chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかQ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/26

arrow_drop_down
  • EからMペース走10km・心地よい日常生活

    10.01km 58:03 (5:48) 59.60kg 9.8% 4.5 昨日、いつも通りに出勤して、いつも通りに考え事。そろそろ後期の授業の準備も始めようかと思って、まず、昨年のノートを取り出すところから。 休足。 本日もいつも通りに出勤。エアコンの効いた部屋でストレッチをしてプランクをして、コーヒーを飲みながら万葉集を1ページほど読むところから1日が始まる。ああ、これぞ日常生活だ。 今日はこのところずっと考えている問題。最近少しおかしなところが出てきて困っている。それから後期の卒研に丁度よい問題を考える。 少し早めに帰宅し、たかどんと湖畔へ走りに出かける。足は大変重いので、Eペースでゆっ…

  • 前半M後半Eペース走10km・日常が戻る

    10.02km 58:17 (5:49) 59.80kg 9.7% 4.5 月曜日はいつも通りに4:50起床で出勤。 エアコンは効いていて快適である。自宅勤務では怠っていたストレッチを行う。久しぶりでだいぶ体が固くなっているのが分かる。プランクも3分保つかどうか恐る恐るやってみると、それほど衰えてはいなくてホッとする。 ようやく日常生活が戻ってきた。 終日、考え事をして整理して、疲れると成績をつけたりする。休足とする。 火曜日もいつも通りに出勤。 今日も終日、考え事をしたり計算したり。 帰宅後は、たかどんと久しぶりに湖畔へ。日は短くなったのを実感する。 今日も蒸し暑い。風が吹いても涼しく感じな…

  • ウォーキング3km・体調不良

    約3kmのウォーキング 58.65kg 9.9% 4.0 午前中はたかどんと買い物。 午後はゆっくりした後、食材を仕込む。 今日は終日眠たい。どうも体調不良である。だが、積極的休養を兼ねて、夕方にはたかどんとウォーキングに出かける。百貨店を冷やかしたりして3km超で終了とする。これでも疲れた。 さて、大学のエアコンも直ったし、明日からは通常通りに出勤できるのは有り難い。

  • LSD15km・家で仕事

    15.03km 1:35:27 (6:21) 59.30kg 10.1% 4.5 日曜日帰省。実家ではいろいろと家事をこなす。その合間に一瞬、腰から背中がまずい状態になったが事なきを得る。 火曜日に帰宅。 水曜日は院試なので絶対に出勤しなければならない。朝起きて顔を洗おうと思うと、背中に痛みが走り、急いで膝から脱力して事なきを得る。危なかった。 午前中で面接を終わり15時からの会議まで部屋に待機。エアコン故障中でかなり厳しい。何も出来ない。会議後に疲労困憊で帰宅。 木曜日は自宅勤務。背中に痛みがあるため大事を取って休足。 金曜日、昼前にようやくエアコン工事の完了の知らせがあって出勤する。 以前…

  • インターバル走5km・買い物等家のことをする

    4.99km 32:03 (6:26) 59.55kg 10.2% 5.0 午前中に買い物。途中でパスタを食べる。 午後はゆっくりして、夕方走りに出かける、たかどんと、河畔へ。 少し走る時間が遅くなってしまったので、サクッと終わらせるためにインターバル走。まあ、控えめに。それでも暑くて死にそう。最後はヘロヘロで終了。この時期、ゆっくり長く走るのも、速く短く走るのもそれなりにしんどい。 さて、明日から実家。何度も何度もしんどいのう。

  • Eペース走10km・今日も自宅勤務

    10.01km 58:43 (5:52) 59.95kg 10.3% 5.0 昨日は自宅勤務。食材も尽きたので夜は寿司を食いに行って休足。腹いっぱい食って、飲み物も半額なので生中3杯飲む。 本日も自宅勤務。 夕方、たかどんと河畔へ走りに。今日も暑い。最初から頑張る気なし。Eペースで走る。だが、このままでは肝心のMペースで活躍する筋力が落ちそう。 最後の1kmだけ頑張ることに。 Mペースで十分なのだが走り出すとまあまあ走れて5:04であった。今の走力ではTペース走。走れてよかった。 さて、明日は買い物に行こうと思う。というのもまたしても実家からのSOSで日曜日から帰省となった。

  • Eペース走10km・今日も家で仕事

    10.02km 58:40 (5:51) 59.15kg 9.8% 4.5 今日も家で軽めの仕事。 夕方、たかどんと河畔へ走りに。今日はまあまあなので速めのEペース走とする。風が強くて向かい風では無理をしないで走る。 終わると汗だく。もう少し涼しくなって欲しい。ただ、だいぶ日は短くなった。 さて、明日は本来は出勤だが、エアコンが故障したままなので家で仕事をする予定。

  • 失速Eペース走10km・家で軽めに仕事

    10.02km 1:02:11 (6:12) 58.95km 9.7% 4.0 今日から家で仕事を始める。午前中、午後と軽めに。模型に対する感覚を早く戻さなければならない。 夕方、河畔へ走りに出かける。支度をして外へ出るとかなりの雨。戻ってベランダから眺めるとほぼ止んでいる。そこで直ぐに再び走りに出かける。 今日は湿度が高くて不快である。 出だしは足が重くEペースから入るが、2kmを過ぎると調子が出てMペースで走る。しかし、それも4kmで終わり。急激に足が重くなる。 5kmで折り返して、ペースをぐっと落とす。あとはジョグ。しかし、向かい風が結構きつくて難儀する。 ヨレヨレ状態でなんとか10km…

  • 回復走7km・またまたダラダラ過ごす

    7.56km 49:09 (6:30) 59.25kg 9.8% 4.0 午前中はダラダラ過ごす。 昼にたかどんとスリランカカレーを食べに行って、そのまま買い物。 午後もダラダラ過ごして、夕方たかどんと河畔へ走りに。 未だに足が重くてガーミンにも提案された回復走。遅くてもなかなかしんどい。 だが走りながら思う、これまで時々流しを入れてきたが、もう少し全力を尽くすべきではなかったか。だから、この間15秒でここまで足が疲労したのではないか。 その効果が消えないうちに、今日は頭の中で15秒を数えながら3本流し。 終わると足がガクガクする。 さて、明日から仕事に戻ろう。

  • 失速Eペース走10km・ダラダラ過ごす

    10.09km 58:32 (5:48) 60.05kg 10.6% 5.5 金曜日:終日ダラダラ。夕方になってもどうしても走る気力がわかず休足。 土曜日:午前中皮膚科へ行く。午後はダラダラ。夕方たかどんと河畔へ走りに。先日の15秒全力疾走以来、足がだめ。大腿四頭筋がやられていて足が効かない。 今日もまだだめだ。初めだけMペースだったが失速してEペース走となった。 まあ、暑いのもある。夕日のくせにギラギラと浴びると体温が上がる。最後はヒイヒイ言いながら走る。 さて、明日は少し家のことをやろう。

  • 回復走7km・これで回復はするのか

    7.01km 44:17 (6:19) 59.30kg 9.4% 4.0 本日から大学は一斉休業。家で仕事をする。 夕方、河畔へ走りに。先日の全力疾走で足の疲労が取れない。棒のようだ。何十年も使ってこなかった筋肉を酷使したせいだ。 そうそうその全力疾走、150mだと思っていたがデータをよく見ると15秒であった。 本日はEペース10kmを目標としたが、走り始めるとダメージが大きくてだめだ。7kmで終了。疲れているときにゆっくり走ると眠くなってくるのだが、今日は苦痛しか湧かない。早々に断念する。 マラソン完走を目指しているのに、15秒のスプリントは必要かどうか、まあ、考える必要はある。明日はMペー…

  • スプリント9km・自宅勤務

    9.02km 59.15km (6:34) 58.80kg 9.4% 3.5 自宅勤務。午前中は今考えている問題。 午後は、午前中の続きののち、先日出版されたろんぶんの原稿を作ってプレプリサーバーへ投稿。それから、成績を付けたり。 夕方、たかどんんと河畔へ走りに。ガーミンがスプリント、というのを提案してきた。3*3*0.15 と出てくるので一体何だ、と思いながらも乗ってみることに。初めてである。 150m3本を1セットで、それを3セットということであった。 150m走ってどの位休息があるかも分からなかったので、様子を見ながら走り終えて歩いたら、なんとまあ3分も休息、とても歩いていられなくてジョ…

  • 回復走7km・コペルニクス的転回

    7.61km 49:56 (6:34) 58.75kg 9.3% 3.5 本日は自宅勤務。 午前中は久しぶりに研究へ戻る。忘れていたことを思い出して、なかなか思ったように進まないことを確認して、それから現在分かる最低限新しいことを整理する。 それを元に、今後考えていくことを纏める。 そうそう、今日もchatgptにMatnematicaのプログラムを書いてもらう。プラグラムというよりはサブルーチンだが。非常に役に立つ。一体どういう仕組みだ?これはコペルニクス的転回だと思う。 夕方には疲れたので、先日の試験の採点結果を集計する。エクセルのような役に立たないソフトを使わざるを得ない悲しさ。 本日最…

  • Eペース走6km+インターバル走4km・採点終了

    Eペース走6.01km 35:48 (5:57) インターバル走4.66km 32:34 (6:59) 59.25kg 9.7% 4.0 たかどんが出勤で早起き。採点をする予定なのだが体が動かない。午前中になんとか15人分採点を終わらせる。買い物へ行く。 とんかつを買って帰宅し、昼めしはカツ丼。 午後は採点。夕方に60人分を終了。やれやれ。毎度のことだが定期試験の採点は辛い。 夕方、河畔へ走りに。相変わらず暑いのでダラダラと走るが、その途中でこれで良いのかとの疑問が生じる。 6kmでジョグは一旦終了し、インターバル走へ移行する。まあ、出来る範囲で400m×6を走る。間は歩く。 その後ダウンジョ…

  • Eペース走10km・もうEペースでしか走れない

    10.05km 1:00:45 (6:03) 59.80kg 9.7% 4.5 昨日は試験を2つ。午後はそのまま大学で採点。1つ授業の100人分しか終わらなかった。後60人分。家に持ち帰る。だが疲労困憊である。夕方には健康診断。体重・体脂肪率とも大幅に増加。まあ、今年は1月のコロナ感染で1ヶ月走れなくてそれ以来体重が減らないのと、水曜日に腹がはち切れんばかりに飲み食いしたのもあるだろう。 本日は、午前中はダラダラと過ごす。午後は先日の論文に関する最後の仕事。我々の論文をEditors' choiceに選んでくれたのは有り難いが、そのための様々な宣伝文章を、我々が作らなければならない。わし一人な…

  • Eペース走12km・自宅勤務

    12.01km 1:12:39 (6:03) 60.10kg 9.7% 4.5 昨日は、会議のために午後は出勤。ついでにいろいろとやるべきことのリストを作っていく。夜は4年ぶりの教職員懇談会であった。だいぶ飲んで、しかも腹いっぱい食ってしまった。 本日は、自宅勤務。論文の校正などを行う。 夕方には、河畔へ走りに出かける。明日は健康診断なので、ゆっくりと長めに走る。 なかなか暑くて走りにくい。ゆっくりでも後半にビルドダウンしてしまう。 さて、明日は試験である。午後も大学に残って採点済ませようと思う。

  • Eペース走10km・大学へ忘れ物を取りに行ってから自宅勤務、本末転倒な気がするが

    10.03km 1:02:22 (6:13) 58.90kg 9.9% 4.0 朝早く大学へ行ってIDの紙を取ってくる。そして、家で1日中審査結果を入力。いちいち判断理由をコメントするので時間がかかる。 どうも大学のエアコンは夏の間は絶望的な予感がする。まだ、事務からは何の連絡もない。 審査は夕方までに終了。締め切りに間に合って良かった。 それから金曜日の試験問題の仕上げ。 明日は会議で出勤予定なので、ついでに印刷しなければならない。 それも終了すると、河畔へ走りに出かける。研究以外の仕事だと、終わるとスッキリして走りに行きたくなる。 今日は足が重いのでEペースを予定。天気もあまり良くなく、風…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかQさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかQさん
ブログタイトル
日々のランニング
フォロー
日々のランニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用