ジャンクのDVD、BDが溜まって来たので、消化のために何本か観ました。 その内の一本が「 ザスーラ 」。 ボードゲームの世界に入ってしまう設定は「 ジュマンジ 」そっくりだなと思ったら、原作者が一緒でした。納得。 長男の喰い付きが結構良かったです。 「 HAPPY FEET 」...
体重122kgからスタートして体重2桁の99kgを目指す私のダイエット記録です。
ジャンクのDVD、BDが溜まって来たので、消化のために何本か観ました。 その内の一本が「 ザスーラ 」。 ボードゲームの世界に入ってしまう設定は「 ジュマンジ 」そっくりだなと思ったら、原作者が一緒でした。納得。 長男の喰い付きが結構良かったです。 「 HAPPY FEET 」...
週の初めに満開だった桜も散って来ました。 土日には、ほぼ散り終わり葉桜のシーズンになりそうです。 ハードオフに行ったら、ジャンクの映画DVDが増えていたので、仕込んでおきました。 チェックしなければならない板が溜まって来ているので、頑張って観たいと思います。
トランプの相互関税90日延長のニュースが流れ、株価が急騰しました。まだ下落前の半分程度しか戻していませんが、SBI証券の口座だけでも1日でちょっと高めのサラリーマンの年収程度含み益が増えました。 今回の相互課税について、日本のメディアは暴挙の様に伝えていますが、下記のYuutu...
最近、「エッホエッホ伝えなきゃ」という替え歌が多く見られ、元ネタは何なんだろうと思って検索してみたら、「エッホエッホの歌」というのがあるんですね。 「アンパンマンはつぶあんって伝えなきゃ」がTikTokで流行、なぜ『アンパンマン』はネタにしやすい? - Yahooニュース こ...
長男の通う高校の入学式。天気は晴れ、桜も満開で入学式日和。昨年の入学式は大雨が降って大変でした。今年の新入生が羨ましい限りです。 在校生は休みなのですが、私はPTAの役員をやっているので、新入生の保護者を勧誘する要員として入学式に行って来ました。 枠としては、私が所属する校外指...
先週末の海外市場の流れから、今日も株価下落は避けられない事は予想出来たのですが、予想通りの展開でした。 それにしても石破の無能さは目に余るものがありますね。やっと実現したトランプとの電話会談は、これまた予想通りの成果無し。 これに対するマスメディアの反応も、ただ状況を報じるだけ...
TVerで「 ひとつ屋根の下 」の配信が始まっていたので、ついつい観てしまいました。 脚本家・ 野島伸司 の代表作の一つですね。この時代のフジテレびは勢いがあり、良い作品を作り出していました。 酒井法子が出演しているので、地上波での再放送は難しいと思うのですが、TVerならOK...
朝から晴れて、とても良いお花見日和でした。明日から天気が崩れる予報なので、花見が出来る今年最後の土日になりそうです。 午前中はアンテナ設備の動作確認等をしに近所の公園に行って来ました。 今回は最初にアマチュア無線局の免許を取った時に購入したハンディ機ICOM社製IC-T81を使...
株価の大幅下落が続きますね。そろそろ底かなとは思うのですが。 ここでトランプが失速してしまうと、世界全体の左傾化がぶり返してしまう可能性が出てしまうので、何とか頑張って貰いたいと思います。 それにしても、石破政権の無能ぶりは目に余ります。関税問題に何も対応出来ていません。その割...
トランプ関税で株価爆下がりですね。 どうせなら、3月中旬に発表して欲しかったと思うのですが、こちらの都合で動いてはくれません。 こういう局面では、ガタガタ慌てない事ですね。
先日上場したJX金属。初値ラインまで落ちて来たので500株程買ってみました。 チャートの形は下げ止まった様に見えるのですが、どうなるんでしょう。
雨で寒い一日でした。 株価も上限に来ているのでTOBが掛かっている、イオンディライト、内外トランスラインの2銘柄を売りました。どちらも相続した銘柄です。2013年、2014年に購入しているので、それなりに利益が乗っています。優待付きで良い銘柄だったんですが、上場廃止になると持っ...
今日は結構派手に株価が下落しました。普段の多めの下落の倍程度の影響でした。しかし、昨年8/5の日銀・植田ショックと比べると1/4程度なので、今日くらいの変動に心が乱される事は無くなりました。 何か買っても良かったのですが、もう暫く荒れそうな気がするので、買いは入れませんでした。
近所のヤオコーの特売で、ペヤングソース焼きそばが99円(税別)、お一人様10個までと広告にあったので買いに行きました。 すると、ペヤングの前で商品を抱えた老人が何人もたむろしていました。商品の棚は空。既に規定数持っていそうですが、次の商品補充を待っているんでしょうね、 この狭い...
雨が降り、冬に逆戻りした様な寒い一日でしたが、長男と一緒に 千葉工業大学 オープンスクールに行って来ました。 千葉工大というと、昔は誰でも入れるというイメージがあったのですが、偏差値を調べて見ると50程度からとなっているので、中堅レベルという所なんでしょう。成田高校の同窓会報を...
SBIの口座をチェックしていたら、プレサンスが特定口座から外れていることに気付きました。 TOBで昨日までで上場廃止。迂闊でした。 TOB価格が2390円、建値が210円で一株当たり2180円の利益。それが400株なので、872000円を特定口座外で利益を出してしまった事になり...
今日は朝から天気が良く、とても暖かい一日でした。庭には今年初の鶯が来て鳴き声を聴かせてくれました。 その様な過ごし易い一日ではありますが、3月の権利確定日なので、朝から結構忙しかったです。その成果として、今年のNISA枠の残りは僅かという所まで持って行けました。 子供名義の口座...
明日が3月権利確定日なので、朝からNISAの空き枠埋めを頑張りました。 ちょっと調査不足で埋めているので、権利落日以降の成績に不安がありますが、まあ何とかなるでしょう。 午後からは長男の学校でPTAの会合があるので、ちょっと早めに出て、原付のガソリンを入れ、Seriaのチェック...
本を返却するため図書館に行って来ました。 2月にシステム改修のため休館していたのですが、改修後初めての訪問です。 一番の変更点は自動返却期の導入です。投入口の前に本を置いてバーコードを読ませると扉が開き本が返却できる様になっていました。 システム化されて進化した様に思えますが、利...
長男の終業式で、今年度の学校は全て終了です。 成績は体育などの実技科目があるため順位は少し下がってしまいますが、まあ良い線をいっているのではと思います。 と、ひと安心していたら、上履きを学校に置きっ放しにしてきたことが発覚。仕方ないので車で回収に向かいました。 帰る途中でハード...
かなり暖かくなってきましたね。 という事で、久し振りに無線機を持って外に出てみました。 前日夜に用意した機材を持って、朝6時前に家を出て見晴らしの良い近くの公園へ。 アンテナの性能確認がメインで交信は1局のみ。 比較対象のアンテナも用意してテストを行ない、結果はなかなか良い感じ...
娘が成人式の着物を見に行ったので、長男を連れて、かっぱ寿司に行って来ました。 回転寿司って、ついつい食べ過ぎてしまいますね。 ということで、夕飯は抜きました。
内外トランスラインから、TOBのお知らせの封筒が届きました。 今年に入って、ギガプライズ、イオンディライトに続き3件目かな。 相続した銘柄で、十分な含み益が乗っているので良いのですが、また新たな投資先を考えなければならないですね。 なかなかのんびり出来ません。
優待消費で、ブロンコビリーに行って来ました。 昼の混雑を避けるため、ちょっと早めに行ったのは正解でした。帰る頃には待ち組が大勢いました。 子供たちはジェラートバー付き。 「もう良いかな?」 と訊くと、お替わりに行くので、元は取れた感じですが、他の待ち組さんにちょっと申し訳なかっ...
昨夜から強い雨が降ったり止んだりを繰り返し、朝方には雹が降るなど不安定な天気でした。 10時前には雨に変わっていたので、長男を迎えがてらハードオフに行きました。 ところがハードオフでジャンク品をチェックしている間に雪になってしまいました。それもかなり強めで、ちょっと吹雪いていま...
最近、TikTokで共産党系の投稿が目立つ様になったと感じます。 若い世代へのアプローチを試みている様に見えます。 内容は、共産党は暴力革命を目指すヤバい政党ではいといったものが目立ちます。 しかし、ソフトなイメージを植え付けようとしたところで、党の方針に逆らうと除名にされたり...
今日からお彼岸なので、墓参りに行って来ました。 斜向かいの区画に塔婆があり、その付属セットみたいなのに「南無遍照金剛」と書いてあり、遍照金剛って何者?と思って調べたら、弘法大師の事でした。真言宗なんですね。 でも、現世利益を謳っている真言宗が葬儀に関わる事に、いま一つ理解が出来...
期日前投票を済ませてありましたが、本日が千葉県知事選の投開票日。 結果が分かり切った選挙なので、盛り上がりに欠けますね。 そのためか投票率は31.93%で前回を7.06ポイント下回ったそうです。投票した人は1/3以下だったんですね。 いくら結果が鉄板の選挙でも、この投票率の低さ...
株主優待を使って、DIC川村記念美術館に行って来ました。 この美術館に行くのは今回で2回目ですが、今月で閉館となってしまうので今日が最後となってしまいます。 公園も併設されたゆったりとした作りの美術館で、これを無くしてしまうというのは、実に勿体ないなと思います。 ランチは四街道...
近所で、かっぱ寿司が数日前にオープンしたので長男と一緒に行って来ました。 それまで最寄りだった冨里店と比べて店舗面積が狭いので、席が狭く、ドリンクバーも無い、お気に入りの鯖の押し寿司が無いなど不満が残りますが、徒歩圏で優待が使えるというのは便利で良いです。 ここ数日、石破が新人...
朝6時過ぎに、バタバタと騒がしかったので誰かな?と思ったら、娘の布団が空いているので、どうやら娘の様です。休みの日だと起こさなければ昼頃まで平気で寝ている娘にしては早起きだなと思い様子を見に下に降りて行ったのですが、誰もいませんでした。 何で?と思い、玄関を見ると娘の靴が無く、...
長男の定期テストが今日で終了。あとは、そこそこの点数を取れている事を祈るばかりです。 テストも終わった事ですし、家族全員で市役所に行って千葉県知事選の期日前投票をし、ロイヤルホストでランチをしました。 知事選は、現職が手堅く再選するでしょうが、投票に行く事が大事ですね。娘は前回...
お昼ご飯に、先日購入した「マルちゃん正麺 醤油味」の5つ入りパックを開けた所、500円のQUOカードが入っていました。 当たる事もあるんですね。ちょっとビックリしました。
夕刊を取りにポストをチェックしていたら、千葉県知事選に向け、共産党系候補のビラを配布しているじいさんに出くわしました。 もしかすると、赤旗の配布を無料でやっていたり、亡くなった後、持っている財産を共産党に遺贈する遺言書を既に作成しているのかな?などと思いながら見てしまいました。...
千葉県知事選が告示されていますが、だれに投票するか迷います。 千葉県知事選挙2025 通るのは、現職の熊谷氏だろう事は容易に想像できますが、出自が維新。 高校無償化なんて、日本人にメリットの少ない政策で103万円の壁引き上げを妨害した維新は嫌いなんですよね。 で、他の候補を見る...
子供の証券口座を確認したら、一部の銘柄が特定口座になっていました。 購入時はジュニアNISAで買ったのですが、期限切れで特定口座に移ってしまった様です。 このままだと配当に利息が掛かってしまうので、今月の権利確定日前にNISAに移動するなどの対策が必要ですね。 20.315%の...
ハードオフに行ったら、楽器コーナーに550円で ケーナ が2本置いてありました。そう見掛ける物でもないので、おそらく同じ人が放出した物でしょう。どうしようか少し迷ったのですが、まあこの値段ならと思い、使用感の少ない方を購入しました。 家に帰って音を出そうとしたのですが、これがな...
近所の本屋の跡地にCanDoが9:00にオープンするというので行って来ました。 1000円以上お買い上げの人で先着120名にエコバックプレゼントというのも引き付けられるポイントです。 開店5分後位に到着して早速買い物。100均だと、ちょっとでも買っても良いかなという物があれば買...
午前中、 日本管財 から電話がありました。 株主優待で選択した「ゆめぴりか」が品切れとなってしまったので、他の商品を選択して欲しいとの事。 例年より米の注文が多く予定した数量を超えたのか、実際に注文したら、元の値段では出せないと言われたのかまでは分かりませんが、こんな形で米不足...
以前から動画サイトでたまに流れて来る天海祐希主演の学園ドラマ「 女王の教室 」が気になっていたのですが、TVerでやっていないか検索してみたら、ちょうど初めの3話と終わりの数話が視聴可能だったので観てみました。 日本テレビで2005年7月から放送されたドラマで、社会の現実を伝える...
最近、tikTokで ブラッシュアップライフ の動画を見かける様になったので、もしやと思いTVerで検索を掛けて見たら、無料放送が再度始まっていました。 長男が結構気に入っていた様で、ストーリーの途中の所を観ていなかったと言って悔しがっていました。転生物の要素が興味を引くポイン...
昨日の予想通り、夜中に布団を侵略されました。この生活が続くのかと思うと、頭が痛いです。(^^; 昨日発覚したのですが、今日は長男の英検2次試験。会場は私の母校、成田高校です。私は6年間通った場所なので案内は不要ですが、長男には初めての場所。仕方が無いので駅から成田高校まで付き添...
ひな祭りを前に、ひな人形を出しました。 七段飾りで場所を取るので、展開は短期間にしています。 昨年12月、長男がインフルエンザに罹って以来、私はリビングで寝ていましたが、追い出されて子供と一緒の部屋で寝る事になりました。 長男が私の布団に横から足を突っ込み、布団をグシャグシャに...
昨日準備した確定申告を午前中に終わらせました。数字さえ入れれば計算を自動でしてくれるのでe-TAXは楽で良いです。計算ミスはシステムを提供している国税庁の責任になるのも良いですね。 私の確定申告のポイントは、国民健康保険を7割引にするため、確定申告する所得を43万円以下に抑えつ...
ペンディングとなっていた確定申告の準備を始めました。 前回の申告から1年が経っているので、何をすべきか思い出す必要があり、また毎年税制が変わるため確定申告の方法に変化があるので面倒ですが、XMLでデータを取得出来る証券会社が増えたので少し楽になりました。 申告は明日以降にします...
与党が維新の高校無償化を受け入れ、来年度予算成立の目途が立ちました。 これにより、衆院選で多くの国民の支持を得た国民民主の103万円の壁撤廃は潰されそうで、実に腹立たしいです。国民民主案が成立していたら、経済が活性化してくれると期待していたんですが、夢は遠のきました。 これで夏...
先日更新手続きをした運転免許が届いてるので受け取りに行きました。 前々回の更新の際に、原付2段階右折をしなかったと言われてゴールド免許で無くなり、前回の更新の際には、もう少しでゴールド免許となる直前に、隠れていたパトカーに一時停止違反を切られてしまいました。前回更新の際、3年で...
子供たちと一緒に ステーキ宮 でランチしました。 イチゴフェア をやっていて、デザートに娘は「いちごサンデー」、私は「カタラーナ~いちご添え」を注文しました。 カタラーナ は クレームブリュレ のスペイン版ですね。表面のパリパリした食感が楽しいです。 その後、ハードオフを2軒回...
前日にNHKで放送された「 美女と野獣 」を観ました。 フルアニメーションの滑らかな動きは凄いですね。
昼食は子供たちを連れて COCO's へ行きました。 ストロベリー&チョコレートフェア をやっていて、娘はいちごとチョコのミニパフェを注文。 ミニパフェでも、そこそこの量がありました。ミントの葉っぱが嫌いなので、私の所に回って来るのはいつものパターンです。笑
バックトゥザフューチャー Part3を観る - 119.4kg
マーティの御先祖様が出て来るけど、訛りが凄いですね。前の吹き替えではどうだったんだろう?と思ってしまいました。 ちなみに、Mc~が付く苗字は、アイルランド系かスコットランド系なんですね。 McFlyとかMcGradyとか苗字についてる〝Mc〟ってどんな意味があるんでしょう? イ...
午前中に「ファンタジア」を観た後、午後からハードオフ、カッパ寿司に行きました。 ハードオフでジャンクで今回当たりだったのは、スマホ取り付け金具付き三脚110円、logicool Z120 、Logitec LDR-PMH8U2VBK それぞれ550円です。 壊れていない三脚で1...
久し振りに「オーケストラの少女」を観ました。 以前は、なぜ失業者でオーケストラを作ったのか考えた事も無かったのですが、制作が1937年という事を考えると、1929年の世界大恐慌からアメリカ経済がまだ立ち直っていない時期だという事が背景にあるんでしょうね。社会全体で失業者が沢山い...
フジメディアHDの株価が一服という値動きになって来ました。まさかこんな短期間で3000円を超えるとは思っていませんでした。 1800円位の時に買わなかったのは失敗でしたが、この後、どの様な値動きをするのか見守っていきたいと思います。
イオン隣のHUMAXで映画を観る娘を送っていく事になり、午後はイオンで過ごしました。 1Fの廊下を歩いていると、何か文章の書いた紙がはってありました。何かと思ってみると税金に関する作文でした。 確定申告の時期に合わせてやっているんですかね。 みんな税金の重要性を語り、みんなで税...
午前中は、「 ハリーポッター 賢者の石 」を観ました。寮の階段が動いたりするのは、岡田斗司夫が指摘していたスターウォーズEP1以降、背景もCGで作成する様になった事により実現できた演出でしょうね。他に類似な演出をした作品があるのかも知れませんが、この演出は、鬼滅の刃の無限城にも影...
日テレのpart2吹き替え版が放送されたので、娘とバックトゥザフューチャーを観ました。 途中からノリノリになり、キャーキャー騒いだり、びょんぴょん飛び跳ねたり、映画館で一緒だったらとても迷惑な女になってしまいました。 しかし、part3の字幕版があるので観るかと訊いたら、吹き替...
午後から「 十二人の怒れる男 」(1954年アメリカ)を観ました。以前BSで放送してDVDに焼いてあった物です。 この作品を元にしたパロディとして三谷幸喜脚本の「 12人の優しい日本人 」がありますし、密室劇という点とタイトルから萩尾望都の「 11人いる! 」も本作品にインスパイ...
原チャで走っていると、タイヤがズルっと流される程、とても風が強い1日でしたが、マツキヨへのお買い物を頼まれたので、ついでにハードオフに行って来ました。 とりあえず押さえておきたかったのが、「 パイレーツオブカリビアン デッドマンズチェスト 」。シリーズ第2作目です。 このシリー...
昨日から観始めたエヴァンゲリオンを観終わりました。 それにしても人格が破綻している登場人物だらけのアニメですね。それぞれの人格が形成された背景を理解した上で無いと共感できない人物ばかり。まあ考えてみると、ファーストガンダムも近いものがありましたね。それに対し、プリキュアなどは対...
エヴァンゲリオン を見始めました。半年物のアニメですが、さすがに1日で観終わるのは大変で、途中までです。 1995年に放送開始ですので、30年前の作品になるんですね。 第1話を観ると、ファーストガンダムへのオマージュが感じられます。この時代、既に文学や音楽と同様、過去の作品に...
デッドストックとなっていた「 戦場にかける橋 」を観ました。テーマ曲の「クワイ河マーチ」が有名ですね。 敵役となる斎藤大佐を演じた早川雪洲はハリウッドの大物俳優だったんですね。最初は横柄で冷酷な日本軍人だったのが、挫折を経ながら最後は心を通じ合わせる演技はなかなか良かったです。...
翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて他を観る - 119.8kg
午前中に、昨日放送された「 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ 」を観ました。 地上波初放送ですが、フジテレビですのでACのCMばかりが流れるかどうかが一つの楽しみでした。結果は、かなり映画のCMが多く、後はACと自社物が大半。もしかすると、放映権の支払いをCMで埋めたのかも...
昨日録画した「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観たら、ついついシリーズ全部を観たくなり、以前BS2で放送したものを録画したDVDで2,3作まで観てしまいました。 ストーリーもしっかりしているし、映像も抜群。傑作ですね。 日テレでは来週part2を放送するという事は、続けてpa...
午前中に「 パットン大戦車軍団 」。 第二次大戦で活躍したアメリカ陸軍の ジョージ・パットン 将軍のお話し。この人がいなくても、アメリカは戦争に勝ったでしょうが、いなければドイツがどうなっていたかなど、戦後の枠組みが大きく変わっていた可能性があるのかなと思っています。 軍人とし...
娘が午後から熱を出しました。風邪を引いた様です。早く治って貰いたいです。 春節で中国人観光客が多数来日しており、外出時には要注意。しっかりと防御しないとな、と思います。
午前中は、図書館で借りた「猿の惑星」を観ました。やはり最後の崩れ落ちた自由の女神像のシーンは印象的ですね。 続いて午後は、チャールトン・ヘストン繋がりで「ベンハー」を。スターウォーズが気に入った娘に是非とも見せたい作品です。EP1のレースシーンは、どう見ても「ベンハー」を下敷き...
もう2~3日はグズグズするかなと思っていましたが、関税の話がペンディングになった事で、一気に株価が戻りました。 トランプ政権下では、こういった乱高下が、しばしば起きる様になるのかな。
トランプ大統領の関税発動のニュースを受けて、東証株価が大幅に下落しくしました。 当選前からやると言っていたので、織り込み済みでも良さそうなものだと思うんですけどね。 まだNISA枠が埋まっていないので、3月までに適当な買い場を用意して貰えると有難いです。 とりあえずの原資は、2...
今日が娘の課題提出期限。前日までに終わらせて欲しかったのですが完成していませんでした。 大阪王将の優待消費に行く予定で、課題が終わっていなければ写真を送るので、それで我慢しろと言ってありましたが、結局、連れて行く事とし定食を食べました。 その後、今年初のハードオフチェックをして...
娘の課題が終わっていないので、またまたスターウォーズを観ました。 BD版のEP4を見直してみると、既にかなりのCG化による改変が行われていたんですね。 変更点については下記の動画が分かりやすいです。 公開当時のスターウォーズが衝撃的すぎる レポートを書く方向性にちょっと変更が必...
娘は卒論発表会を聞きに学校に行きました。4年生の中で出来が良かった学生が発表するそうです。3年後に娘も発表できると良いなと思いますが、どうなるんでしょう。 終わった後には懇親会があり、残ったサンドイッチをテイクアウトして来てくれました。なかなか美味しかったです。 2/2提出の課...
中国のスタートアップ企業が発表したDeepSeek。従来とは桁違いの安さでChatGPT並の性能を持っている生成AIサービスの提供が開始されたと話題に上っています。 これにより、半導体関連株を中心にAI関連株が暴落。持っている人はショックを受けているのではと思っています。 最初...
フジメディアHDの株価ですが、上昇が続きますね。 墓参りに行った時、上がっている株価を見て落ちるのを待つかと思って買いとどまったのですが、失敗でした。
娘の課題の参考資料として見つけた岡田斗司夫のノート。 『スター・ウォーズ』が起こした「特撮の革新」とは? 実に良い内容なのですが、残念ながら途中で話が切れているんですよね。でもこの内容、動画で語った内容をテキスト起こしした物の様なので、youtubeで探して見つけました。 岡田...
昨日観た「 ゴースト/ニューヨークの幻 」が良かったので、準主役級だった ウーピー・ゴールドバーグ が出演している「 天使にラブソングを… 」を観ました。こちらの作品も娘の課題映画リストに入っている作品です。 ストーリーとしては、千年一日の様に硬直化した組織に異端を入れてみまし...
娘が今日期限の課題を仕上げている間に、昨日図書館で借りた「 ゴースト/ニューヨークの幻 」を観ました。 スリリングな所もありつつ、エンディングでは泣ける名作でした。 でも、これを今作ると、主役の二人は同性愛者の黒人男性で、サムを殺したプエルトリコ人という設定はい移民差別だとされ...
娘の2/2までの課題に、下記のリストにある映画の中から一つを選んで、監督の特徴的な演出と、それが出来なかった部分を指摘しろというものが出ました。 「死ぬまでに見るべき映画」ランキング! 邦画&洋画の名作がズラリ【2024】 出来なかった演出というのがミソで、同じ監督の他の作品を...
昨日、長男が通学に使っている自転車がパンクしてしまったので、自転車を押して開店直後のイオンバイクに持って行き、修理をお願いしました。 作業時間は30分程度。チューブとタイヤを交換して7810円。 これで当分持つかと思うので、大事に乗って貰いたいと思います。
昨日、急騰したフジメディアHD。今日はどうなるだろうと見ていたら、前日上げた分に、胃若干のお釣りを付けて戻した感じになりました。 日証金の売り残も、昨日増えた分がほぼ返済された様です。 社長の記者会見も、やり直しするそうですし、しばらくゴタゴタが続きそうですね。 株主総会では、...
フジテレビが延々と公共広告機構ACのCMを流しているとの噂を聞いたので、見てみました。 確かにACのCMが流れる確率が高いですね。ほとんどがACのCMです。震災の時の事を思い出してしまいました。またACもそこそこの種類のCMを用意している様で、結構楽しめましたが、1時間も見てい...
昼過ぎ、ポストを見てみると、福祉系の専門学校から「国家資格を取得して地元で再就職しよう」と書かれたパンフレットが入っていました。 訓練期間は2年で、受講期間中は雇用保険の手当や給付金などが支給されるとの事。雇用保険は所得税の対象外だという旨味がある点で魅力的です。私が退職した時...
父の命日だったので墓参りに行って来ました。 朝方、雨が降っていたのですが、暫くしたら晴れて来ました。凍える様な寒さの中、墓参りに行く事が多いのですが、今年は少し暖かく楽でした。 着いたらまずは霊園事務所へ。供花を650円で売っているので2束購入。事務所を出ようとしたら、出口付近...
ふと雅楽に低音楽器が無いのは何故だろう?と気になって調べて見ました。 明確な理由が見つかった訳では無いのですが、下記の通奏低音に関する記述が理由の様です。 音楽理論をざっくり解説 - 通奏低音 元々、西洋音楽も低音を必須とはしていなかったのが、バロック時代から低音が必須とされる様...
本日から共通テストが始まりました。 娘は昨年受け、ビックリする様な点数を出してくれました。 2年後には長男が受験する事になると思いますが、まともな点数を取って貰いたいなと願ってやみません。
前日、昼食を抜いて空腹時間を長めに作ったら体重が落ちました。 体重を落とすなら3食食べては駄目なんだなと、あらためて確認出来ました。
妻所有の Victor GZ-E50-V を発掘したので、娘の動画撮影用に整備しようと思い、 amazonで電池 を購入しました。ちょっと長めに使える電池2本に充電器付きのセットで4500円なので、まあリーズナブルな価格かなと考えています。 手持ちの電池は、標準添付で実撮影時間...
確定申告に必要な特定口座年間取引報告書。先週末の時点では、楽天証券の分が無かったのですが、今朝見たら出来ていたので、確定申告の準備に取り掛かりたいと思います。 「特定口座・源泉徴収あり」にしているので、何も申告しない手もあるのですが、配当の利益を譲渡損失で相殺させる事で若干の税...
我が家では子供の端末に対してネットワーク使用時間の制限を掛けています。夜更かしして遊んで、朝寝坊をしない様にするためです。娘はいつも制限を外す様に求めて来るのですが、ただでさえ寝坊をしているのに、これ以上寝坊をされると困るので、頑なに拒否しています。 そういった中、娘が明日の試...
娘の冬休みの課題で最後まで残っていた動画作成が夕方になり終わりました。 作品に対する感想としては、「間」を大事にした方が良いかなといった点でした。字幕を出すまでに少し時間を置いて、観ている人に考えさせる時間を作るといった工夫があると、訴求力が強くなるのでは、などと感じました。 ...
子供たちを連れて、 成田駅前寄席 に行って来ました。 演目は下記の通りです。 去年は演目の字がとても下手な手書き文字でビックリしたのですが、今年はプリンタで印刷した様ですね。 去年の字が酷く、私や娘よりも下手だったよと娘に話したら、 「お父さんより、私の方が字が上手いよ」 と娘...
娘の冬休みの課題で残っていたのが動画作成の課題。 台本が出来たというので内容を聞くと、自分が後ろ姿で出演し、最初は髪が風でなびく所からスタートするとの事。 スマホで撮影するつもりだと言うけれど、スマホをどの様に安定して設置するかは考えていないし、髪が希望する強さと方向でなびく風...
肉のハナマサに行ったら、なんと玉子1パック148円。 先日、スーパータイヨーの特売で178円だった事を考えると安いので、4パック買ってしまいました。 これで暫らく玉子は持ちそうです。
昨年末にマイナカードの電子証明書の更新と、運転免許の更新の通知が届いていました。e-Taxで確定申告をする時期になりましたし、両者まとめて手続きをして来ました。 まずは市役所に行ってマイナカードの電子証明書の更新。 結構人が来ていて順番待ちをしましたが、1時間掛からずに更新が終...
コロナ下の在宅勤務絡みで値を上げて行った中で購入したNECネッツエスアイ。 途中、買値を下回った際にナンピンし300株を保有していたのですが、先日NEC本社によるTOBが発表されました。 まだ公募価格の上で買う人もいる様ですが、もう良いかなと思い、全株売却しました。 松井証券で...
今日は長男の誕生日。16歳になりました。 ケーキはサーティワンのマリオケーキ、メインディッシュはドミノピザでした。 受験まであと2年。この1年でどこまで学力を付けるかで、受験できる大学が決まって来ますので、頑張って自分の可能性を広げて貰いたいなと思っています。
今日から娘の授業が始まり、2限のオンライン授業を受けていました。 その後、冬休みの課題がどうなっているか確認したら、新たに一つ増えたとの事。しかし全然進んでいない様なので、この件の何が凄いのか、これで何が出来る様になるのか、自分ならこんな工夫がしてみたいとか応用がしたいといった...
長男の宿題の仕上げとして、一緒に俳句を作りました。 霜柱を季語にして6つ程作って投稿。 何か賞が貰えると良いな。
インフルエンザでかなりの日数が潰れた冬休みも、あとわずか。 宿題の残りを片付けさせなければならないので、娘のスマホを没収。ゲームで無駄に時間を浪費させない様にしました。年中、太鼓の達人の親戚みたいなゲームをやっているんですよね。冬休みの課題だけではなく、試験勉強も待っています。...
娘の年賀状は大晦日に出したのですが、栃木が実家の大学の友人まで無事届いた様です。 届くのが遅れて上京後に届き、本人が見るのが春になると悲しいなと心配していたのですが、無事に正月期間中に実家で見て貰う事が出来、良かったです。 写真に対し、弟との距離感が良かったとのお褒めの言葉を頂...
「ブログリーダー」を活用して、まずは一服さんをフォローしませんか?
ジャンクのDVD、BDが溜まって来たので、消化のために何本か観ました。 その内の一本が「 ザスーラ 」。 ボードゲームの世界に入ってしまう設定は「 ジュマンジ 」そっくりだなと思ったら、原作者が一緒でした。納得。 長男の喰い付きが結構良かったです。 「 HAPPY FEET 」...
週の初めに満開だった桜も散って来ました。 土日には、ほぼ散り終わり葉桜のシーズンになりそうです。 ハードオフに行ったら、ジャンクの映画DVDが増えていたので、仕込んでおきました。 チェックしなければならない板が溜まって来ているので、頑張って観たいと思います。
トランプの相互関税90日延長のニュースが流れ、株価が急騰しました。まだ下落前の半分程度しか戻していませんが、SBI証券の口座だけでも1日でちょっと高めのサラリーマンの年収程度含み益が増えました。 今回の相互課税について、日本のメディアは暴挙の様に伝えていますが、下記のYuutu...
最近、「エッホエッホ伝えなきゃ」という替え歌が多く見られ、元ネタは何なんだろうと思って検索してみたら、「エッホエッホの歌」というのがあるんですね。 「アンパンマンはつぶあんって伝えなきゃ」がTikTokで流行、なぜ『アンパンマン』はネタにしやすい? - Yahooニュース こ...
長男の通う高校の入学式。天気は晴れ、桜も満開で入学式日和。昨年の入学式は大雨が降って大変でした。今年の新入生が羨ましい限りです。 在校生は休みなのですが、私はPTAの役員をやっているので、新入生の保護者を勧誘する要員として入学式に行って来ました。 枠としては、私が所属する校外指...
先週末の海外市場の流れから、今日も株価下落は避けられない事は予想出来たのですが、予想通りの展開でした。 それにしても石破の無能さは目に余るものがありますね。やっと実現したトランプとの電話会談は、これまた予想通りの成果無し。 これに対するマスメディアの反応も、ただ状況を報じるだけ...
TVerで「 ひとつ屋根の下 」の配信が始まっていたので、ついつい観てしまいました。 脚本家・ 野島伸司 の代表作の一つですね。この時代のフジテレびは勢いがあり、良い作品を作り出していました。 酒井法子が出演しているので、地上波での再放送は難しいと思うのですが、TVerならOK...
朝から晴れて、とても良いお花見日和でした。明日から天気が崩れる予報なので、花見が出来る今年最後の土日になりそうです。 午前中はアンテナ設備の動作確認等をしに近所の公園に行って来ました。 今回は最初にアマチュア無線局の免許を取った時に購入したハンディ機ICOM社製IC-T81を使...
株価の大幅下落が続きますね。そろそろ底かなとは思うのですが。 ここでトランプが失速してしまうと、世界全体の左傾化がぶり返してしまう可能性が出てしまうので、何とか頑張って貰いたいと思います。 それにしても、石破政権の無能ぶりは目に余ります。関税問題に何も対応出来ていません。その割...
トランプ関税で株価爆下がりですね。 どうせなら、3月中旬に発表して欲しかったと思うのですが、こちらの都合で動いてはくれません。 こういう局面では、ガタガタ慌てない事ですね。
先日上場したJX金属。初値ラインまで落ちて来たので500株程買ってみました。 チャートの形は下げ止まった様に見えるのですが、どうなるんでしょう。
雨で寒い一日でした。 株価も上限に来ているのでTOBが掛かっている、イオンディライト、内外トランスラインの2銘柄を売りました。どちらも相続した銘柄です。2013年、2014年に購入しているので、それなりに利益が乗っています。優待付きで良い銘柄だったんですが、上場廃止になると持っ...
今日は結構派手に株価が下落しました。普段の多めの下落の倍程度の影響でした。しかし、昨年8/5の日銀・植田ショックと比べると1/4程度なので、今日くらいの変動に心が乱される事は無くなりました。 何か買っても良かったのですが、もう暫く荒れそうな気がするので、買いは入れませんでした。
近所のヤオコーの特売で、ペヤングソース焼きそばが99円(税別)、お一人様10個までと広告にあったので買いに行きました。 すると、ペヤングの前で商品を抱えた老人が何人もたむろしていました。商品の棚は空。既に規定数持っていそうですが、次の商品補充を待っているんでしょうね、 この狭い...
雨が降り、冬に逆戻りした様な寒い一日でしたが、長男と一緒に 千葉工業大学 オープンスクールに行って来ました。 千葉工大というと、昔は誰でも入れるというイメージがあったのですが、偏差値を調べて見ると50程度からとなっているので、中堅レベルという所なんでしょう。成田高校の同窓会報を...
SBIの口座をチェックしていたら、プレサンスが特定口座から外れていることに気付きました。 TOBで昨日までで上場廃止。迂闊でした。 TOB価格が2390円、建値が210円で一株当たり2180円の利益。それが400株なので、872000円を特定口座外で利益を出してしまった事になり...
今日は朝から天気が良く、とても暖かい一日でした。庭には今年初の鶯が来て鳴き声を聴かせてくれました。 その様な過ごし易い一日ではありますが、3月の権利確定日なので、朝から結構忙しかったです。その成果として、今年のNISA枠の残りは僅かという所まで持って行けました。 子供名義の口座...
明日が3月権利確定日なので、朝からNISAの空き枠埋めを頑張りました。 ちょっと調査不足で埋めているので、権利落日以降の成績に不安がありますが、まあ何とかなるでしょう。 午後からは長男の学校でPTAの会合があるので、ちょっと早めに出て、原付のガソリンを入れ、Seriaのチェック...
本を返却するため図書館に行って来ました。 2月にシステム改修のため休館していたのですが、改修後初めての訪問です。 一番の変更点は自動返却期の導入です。投入口の前に本を置いてバーコードを読ませると扉が開き本が返却できる様になっていました。 システム化されて進化した様に思えますが、利...
長男の終業式で、今年度の学校は全て終了です。 成績は体育などの実技科目があるため順位は少し下がってしまいますが、まあ良い線をいっているのではと思います。 と、ひと安心していたら、上履きを学校に置きっ放しにしてきたことが発覚。仕方ないので車で回収に向かいました。 帰る途中でハード...
安くて小さいサラウンド用のスピーカーでも、サブウーファーを付ければ結構使えるのではないかとも思い、AliExpressで2.1ch用のデジタルアンプを購入しました。 トーンコントロールが付いていて、サブウーファーにどの辺の帯域から渡すかを指定できるので結構使えるだろうとの目論見...
風が強い日に庭の夏ミカンが大量に落ちたのですが、これを捨てるとなると、ゴミ袋2~3袋になり、また水分が多いのでとても重いです。 皮も厚く落下していてもみかんの中身へのダメージが少ないので、毎日少しずつ食べています。 皮を剝く時、下側に十字型の切り込みを入れてから剥いているのです...
先日、営業電話で遊んだ話を書きました。 営業電話に引っ掛からない様、注意を促すつもりで書いたのですが、娘が営業電話を掛けて来た女性に対し、 「文句の電話を掛けて来た気持ちが分かる気がする」 と何か同情をしています。人が良過ぎて、ちょっと心配になってしまいました。 全部が全部とは...
我が家で使っているEPSONの EP-806AR というプリンタが廃インク吸収パッドが一杯になったとのエラーが出ました。 これは規定枚数を印刷すると出るエラーらしく、一切の操作が出来なくなります。このエラーが出たのは2回目。内部のカウンターをリセットすれば使えるようになるのです...
固定電話に1コールだけで切れる電話が掛かって来ることがありますが、あれって何なんでしょうね。 私の推察では電話番号の死活確認。ある地域に割り当てられた電話番号に対し1コールの電話を片っ端から掛けまくり、呼び出し音が鳴れば使われていて、使われていないとのアナウンスが出れば現在未使...
昨日は大雨の中、長男の入学式でした。 スピーチの内容は、要約すると、高校生活をどう過ごすかで将来が変わって来るから頑張りな、どうなるかは自分自身の選択に掛かっているんだよ、という普通の内容でした。 生徒退場の後、なぜかセッティングされているPTA入会式。笑 そして役員決めという...
今朝、娘の服装に違和感を感じました。 どこが違うんだろうと思ったら、普通に外出用の私服を着ているんです。いつもは制服か寝巻き姿だったので、不自然に見えたんですね。 長男は、今日入学式。制服が変わりました。 それぞれ、新しい環境で頑張って貰いたいと思います。
本日も午前中からハードオフに行って来ました。購入した商品は下記の通りです。 スピーカーは片方が動作不良で一組110円です。秋月で買ったスピーカーの箱に使えるのではと思い購入。スピーカーケーブルはそれぞれ2m。自撮り棒は1mと短いですが、三脚に取り付けるネジがあるのでアンテナ支柱...
先日、ハードオフで1650円(税込)で買って来たスピーカーが、小さい割に音が良かったので、音楽鑑賞にはまっています。 最初はラフマニノフのピアノ協奏曲第2番だったのですが、女性ボーカル系ポップスをと思い、ここ数日、たて続けに聞いているのが乃木坂46の曲です。Youtubeでシン...
昨日の娘の入学式の後に行われた懇親会も、なかなか面白い話が聞けました。 学生10人程度を一つのクラスとして、担当教員が付くそうで、まずこれに驚きました。人件費考えると、それだけで相当行きそうです。他学年との掛け持ちをしているんでしょうかね。 教務担当の先生からは、卒業までの4年...
今日は娘の入学式に行って来ました。 大学生にもなって、親が入学式に行くかな?という風にも考えたのですが、入学式後に保護者と担当教員との懇親会が予定されており、学校側の考えとして親が付いて行くことが予定されていました。 ちなみに私の時は、親の同伴は無かったのですが、千葉駅まで行け...
午前中、ハードオフへ買い物に行きました。 いつもの如くジャンクコーナーに行ったら、気になるスピーカーがありました。 スピーカーの口径は小さいのですが、スリット型のバスレフになっていて、そこそこに低温が出そう。ただ価格が税込み1650円。普段ジャンクコーナーでは500円以上のスピ...
卒業式の日に、長男にあてて先生や友達が書いてくれた寄せ書きを確認してみましたが、感無量です。 幼稚園から12年間、同じ園、学校で過ごした同級生が少なからずいるのですが、幼稚園の時から色々と面倒を見てくれた子が、メッセージを書いていてくれていました。また小学校中学年の時、いつも一...
娘のインスタ、♡を付けて指令が出てから、とりあえず♡を付ける様にしたのですが、あまりにも意味不明の書き込みに♡を付けるのが苦痛になっていました。 おそらくアニメ系のネタだとは思うんです。これがファーストガンダム系のネタだったら、そこそこに付いていく自信がありますが、近頃の物はさ...
AliExpressのセールで買った商品が続々と届いています。 買ったものは、カメラのバッテリー、LEDライト、BTスピーカーなどが中心です。 今回買ったBTスピーカーは、 これらだったりするのですが、大きい方の物は音が酷過ぎでした。ペラペラの箱が安っぽく鳴ってしまい、トークを...
昨日に引き続き、とても暖かい1日でした。 今日で3月もおしまい。明日から4月になります。
3月末の株主優待消費のため DIC川村記念美術館 に行って来ました。 ゆったりとした庭園を抱える敷地の中に建つ美術館。とても贅沢な造りです。駐車場は無料、公園の散策だけなら無料なので、公園散策だけの目的で行くのも有りかなと思いました。 株主優待では、1枚で2名まで入れる美術館の...
最近、インスタを始めた娘。ほとんど写真をupしていないのですが、とりあえず親子で相互フォローしています。 今日、娘が、私が知る範囲では初のストーリーズへのupをしたのですが、書き込みの意図が分かりずらく、知人の書き込みには反射的に「いいね」を押す私も、放置プレーとしました。 し...
配当の権利落ちだったので大きく下がりました。 前日、東洋建設を買い増しようかとも思ったのですが、止めて正解でした。年一回の高配当株は、配当額以上に落ちるケースが多いので要注意です。ジャステックという銘柄で数年続けて配当落ち後に建値を割ってしまっていまう状態になりました。 まあ、...
本日は3月の権利確定日。高配当株の買い増しを考えましたが、建値より高いものばかりで止めておきました。