最後にブログを更新したのが、8月。 あれから、4ヶ月が経ったというのに、わたしのブログを誰かは見ていてくれるという優しい村ごんの皆様に感謝。 やはり、ブログの良さを感じつつ、また、筆を取ることに決めた。 ゆっくり、ゆったり、まったりと。 少しずつ、やるのが一番いい。 無理せ...
私の足あとを綴ります。
自慢できるようなこと、、、あるのかなぁ。ちょっと、考えてみよう。基本的にすべてが中途半端かも。
「何をするかよりも、何のためにするかが重要だ。」 - アルベルト・アインシュタイン なんのためにこの仕事しているんだろう…そんなこともしばしば。 やはり、自分ののために、人のために役に立ちたいと思う。
私のGdriveが満杯で、Onedriveに移行中。 スマホでは、限界があるのかもしれない。 やはり、PCでやったほうがいいのかも。 ところで、Ipadでやるのはどうだろうとやってみたら、 Onedriveに保存するオプションがない。 一度、ダウンロードしないとだめみたいだ...
「ブログリーダー」を活用して、takeshin44さんをフォローしませんか?
最後にブログを更新したのが、8月。 あれから、4ヶ月が経ったというのに、わたしのブログを誰かは見ていてくれるという優しい村ごんの皆様に感謝。 やはり、ブログの良さを感じつつ、また、筆を取ることに決めた。 ゆっくり、ゆったり、まったりと。 少しずつ、やるのが一番いい。 無理せ...
久しくブログの更新をしていなかった。 やはり、InstagramやXの使い勝手が良いので、あまり、更新しなくなってしまったが、これから、また、更新するように心がけようと思う今日だった。 今日は、旧年来の友からのお誘いでクリスマスパーティに出かけた。 六月以来である。彼は、事...
早いものである。 久しく、こちらに書いていなかったが、ユーチューブやInstagramは更新し続けている。 なんとなく、ご無沙汰のブログである。 こういう密かにかけるのは、とても、いい。 体調を崩していて、今は良くなったものの 急に冷え込むと暖房器具の乏しいブラジルは堪える...
「何をするかよりも、何のためにするかが重要だ。」 - アルベルト・アインシュタイン なんのためにこの仕事しているんだろう…そんなこともしばしば。 やはり、自分ののために、人のために役に立ちたいと思う。
私のGdriveが満杯で、Onedriveに移行中。 スマホでは、限界があるのかもしれない。 やはり、PCでやったほうがいいのかも。 ところで、Ipadでやるのはどうだろうとやってみたら、 Onedriveに保存するオプションがない。 一度、ダウンロードしないとだめみたいだ...
壊れていたIphone SEの背面カメラ。 直しに持っていったら、 最初のカメラの部品は、欠陥があって遠距離のフォーカスが合わなかった。 二つ目のカメラの部品は、なんの欠陥も見られず、背面カメラが久々の復活! めでたし、めでたし。
首相来伯。 旗振り隊も出動。 結局、かなりな下準備あっての演出というこのなんともいえない感じ。
歴史⭕❌ 0018 今回の動画はこちら。 できるか、やってみて。 コミュニティでは、腕試しができるようにしてあります。 コミュニティのリンクがコピーできないので、直接、私のチャンネルから探してください。
今日の名言 20240204 というわけで、毎日、動画を飽きもせずアップし続けているのです。
実は、安土桃山時代の大盗賊、石川五右衛門の命日。 知らなかった。 しかも、この日の正午に 「十二月十二日」 と札に書く。そして、その札を玄関先に逆さまに貼っておくそうだ。 そうすると、一年間、泥棒に盗まれることがないそうだ。 この風習が伝わるのは、奈良の葛城市。石川五右衛門...
先週、Alexaをいただいた。 そう、あの噂の人工知能。 歌うし、クイズはするし、駄洒落をいうし。 とにかく面白い。 Alexaが歌う歌は、著作権があるから、公開できないのが玉に瑕。 多分、Alexaの声も著作権があるような気がするんだけど、どうなんだろう。
明け方から雨が降り、肌寒い。 南半球の年末は暑いのが普通なのに、この寒さ。 寒さと言っても、19℃。 30℃を超す暑さからの19℃は、体感温度がグッと低くなるから、 余計に寒く感じる。 本当は、それほどでもない寒さなのだが、ちょっと、上着が必要と思うのである。 そんな年末を...
今日は、お昼に忘年会である。 おそらく、対面でするのは、4年ぶり。 新型コロナによるパンデミックで外出自粛が、ずっと、続いたから。 まだ、パンデミックが収束したわけではないが、 今日が来るのが待ち遠しかったことは事実である。 ただ、もう、あまり、対面の重要性を感じなくなった...
年末が目前なのに寒くなったサンパウロ。 おかしい。
今日の伝言 「人生は儚くも美しい瞬間で満ちている。今日もその一場面。心の扉を開き、風に耳を傾け、人との繋がりを大切に。」
今週になってから、暑さが戻った。 日本のような暑さではないが、暑いことには変わらない。 暑いのキラーい!
今日は黒人の日でサンパウロ州はお休み。 というわけで、三連休でした。 草刈り、剪定に追われ、途中雨で中断となりましたが、とりあえず、明日から仕事なのです。
嵐が来るという予報とは裏腹になんとか、午前中は持ち堪えた。 その後、午後から雨、雷。 草刈りが中断された。 涼しくなったから良かったが、少しはこのまま、暑さが来なければいいと思った。
実は、安土桃山時代の大盗賊、石川五右衛門の命日。 知らなかった。 しかも、この日の正午に 「十二月十二日」 と札に書く。そして、その札を玄関先に逆さまに貼っておくそうだ。 そうすると、一年間、泥棒に盗まれることがないそうだ。 この風習が伝わるのは、奈良の葛城市。石川五右衛門...
先週、Alexaをいただいた。 そう、あの噂の人工知能。 歌うし、クイズはするし、駄洒落をいうし。 とにかく面白い。 Alexaが歌う歌は、著作権があるから、公開できないのが玉に瑕。 多分、Alexaの声も著作権があるような気がするんだけど、どうなんだろう。
明け方から雨が降り、肌寒い。 南半球の年末は暑いのが普通なのに、この寒さ。 寒さと言っても、19℃。 30℃を超す暑さからの19℃は、体感温度がグッと低くなるから、 余計に寒く感じる。 本当は、それほどでもない寒さなのだが、ちょっと、上着が必要と思うのである。 そんな年末を...
今日は、お昼に忘年会である。 おそらく、対面でするのは、4年ぶり。 新型コロナによるパンデミックで外出自粛が、ずっと、続いたから。 まだ、パンデミックが収束したわけではないが、 今日が来るのが待ち遠しかったことは事実である。 ただ、もう、あまり、対面の重要性を感じなくなった...
年末が目前なのに寒くなったサンパウロ。 おかしい。
今日の伝言 「人生は儚くも美しい瞬間で満ちている。今日もその一場面。心の扉を開き、風に耳を傾け、人との繋がりを大切に。」
今週になってから、暑さが戻った。 日本のような暑さではないが、暑いことには変わらない。 暑いのキラーい!
今日は黒人の日でサンパウロ州はお休み。 というわけで、三連休でした。 草刈り、剪定に追われ、途中雨で中断となりましたが、とりあえず、明日から仕事なのです。
嵐が来るという予報とは裏腹になんとか、午前中は持ち堪えた。 その後、午後から雨、雷。 草刈りが中断された。 涼しくなったから良かったが、少しはこのまま、暑さが来なければいいと思った。
もう、あっという間に12月。 どうしよう。 時が流れるのが歳とともに急流になっている。 このあと激流にならなければいいが。 目を瞬きしたら、もう、正月とゆく年くる年。 リニアが来なくても、私は乗っている気分である。
雨模様。 嵐が来るとの予報で昨日、サンパウロ方面の市長たちが話し合って、外出を禁止。 パーティやコンサート、全部、禁止したけど、嵐が来なかった。 これ、きっと、営業妨害したって問題になりそう。
猛烈な夏陽が、その灼熱の手で街を蒸し暑く包み込む。人々は、薄着に身を包んで暑さと闘いながら、ただ一つの救い、水を求めていた。しかし、水は喉を潤すことなく、焼けつくような渇きを残して去る。 「水を飲んでも喉が渇く」という煩わしい現実。日常の一幕のようだ。汗が流れ、空気が熱気で...
体感温度が限りなく60℃ってどういうこと?
今日は肌寒い一日だった。 というよりも、今週ずっと涼しいサンパウロなのである。 もう、11月が間近だというのに、おかしな天気である。 地球温暖化はどこにいってしまったのだろうと思えるほどである。
また、夜、停電。 電柱のヒューズが飛んだ。 うちは、三相交流だから、一部はあるが、どうも、トランスがおかしい。 このまま、隣の適当な直し方を続けていると、きっと、後で、電気製品がダメになる。 隣は別荘だからいいが、うちは、住んでいるので、おお弱りである。 迷惑な隣である。 ...
また、停電。 そして、冷蔵庫の中身が心配。 とりあえず、復旧したものの、本調子ではない。 電力会社を呼んではいるが、隣が勝手なことばかりするのには、閉口する。
ブログを更新するのが億劫になっていた私である。 最近、Instagramに投稿したものをYoutubeやXなどに拡散。 一人で拡散している。 全て、手作業だから、ちょっと、時間はかかるが、楽しいのである。 というわけで、色々、やっている私なのである。 それにしても、また、異...
一昨日の夜から停電。 隣の檜が高圧線に触れて、ショート。 二つのフューズが飛んだ。 しかも、二箇所だから、合計、4つ。 隣の垣根が伸びたい放題伸ばした結果が、これ。 迷惑な隣である。 さ、草刈り、草刈り。
晴れた。 久々のブログである。 今日は、リンゴの唄の日。 1945年10月11日、戦後まもないこの日に、「そよかぜ」という映画が公開され、並木路子さんが歌う挿入歌 「リンゴの唄の日」 が空前の大ヒット! 夢も希望もなくなったみんなの心を癒してくれたのである。 赤いリンゴに ...
娘から父の日のプレゼントでシャンプー、髭剃り用石鹸をもらった。 きっと、一年間、使えるだろう。嬉しい! 一番のプレゼントは、彼女が就職できたことだろう。 息子も娘もとりあえず、生計を立てられるようになり、肩の荷がおりた。