chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お試しを試す

    最近買った体組成計でも運動不足と判定される私。そんなこと、体組成計に言われるまでもなく分かっていました。普段ならあちこち出歩くのに、コロナで引きこもり生活。これから夏になったら暑くてますます出歩かなくなります。そこでスマホを見てたら例の30分フィットネス、カー×スの2週間無料お試しの広告。ちょっと試してみようかと思いました。カ×ブス、自転車で行けば10分もかからない場所にあるのです。そのこと、行きつけの美容室の美容師さんに言うと、美容師さんは改まった口調になり「みどりさん、もし断る時、はっきり断れますか?」と言われました。『えっ?』って感じになり「断れるけど」と言うと「それならいいんですけど」と言われました。気になってカー×スの口コミをネットで調べてみました。なるほど、途中で止めたくなっても引き止められて、なか...お試しを試す

  • 誰のしわざ?

    これ、兄がティッシュペーパー代わりに使っているトイレットペーパー。いつも座卓の上に置いてあります。こんなにグチャグチャにしたのは誰のしわざ?私じゃないわとハッピーは言ってます。すると残りは1匹・・・・。誰のしわざ?

  • さんまさんのボケ? ワクチンは任意だけど

    明石家さんまさんがラジオ番組内で今回の新型コロナウィルスのワクチンを打たないと話されたそうです。理由は、これまで一回も菌にかかったことがないからとか、ワクチンも66年間打ったことがないからとか、病気になったことがないからとか、それでワクチンを打ったら体が変わってしまうからとか。さんまさんはお笑い芸能人だからデタラメを言ってもお笑いで許されるのかもしれません。普通に常識的な知識を持った人なら、生涯で一回も菌にかかったことがない人なんていないと分かっているし、むしろ人が健康にいる為には常在菌の助けなしにはいられないことくらい分かっています。ワクチンも、さんまさんの年齢なら幼児期に結核予防のワクチンを打たれているし、その後もツベルクリン反応の結果次第ではBCGを打たれている筈。種痘ももちろんされている筈だし、ポリオ(...さんまさんのボケ?ワクチンは任意だけど

  • 体組成計を買いました

    体組成計って何ですかって感じですが、要するに昔の体重計のことみたいです。家庭用体重計は進化して、体重だけでなく、かなり以前から体脂肪率なども計れるようになっていましたが、年々、測定項目が増え続け、今じゃ体組成計と呼ばれるようになったらしいです。で、今回それを買いました。買ったきっかけはテレビを見ていて△ャパネットのテレビショッピングで、タニタの体組成計を売り出していたから。古い体重計を下取りしてくれるとか。我が家の体重計、20年近く前に買ったと思うのですが、体脂肪も計れていましたが壊れて体重しか計れなくなっていました。どうせなら良い物が欲しいので、△ャパネットで買おうと思ったのですが、その前に他でも調べて、同じようなタイプの物が少しだけ安く売ってましたので、結局、Amazonで買いました。これです。それで何が計...体組成計を買いました

  • ワクチン接種1回目終了

    大阪の自衛隊による大規模集団接種に行ってきました。場所は中之島にある大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)。心配していた大阪駅からのシャトルバスは、行きは全員座れて余裕でした。この会場での接種は国が実施する接種です。会場前にはお弁当の出店がありました。隣にあるリーガロイヤルホテルからの出店のようでした。私が予約したのは午後の1時30分で、お昼だったので買う人もいるのかもしれませんが、どこで食べるんでしょう。エントランス付近には、制服を着た、胸板の厚い、逆三角形体系の男性自衛官が2名ほどいました。体見ただけでも、どれだけ訓練してるんだって感じ。エントランスにしか、その種の屈強な自衛官はいなかったので、不審者が来たら制圧するためにいたのでしょうか。それにしてはノンビリした雰囲気でした。この会場、私は何度も来たこと...ワクチン接種1回目終了

  • 梅雨の日々

    ミシン、使っています。貰い物の2枚のロングタオルがあったのですが、とても使い辛く置いてました。それを三つに切ってハンドタオルを作る試み、ミシンでうまくいきましたが、一つ問題が・・・・。タオルが分厚くて、とても普通のミシン針では無理っぽいので#16の厚地を縫う用のミシン針をアマゾンで購入しました。そこまでは良かったのですが、ミシン針を交換する時、元から付いていた#14のミシン針を紛失しました。あちこち探しましたが、ミシン針、どこへ行った・・・。ミシン針の取り付け位置の下、穴が開いていて、その中に落ちてしまったのか、台を外して見てみましたが分かりません。ミシンを持ち上げて、ひっくり返して揺すりましたが落ちてはこなかったです。針を失くすというのは気持ちの良いことではなくて、ちょっと心配。初めての経験です。世間ではワク...梅雨の日々

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -さんをフォローしませんか?

ハンドル名
緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -さん
ブログタイトル
緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -
フォロー
緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用