掲載されて…
昨日から取り掛かっているのは先日、レッスンに行き説明を受けてきたビーズバッグの刺繍部分。2日かかってもまだ、出来上がらない…スパンコールの位置がなかなか決まら…
少し涼しくなってきたら横からぷくぷく新しい子が出てきたウチの多肉植物。そして、多肉植物をイメージしてデザインされた安藤潤子先生の〜クラッスラレモータのラリエッ…
本日訪れた場所で素晴らしい花をいただきましたカサブランカ ガーベラ…久しぶりに部屋が良い香りに包まれて幸せな気持ちになっております(o^^o)夏の暑い中なかな…
コロナワクチン、予約が取れましたので本日接種してきました3回目接種後、かなりの高熱が出たのでもういいかな〜と思っていましたが、かかられた方のお話を聞いてやはり…
昨日やっと見えた(探したのは娘)透明な球体の中の新しい命の黒点大きな水槽では、食べられてしまう可能性がある!と、別の入れ物へと、竹串で挟んで移動。黒い粒は、目…
「ブログリーダー」を活用して、tentenさんをフォローしませんか?
最終日、天気良すぎ暑いのに、朝から地獄へ👹本来<地獄めぐり>と称して回る場所の一つ鮮やかなブルーに染まる海地獄。さわやかそうに見えますが、湯温は98度ちょっと…
由布院からの本日のお宿となる別府温泉へ♨️外観はビジネスホテルみたいですが洗い場のある湯殿と露天風呂を完備したホテル。働いている方が若い方々なのか所々にかわい…
九州2日目は朝から雨☂️テンションあげていきたいところでしたが朝イチの見学場所は、草千里。牛さんが遠くに写り、穏やかそうに見えますが実は傘がひっくり返るほどの…
1泊目の宿は阿蘇プラザホテル。かなり古いホテルでしたが壁面に飾られている額絵やガラス内展示の作品はどれも名だたる方々の作品ばかり。ランプはアール・ヌーヴォーの…
なんども揺れが起こっている九州。ちょっと心配しつつ、でも楽しもうよ。という事で向かいました大阪で乗り換えて、いざ、九州❣️新幹線 降りた熊本はONE PIEC…
当方、早々に梅雨明け。ということは、本格的に夏…いや、真夏猛暑早く完成させないとということで、連日<熱中症警戒アラート>も出てるし、ここ2、3日、せっせと針を…
急速に悪化している目👀💦メガネをかけないと作業は無理なので、ビーズを触る時はかけるのですが日常生活する時はいらないもん!と思っていましたが最近、新聞を読む時が…
朝から暑い日昨日は、心も熱くなってきました👏もう何年聴いている?くらいの<いきものががり>。参加してきました♪はじまる前に、ジョイフル用にタオル購入!そして会…
昨日は、バッグレッスン。手掛けているバッグもまだ出来上がっていないのにまた新しい物に手を出してしまった💦初めて教えていただいた刺繍技法は今までとは違うビーズ刺…
昼間の雷⚡️そして大雨☂️お空は梅雨明けはまだだよ〜 って言ってますね先週のお天気めちゃくちゃ良い日にちょっと面白いところへ出かけました青空に映えるかわいい建…
昨晩、癒される音を聴きにお出かけ。歌を聞くというより音を聴くコンサート🎵ありがたくも友達がいつもチケットを確保してくれるので私は当日遅れないように向かうのみ。…
作品自体は前にできていたのですがこちらの本が手に入ってから…と思っていたので実物をご覧になった方もいらっしゃいますが。BASで買ってきましたビーズフレンドの別…
朝は雲がありましたが、だんだん真夏のような暑さにそんな日でしたが、出先て用事を済ませ今日は初めてこちらに行ってみましたきっかけは妹。名駅に出かけると帰りに寄っ…
もうちょっとしたら今日が終わります。今年はちょっと寂しい気持ちになっていた母。そんな気持ちを明るくしてくれた娘たち╰(*´︶`*)╯遠方の下の子から父の好き色…
手に入れたキットを早く完成させたくて一生懸命な楽しい日々こちらはその中の一つ。梅村里美先生デザイン〜シャイベ〜会場でシックな色合いに惹かれて手に入れてしまいま…
先日、うちの子になりました╰(*´︶`*)╯💕とある雑誌の付録。いや、付録の方が話題になってますよね雑誌は、対象が丁度娘の年齢くらいなので娘に渡しました今回手…
BAS横浜にてたくさんお話させていただき、とても嬉しかったのですが、会話しながらも目を引いたこちらの作品。もちろん、キットをいただきさっそく作りました♪安藤潤…
今日、とても暑かったですね最近の熱中症対策としてこんなのあるって初めて知りました〜ICE SLURRY〜アイス スラリーパッケージ、ポカリスエットじゃん!と思…
ビーズアートショー横浜にて、実物をみたら、めちゃくちゃかわいくていただいてきたキット、完成しました♪磯部ひろみ先生デザイン<チョコソフトクリーム🍦>です❣️正…
横浜2日めは、雨☂️もですが折り畳み傘がひっくり返るほどの風🌪️すごすのが、建物の中でよかった(^.^)家族で横浜にくるたび、入ってみたかったこちらに、やっと…
線状降水帯地方から昨晩帰宅。どこへ行っていたかというと…本州から離れ、南へ。九州上陸は高校の修学旅行以来で修学旅行は記憶が定かでないため、ほぼ初観光。福岡駅は…
BAS横浜の漆原先生のところでもう一つお話した事がありまして。春号のビーズフレンドに漆原先生のハニカムトルソードレスが掲載されそこに作り方がありましたヌードボ…
ブルードレスと一緒に持ち帰ったもう一体はこちら。完成しました٩( ᐛ )و❤️漆原昌美先生デザインビーズステッチで作るハニカムトルソードレス<アメリア>今まで…
もう4体ほどうちの子になっています漆原昌美先生デザインのハニカムトルソードレス。BAS横浜でお願いしておいた2体を引き取り、まずは、ブルーの子を完成名前は<ル…
今晩も雨☂️…雨続きですが、週末の少し晴れた土曜日主人が1時間程の所用で街に行くというのでその間、まだ訪れた事のなかった場所へ行ってみることに。さて、その場所…
ここのところ、作りたいもの、完成させたいものが多くて蒸し暑くなったのにうちの子、まだ長袖着てる!コレは暑いよ〜で、昨晩頑張りましたテーマは<ジューンブライド>…
こちらもBAS横浜にて入手。帰りがけ、出入口近くのブースで かわいい🩷 と衝動買い。まずは組み立てから!<ボビンスタンド& ドーナツ型ピンクッション…
昨晩はたくさん雨が降ったので洗濯物を干す前に、ベランダの竿を拭きふき。なかなか赤くならないなーと、何気にみたら…一粒、赤くなってました٩(^‿^)۶一昨日も昨…
先日訪れたBAS横浜でかわいいなー と、手にとったこちら。このはさみ、良く切れるのよ❣️と、デザインされた大槻先生。切れるハサミは⚪︎。その上、カバーが可愛け…
主人はプリンが大好き❤️下の子から父の日、お父さんの大好きな物をを送りましたみんなで味わってくださいとLINE。で、お高そうなプリンが到着。もちろん、私たちも…
ここのところ、下を向いて集中する事が多いのですが息抜きに最近手に入れたこんなおもちゃで気分転換してます名前は「オタマトーン」おもちゃの楽器ですね。でも、大人が…
ビーズ刺繍バッグエコアンダリア部分、及び葉っぱ完成しました!花弁部分がエコアンダリアとなりそれをスパンコールで飾る中心は不揃いなビーズと丸大でイメージはひまわ…
本日、車種は変わりませんが娘の日々の相棒が新しい子に変わるので安全祈願にお付き合い。ご祈祷が終わり、外に出ると日傘がないと無理!なお天気下で待ってるわ〜 と娘…
BAS横浜で完売中だったネックレス。どうしても欲しくて、先生にお願いし、自宅へ送っていただく事に。先日、当方宅に到着。さっそくとりかかって、完成❣️梅村里美先…
MONPARUREさんサイトでこれ! いいかも❣️と、即買いしたネックレスが、完成いたしましたMONPARURE下島優子先生 デザインキットステッチリングのネ…
BAS横浜 購入お楽しみキット2作品目は 松本麻紀子先生デザイン <クリスタルリング>中心がグリッター加工のカボション。それをバックステッチにて囲んでいきま…
ビーズアートショー横浜から持ち帰った何点かを日曜日からコツコツ作り始める!まずは、梅村先生ブースで見つけたとってもかわいいネックレスから。梅村里美先生デザイン…
昨日、朝から新幹線で向かった先は…自衛隊の船が浮かぶ海。広島 呉で見た軍艦は動きませんでしたがこちらは現役の軍艦らしい。昨日はイベントで一般の方への開放日らし…
ずーっと、イライラしながら使っていた年季の入った手持ちアイロン。騙し騙し使っておりましたが、スタンドにはめてもなかなか温度が上がらない! ↓↑ す…
本日、バッグレッスンにて縫い止める色糸が手に入ったのでさっそく持ち手を縫い止め、完成❣️正面中央デニム生地にビーズ刺繍をし、今回は両側面にポケットがあり片側面…