1週1ペースでラウンドできた11月。12月は早々に会長(夫)のお付き合いで「グランディ鳴門ゴルフクラブ36」へ今年の1月にはまだ数えられずオール5でラウンドさ…
豆柴だいずの成長と趣味のハーレーダビッドソンFLHT・FAT BOB・ツーリングなどを綴ります。
黒豆柴「大豆」を飼うことになってからの家族日記。何気ない毎日や趣味のハーレツーリング、引退後の生活などを楽しく考えます。
1週1ペースでラウンドできた11月。12月は早々に会長(夫)のお付き合いで「グランディ鳴門ゴルフクラブ36」へ今年の1月にはまだ数えられずオール5でラウンドさ…
《 広島のだいずちゃん 》無理やりお兄ちゃんのそばに 月初め。紅葉に誘われ「好古園」へ行きました 真っ赤な紅葉がお出迎え 久しぶりの日本庭園散策心が穏…
【 広島滞在中のだいずちゃん 】食事中は隔離つやつやのお鼻がかわいい 今年ももう終わり・・・12月になりました文化の日まで係長宅に滞在した11月は涼しくな…
文化の日までだいずとの生活を楽しんだ4泊5日 食い意地女王は未だ健在親心をくすぐる ぴとっ 可愛いお顔攻撃 「だいず、ここにおるで」攻撃 これでもか…
日課の日光浴を楽しむだいず「道の駅西条 のん太の酒蔵」に行ってきましたシャワールームやドッグランもある広くて綺麗な道の駅お土産やお野菜を買って1人ランチさすが…
ワンコも虜にするYogiboサイズ感笑係長宅訪問中課長
そこに寝てるだけで幸せを与えてくれるなんて課長
倉敷の続きはどこへやら来ちゃった課長
《 広島のだいずちゃん 》 朝夕冷え込むようになった係長地方お膝の上&ふかふか毛布が大好きなだいずちゃんです ようやく過ごしやすい季節になりましたね先月…
≪ 広島のだいずちゃん ≫エアコンのきいた部屋でスヤスヤ足はずいぶん良くなり見た目ではわからなくなったそうですこのままよくなりますように 8月も明日まで。…
お盆を過ぎてもまだまだ真夏の課長地方です元気な鉢植えのお花はゴンフレナ ラブラブラブ&ビンカ いちごちゃん ペンタス アップルブロッサム 暑い中でもお花っ…
8月になりました。暑いアルバイトの日以外買い物にも出たくない毎日です 地域猫の「ちびちゃん」どんなに暑くても朝に 夕に元気にやって来ます 夏仕様の毛皮にな…
暑さに弱く月いち位しかネタが生まれない課長です 先月は友人のリクエストにこたえて「道の駅あわじ」 こちらは西海岸。岩屋へ向かう帆船 ランチは「鼓や」さんへ…
淡路シェフガーデンが西海岸に移転し先月オープンしたので見に行って来ましたもちろんオーシャンビュー海沿いにずーっとコンテナが並んでいます。平日の夕方だったので空…
1年ぶりに帰省しただいずちゃん4泊5日の滞在で3日に帰っていきました変わらずピトッとくっついてなでなでしすぎるとガウっといってガレージバーベキューではお肉の匂…
昨日のあさんぽおばさん(8歳)になったせいか左後脚、鍵盤断裂のせいかゆっくり歩くだいずです帰ったらごはんをねだり定位置でねんね幸せな時が流れています鉢植えのお…
1年ぶりに帰ってきました遅い夕飯になって熱い視線を送るだいずまだモフモフで暑そうだわー食事の後は仲良く野球観戦夜はぐっすり眠れたようです朝から可愛いだいずちゃ…
ご無沙汰しています今日はだいずの誕生日8歳になりました生まれたばかりのだいずちゃんお約束の1枚もお兄ちゃんに愛され係長に愛されi君ともそこそこ仲良くなりました…
農家レストラン 「陽・燦燦」ささやかな忘年会をしてきました といってもこのご時世今年お世話になった方と2人だけの忘年会です 去年できたばかりのレストランか…
メリークリスマス1か月おサボりしてしまいましただいずちゃんはお兄ちゃんとヨギボーの上でぬくぬく12月はゴルフの練習に熱が入り忙しくしていました今日、練習帰りの…
暖かかった火曜日姫路市の「書写の里・美術工芸館」へ行きました 広島滞在中に廿日市市で鑑賞した「はしもとみお木彫展」を1人でもう一度 書写山の紅葉、竹林と工…
【 広島のだいずちゃん 】 クッションを狙うだいず ガーデニングは11月になりましたが夏のお花が満開になりましたもう少し切り戻さず見ていたいと思います 八重…
【 広島のだいずちゃん 】 滞在中「何かくれるん?」のだいず。私だけが「可愛すぎる」と思ってる瞬間 少し前のこと別荘地の一角にある「CAFE ROCCA」…
《 広島のだいずちゃん 》 陰を上手に使ってお昼寝中 11月になりました。今年もあと2か月、早いですね12月が待ちきれずビオラを植えました。可愛いくてずっ…
【広島のだいずちゃん】 1か月後の検査で手術はしなくて大丈夫みたいと係長から聞き少しメンタルを持ち直した課長ですどうかこのまま良くなっていきますように だいず…
日曜日は最高気温が28℃になった課長地方。どうなってるのかしらそれでも植物は秋を感じているようで元気を取り戻してきましたペチュニアジュリエット モダンワインゼ…
前回はだいずにたくさんの「元気玉」をありがとうございました。お医者さんの指示でまだ経過観察中。すこーしづつですが良くなっているそうです つづき水曜日は廿日市市…
10月になりました秋だとゆうのに今日も30度超えの課長地方です 9月18日(日)月曜日から広島へ行く予定でしたが台風で通行止めになりそうだったので仕事終わり…
【 広島のだいずちゃん 】 先々週のこと。パテラを発症し左足を地面につけることができなくなっただいずちゃん 痛怖大王(いたこわだいおう)の私にはとても受け止…
【広島のだいずちゃん】 i君のお昼寝タイムお布団を譲らないだいずと順番待ちのi君 9月になりました朝夕少しは涼しくなったものの日中はまだ30度越えの…
【広島のだいずちゃん】LINE電話中係長(娘)に甘えるだいずだいずは係長20歳のお誕生日プレゼントでした岡山から連れて帰ってすぐのだいず係長のお膝の上で2枚と…
【広島のだいずちゃんの7月】i君の七夕イベントに参加 暑さに弱い私。1ヶ月もさぼってしまいました7月の続きを駆け足で 誕生日のごちそうは「そらと海」さ…
アルバイトから帰るとちびちゃんが近くに行っても動かないタイルが冷たくて気持ちがいいみたい昨日の朝、いつもの部屋着Tシャツに着替えようとしましたが誕生日だ!と思…
のら猫のチビちゃん久しぶりに顔を見せてくれました元気そうで良かった週末に紫陽花を見に行きました「あわじ花の歳時記園」3000坪の敷地に3500株70種の紫陽花…
《 広島のだいずちゃん 》大好きなお兄ちゃんのそばで安心のひととき少し前に植えたジニアの寄せ植えお花が増えて元気いっぱいですだけどよく見るとコウリスの葉っぱに…
《 広島のだいずちゃん 》 お散歩の途中「アリさんがいるよ」と教えられるだいず オープンガーデンとハーブ園に触発されて西区まで可愛い鉢を買いに行きまし…
《 広島のだいずちゃん 》i君と仲良くお昼寝先週末、またまたオープンガーデンに行きました今回お邪魔したガーデンは登録されたガーデンではなく趣味でされているお庭…
受診日。病院だけではつまらないので1年で1番見頃であろうハーブ園に行きました新神戸駅から徒歩5分ロープウェイ乗って山頂駅に向かいます布引の滝が見えた山頂駅を出…
今年はオープンガーデンが再開しているとお誘いいただき見に行きました淡路市のペンション「グリーンリーフ」さんそれはそれは素敵なお庭今の主役は薔薇他のお花も可愛い…
渋滞に巻き込まれた翌朝の散歩明らかにヨボヨボのだいず少し心配したけれど最終日の散歩は元気いっぱい波打ち際まで行ってるーパピーの頃は怖がってたのにね帰ったらクー…
滞在6日目漁港のあさんぽこの日は友人一家が遊びに来てくれました換気いらずのガレージでティーパーティーだいずも参加しましたよ私を含め家族にもワンコにもガウガウの…
昨日の午前中はみんなで海浜公園へ最高のお天気でだいずもご機嫌家に帰ると漁師さんが鰆を持って来てくれていて早速切り身にしました新鮮なお魚ありがとうございます夕方…
あさんぽは天気も気温も最高でいつになくたくさん歩いてくれただいず砂浜の方まで行きましたいい写真が撮れないお昼ご飯を食べ今日は係長達が来るのでバーベキューの材料…
来てからずっと文句ばかり言ってただいずだけど寝る時はいつものようにベッドのど真ん中にデーンと気持ちよさそうに寝ていましたお陰で嬉しい寝不足です朝んぽのあとは、…
だいずをお迎えに行きましたお疲れのだいず1人で来たのは初めてやったかなぁ係長を探して全然落ち着かないヤケクソになって少しだけ遊びました係長はおにーちゃんの実家…
【広島のだいずちゃん】i君の椅子に何かを見つけただいず 今週金曜日にお迎えに行く予定です。楽しみ この数年ですっかり行動が変わってしまい会いたい友人とも会…
アルバイトから帰ると野良猫のちびちゃんが…可愛い~お風呂に入ってるみたい 4月に入り暖かい日に少しだけツーリングに行きました 「ニジゲンノモリ」土曜日と…
前回はだいずの誕生日にたくさんのいいねと暖かいコメントありがとうございましたプレゼントのベッドは気に入ったようですだいずだけでなく...i君も時々、ドライブソ…
3月12日はだいずの誕生日でした犬舎は備前桜山荘生まれて10日ほどのだいず咲子お母さんと姉妹その1週間後シンクロして寝る姉妹可愛くて神戸から岡山まで毎週見に行…
だいずの帰省中は強風の日々でした海岸のお散歩 だいずは嬉しそうに砂浜を走っていましたよ係長とi君は震えてたけど こちらは別の日のあさんぽオチリふりふり可愛い…
スーパー猫の日ぐずぐずしてる間に終わってしまった忘れた頃にやってくる「ちびちゃん」「今日は来てるかな〜」って結構楽しみにしていますだいずちゃんがせっかく帰省し…
私はどこで寝ればいいのか幸せな悩み皆様良いお年を来年もよろしくお願いします課長
12月になりました 今日の散歩道今朝の地震はけっこう揺れましたがこの辺りは大丈夫でした。 先週は久しぶりに島内のゴルフ場へ秋の景色 いつものように午後か…
今日の散歩道昨日までの風もおさまり過ごしやすい1日でした秋晴の日南あわじ市の「イングランドの丘」へ行きました「コアラ館」を目指してのんびり歩きますコアラって丸…
今日は朝から激しい雨が降っていました小雨になったところで少しお散歩あら、ちーちゃん。最近見ないと思ったら、お家ができてる顔馴染みのニャンコに会うことができまし…
昨日の散歩道。キラキラと海も秋の色になっています 日曜日のアルバイト帰り。「ゆきちゃん、久しぶり~」 タワーコーヒーさんにコーヒー豆を買いに行きました(お…
手ぬぐいをクリスマスに変えました今はいつもと変わらぬ1日になってしまいましたがやはり楽しい気分になりますね さて、食欲の秋 神戸駅でお弁当を買いましたおか…
11月になりました 久しぶりに自転車に乗ってお散歩大観音像の海側には新しくグランピング施設ができています とても綺麗な海浜公園だったのに感染症対策で立ち入り…
今週、コスモスが見頃と聞き「あわじ花さじき」に行きましたお花畑と大阪湾満開〜マスクをしていてもコスモスの香りが満開のコスモスに癒されました《前回のつづき》夜は…
日中はまだ30度近くありましたが南あわじ市まで出かけました大鳴門橋が見える漁港渦潮で有名な鳴門海峡に面していますがとても穏やかで綺麗な風景でしたさて前回の続き…
10月になりましたなのに日中はまだ30度近くなる課長地方暑さに弱い私は夕方しか散歩できないだけど、黄昏時の海は最高です久しぶりのちーちゃんとちびちゃん元気にし…
9月もあとわずかになりましたブログはおサボりしていましたが手ぬぐいは花火からお月様に変えています今年は広島で美しい満月を見ることができましたその様子はまたお盆…
突然消化器官の病気を発病して身動き取れず、ご無沙汰していまいました毎年健康診断も受け食生活も気をつけていたので少々ショックではありますが60年以上使うとどこか…
おかえり〜お疲れのだいず2年ぶりのガレージハウスなのにまるでずっといたみたいに自分のベッドですやすや可愛すぎる〜課長
今日は台風の影響で曇り空散歩コースの海は荒れています有名な観音様。もうすぐ見れなくなるので連日観光客がたくさん来ています先週は2回目のレッスンに行ってきました…
早いもので7月も今日で終わりですねオリンピック観戦を楽しむ毎日を過ごしています今日はゴルフに釘付け松山選手頑張って 今年は大好きなフルーツが充実貴陽とピーチパ…
暑い季節が苦手で気分も沈みがち そんな中 誕生日を迎え極小のホールケーキでお祝いしました今回も年齢公開~ アルバイトの日だったので「そらと海」さんの豪華なお…
月曜日の県立淡路島公園暑くて誰も遊んでいなかった広ーい芝生公園ですドラゴンクエストのアトラクション。オープンしていましたよ少し歩いただけで熱中症になりそうでお…
今日の夕方散歩海は穏やかで綺麗でした昨日のことGoogle mapsを何気なく見ていると「スヌーピーアート」の文字SNOOPY好きの私居ても立っても居られず道…
6月になりました今日も暑かった課長地方夕方、ウォーキングにでかけました海からの風が気持ちいい帰り道、溝から黒猫ちゃんが耳がカットされてますねかわい子ちゃんに会…
例年より早く梅雨入りとなった課長地方です 連休明けのゴルフ場も曇り空外気温25℃以上になると 外での運動はNGのためしばらくお休みかな 肘もほぼ治り、スコア…
5月になりました休日のガレージハウス前は釣りを楽しむ人が訪れ野良猫ちゃんの姿はあまり見られません 朝、窓を開けると久しぶりに「ちーちゃん」が来ていました影が可…
朝は暖房、昼は冷房寒暖差の激しい課長地方です 昨日の散歩道黄砂のせいか鉢伏山(須磨浦公園)が霞んで見えます 可愛い鳥が休憩してた いつもなら海沿いを歩く…
淡路島では今、淡路花博20周年を記念して「花みどりフェア」が開催されています 桜が満開の頃「淡路島国営明石海峡公園」へ行きました 「淡路口ゲート」から入園 チ…
諸用があり元町へ時間が中途半端になったのでSNOOPYカプセル展に行ってみようと神戸大丸に行ってみました。年甲斐もなくSNOOPY好きの私。小学生の頃から読め…
広島の続きです 帰り道。西条酒蔵通賀茂鶴でお土産を買い 少し歩いて ランチは「佛蘭西屋」さん美酒鍋の元祖といわれる名店です 引戸を入ると賀茂鶴のお…
広島の最終日は次回へ 3月12日はだいず6歳の誕生日でした6年間、病気もケガも事故もなく元気に暮らせたことに感謝です 誕生日プレゼントは私が持参したワンコク…
前回の続き最終日の夜。だいずがi君にコロコロさせてたi君も「だいじゅー」って呼んでなんとも微笑ましい光景を見ることができましたクッションに座ってたらだいずに「…
広島から帰りなんだか燃え尽きておさぼりしてしまいました前回の続きですだいずへのお土産は「焼津産マグロジャーキー」人間が食べても絶対に美味しいはず上品な香りにだ…
こだいずと出発三木SAランチプレートを食べテイクアウトでコーヒーも飲んでゆっくりしすぎた福山SAまでノンストップでちなみにマイカーは軽自動車高速では音楽もラジ…
今日はとっても暖かい1日でした事務所前では河津桜がチラホラ咲き始めています週末は会長と島のゴルフ場へいつもの2サム ハーフプレーです。この日は貸切?っていうく…
毎シーズン松葉ガニを食べるのを楽しみにしていますが今年は無理と諦めていたところニュースで「城崎を応援してください」と応援しますとも城崎「てらかわ」さんからお取…
会長の仕事に同行し神戸へといっても、神戸市の西「垂水(たるみ)区」です。時間があったのでアウトレット周辺を散歩しました 今日はとても寒くて、雨も降ってきたの…
久しぶりに晴れた月曜日の散歩道 南の島に来たような、私の大好きな場所です 神戸の家まで泳いで行けそう須磨の海浜公園から見る島より島から見る景色の方が癒されま…
お正月休み最終日「道の駅 あわじ」へ行きましたこの日のランチは会長は、ふぐと蛸の天丼(happyな名前がついてたけど忘れた)私は、淡路玉ねぎのおうどんと焼きが…
ガレージハウス前から見た初日の出今年は雲の合間からホテルのお節はこんなのが届きました一人お節が二人分。見た目華やかさに欠けますが和洋折衷のお味が楽しめましたお…
今年もあと少しですね今日は係長家がリモートで暮れの挨拶をしてくれましたみんな元気そうで良かった〜「だいずー」って呼んだら振り向いて探してた。なんて可愛いんでし…
今日でアルバイトは仕事納め今年のクリスマスはとても忙しくてスーパーのオードブルとボジョレーヌーボーで済ませましたクリスマスイブイブは研修で三宮へ久しぶりに「天…
数日前の散歩道 野良猫ちーちゃんのお出迎えとガレージ前には季節外れの子猫ちゃん たまらん可愛いけど、自然に手だししてはいけませんよ 我が家はお酒を飲む習慣…
今朝の散歩道少し寒かったけれど気持ちの良い朝でした帰ってくると野良猫ちーちゃんがちーちゃんは「サビ猫」というらしい。残念な毛色だが、よく見るとかわいいお顔のち…
ここ数日、暑いくらいの課長地方です 以前から約束していた「イングランドの丘」へ行きました曇り時々雨のち晴れ まずは「コアラ館」へ オジサンみたいに眠るコアラ…
紅葉を見に滋賀県比叡山へ行きましたバイクで行ってほしかったけど会長、少々お疲れ気味で車で出かけましたこの時期の比叡山は3回目1度目は燃えるような赤い紅葉2度目…
昨日は汗ばむ陽気だったのに今日はダウンを着た人も見かけるほど寒かった課長地方です久しぶりに会長と散歩に行こうとガレージを開けるとのら猫の「ちーちゃん」(会長命…
南あわじ16:00頃の海 綺麗だったな~と思い帰って写真を見ていると・・・これって月と夕日?月なら十三夜の月。自然って美しいですね この日は偶然同郷の方とラ…
淡路島西海岸夕日が綺麗~ お誘いいただき新スポットの「青海波」へ行ってきました 画像お借りしました ↑向かって右から、劇場「波乗亭」洋食レストラン「海の…
ツーリングに最高の季節久しぶりに出かけましたハイウエイオアシス平日にもかかわらず観光客で賑わっていました今日のランチは淡路島公園側のテラス席で肉うどん少し曇っ…
日常に戻り何かと忙しく日にちが立ってしまいましたが広島最終日 朝、起きるとだいずちゃんが幸せいっぱい あさんぽでは可愛いカメラ目線くれましたが 玄関ではカ…
おやつが買えなかった課長。昨日は、お土産に持ってきた鳴門金時をあげましたそれを見ていたi君羨ましそうですね夕食は「府中焼き」のデリバリー。広島焼きに似た感じで…
出発晴ママさん地方を通過して福山SAで昼ごはん今日のランチは尾道ラーメン昨日まで忙しくだいずのおやつが買えなかったのごめんよーあー 幸せ〜課長
9月15日(火) 元同僚からリフレッシュしたいとお誘いがあり南あわじまでドライブしました とても良い天気 記念撮影スポットの玉ねぎオブジェテレビでもよく紹介…
「ブログリーダー」を活用して、大豆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1週1ペースでラウンドできた11月。12月は早々に会長(夫)のお付き合いで「グランディ鳴門ゴルフクラブ36」へ今年の1月にはまだ数えられずオール5でラウンドさ…
《 広島のだいずちゃん 》無理やりお兄ちゃんのそばに 月初め。紅葉に誘われ「好古園」へ行きました 真っ赤な紅葉がお出迎え 久しぶりの日本庭園散策心が穏…
【 広島滞在中のだいずちゃん 】食事中は隔離つやつやのお鼻がかわいい 今年ももう終わり・・・12月になりました文化の日まで係長宅に滞在した11月は涼しくな…
文化の日までだいずとの生活を楽しんだ4泊5日 食い意地女王は未だ健在親心をくすぐる ぴとっ 可愛いお顔攻撃 「だいず、ここにおるで」攻撃 これでもか…
日課の日光浴を楽しむだいず「道の駅西条 のん太の酒蔵」に行ってきましたシャワールームやドッグランもある広くて綺麗な道の駅お土産やお野菜を買って1人ランチさすが…
ワンコも虜にするYogiboサイズ感笑係長宅訪問中課長
そこに寝てるだけで幸せを与えてくれるなんて課長
倉敷の続きはどこへやら来ちゃった課長
《 広島のだいずちゃん 》 朝夕冷え込むようになった係長地方お膝の上&ふかふか毛布が大好きなだいずちゃんです ようやく過ごしやすい季節になりましたね先月…
≪ 広島のだいずちゃん ≫エアコンのきいた部屋でスヤスヤ足はずいぶん良くなり見た目ではわからなくなったそうですこのままよくなりますように 8月も明日まで。…
お盆を過ぎてもまだまだ真夏の課長地方です元気な鉢植えのお花はゴンフレナ ラブラブラブ&ビンカ いちごちゃん ペンタス アップルブロッサム 暑い中でもお花っ…
8月になりました。暑いアルバイトの日以外買い物にも出たくない毎日です 地域猫の「ちびちゃん」どんなに暑くても朝に 夕に元気にやって来ます 夏仕様の毛皮にな…
暑さに弱く月いち位しかネタが生まれない課長です 先月は友人のリクエストにこたえて「道の駅あわじ」 こちらは西海岸。岩屋へ向かう帆船 ランチは「鼓や」さんへ…
淡路シェフガーデンが西海岸に移転し先月オープンしたので見に行って来ましたもちろんオーシャンビュー海沿いにずーっとコンテナが並んでいます。平日の夕方だったので空…
1年ぶりに帰省しただいずちゃん4泊5日の滞在で3日に帰っていきました変わらずピトッとくっついてなでなでしすぎるとガウっといってガレージバーベキューではお肉の匂…
昨日のあさんぽおばさん(8歳)になったせいか左後脚、鍵盤断裂のせいかゆっくり歩くだいずです帰ったらごはんをねだり定位置でねんね幸せな時が流れています鉢植えのお…
1年ぶりに帰ってきました遅い夕飯になって熱い視線を送るだいずまだモフモフで暑そうだわー食事の後は仲良く野球観戦夜はぐっすり眠れたようです朝から可愛いだいずちゃ…
ご無沙汰しています今日はだいずの誕生日8歳になりました生まれたばかりのだいずちゃんお約束の1枚もお兄ちゃんに愛され係長に愛されi君ともそこそこ仲良くなりました…
農家レストラン 「陽・燦燦」ささやかな忘年会をしてきました といってもこのご時世今年お世話になった方と2人だけの忘年会です 去年できたばかりのレストランか…
メリークリスマス1か月おサボりしてしまいましただいずちゃんはお兄ちゃんとヨギボーの上でぬくぬく12月はゴルフの練習に熱が入り忙しくしていました今日、練習帰りの…
1週1ペースでラウンドできた11月。12月は早々に会長(夫)のお付き合いで「グランディ鳴門ゴルフクラブ36」へ今年の1月にはまだ数えられずオール5でラウンドさ…
《 広島のだいずちゃん 》無理やりお兄ちゃんのそばに 月初め。紅葉に誘われ「好古園」へ行きました 真っ赤な紅葉がお出迎え 久しぶりの日本庭園散策心が穏…
【 広島滞在中のだいずちゃん 】食事中は隔離つやつやのお鼻がかわいい 今年ももう終わり・・・12月になりました文化の日まで係長宅に滞在した11月は涼しくな…
文化の日までだいずとの生活を楽しんだ4泊5日 食い意地女王は未だ健在親心をくすぐる ぴとっ 可愛いお顔攻撃 「だいず、ここにおるで」攻撃 これでもか…