私見ですが、結論は、必ずしもそうではないということです。現在使っているBD-Rの場合・・・格安のBD-Rで、台湾製の磁気研究所から発売されているものですが、20枚で税込み1100円程度ですから、SONYやMAXEL製と比較しても半額以下です。では、MAXCEL等のいわゆる国産品が優れていて、これら外国製が粗悪品なのか?というと、必ずしもそうでもないです。例えば、MAXELのBD-RWを昨年11月に特価2200円で25枚購入しましたが、これを、Sonyの録画機BDZ-ZW1700でテレビ番組を2度に分けて追記でダビングしましたが、完全に破損しました。2枚目はPCで動画をいくつかダビングしましたが、これも書き込みに失敗して、「このディスクは破損して読み書きできません」とエラーが出ました。これでは、使う気になら...BD-Rは国産品が優秀で外国製がそうでないのか?