オンライン講師での注意点
最近、様々な団体の講師をして感じることがあります。この1ヶ月くらいは、コロナ前に戻ってきたような講演会、講習会のスケジュールでした。しかし、コロナ前と明らかに異なるのが、オンラインと対面での講習会が混在していることです。昨日までも4日間講演会が続いており、オンラインと対面が交互であり、参加者の職種なども微妙に異なっている状況でした。対面講習は参加者の雰囲気がわかるので良いのですが、オンラインの場合には顔を出していただけないので、「参加者は本当に理解してくれているか」「楽しく時間を使ってくれているか」と心配になるわけです。そこで、話す内容はできるだけ簡単に、丁寧に、わかりやすく、そして情報量は最低限にするようにして話しています。これから、講演などで人に伝える際には、講演者が参加者の気持ちを理解しようとして話...オンライン講師での注意点
2024/11/07 18:51