chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スイス鉄道のように
フォロー
住所
台東区
出身
八尾市
ブログ村参加

2015/05/04

arrow_drop_down
  • コスパの良い寿司ランチ!

    今日のランチは『元太丸』さんに行きました。 JR両国駅前にあるお寿司屋さんです。 お店の前に出ていたランチメニューです。

  • 駅ガード下のお手軽なちゃんこ

    今日のランチは『ちゃんこ道場』さんに行きました。 JR両国駅のガード下にあるちゃんこ料理のお店です。 お店の到着したのは12時少し前... 「ただいま満席です」と言われ、…

  • 比較的盛況なタイ料理店だったが...

    今日のランチは『バスーデブ』さんに行きました。 両国駅近くにあるタイ料理のレストランです。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 魚介系のあったか~い味噌ら~めん

    今日のランチは『双麺』(錦糸町店)へ行きました。 錦糸町駅北口からすぐのところにあるラーメンのお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 駅チカのイタリアン...

    今日のランチは『両国レガート』さんに行きました。 両国駅の南側のごちゃごちゃした飲食街の中にある小洒落たイタリアン・レストランです。 お店の前に出ていたランチメニュー…

  • これはいい蕎麦屋さん見つけた...

    今日のランチは、両国にある『蕎肆 穂乃香』さんに行きました。 都会の町中にたたずむ一軒家の蕎麦屋さんです。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 創作イタリアンでランチ

    今日のランチは『肉バル スオーノ』さんに行きました。 両国駅近くのビルの1階に入っている創作イタリアンのお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • うなぎのキャンペーンで利用

    昨日のランチは『宇奈とと』(上野店)さんに行きました。 期間限定でキャンペーンをやっているということで、それで利用しました。初訪問でした。

  • ベローチェのサンドウィッチ初体験

    昨日のランチはサンドウィッチのテイクアウトにしました。 近所にありながら一度も訪れていなかった『ヴェローチェ』(仲御徒町店)さんを利用です。

  • 有名な亀戸餃子をお得に初体験

    昨日のランチは『亀戸餃子』(両国店)さんに行きました。 「亀戸餃子」は東京では有名な美味しい餃子のお店です。 入店したのは11:40頃。店内はすでにほぼ満員近かったで…

  • 下町イタリアン...

    昨日のランチは『笑がおイタリアン』さんに行きました。 墨田区の街中にある小さなイタリアンレストランです。 お店の前に出ていたランチメニューです。

  • ミスドをお得にテイクアウト

    ここ最近、電子決済でお得なチャンスが多いですよね。 今日はメルペイの100円ポイントバッククーポンを使用しました。 使ったお店はアキバのミスタードーナツさんです...

  • 本場のちゃんこ?!

    今日のランチは『ちゃんこ霧島』(本店)さんに行きました。 両国にある、元力士の霧島関ゆかりのお店です。 入店したのは開店時刻11:30を5分ばかり過ぎた頃。4階に案内されまし…

  • 本所にある昔ながら風&下町風の蕎麦屋さん

    今日のランチは『本所砂場』さんで摂りました。 蔵前から隅田川を対岸に渡ったところの街中にある蕎麦屋さんです。 お店の前に出ていたランチメニューです。

  • これは!!ラーメンだけじゃない!

    今日は朝ラー(朝食にラーメン)をしました。 新橋と虎ノ門ヒルズの中間あたりにある『きたかた食堂』さんです。初訪問でした。 お店の前に出ていたメニューです。

  • ステーキの名店らしいが...

    今日のランチは『レストランせんごく』(春日本店)さんに行きました。 創業してから何十年という肉料理の名店らしいです。 お店の前に出ていたメニューです。

  • アメ横の地下の隠れ家的居酒屋でランチ

    昨日のランチは『ひもの屋』(上野アメ横店)さんに行きました。 アメ横にあるビルの地下に入っているお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 海老フライお得、滑り込みセーフ!

    昨日は「松のや」さんのお得メニューの最終期限日でした。 ロースかつ×海老フライ2尾の割引サービスが終わってしまう日だったんです。 気づいて急いで…

  • 東大赤門前に新しく出来たうなぎのお店

    おとといの夕食ですけど、お弁当をテイクアウトにしました。 使ったお店は、本郷三丁目の東大赤門近くにある『清流うなぎ月島』さんです。 お店の前に出ていたメニュー…

  • 普通に町中華...

    昨日のランチは『瑩瑩』さんというお店で摂りました。 地下鉄春日駅近くにある町中の中華料理屋さんです。 お店の前に出ていたランチメニューです。

  • 下町に隠れエスニックの名店が!

    昨日は夕食を早めに摂りました。 使ったお店は『世話レストラン』(後楽園店)さんです。 東京メトロ南北線の後楽園駅から北方に数百m行った下町の少し細い通りにある隠れ家的お店です。

  • ヘルシーな料理を提供するお店

    今日のランチは『social cafe Sign with me』さんに行きました。 地下鉄春日駅近くにあるヘルシーな料理を出すお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • アットホームな手作り食堂

    今日のランチは本郷三丁目にある『食べれる食堂』さんに行きました。 春日通り沿いにある古いお店を改造した風の食堂です(店の外観は撮り忘れました)。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 有名な岸和田のみかんパンというものを食する

    昨日、和歌山旅行からの帰りに岸和田SAへ寄りました。 そこで買って帰ったのが有名かつ人気だという”みかんパン(¥690)”です。 帰宅してから紅茶を淹れて楽しみました。 …

  • 地元色強いホーム的なケーキ

    今日は道の駅に併設されているイートインでスイーツを堪能しました。 和歌山県は日置町にある「海来館」さん中のケーキショップです。 サンマルクという人気No.1のケーキとホ…

  • 南紀白浜の鮮魚を堪能できる場所

    新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日のランチは旅先の『とれとれ市場鮮魚コーナー』でいただいました。 和歌山県は白浜にある大駐車場付きの施設内にある海鮮系の食事処です。 家族4人で行って、3人は海鮮丼、1人(わたしの分)はお寿司にしました。 わたし用の¥3,200円なりのお寿司です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スイス鉄道のようにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スイス鉄道のようにさん
ブログタイトル
”都市国家的戦略”の投資道
フォロー
”都市国家的戦略”の投資道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用