《前書き》中国の現代史を彩る「文化大革命」とはなんだったのか。それは、政治における凄まじい権力闘争ではなかったのか。1966年の夏、突如“紅衛兵”が出現した時の衝撃を、私は今でも忘れることができない。私なりに「文化大革命」を追究したくて筆を執った。なお、これは“レーゼドラマ”(読むための戯曲)であり、あくまでもフィクションである。時代背景・・・1965年から1971年にかけての中国構成は「第一幕・・・苦境に立つ毛沢東。第二幕・・・毛沢東、文化大革命を発動。第三幕・・・紅衛兵旋風!!劉少奇派の没落。第四幕・・・毛沢東・林彪体制に亀裂。第五幕・・・林彪死す」となっている。《登場人物》毛沢東(中国共産党主席)劉少奇(中華人民共和国・国家主席)林彪(国防部長・後の党副主席)周恩来(国務院総理)登(とう)小平(党総...文化大革命(1)