chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猪突猛進 鈴木研究室へようこそ https://blog.goo.ne.jp/suzukitoshiaki

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱

猪突猛進 鈴木研究室へようこそ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/15

arrow_drop_down
  • オンライン講師での注意点

    最近、様々な団体の講師をして感じることがあります。この1ヶ月くらいは、コロナ前に戻ってきたような講演会、講習会のスケジュールでした。しかし、コロナ前と明らかに異なるのが、オンラインと対面での講習会が混在していることです。昨日までも4日間講演会が続いており、オンラインと対面が交互であり、参加者の職種なども微妙に異なっている状況でした。対面講習は参加者の雰囲気がわかるので良いのですが、オンラインの場合には顔を出していただけないので、「参加者は本当に理解してくれているか」「楽しく時間を使ってくれているか」と心配になるわけです。そこで、話す内容はできるだけ簡単に、丁寧に、わかりやすく、そして情報量は最低限にするようにして話しています。これから、講演などで人に伝える際には、講演者が参加者の気持ちを理解しようとして話...オンライン講師での注意点

  • 学会と背中の痛み

    本学HPに第54回日本臨床神経生理学会学術大会(https://www.kansai.ac.jp/topics/course/552)の研究室の活動を紹介していただきました。私はF波に関するシンポジウムをさせていただきました。また、第30回新潟県理学療法学術大会では、脳卒中運動学に関する内容(タイトルは歩行再建でしたが・・)の教育講演をさせていただきました。これも大学HPに掲載していただきました。(https://www.kansai.ac.jp/topics/course/553)。多くの方にお聞きいただき感謝しております。実は、私は以前より背中に脂肪腫のようなものがあり、なぜかわかりませんが、疲れると大きくなるのです。これは長年続いており、色々な対応をしながら過ごしていました。この学会の前くらいから非...学会と背中の痛み

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猪突猛進 鈴木研究室へようこそさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猪突猛進 鈴木研究室へようこそさん
ブログタイトル
猪突猛進 鈴木研究室へようこそ
フォロー
猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用