当方、早々に梅雨明け。ということは、本格的に夏…いや、真夏猛暑早く完成させないとということで、連日<熱中症警戒アラート>も出てるし、ここ2、3日、せっせと針を…
ビーズステッチ&クロッシェ、デコ、チェインメイル、ワイヤー、ソウタシエ他楽しんで作っています
ビーズステッチ、ビードルワーク、ジュエルクロッシェ、デコレ、ワイヤーモードジュエリー、チェインメイルetc…認定をいただいているアソシエイツを中心に、毎日さまざまな作品を作ったり、スキルアップしながら楽しんでいます。 そんな中に、私の周りで起こったあれこれをちょっとばかり書かせてもらうこともあります
当方、早々に梅雨明け。ということは、本格的に夏…いや、真夏猛暑早く完成させないとということで、連日<熱中症警戒アラート>も出てるし、ここ2、3日、せっせと針を…
急速に悪化している目👀💦メガネをかけないと作業は無理なので、ビーズを触る時はかけるのですが日常生活する時はいらないもん!と思っていましたが最近、新聞を読む時が…
朝から暑い日昨日は、心も熱くなってきました👏もう何年聴いている?くらいの<いきものががり>。参加してきました♪はじまる前に、ジョイフル用にタオル購入!そして会…
昨日は、バッグレッスン。手掛けているバッグもまだ出来上がっていないのにまた新しい物に手を出してしまった💦初めて教えていただいた刺繍技法は今までとは違うビーズ刺…
昼間の雷⚡️そして大雨☂️お空は梅雨明けはまだだよ〜 って言ってますね先週のお天気めちゃくちゃ良い日にちょっと面白いところへ出かけました青空に映えるかわいい建…
昨晩、癒される音を聴きにお出かけ。歌を聞くというより音を聴くコンサート🎵ありがたくも友達がいつもチケットを確保してくれるので私は当日遅れないように向かうのみ。…
作品自体は前にできていたのですがこちらの本が手に入ってから…と思っていたので実物をご覧になった方もいらっしゃいますが。BASで買ってきましたビーズフレンドの別…
朝は雲がありましたが、だんだん真夏のような暑さにそんな日でしたが、出先て用事を済ませ今日は初めてこちらに行ってみましたきっかけは妹。名駅に出かけると帰りに寄っ…
もうちょっとしたら今日が終わります。今年はちょっと寂しい気持ちになっていた母。そんな気持ちを明るくしてくれた娘たち╰(*´︶`*)╯遠方の下の子から父の好き色…
手に入れたキットを早く完成させたくて一生懸命な楽しい日々こちらはその中の一つ。梅村里美先生デザイン〜シャイベ〜会場でシックな色合いに惹かれて手に入れてしまいま…
先日、うちの子になりました╰(*´︶`*)╯💕とある雑誌の付録。いや、付録の方が話題になってますよね雑誌は、対象が丁度娘の年齢くらいなので娘に渡しました今回手…
BAS横浜にてたくさんお話させていただき、とても嬉しかったのですが、会話しながらも目を引いたこちらの作品。もちろん、キットをいただきさっそく作りました♪安藤潤…
今日、とても暑かったですね最近の熱中症対策としてこんなのあるって初めて知りました〜ICE SLURRY〜アイス スラリーパッケージ、ポカリスエットじゃん!と思…
ビーズアートショー横浜にて、実物をみたら、めちゃくちゃかわいくていただいてきたキット、完成しました♪磯部ひろみ先生デザイン<チョコソフトクリーム🍦>です❣️正…
横浜2日めは、雨☂️もですが折り畳み傘がひっくり返るほどの風🌪️すごすのが、建物の中でよかった(^.^)家族で横浜にくるたび、入ってみたかったこちらに、やっと…
楽しい事、いっぱい盛り込んだ2日間。て事で、まずは美味しいものGET❣️朝イチで並びましたが、切り落としは5分もしない間に完売💦通常販売品を買って、かわいいリ…
今年もこちらへ行ってきました🚄横浜 大桟橋。午後からでしたが、もう会場いりしたときからワクワク♪まずは、松本先生元へお伝えしたい事とこちらをいただきに。以前い…
昨晩娘と2人、こちらへ。前回聴いた時は3人。今回は2人。今回はアルバムツアーなのでほぼ新しいアルバムの曲ですがチラホラ前のコンサートで歌った曲もあって。テンポ…
暖かくなって…というか暑くなってきまして、動く気になる今日この頃。片付けをしていると捨てられない沢山のゴミ、いや雑貨物が💦こちらもその一つ(>_バッグ自体はし…
幸せが開きました(o^^o)❤️こちらは昨日、洗濯物を入れた時に気がついた花たち🌸3時過ぎだからいっぱい咲いてました今朝、今の姿はこちら。朝はまだ2輪。これか…
朝、見たら…ベランダに出てるサボテンに花芽がいっぱいついてます❣️朝晩が寒かったのですがここのところ暖かくなりましたし、今日は日傘がないと暑いくらいでしたから…
母を忘れず送ってくれる娘ありがとう╰(*´︶`*)╯❤️一緒に居てくれるだけで母はありがたいと思ってます生きていかなきゃと思わせてくれたのはあなたたちですこれ…
GW中から、季節も良くなってきたし、少し片付けようかな〜と、山積みの場所を崩していくといろんなもの、古いものが出てくる出てくるこんなキット、買ったかな?テグス…
昨日はこどもの日🎏5月の玄関はこんな感じにトトロにはさまれた倉敷で手に入れたカブト🫶ガラスの鯉のぼりがかわいい🎏GW、どこにも行かず家で過ごしていましたが送迎…
先日完成したビーズ刺繍バッグの次に完成したビーズ刺繍バッグはこちら。お財布、携帯、その他サコッシュより大きめの斜めがけバッグ。内ポケットもつけてみましたさっそ…
一昨日になりますが熱気に包まれてまいりました♪まずは、平日にもかかわらずどれくらいすごいかといえば…まあ、とにかくすごい!昼過ぎから、同年代の人がうじゃうじゃ…
この4月から新しい事、始めました。それは、こちら♪オルゴールのような音色を出す<カリンバ>という楽器。どうやって音を出すのかというと爪のようになっている先端を…
米永先生デザイン 刺繍バッグ完成に向けての最終仕上げ。今回の持ち手は、ハトメを打ちそこにはめ込むタイプにしてみました肩にヒョイっとかけられるながさ。私はコレが…
まとめて入れたいものがありこのくらいの大きさでいいかな〜で、いつもの如く考えないで布を切り、何か柄かあるといいよね〜 から始めたら、こうなるのも仕方ない…か…
久しぶりに本屋さんをぶらぶらしてみたら気になっていた本が目に入りどーしても欲しくなって買ってしまいました(^_^*)こちらの本、知ってます?料理本というか料理…
昨日はとてもお天気良かったのに今日は午後から大気が不安定で先程まで雷さんがすごかった⚡️そんなお天気良かった昨日、久しぶりにこちらへ。名古屋 栄…から北へちょ…
春☘️ 当地方、本日入学式が行われている学校が多いですお友達がたくさんできるといいですねうちも先日連れ帰った子が出来上がりまして。お名前は〜カリーネ〜クリーム…
当方、風は強かったけどお天気が良かった一日。2、3日前名古屋で。渋滞中の車内からでも中央分離帯にこんなにきれいな桜🌸この下は有料道路です…何度も通っている道で…
昨年からお願いしていたキット。手元にきましたのでさっそく製作に取り掛かり〜(^。^)/大槻友美先生デザインビーズ刺繍リング〜エリカ〜完成品を一目見て、作りたい…
本日、午後からブラスの世界へ♪中部フィルの金管、木管部隊と陸上自衛隊 音楽隊 のスペシャルコラボ♪プログラムは第一部アルセナール、2025年度 吹奏楽コンクー…
先週月曜日松坂屋名古屋 <ビーズフェスティバル>にて先生たちとお話したり、キットを買わせていただいたり。楽しい時間をすごしてきましたしばらくバタバタしておりま…
ここのところ 少し暖かくなってきました☘️寒さがぶり返した3月ころ、家の中でチマチマ、刺しておりまして…それを完成させるとこちらの形。<お花畑のがま口ポーチ>…
冬タイヤからノーマルタイヤへの交換ちょっと時間ができたので100均覗きにいこうかと。近い場所に2社の100均があるのは購入する側にはありがたい事です一軒目。 …
私は果物で柑橘類が大好き❤ちょっと前に訪れた四国で出会った初めて口にしてめちゃくちゃ感動したコチラをご紹介❣️うまく撮れていません…悲しい…なぜか?というと実…
なんでもすぐ忘れてしまうので忘れないようにと、目に付く所にやたらはりつけるので冷蔵庫扉面がぐちゃぐちゃ整えたくて、100均で裏面マグネットを買ってきましたがそ…
ちょっと前にチラッと見て、あら!かわいい🩷で、 できそうかなーって思ってNHK➕を見返してまた見ればいいかーって思ってたら、見れなくなって…え〜⁉️ どうし…
今日は3月3日あまりに可愛くて一揃い、買ってしまいましたでも!お人形、ぼんぼり、ひち餅、ひし形の台座どれも一つ100円です♪三人官女…ではなく、3人クマさん?…
<ジブリパーク>チケットがないと…と、思われている方々に。チケットがなくても結構楽しめますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪こちらのエレベーター、チケット無しでのれます。横…
娘のスケジュール通り時間30分前、入り口到着。チケットチェックしていただき<ジブリの大倉庫>入場❣️変わらない部分と少し変わっているところ。見つけるのが楽しい…
今回の最大エリアいくぞ!口の中を通り抜けると…ソコはもうワンダーランド楽しいぞー♪😃♪もちろん、メインはこちらですよね青空に映えて、めちゃくちゃよかった*カブ…
次のエリアは<どんどこ森>大門をくぐり、急だけど、早く着くコースを選んで右側石上に、どんぐりの包みが🎁そして、誰が置いたのか本物も。その先進んで。エリア入り口…
<もののけの里>下から見上げて おー!高い‼️お出迎えはおこと主様と祟り神様。どちらもタイル張りでできています大倉庫内のタイルとは違い、こちらは世界中から集め…
開園時間に合わせ車を駐車し、時計台エレベーターを使わずに(前に乗ったので)<青春の丘>へ。前は柵の外と下から見上げただけでしたが今回は、エリア内にはいれたので…
先週木曜日、わりと暖かめの良い天気の日娘がなかなか取れないチケットがとれた❣️ と嬉しそうにみせてくれたこちらに行ってまいりました開園してすぐ奇跡的にチケット…
二泊三日の旅最終日。朝からいろいろ土地のものをいただきお腹いっぱいでバスに乗り込みました着いた先はかの有名な方が海を見ていらっしゃるところ。お店もまだ開店して…
四国上陸 2日目。愛媛県を後に…する前に朝から松山城🏯のぼるには、まず行きはロープーウェイにのり帰りは…リフト🚠見どころはなんといっても石垣。迫り上がる石垣は…
わ朝から 先週でよかったと思う週末❄️先週末、久しぶりに旅に出てましたどこへ向かったかと言うと…まずは南へ。そして、福山からバスにのり…瀬戸内へ。しまなみ海道…
ただ今、ひたすらにこちらを作成中ですが途中で糸を変えましたMettlerのグレーが無くなり、ミシン糸で大丈夫 と言われていたので手持ちの糸を使っていましたがや…
ここのところ寒すぎて外に出るのも億劫 そんな中、夕方。ご近所の方から頂き物美味しいので一度食べてもらいたくてと。わー!嬉しいです♪外見、パイのような…でも冷…
夕方から、今年1発目ライブ。昔の曲もちょくちょく入り、大橋さんの歌の上手いことこの上無し❣️ライブならではのスピードとリズムに合わせハードだったりなめらかだっ…
出先で、使い切ってしまった色の糸を購入。スパンコールに合わせたつもりですがちょっと色がうすすぎたかな?と、思いつつ購入した糸でスタートさせたのは、先日布カット…
欲しかった本が到着❤️表装がステキなので買ってみたのがきっかけ。絵もステキ❤️書かれている内容もタイトルにちなんだ雑学的内容なのが良くて…こんな感じです笑ベッ…
作りたいな 時間できたらね〜と買って、まだ完成していないものが結構ありますその一つのビーズ刺しゅうしてから巾着にするキット。刺しゅう部分、なんとなくレシピとち…
三連休、これを仕上げるぞ!!で、完成しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪以前、刺しゅう部分が出来上がった面を前にして左右のマチ部分を縫い内側はキルティング、中ポケットを…
当方今朝、外は一面真っ白10時ごろまではハラハラ チラチラ しておりましたが、今日は(雪道怖いので)バス&JRにて年明け初の名古屋駅へGO!で、美味しい物いた…
知人に本をプレゼントしようと検索していて自分にも何かおもしろそうな本はないかな?と、クルクルしていたら中をじっくり見たくなる雑誌発見❣️思わず、ポチッとした本…
昨年から頑張っていたビーズ刺しゅうバッグの刺繍部分がやっと完成しました〜先生は、写したラインをバックステッチしていくだけだから出来上がりは早いよ〜と言われてい…
今年の年末年始はいろんな物をお取り寄せ年末の夕飯に手軽に作れるシリーズのお料理パックやら、かに、寿司…初めて<おせち>も頼んでみましたおせちの種類は、本当に多…
2025年 元旦当方穏やかな晴れの一日でした今年の玄関飾りは雑貨屋さんで見つけた梅の座布団に座る紅白のだるまさん。かわいい🩷新しい年がはじまりました今日のよう…
年末となり来年の手帳、買ってないなーと気づき、購入しようと久しぶりに本屋さんに行ったのですがこれが結構楽しくてで、ウロウロしててこんなの見つけちゃいました作っ…
昨日は朝からいろいろありましてそれでも、時間に間に合うように動いてくれた娘。今年一年、いろいろ頑張ってた母に一日遅れだけどクリスマスプレゼント🎁と、お店を予約…
梅村里美先生デザイン<紅い実のネックレス>完成しました╰(*´︶`*)╯♡紅い実はビーズボール。作り方は、丸小4個から始まり間に丸小をはめ込んでいくのですが今…
街はクリスマス🎄🎄🎄ななちゃんもmerry ChristmasLet’s try‼️フロワールーレットを踏んでみて!ななちゃんのドレスの色を変えよう!どうした…
日に日に寒くなって今年もあと半月ほどで終わりますそんな年の瀬にステキな先生方のキットを手に入れましたどちらから作ろう?悩んだ末に週末だし、どっちも作ろう❣️で…
コンサート目的でしたが久しぶりに行った中部国際空港。日曜日だったのもありたくさんの人でしたが、やはりこの時期、クリスマスムード🎄そんな中、私の目にとまったのは…
日曜日、お昼から娘とGO❣️初めての<AICHI SKY EXPO>風、強し!でも負けない‼️なぜか?それは…美和ちゃんに会えるから❤️席は入場するまでわかり…
最近、コツコツ進めている物が何点か。中でも、こちらはまず布に下絵を描いて、その絵を布に書けるペンでなぞって、塗ってからの…縁をビーズで飾ってこれが何になるかと…
以前、自分へのプレゼントに買ったリファのシャワーヘッド。お風呂リフォームが終わりさっそく取り付けてほぼ1カ月。どうか?というと…あくまで、個人の感想ですが…め…
すビーズデコ刺しゅう講座Lesson6巻きバラのエレガントブローチ できました(^^)ちょっと厚めのリボンをハードフェルトに貼ってその上にビーズを刺しゅうし…
こちら地方には昔からこんなお菓子があるんですしるこサンド。味は、ちょっと硬めの甘いビスケット、みたいな感じを想像していただけたらよいかと。食べ始めると、クセに…
新しい物を買えばよいのですが貧乏性なのと思い出があるので捨てられず…合わせてみたら、なかなかの形に(^-^)v筒形のダストボックス。子供部屋にて散々使っていた…
1カ月ぶりの刺繍バッグレッスン。今日はこちらを仕上げてまいりましたゴブラン生地の上にビーズを刺繍して斜め掛けのバッグに仕上げましたこちらは、トートバッグにも仕…
昨晩、娘と腕振り上げて、叫んでまいりました♪(^O^)/<緑黄色社会>ライブ会場での初ライブなので座席は無く、最初から最後までまる2時間、スタンディングスタイ…
今日は昨日の暴風雨がうそみたいな朝から良い天気朝は少々寒く、昼間は気温が上がるようですがどんな格好でお出かけしますか?ちょっと秋を意識した色目のワンピースに温…
先週末からリフォームが始まり何しているかわからない間に一日が終わります始まる前にビーズバッグのレッスンに行き最後の仕上げまで教わって完成いたしました❣️ロゼッ…
今日、誕生日でした(๑>◡子供たちからはこんなプレゼント🎁ありがとう😊で、今年は自分で、自分にプレゼント🎁買ってみました美容院の女の子からのおすすめ。髪にはも…
日本シードビーズ協会<ビーズ・デコ刺しゅう認定講座>認定教材の中にありますバロック調のシックなネックレス3種類の色の違うスパンコールを使っていて反射の色に深み…
昨日、ちょっと早いプレゼント🎁もらいました祝う年齢ではありませんがリボンがついた<プレゼント>ってもらうとやっぱり嬉しい(o^^o)今の私にピッタリなグッズば…
お天気よかった三連休。私はせっせと課題を作っており…やっと出来上がった作品を詰め込み作業。作っていたのはキルクエンブロイダリー講座上級作品。最後2品がなかなか…
最後の縁取りを残したままだったこちらの作品。ジュエリーエンブロイダリーディプロマ講座研修会作品ブレードフラワーブローチ〜ボヌール〜ブレードをお花の形にして真ん…
いつも誘ってくれる友と今回はホールツアーへ。大橋トリオさんのホールツアー。1階席のかなり前、で、ど真ん中!真正面で音に囲まれてる感ハンパない❣️音繋ぎのアイコ…
先日完成した<秋色ドロップブレス>と一緒に身につけたい❣️と思って購入したこちらも完成松本麻紀子先生デザインレッドバイオレッドリング真ん中にフューシャのヴィン…
本日、名古屋駅に行くと名鉄前、お祭り姿のナナちゃんが❣️来月行われる名古屋祭りのお姿に後ろ姿はこんな感じ。小学生の頃、何度か久屋大通沿いに見に行った記憶が。お…
朝晩がすっかり秋🍂になりました。秋色はほぼ大好きな私。出来上がっておりますのに私事が落ち着かなくてなかなかお披露目出来ず、もう身につけて出かけておりますこちら…
連休をはさんで台湾へ旅に行った方からのお土産。かわいい猫ちゃんパッケージの中に天然パイナップルのサクサクお菓子が。台湾産コーヒーのお供にいただきたいと思います…
三連休、花火を見に行った娘から、お土産<若狭 おばま>は何度も行ったことがありますがお箸が有名なのは知らなかった!食べ物屋さんに入るとほぼキラキラのお箸で出て…
できた❣️ と思い、片付けをはじめるとたくさん入ったビーズの袋が…これは?いや…まだ終わってなかった茎部分のビーズを、刺し入れて完成(^^)アール・ヌーヴォー…
先日三越にて購入しました漆原先生のハニカムドレスシリーズ完成しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪名前は<マリエール>色違いのブルーもありましたが私はこちらのパープルをい…
キルクエンブロイダリー講座上級キット自分なりにできるところまで進め本日、チェックをしていただきに松本先生レッスンに行ってきました自分なりに頑張りましたが、やは…
たまに台風の情報を聞きながらビーズマットを広げていろいろ作成中。息抜き…というわけではないのですがかわいいBOXが出来上がったのでご紹介TOHOさんのビーズス…
目頭の傷の痛みがなんとか治ってくると何か作りたい…気持ちが騒ぎ出す…で、まずはこちらの宿題を終わらせましたビーズバッグ刺繍のビーズ刺繍部分の刺繍を完成!ロゼッ…
先週から 名古屋栄三越にて〜ビーズフェスティバル〜 が開催。私は金曜日に伺って新たな楽しみを手に入れてまいりました♪早く完成させたい❣️ただ…先生方とお話する…
松本麻紀子先生 監修キルクエンブロイダリー講座中級の合格をいただけましたので上級へ進みたく、お願いしたところキットが送られてまいりましたどれもすごくステキです…
本日、到着開封後は、もちろん先程までBGM🎵昭和の人なのでなんとなく現物が手元に欲しいんです笑で、Amazonポチッと。好きなBGMだと針もサクサク進みます完…
お盆休みが終わりますね少しは涼しくなって欲しい…夏のイベントはこんなお洋服姿の子を一緒に連れて歩きたいな〜まだまだ日差しは強いのでお帽子はわすれずに。残暑お見…
「ブログリーダー」を活用して、tentenさんをフォローしませんか?
当方、早々に梅雨明け。ということは、本格的に夏…いや、真夏猛暑早く完成させないとということで、連日<熱中症警戒アラート>も出てるし、ここ2、3日、せっせと針を…
急速に悪化している目👀💦メガネをかけないと作業は無理なので、ビーズを触る時はかけるのですが日常生活する時はいらないもん!と思っていましたが最近、新聞を読む時が…
朝から暑い日昨日は、心も熱くなってきました👏もう何年聴いている?くらいの<いきものががり>。参加してきました♪はじまる前に、ジョイフル用にタオル購入!そして会…
昨日は、バッグレッスン。手掛けているバッグもまだ出来上がっていないのにまた新しい物に手を出してしまった💦初めて教えていただいた刺繍技法は今までとは違うビーズ刺…
昼間の雷⚡️そして大雨☂️お空は梅雨明けはまだだよ〜 って言ってますね先週のお天気めちゃくちゃ良い日にちょっと面白いところへ出かけました青空に映えるかわいい建…
昨晩、癒される音を聴きにお出かけ。歌を聞くというより音を聴くコンサート🎵ありがたくも友達がいつもチケットを確保してくれるので私は当日遅れないように向かうのみ。…
作品自体は前にできていたのですがこちらの本が手に入ってから…と思っていたので実物をご覧になった方もいらっしゃいますが。BASで買ってきましたビーズフレンドの別…
朝は雲がありましたが、だんだん真夏のような暑さにそんな日でしたが、出先て用事を済ませ今日は初めてこちらに行ってみましたきっかけは妹。名駅に出かけると帰りに寄っ…
もうちょっとしたら今日が終わります。今年はちょっと寂しい気持ちになっていた母。そんな気持ちを明るくしてくれた娘たち╰(*´︶`*)╯遠方の下の子から父の好き色…
手に入れたキットを早く完成させたくて一生懸命な楽しい日々こちらはその中の一つ。梅村里美先生デザイン〜シャイベ〜会場でシックな色合いに惹かれて手に入れてしまいま…
先日、うちの子になりました╰(*´︶`*)╯💕とある雑誌の付録。いや、付録の方が話題になってますよね雑誌は、対象が丁度娘の年齢くらいなので娘に渡しました今回手…
BAS横浜にてたくさんお話させていただき、とても嬉しかったのですが、会話しながらも目を引いたこちらの作品。もちろん、キットをいただきさっそく作りました♪安藤潤…
今日、とても暑かったですね最近の熱中症対策としてこんなのあるって初めて知りました〜ICE SLURRY〜アイス スラリーパッケージ、ポカリスエットじゃん!と思…
ビーズアートショー横浜にて、実物をみたら、めちゃくちゃかわいくていただいてきたキット、完成しました♪磯部ひろみ先生デザイン<チョコソフトクリーム🍦>です❣️正…
横浜2日めは、雨☂️もですが折り畳み傘がひっくり返るほどの風🌪️すごすのが、建物の中でよかった(^.^)家族で横浜にくるたび、入ってみたかったこちらに、やっと…
楽しい事、いっぱい盛り込んだ2日間。て事で、まずは美味しいものGET❣️朝イチで並びましたが、切り落としは5分もしない間に完売💦通常販売品を買って、かわいいリ…
今年もこちらへ行ってきました🚄横浜 大桟橋。午後からでしたが、もう会場いりしたときからワクワク♪まずは、松本先生元へお伝えしたい事とこちらをいただきに。以前い…
昨晩娘と2人、こちらへ。前回聴いた時は3人。今回は2人。今回はアルバムツアーなのでほぼ新しいアルバムの曲ですがチラホラ前のコンサートで歌った曲もあって。テンポ…
暖かくなって…というか暑くなってきまして、動く気になる今日この頃。片付けをしていると捨てられない沢山のゴミ、いや雑貨物が💦こちらもその一つ(>_バッグ自体はし…
幸せが開きました(o^^o)❤️こちらは昨日、洗濯物を入れた時に気がついた花たち🌸3時過ぎだからいっぱい咲いてました今朝、今の姿はこちら。朝はまだ2輪。これか…
BAS横浜の漆原先生のところでもう一つお話した事がありまして。春号のビーズフレンドに漆原先生のハニカムトルソードレスが掲載されそこに作り方がありましたヌードボ…
ブルードレスと一緒に持ち帰ったもう一体はこちら。完成しました٩( ᐛ )و❤️漆原昌美先生デザインビーズステッチで作るハニカムトルソードレス<アメリア>今まで…
もう4体ほどうちの子になっています漆原昌美先生デザインのハニカムトルソードレス。BAS横浜でお願いしておいた2体を引き取り、まずは、ブルーの子を完成名前は<ル…
今晩も雨☂️…雨続きですが、週末の少し晴れた土曜日主人が1時間程の所用で街に行くというのでその間、まだ訪れた事のなかった場所へ行ってみることに。さて、その場所…
ここのところ、作りたいもの、完成させたいものが多くて蒸し暑くなったのにうちの子、まだ長袖着てる!コレは暑いよ〜で、昨晩頑張りましたテーマは<ジューンブライド>…
こちらもBAS横浜にて入手。帰りがけ、出入口近くのブースで かわいい🩷 と衝動買い。まずは組み立てから!<ボビンスタンド& ドーナツ型ピンクッション…
昨晩はたくさん雨が降ったので洗濯物を干す前に、ベランダの竿を拭きふき。なかなか赤くならないなーと、何気にみたら…一粒、赤くなってました٩(^‿^)۶一昨日も昨…
先日訪れたBAS横浜でかわいいなー と、手にとったこちら。このはさみ、良く切れるのよ❣️と、デザインされた大槻先生。切れるハサミは⚪︎。その上、カバーが可愛け…
主人はプリンが大好き❤️下の子から父の日、お父さんの大好きな物をを送りましたみんなで味わってくださいとLINE。で、お高そうなプリンが到着。もちろん、私たちも…
ここのところ、下を向いて集中する事が多いのですが息抜きに最近手に入れたこんなおもちゃで気分転換してます名前は「オタマトーン」おもちゃの楽器ですね。でも、大人が…
ビーズ刺繍バッグエコアンダリア部分、及び葉っぱ完成しました!花弁部分がエコアンダリアとなりそれをスパンコールで飾る中心は不揃いなビーズと丸大でイメージはひまわ…
本日、車種は変わりませんが娘の日々の相棒が新しい子に変わるので安全祈願にお付き合い。ご祈祷が終わり、外に出ると日傘がないと無理!なお天気下で待ってるわ〜 と娘…
BAS横浜で完売中だったネックレス。どうしても欲しくて、先生にお願いし、自宅へ送っていただく事に。先日、当方宅に到着。さっそくとりかかって、完成❣️梅村里美先…
MONPARUREさんサイトでこれ! いいかも❣️と、即買いしたネックレスが、完成いたしましたMONPARURE下島優子先生 デザインキットステッチリングのネ…
BAS横浜 購入お楽しみキット2作品目は 松本麻紀子先生デザイン <クリスタルリング>中心がグリッター加工のカボション。それをバックステッチにて囲んでいきま…
ビーズアートショー横浜から持ち帰った何点かを日曜日からコツコツ作り始める!まずは、梅村先生ブースで見つけたとってもかわいいネックレスから。梅村里美先生デザイン…
昨日、朝から新幹線で向かった先は…自衛隊の船が浮かぶ海。広島 呉で見た軍艦は動きませんでしたがこちらは現役の軍艦らしい。昨日はイベントで一般の方への開放日らし…
ずーっと、イライラしながら使っていた年季の入った手持ちアイロン。騙し騙し使っておりましたが、スタンドにはめてもなかなか温度が上がらない! ↓↑ す…
本日、バッグレッスンにて縫い止める色糸が手に入ったのでさっそく持ち手を縫い止め、完成❣️正面中央デニム生地にビーズ刺繍をし、今回は両側面にポケットがあり片側面…
旅前、キルクエンブロイダリー 初級送付したものが、受講終了証とともに手元に戻ってきました無事、通過❣️ ということで、つぎは中級作品を作ります合格し…