chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • 昭和の和定食・・・炊屋食堂田舎の味。

    11月30日(土)・・・雪、11月最後の日に雪かよ、今年は雪降んのが・・・修行の土曜日がまた来た・・・きょうは久しぶりに蕎麦を打つか、・・・きのうもみぞれだったので・・・幸楽苑に行って味噌野菜ラーを食おうと思って・・・行ったら行列・・・ブラックフライデーの限定郡山ブラックラーメン・・・29日、30日、並ばないで帰ってきた・・・ラーメン食うのに並んでいらんによ、日本人は並ぶのが好きだね・・・ちなみに溜まり醤油で黒・・・帰ってきて、インスタントラーメンに、溜まり醤油を入れてブラックに・・・あと、食って昼寝・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・昭和の和定食で田舎の味。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3306〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。昭和の和定食・・・〇縞ホッケの焼...昭和の和定食・・・炊屋食堂田舎の味。

  • ネギトロまぐろとろろ丼、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月29日(金)・・・濃霧、濡れ葉も一枚一枚落ちてゆく・・・師走まで2日、・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3305〇ネギトロまぐろとろろ丼・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。まぐろ、これ一番うまい。安くできている・・・〇ネギトロまぐろとろろ丼・・・とろろを擂って、マグロの中落をのせるだけ・・・簡単安く旨く・・・庶民の味。〇しめじとほうれん草と豆腐の健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ネギトロまぐろとろろ丼、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 寄せ集め、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月28日(木)・・・曇り、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3304〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。あるもんで、寄せ集め、〇寄せ集めけんちん煮・・・厚揚げの消費期限18日・・・もったいない、残りは冷凍に、〇ぶりの塩焼き・・・さえないぶりだね、〇寄せ集めかき揚げ・・・納豆、えんぺら、ちくわ、レンコンのきんぴら・・・のこりものや半端ものをごっちやまぜして・・・いろいろな味がして旨いね。〇海苔の🍙60㌘・・・〇かぶの漬物・・・〇インスタント味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。寄せ集め、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • うな丼、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月27日(水)・・・小雨曇り、天気悪くなるみたいね・・・当分続くみたい。きのうは最高の天気で・・・今シーズン最後のゴルフを締めくくった。今年は半分以上雨に打たれたのが・・・うそのような快晴、無風、絶好のコンディション、天気も、スコアもよかったね、バーディ1個、パー3個・・・来年は、90切りに挑戦か、いいんじゃねえの・・・元の木阿弥になんねように、帰ってきてから晩ごはんづくり・・・遊びの後は仕事・・・もらって冷凍して置いたうなぎを・・・解凍してうな丼へ・・・あとは味噌汁を作って・・・うな丼定食に、かんたん簡単、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3303〇うな丼定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。うなぎ買ってきて冷凍して置くか・・・月に3回はうな丼定食、かんたん簡単・・・〇...うな丼、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ライスカレーと餃子3個、炊屋食堂の昭和の味。

    11月26日(火)・・・暗くてわからない。晴れればいいんだが、というのもきょうは今シーズン最後の・・・ゴルフなんです。・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・日光手前、ライスカレーに・・・少し作って、前回作って冷凍して置いたのを・・・併せて、そして餃子3個と味噌汁・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3302〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。昭和の懐かしい味・・・ライスカレー、〇きのうの晩ごはんでした。今市でした。ライスカレーと餃子3個、炊屋食堂の昭和の味。

  • 昭和の味、炊屋食堂の田舎定食・・・和定、

    11月25日(月)・・・薄曇り、週の始まり頑張っていこ~・・・・・・ここにきて、朝起きるのも大変になってきた・・・体は重いし、肩は凝っているし・・シャキッとしない・・・歳なのかな~・・・今朝の新聞のお悔やみ欄に・・・前の会社の同僚が載っていた・・・76歳、まだまだ若い。きのうの晩ごはんづくりは・・・昭和の味で・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3301〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇銀鮭の焼き物とブロッコリー・・・〇ふろふき大根の豚バラあんかけ・・・〇かぶの漬物・・・〇卵焼き・・・昭和の味。〇海苔の🍙60㌘・・・〇しじみの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。きょうは、・・・昭和の味、炊屋食堂の田舎定食・・・和定、

  • 鶏の味噌バタ~ソテ~、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月24日(日)・・・曇り、雨風が止んで晴れるか、・・・落ち葉の掃除が待っている・・・きのうは、米の送りの準備や・・・10㌔とりんごを20㌔箱に積み込む・・・2箱、もう1箱は10㌔の米だけ、リンゴ食わない。あと20㌔の米を福祉協議会へ寄付・・・これで今年の米は全部片付いた。12月から新米が食べられる・・・あと段ボールを整理して収集所へ・・・なんでこんなに溜まるんだろう・・・お金出るのと段ボール溜まるのは、比例しているか、・・・晩ごはんづくりは・・・唐揚げにしようと思ったが、鶏の味噌バターソテー・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3300〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。晩ごはん貯金やってます・・・チャリーン。〇とりの味噌バターソテー・・・付け合わせ、作り置きの...鶏の味噌バタ~ソテ~、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ぶり大根、レンコンのきんぴら、柿の白和え、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月23日(土)・・・曇り、雨、晴れ、北風つよし、木の葉舞い散るが・・・雨のため、吹き飛ばない・・・いいね、晴れ間も見える・・・勤労感謝の日、修行の土曜日がまた来た・・・きょうは忙しい。きのうは米を搗いて・・・灯油を補給して・・・灯油も高いね、ケチって風邪ひいてらんに、いろいろ駆けずり回っていた。晩ごはんづくりは・・・予定通りぶり大根で・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3299〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。色々バランスよく・・・〇まずはぶり大根を炊いて・・・絶品。〇レンコンのきんぴらを作って・・・これも絶品。〇柿の白和え・・・これも絶品。〇かまぼことかぶの漬物・・・これもいいんでねえの、〇海苔の🍙50㌘・・・〇大根と人参とほうれん草の健康味噌汁・・・〇味噌...ぶり大根、レンコンのきんぴら、柿の白和え、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ニラレバ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月22日(金)・・・曇り、東は晴れているが・・・西は鉛色・・・夜半雨が降ったのか、残り少ない葉っぱが濡れている・・・今もまた降ってきた、きのうは訃報が・・・火野正平さん、北の富士さん・・・まだまだ若いのに、こころ旅では炊屋の前の道路を走って行った・・・最近まで軽トラック乗っていた・・・町内のおやじ(82歳)・・・今朝の新聞の訃報に載っていた・・・ほんと、気つけんなんねな~・・・きのうはプールで800㍍・・・頑張んなんねな~・・・晩ごはんづくりは・・・スタミナつけるため・・・ニラレバ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3298〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。ニラレバ定食・・・〇ニラレバ炒め・・・ピントがちょっと・・・味はくるってない、〇レバニラにはこれよ・・...ニラレバ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 吉次の煮付けと小鉢、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月21日(木)・・・曇り、・・・きのうはスノータイヤの交換・・・2台で5,000円。タイヤも預かってもらう・・・前は自分でやっていたが・・・腰痛めるのでやめた。ジャッキも2台ある・・・軽と重、今は使っていない・・・何かあると思い、断捨離できない・・・米搗きも(玄米から精米)も30㌔これがなかなか・・・持ち上げるのに苦労する。今は、半分半分に入れて搗いている・・・15㌔、こうだと楽だ・・・また米搗いてくんなんね、今年最後のお接待米と福祉協議会へお接待・・・食えねえ人がいるんだよ・・・・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・さかなの煮付けと小鉢・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3297〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。煮魚定食・・・〇吉次の煮付け・・・付け合わせ、...吉次の煮付けと小鉢、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 牛タンとコロッケと味噌汁・・・炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月20日(水)・・・曇り、晴れ間も見えるが、冬になったね・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・毎日のことでやっちゃぐねえが・・・友人曰く・・・「それやんねど認知症になっちゃうよ」と言われ、仕方なくきのうもワイン飲みながら・・・包丁一本、藤島武夫・・・わがんねな~、あと、一昨日から晩ごはん貯金・・・100円。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3296〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。コロッケも半分追加、〇牛タン焼き・・・普通火で焼いたのが原因で少し黒くなってしまった・・・やはり弱火でじっくりと焼くべきだった・・・見ながらね・・・付け合わせに、コロッケとサラダを・・・芥子菜ほしいけど・・・仙台、〇海苔の🍙60㌘・・・〇豆腐とほうれん草の健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂...牛タンとコロッケと味噌汁・・・炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 縞ホッケの焼き物、里芋の煮物、げそ天、冷ややっこと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月19日(火)・・・曇り、北風強く寒いね・・・鉛色の冬の雲だね・・・きのうはプールへ行こうと思ったが・・・落ち葉がひどいので・・・この時期どこも大変だ・・・落ち葉の次は雪雪雪のかたし、前はいい運動だったが・・・今は疲れるだけ、きのうの晩ごはんづくりは・・・田舎定食で・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3295〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・縞ホッケの焼き物・・・付け合わせ、いか🥕とかぶの漬物、〇里芋と人参とこんにゃくの煮物・・・〇げそ天・・・ピーマンとかぼちゃも、〇冷ややっこ・・・ねぎと削り節をかけて、〇海苔の🍙70㌘・・・〇大根とあげと青さの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。縞ホッケの焼き物、里芋の煮物、げそ天、冷ややっこと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 鍋の季節になったね、炊屋食堂のすき焼き鍋膳・・・田舎の味。

    11月18日(月)・・・曇り、北風つよし、紅葉した葉っぱが落ちていく・・・葉っぱはだれの指示で落ちていくのか、風に聞け・・・風吹かないときは・・・朝からめんどくせい事言ってんな、きのうはりんご屋のおやじさんから・・・用意しておいたからいつ取りに来るの・・・との電話あり、山里へ取りに行った・・・山沿いいたる所にりんごがたわわになっている・・・20箱ばかり買ってきた・・・お歳暮用、りんご屋のおやじさん90歳・・・今年で終わりだと言っていたが・・・県外にいる息子が・・・何もしないとぼけるから・・・リンゴ畑半分にして・・・来年1年頑張ると言っている。ちなみにおやじさんはテニアン島の集団自決で・・・生き残った人である。横道ソレタ・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・すき焼きがくいっちくて・・・すき焼きに、きのうの晩ご...鍋の季節になったね、炊屋食堂のすき焼き鍋膳・・・田舎の味。

  • ぶりの幽庵焼き、イカ竹輪の天ぷら、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月17日(月)・・・晴れ、日曜日、のんびりもできないか、・・・いろいろ島倉千代子・・・最近BSのテレビドラマ観ていると・・・あらら、あらら・・・亡くなった人が出てくるは出てくるは・・・なんか見ていると悲しいね、そんな年になったのか、きのうの晩ごはんづくりは・・・ぶりの幽庵焼きといかの天ぷら・・・ついでにちくわの天ぷらも・・・10年前の今日も、相変わらず・・・酒を飲みながら晩ごはんづくり、74回・・・今、3293回・・・毎日100円ずつ晩ごはん貯金すれば・・・321,900円・・・ちりも積もればか、きょうから晩ごはん貯金しょ~~~チャリーン・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3293〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇ぶりの幽庵焼き・・・塩、...ぶりの幽庵焼き、イカ竹輪の天ぷら、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂釜やすみ・・・折り詰め、

    11月16日(土)・・・濃霧、修行の土曜日がまた来た・・・早いね、あっという間の為五郎だ・・・なにやっぺ!きのうは、向こう三軒両隣の葬儀のお手伝い・・・最近、お斎はコロナからやらない傾向にある・・・折り詰めをいただき・・・晩ごはんにいただいた。ということで釜やすみ・・・〇折り詰め1段・・・〇折り詰め2段・・・〇味噌汁・・・きのうの晩ごはんでした。炊屋食堂釜やすみ・・・折り詰め、

  • 焼いて煮て揚げて、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月15日(金)・・・雨、11月も早半分が過ぎた・・・きょうはプールに行きたいのだが・・・告別式が・・・きのうもあさイチで床屋さんに行って・・・その後いろいろ忙しかった・・・晩ごはんづくりは・・・焼いて煮て簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3292〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。焼いて煮て揚げて・・・〇銀鮭の焼き物・・・付け合わせ、マカロニサラダ?〇里芋といかの煮物・・・この時期、里芋旨いね、〇白菜の漬物・・・〇かぼちゃの味噌田楽・・・この時期は、味噌田楽は旨いね・・・〇あらら、海苔の🍙でなくパン・・・〇豆腐となめことねぎの健康味噌汁・・・豆腐もだんだん、絹から木綿に・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。焼いて煮て揚げて、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 刺身と卵焼きと味噌汁、炊屋食堂の刺身定食・・・懐かしい味。

    11月14日(木)・・・晴れ、きょうはあさイチで床屋さんへ・・・そのあと、魚肉の買い出し・・・後、銀行へ・・・地元にないのよ、困っちゃうリンダ・・・まあ、色々ある。きのうも医者に行って薬をもらい・・・帰ってきて、文化財の撮影とパトロール・・・終わって、野菜類の買い出し・・・後回しにしないで、先先とやっていけば・・・らくちん・・・齢とっては先延ばしはだめあるね!晩ごはんづくりは刺身を買ってきて・・・刺身定食、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3291〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。刺身定食・・・〇刺身・・・なぜか、炊屋ではサーモンは敬遠される・・・最後まで残ってしまう・・・早い話が食べない。贅沢だ、〇だし巻き卵・・・昭和の味。けして料亭の味とは言わない。〇白菜の漬物...刺身と卵焼きと味噌汁、炊屋食堂の刺身定食・・・懐かしい味。

  • 炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月13日(水)・・・晴れ、朝から天気いいね・・・きょう何やっぺ!いろいろあるよ、きのうはプールで調整・・・体の切れがいいね、相変わらずばあさん連中元気がいいね・・・話は変わるが、きのう夜、町内の施設に入っているおばあさん(93)が亡くなった・・・と、電話がありお手伝いをと、町内の手伝いは今までかかわってきたが、まわりが高齢者ばかりになって・・・向こう3軒両隣で5人のお手伝いが、厳しくなってきた・・・そこで、周りに迷惑をかけたくないので家族葬や親族葬などが多くなってきた・・・背景があるみたい。以前は、会社休んで3日間手伝い・・・これが当たり前だったが、今の時代には合ってない・・・どうすんだべ・・・朝から嫌な話、横道ソレタ・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・田舎定食で、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理...炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 大事にとっておいたうなぎ、炊屋食堂のうな丼・・・いただき物、

    11月12日(火)・・・薄曇り、天気が悪くなるか・・・きょうはプールに行ってくるか、きのうは秋晴れの中・・・久しぶりの1時間ウォーキング・・・いい運動になった・・・やはり運動しなければ・・・きょう空瓶の回収日なので・・・きのうワインの瓶30本以上出した・・・飲みすぎ・・・ぶす酒の入れ替えの為取っておいたのよ・・・・・・でも飲み過ぎか、飲めなくなったら終わりよ・・・・・・話は変わるが、きのうホームセンターに行って・・・UVカット障子紙を買ってきた・・・糊でなく両面テープで貼る・・・値段も張る、900円で買えたのが1,600円もする・・・5本とテープを買ってまんがとんだ・・・炊屋も前に書いたが、きょうの朝日にも・・・単行本が高いので文庫本にしたら・・・文庫本も手が出なかった・・・何もかも値上げラッシュだね、ど...大事にとっておいたうなぎ、炊屋食堂のうな丼・・・いただき物、

  • 豚バラ野菜炒めと冷や奴と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月11日(月)・・・晴れ、週の始め頑張っていこ~・・・今日は暖かくなる・・・国会も波高しだね、きょうは新聞休み・・・手持無沙汰・・・きのうは暖かい秋晴れ・・・すこ~しずつ冬囲いの準備・・・午後から曇り寒くなった。晩ごはんづくりは・・・肉野菜炒め、簡単簡単、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3288〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。簡単野菜炒め・・・〇野菜も肉も食べなければ・・・にんじん入れんのをわすっちゃ、〇冷や奴・・・海苔の🍙70㌘の代わり、〇茄子とねぎのフリーズドライ味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。11月11日11時11分11秒・・・何かが起こるか、豚バラ野菜炒めと冷や奴と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • のこりものの冷凍ご飯の炒飯と餃子、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月10日(日)・・・濃霧、霜月もはや10日だね・・・早い、今朝も朝から霜・・・寒い、話は変わるが・・・11月になって1.5㌔目方が増えた・・・何もしてないのが原因か、お茶菓子バリバリ・・・最中アイス食いながらテレビ・・・これでは・・・増えるの当然、運動すんなんねのはわかっているんだが、猫はこたつで丸くなるだ・・・きょうから間食しない・・・それと、朝のルーティーンも乱れがち・・・起床が遅れがち・・・明日からシャキッと!きのうも土曜競競馬・・・ワイン飲みながら・・・これではだめよ、反省反省反省ばかり・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・冷凍ご飯がいっぱいのこっている・・・米高騰の時期、雀にくれるわけもいかず・・・しかし、今は雀は来ない、なーんでか、それはね、田んぼに稲刈りの落穂が残っているから・・・今年は倒...のこりものの冷凍ご飯の炒飯と餃子、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 湯豆腐、炊屋食堂の1人熱燗酒・・・

    11月9日(土)・・・晴れ、修行の土曜日がまた来た・・・きのうゴルフでくたぴっちゃから・・・のんびりか、話は違うが、今朝の天声人語で・・・「たこ」が高いんだってね・・・た~こた~こ揚がれか、あまり、タコ焼きは食わないが・・・たこ焼き屋さんは困っているそうな、当地は、馬刺しが倍の値段に・・・牛肉より高い・・・100㌘、1,600円・・・部位によってはそれ以上・・・世の中何でも高い・・・横道ソレタ・・・ゴルフ、肩を痛くして散々・・・スコアは、消防署に救急車・・・119番、高ーーーい。帰ってきて・・・ご満悦様は同僚と温泉に行ったので・・・1人で湯豆腐に・・・ワイン?日本酒でしょう・・・買ってきた。久しぶり、何年ぶりか・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3286〇湯豆腐・・・真ん中にちろりを入れて熱燗に・・...湯豆腐、炊屋食堂の1人熱燗酒・・・

  • 目玉焼き定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月8日(金)・・・晴れ、きょうはゴルフ・・・今シーズンもこれでお仕舞か、いや、もう1回行くかも・・・きのうは、地域学習塾・公開講座・・・「阿賀に生きる」・・・新潟阿賀野川流域に暮らす人々の・・・新潟水俣病・・・ドキュメンタリー映画の放映。阿賀野川の上流は福島県会津・・・福島は、阿賀川・・・昭和に逆戻りで懐かしく観てしまった・・・帰ってきて晩ごはんづくり・・・簡単目玉焼き・・・きのうの晩ごはんでした。おやじの田舎家庭料理3285〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。目玉焼き・・・〇目玉焼きと自家製チャーシューサラダ・・・〇常備菜のおでん・・・〇菊のおひたしときゅうい・・・〇白菜の漬物といかにんじん・・・田舎丸出し・・・〇海苔の🍙100㌘・・・〇豆腐としめじとほうれん草の...目玉焼き定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ししゃも3本焼きと小鉢と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月7日(木)・・・晴れ、まずは、今日は何やっぺ、・・・午後は地域学習塾の学習会・・・今年もこれが最後・・・きのうはのんびりと・・・していた。きのうの晩ごはんづくりは・・・田舎風で・・・ほかにはできないのだ・・・飽きないのが一番いいのだ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3284〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。ししゃも3本・・・〇ししゃも3本焼き・・・青味、ブロッコリー、〇冷や奴・・・〇菊びたし・・・酢の物、〇もやしとピーマンとbホタテのきんぴら風炒め・・・〇常備菜のおでん・・・〇海苔の🍙100㌘・・・〇ねぎとわかめのインスタント味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ししゃも3本焼きと小鉢と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • うな丼、炊屋食堂の田舎定食シリーズ・・・田舎の味。

    11月6日(水)・・・雨、きょうものんびりとはいかないか、年金生活者も師走が近づいてくると・・・年金生活時間割も忙しいのだ・・・・・・きのうは朝から、ゴミ出し、灯油を買って、ガソリンを入れて、コメを搗いて、インフルエンザの予防接種・・・久しぶりに本屋に行って来年のデスクブックを買って、ついでに、文庫本を買う・・・800円、高くなった。友人宅に行って、うなぎ2パックいただき・・・晩ごはんに・・・夕方7時から祭礼実行委員会の会議・・・まあいろいろ忙しかった・・・晩ごはんづくりは・・・いただいたうなぎで、うな丼・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3283〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。うな丼・・・〇うな丼・・・もらったものでも、久しぶりに食ううなぎ・・・うめがった!...うな丼、炊屋食堂の田舎定食シリーズ・・・田舎の味。

  • 肉野菜炒めと常備菜の小鉢、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月5日(火)・・・曇り、雨は止んだ・・・きょうはインフルエンザの予防接種・・・コロナは迷っている・・・いろいろ聞いてみると、「あどやんね」、「後遺症あんでねえの」、いろいろ聞こえてくる・・・どうすっぺ。きのうは秋晴れ・・・行くか~と思っただけで・・・なかなか踏み込まれない・・・ウォーキングよ、歳なのかな~・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・野菜炒め定食で、あとは小鉢のアルモンデ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3282〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。肉野菜炒め、小鉢あるもんで・・・〇肉野菜炒め・・・味付けは、オイスター・・・、肉はスタミナ源に漬けて・・・ごま油少し、炒めるときくっかない。さいきん野菜不足で・・・〇白菜の漬物・・・この時期は白菜がうめ菜~・...肉野菜炒めと常備菜の小鉢、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 懐かしいさんまのフライ、炊屋食堂の田舎定食・・・日本の味。

    11月4日(月)・・・濃霧、週の始め頑張っていこ~・・・だが、振替休日・・・・・・さいきん肩がこる・・・きのうも何もないからプラモ・・・2時間くらい・・・これが、肩こりの原因か、前はなかったんだが・・・歳のせいか・・・話は変わるが・・・史上最大の下克上・・・DeNA日本一あっぱれ!ワイン2本空けちゃった・・・きのうの晩ごはんはづくりは昔懐かしいさんまのフライ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3281〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。田舎の景色・・・〇さんまのフライ・・・青味、ブロッコリー、外はカリカリ、中はさんま!60年くらい前、小学校の給食で・・・さんまのフライが出てきた・・・なにこれ!今でもあの時の味を思い出す。もちろん醤油をかけてしゃぶりつく・・・〇大根...懐かしいさんまのフライ、炊屋食堂の田舎定食・・・日本の味。

  • ライスカレ~チャ~シュ~と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月3日(日)・・・晴れ、文化の日・・・あっちこっでイベントが・・・きのうは一日雨、雨読ではなく、久しぶりにサティアンでプラモ・・・だんだんやる気がわいてきたが、晩ごはんづくりはやる気がわかない・・・ということで簡単に・・・ライスカレーと自家製チャーシュー・・・あとは味噌汁・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3280〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。チャーシューライスカレー・・・〇やる気なし、チャーシューカレーライス・・・〇インスタント味噌汁・・・〇インスタントでも・・・味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ライスカレ~チャ~シュ~と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 芋汁とコロッケ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    11月2日(土)・・・雨、修行の土曜日がまた来た・・・きょうはなにやっぺ・・・晴耕雨読の雨読か、さいきん本読んでないし、買ってない。本も高くなったのよ・・・・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・芋汁作ってコロッケ揚げて簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3279〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。芋汁とコロッケサラダ・・・〇コロッケサラダ・・・〇ドレッシング・・・いただいたもの・・・〇白菜の漬物・・・〇メインの芋汁・・・秋はやっぱりこれだ・・・おかず味噌汁にもなる。〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。芋汁とコロッケ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ぶりカマの煮つけとがんも煮と酢の物、と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    11月1日(金)・・・濃霧、のち霜注意報・・・寒む、月の初め頑張っていこ~・・・きのうはプール・・・500㍍、明日もやろうと思って「おつかれ、」・・・明日は休みですよと言わた・・・休みにまた出てくるところだった・・・よかった、もう1つよかったこと・・・ベイ、下剋上王手!晩ごはんづくりは・・・ぶりカマと三角がんもを冷凍庫から出して・・・常温で解凍・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3278〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。濃い味で、薄味で・・・煮つけと煮物、酢の物も・・・〇ぶりカマと筍の煮つけ・・・塩を振って10分、熱湯で霜降り、冷水にとり、血合いをとる・・・秘伝の醤油と酒みりんとザラメで煮つけ・・・ごくうま・・・〇三角がんもと舞茸の煮物・・・薄味で・・・〇きゅう...ぶりカマの煮つけとがんも煮と酢の物、と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさん
ブログタイトル
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用