chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
矢嶋武弘の部屋 https://blog.goo.ne.jp/yajimatakehiro

沖縄は独立せよ!

941年生まれ。早大仏文科卒、フジテレビに就職、定年退職後、自由な思想生活に入る。 好きなもの⇒孫、美人、空想(妄想)、歴史、映画、音楽、インターネット、旅行、散歩

矢嶋武弘の部屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/12

  • 『ブルー・ライト・ヨコハマ』

    昭和43年(1968年)にリリースされ大ヒットした『ブルー・ライト・ヨコハマ』当時、われわれ若者のアイドルだった“いしだあゆみ”が歌ったもので、夜バーやキャバレーに行くと、しょっちゅう歌っていたのを思い出す(笑)。私のような山国・埼玉県の人間には“港ヨコハマ”が憧れの地だったのだろうか。ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみ『ブルー・ライト・ヨコハマ』

  • 逸見政孝君のこと(後編)

    逸見君は親切だったが、けっこう好き嫌いの激しい人だった。同僚のアナウンサーに対してもそれがはっきりしている。コンビを組んでいた田丸美寿々には優しかったが、その後を継いだKに対しては無視したり、露骨に嫌な態度を取ったりした。そういうのは自然にテレビ画面に出てくるので、私は一度注意したことがあるが、彼はあまり気に留める様子でもなかった。これは竹を割ったような正直な性格で、逸見は田丸に対しては一目も二目も置き、彼女の能力を高く評価していたと思う。田丸の方は逸見をどう思っていたか知らないが、彼が好感を持っていれば悪い気はしなかっただろう。良いコンビだったので、夜の飲み会ではみんなで2人をはやし立て、強引に接吻させたりしたものだ。報道現場への執着、熱意も2人はとても強かった。現場の取材や突撃インタビューなど目覚しい...逸見政孝君のこと(後編)

  • 2022年の日記、寸評など

    12月27日(火)今年の個人的な出来事①3月に次男(38歳)が急死、病没と判明。(狭山市のアパートで死んでいるのが見つかり、不審死の疑いもあって狭山警察署が検死などを行なう。その結果、他殺でも自殺でもなく、心臓か脳の急変で死亡と判明)。4月に家族葬を行なう②所沢市内の霊園に急きょ矢嶋家の墓石を建て、次男の納骨を行なう(次は自分が入る予定)③安部元首相射殺事件に関連して、邪悪で反日的な宗教団体・旧統一教会(現在の世界平和統一家庭連合)を厳しく批判する記事をSNSに何回も投稿④フジテレビへ11年ぶりに行き、「旧友会セミナー」に参加⑤新型コロナのワクチン(ファイザー製)を3回接種、合わせて5回になる⑥マイナンバーカードを申請⑦バイクを運転中に交通違反を犯し(標識の見落とし)、反則金5000円を払う⑧県の運転免許...2022年の日記、寸評など

  • 10月31日(月)

    韓国のソウルで起きたハロウィーン群衆事故は154人が死亡、130人以上が負傷した。そのうち死亡した外国人は26人(14カ国)で、日本人女性が2人含まれている。“群衆雪崩”の大きな原因は現場が「坂道」だからと思っていたが、そうではなく、事前の通行規制、つまり“人の流れ”をまったく規制していなかったことが主な要因に挙げられている。何万人という人たち(主に若者)が現場に押し寄せるのだから、始めから人流を一方通行にするとか、片側通行にするなどの措置が取られていたら、あのような大惨事にはならなかっただろう。けさ、テレビなどを見ていたら、専門家の指摘はそのようなものだったと思う。日本や諸外国でも群衆事故はたびたび起きている。今回の事故も、事前に対策を十分に講じていたら、あのような大惨事にはならなかっただろう。今後、市...10月31日(月)

  • 吉永小百合の可憐な少女時代

    吉永小百合の可憐な少女時代。1959年~60年の作品まぼろし探偵の歌(岩瀬寛&上高田少年合唱団)歌:青春太郎吉永小百合の可憐な少女時代

  • 『津軽海峡・冬景色』

    今やアメリカの軍艦はもとより、中国やロシアの艦隊も通過するようになった津軽海峡・・・ここは日本の領海ではなく公海だという。(最近、ようやく知った!)それを聞いて、私は青函連絡船を思い出した。かつて昭和の時代、青森と函館を結んで連絡船がいつも行き来した。そのころ、津軽海峡は“日本の海”だったのだろう。しかし、日本の海は今や“公海”になったのだ。昭和生まれの古い人間と言われようとも、昔を偲んで『津軽海峡・冬景色』を聴きたくなった。あの青函連絡船を忘れないように!YouTubeでご覧ください。津軽海峡・冬景色石川さゆり『津軽海峡・冬景色』

  • 邪悪な「反日宗教」は絶対に許せない!(1)

    安部元首相の射殺事件は遺憾なことだが、その後の報道を聞いていると、あの「旧統一教会」がいかに酷い宗教法人であるかが分かった。まさに“邪教”、邪悪な宗教だ。許せない!霊感商法などの悪質な手口は有名だが、日本人の信者をターゲットにした巨額献金の実態は言語道断である。射殺事件の山上徹也容疑者の母親もおよそ1億円の献金をしたそうだが、今後折に触れ、この問題を徹底的に追及していくつもりだ。邪悪な「反日宗教」は絶対に許せない!(1)

  • 日本共産党はなぜ伸びないのか(後編)

    <続き>先の参議院選挙で、日本共産党が伸びない象徴的な選挙区が東京であった。東京は定員5人の大選挙区で、共産党からは党政策宣伝委員会責任者の小池晃(あきら)氏が立候補した。小池氏はテレビなどマスコミにも頻繁に登場している有名な論客なので、私はまず間違いなく当選すると見ていた。ところが、5人区だというのに小池氏は次点で落選、第5位のみんなの党の候補者に約10万票の大差をつけられて涙を呑んだのである。共産党は地方議会の議員数はけっこう多いのだが(女性議員の数が比較的多い)、国会では衆参両院を通じて選挙区選出の議員はゼロで、全て比例代表区選出の議員ばかりである。やや専門的な話になってしまったが、固定票はあるものの票が伸びない、票が広がらないという傾向がはっきりと出ているのである。菅(かん)直人首相が消費税の10...日本共産党はなぜ伸びないのか(後編)

  • 『真夜中のギター』

    深夜、1つのメロディーが思い出されてきた。頭の中を駆けめぐる。ああ、『真夜中のギター』だったか・・・調べてみると、昭和44年(1969年)の曲だった。千賀かほるさんが歌っていたが、寂しくなるとよく聴いていた。真夜中のギター『千賀かほる』1969年、昭和44年、歌詞あり、フォークソング『真夜中のギター』

  • 最も感動する映像・・・東京オリンピック開会式(1964年)

    <以下の文を復刻します。>いろいろの映像があるうちで私が最も感動するのは、1964年10月10日の先の東京オリンピック開会式の映像である。当時、私は“社会人”になりたての若造だったが、この開会式の模様は今でも忘れられない。その当時の状況を書いた拙著『啓太がゆく』の一部を引用させていただくとともに、開会式の映像をぜひご覧いただきたい。(2021年3月1日)『・・・東京オリンピックの開幕が近づき、日本中が浮き立つような気分になってきた。聖火リレーが国中を回り、高速道路やモノレールが開通する。そして、10月1日には東海道新幹線も開通した。これは超ビッグイベントで、国内外の注目を浴びた。テレビは中継に大わらわで、外国メディアももちろん絶賛する。こんなに速く走る列車は世界中どこにもないのだ!日本中がなにか偉くなった...最も感動する映像・・・東京オリンピック開会式(1964年)

  • 小渕恵三さん(元首相)のこと

    <2016年9月29日に書いた以下の記事を、一部修正して復刻します。>病気入院中にふと、小渕恵三さん(元首相)のことを書きたくなった。といっても、私は小渕さんをそんなに知っているわけではない。某テレビ局の政治部記者をしていた頃、まあまあの付き合いがあった程度だ。しかし、私の先輩記者であるKさんと、後輩記者のF君が小渕氏ととても仲が良かったため、彼のことを側面からいろいろ知るようになったのだ。前置きはともかくとして、小渕さんが一般に知れ渡ったのは、竹下登内閣の官房長官時代に、昭和天皇の崩御で元号が昭和から平成に変わり、“平成おじさん”の異名をとった時からだったろう。それまでは、彼は地味な人柄だったので、一般にあまり知られていなかったと思う。しかし、小渕氏が芯の強い保守本流の政治家だったことは、私はK先輩やF...小渕恵三さん(元首相)のこと

  • 台湾の『仰げば尊し』

    最近あまり聞かなくなった『仰げば尊し』は、台湾ではまだ歌われているそうです。戦前の日本統治下の影響でしょうが、良い歌は残るのでしょう。中国語は分かりませんが、歌の音感がとても美しいのでいつも聞きほれます。台湾で歌い継がれる仰げば尊し台湾の『仰げば尊し』

  • 8月17日(水)

    今日は比較的気温が低いが、相変わらず蒸している。久しぶりに日記を書こう。何年ぶりだろうか「週刊文春」を買った。夏の特大号ということで定価は480円だ。少し高いと思ったが、旧統一教会の特集記事を満載しているので買う。この教会の“大罪”が克明に出ているので読み始めたが、あまりに分量が多いのでじっくりと読むことにした。安部晋三との親密な関係、信者の献金ノルマなど興味深い記事がいっぱいだ。老眼が進んでいるので、焦らずに読んでいこう。お盆で親類縁者と2度会食、3月に亡くなった次男(38歳)の初盆でもあった。それはともかく、孫たちの成長を見るのは楽しい。コンピュータ将棋の対戦は“中級クラス”に進んだが、相手が相当に強いので、悲鳴を上げている(笑)。だいたい1勝5敗のペースか。8月17日(水)

  • 8月5日(金)

    猛暑の1週間だと思ったら、今日は意外に気温が上がらず涼しい感じでホッとする。ババア(75歳)が近くの葬祭場を見学し、気に入ったらしく「会員」になろうと言う。話を聞いたらまあまあなので、会員になるか・・・もう何年しか生きられないので、良いタイミングかもしれない。自分らの葬儀を準備しておけば、子供や孫たちに迷惑をかけなくて済む。朝の散歩に2年前の「鬼滅の刃」のマスクをしていったら、気分が乗った。鬼滅の刃でコロナ退治といきたいが、第7波はとうぶん収まりそうもない。医療現場もひっ迫しているので、より警戒が必要だ。“コンピュータ棋士”と将棋を楽しんでいるが、相手は相当に強い。ほとんど負けているが、たまに勝つと歓声を上げる始末だ(笑)8月5日(金)

  • 8月2日(火)

    今週は猛暑、いや酷暑の1週間になりそう。埼玉の熊谷は今日41度に達するという。コロナ禍より熱中症が怖いか。旧統一教会と自民党議員の“癒着”がいろいろ取り沙汰されている。その中心になったのが故安部元首相であり、週刊誌などは大々的に報じている。旧統一教会は「反日」の塊(かたまり)なのに、どうしてそんなに関係を深めたのか。選挙目当てだったのか。よく分からないが、安部晋三に“天罰”がくだったとしか思えない。暗殺は悪いに決まっているが、あんな邪悪な宗教団体と親密になれば、山上徹也のような被害者家族が増えるのは当然だ。この問題はなお一層、追及しなければならないと思う。8月2日(火)

  • 7月25日(月)

    1年前の日記を読んだら、東京オリンピックが始まったと書いてある。印象が薄くてまるで昔話のようだ(笑)。また、昔いたフジテレビの「旧友会」に12年ぶりに再加入したと書いてあるが、先輩から旧友会だよりを借りて読んだら、1年間になんと39人の方が亡くなったという。すごくショックを受けて、すぐに旧友会に復帰の手続きを取ったが、年寄りだけにあのショックが忘れられない。大相撲名古屋場所は、平幕の逸ノ城が12勝3敗で初優勝を飾った。何度も期待を裏切った力士だけに、なにかホッとした気分だ。7月25日(月)

  • 7月20日(水)

    近くのY医院で、4回目のコロナワクチン接種を受けた。その前に、目の前のカフェに立ち寄ってママと雑談を交わす。ママは夫と共にワクチンが大嫌いで、これまでも今後も接種を受けないと言う。どうしてだと聞くと、体内に毒を入れてなんで良いのか、御用新聞や御用テレビがワクチンを推奨しているが、絶対に信じないと答えた。ちなみに、ママは4人の子供に「予防接種」を一度も受けさせなかったが、4人とも元気に育ったと言う。そして、ワクチン接種は毒を体内に入れて、年寄りを出来るだけ早く死なせるものだと言うから、それは違うだろうと言い返して論争になった。結局、議論は平行線のまま終わり、自分はワクチン接種を受けたが、とても印象に残る一日となった。7月20日(水)

  • 天皇の韓国訪問はあり得るのか?

    〈2014年10月26日に書いた記事を“一部修正”して復刻します。〉昔、テレビ局に勤めていたころ、私の後輩で元ソウル特派員のS氏に尋ねたことがある。「日韓関係を本当に正常化させるには何が最も必要か?」正確な言葉遣いは忘れたが、大体そういう意味で聞いたのだ。S氏はしばらく考えていたが、やがてポツリと答えた。「それは天皇の韓国訪問でしょうね」そのやり取りから10数年たったが、今でもS氏が言ったことは忘れられない。昭和天皇も今上天皇も諸外国をずいぶん訪問されたが、最も近い国である韓国は訪問されていない。逆に韓国の国家元首である何人もの大統領が、わが国を訪れた際に天皇陛下に謁見している。その中で最も印象的だったのは、1990年(平成2年)のノ・テウ大統領の訪日だったろう。この時、今上天皇の“お言葉”は「我が国によ...天皇の韓国訪問はあり得るのか?

  • 7月15日(金)

    雨模様の涼しい日が続き、昨日は扇風機もエアコンも使わなかった。今日も雨が降り続き、まるで“梅雨”が戻ったような天気だ。安部元首相が凶弾に倒れたのは実に痛ましい事件だったが、この秋に安部氏の「国葬」をすると政府が決めた。これはどうもおかしい。戦後、国葬になったのは吉田茂氏だけで、佐藤栄作氏でさえ「国民葬」だった。吉田、佐藤両氏はサンフランシスコ平和条約の締結や沖縄返還の実現、非核3原則の提唱など戦後史に残る偉業を成し遂げたのに、安部氏は何をしたのか。8年8カ月も総理の座にいたから「国葬」なのか!?長ければ良いというものではない。業績の中身が問われるのだ。今後、安部氏の「国葬」に反対していく。岸田政権は参院選に勝ったから、つい、いい気になったのか。それとも、自民党の最大派閥・安部派の“ご機嫌”を取ろうというの...7月15日(金)

  • 7月9日(土)

    安部元首相が奈良市内で暗殺された事件で、昨日からニュースが一杯だ。41歳の元海上自衛隊員が安部氏を銃撃したのだが、衝撃が全国に広まっている。銃社会でもない日本で(暴力団は別)、こんなテロ事件が起きるとは極めて異例なことだ。おりしも参議院選挙の真っ最中なので、明日の投票に何らかの影響が出るのではないか?自民党が大勝、圧勝するのか。参議院にはまったく無関心の自分だが(投票をボイコット)、少しは気になる。コロナ禍がまた広がってきた。昨日の全国の感染者数は5万人を超え、“第7波”が到来したのか。人の移動にも影響しそうだ。今月中旬には4回目のワクチン接種を受ける予定。「つぼ将棋」というゲームにハマっている。プレイステーションでしょっちゅう囲碁や将棋をやっていた頃がなつかしい。7月9日(土)

  • 6月18日(土)

    今週は鴻巣市(埼玉県)へ行き、運転免許センターで“高齢者”の認知機能検査を受けた。まずまずの出来だったと思うが、記憶力や判断力はまちがいなく低下している。車の運転はするが、遠出はしない。近場に限ることにした(スーパーの買い物など)。来年から、認知機能検査はタブレットやヘッドホンを使って行なうそうだ。時代は大きく変わっていく。前にも書いたが、社会派映画(DVD)の傑作は『新聞記者』と『罪の声』『スパイの妻』だったと思う。こういう映画がどんどん出てきて欲しい。きょう、大村崑さんがテレビに出ていたが、90歳なのに虫歯が一本もないという。入れ歯なんか関係なく、まったくうらやましい!このところ、将棋ゲームにハマったか(笑)、やり過ぎないようにしよう。6月18日(土)

  • 『友よ』

    ふと、昔の歌を思い出した。今から50年以上も前、いわゆる“1970年安保闘争”と言われた時期に、民放テレビの一記者として学生運動を取材していた私は、この歌を繰り返し耳にした。取材が終わって喫茶店などでくつろいでいる時、いつの間にか私はこの歌を口ずさんでいた。今の若い人は、この歌を聴いたらどう思うだろうか・・・作詞・岡林信康、鈴木孝雄作曲・岡林信康友よ夜明け前の闇の中で友よ戦いの炎をもやせ夜明けは近い夜明けは近い友よこの闇の向こうには友よ輝くあしたがある友よ君の涙君の汗が友よむくわれるその日がくる夜明けは近い夜明けは近い友よこの闇の向こうには友よ輝くあしたがある友よのぼりくる朝日の中で友よ喜びをわかちあおう夜明けは近い夜明けは近い友よこの闇の向こうには友よ輝くあしたがある友よ-高石友也・岡林信康『友よ』

  • 日本人、琉球人、アイヌ人etc.・・・日本にも民族問題があるのか?

    <以前書いた記事ですが、一部修正して復刻します。>1)以前(調べてみたら、1993年だった)、NHKテレビの大河ドラマ「琉球の風」(原作は陳舜臣さん)を見た時に、私は強烈な衝撃を受けたことを覚えている。もとより私は、沖縄(琉球)の歴史については素人であり、知っていないことが多い。しかし、かつてそこに「琉球王国」があったことぐらいは知っていた。その「琉球王国」が17世紀初頭(江戸時代初期)、薩摩藩の軍勢によって無惨にも征服されていく過程が、ドラマに実に印象深く描かれていたのである。要するに、琉球は日本人(和人)によって侵略され制圧されたのだ。私は個人的に、仕事や観光で何度も沖縄に行ったことがある。何度行ったか覚えていないくらいだ。沖縄にいると「ここは日本なのだろうか?」と、よく思ってしまう。特に石垣島など八重山列...日本人、琉球人、アイヌ人etc.・・・日本にも民族問題があるのか?

  • 続・一言集

    ☆地球への感謝父母への感謝先祖への感謝☆女性がマスクをしていると、みんな“美人”に見える。いや、美人に思える。これは想像力の問題だろう☆プーチンによって目が覚めた思いだ。憲法にある「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」が裏切られた!続・一言集

ブログリーダー」を活用して、矢嶋武弘の部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
矢嶋武弘の部屋さん
ブログタイトル
矢嶋武弘の部屋
フォロー
矢嶋武弘の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用