chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
殺風景を目指したい https://plaza.rakuten.co.jp/comeonbebibebi/

何のとりえもセンスもお金もないフツ―の主婦のブログ。センスがないからこそ物を少なくすっきり暮らす!

こたなが
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/06

arrow_drop_down
  • 今日の捨てっ

    100均の容器とファイルケース 捨て!

  • 今日の捨て

    ベビー布団と布団カバー 捨て!

  • 年賀状の書き損じでゆうパックの支払い

    年賀状の書き損じ、去年まで切手やはがきに交換していました。でもなかなか使う機会がなくて。去年交換したものがまだ残っていたので、今年はどうしようか?と思っていたところ、ゆうパックの支払いに使えるという情

  • フライパンとすき焼き鍋

    毎日使ってる26センチの深型フライパン。 テフロンハゲハゲでもう限界。 そこで以前から画策してたことを実行。 すき焼き鍋をフライパンの代わりに使う! すき焼き鍋ってそんなに使わないのにスペースと

  • 冬物整理

    あったかくなってきて、今シーズンででさよならの冬物を処分処分! 今までありがとう♪

  • 物干し竿を撤去するにあたって

    物干し竿を撤去するにあたって、室内用物干しを買うつもりで色々物色していました。 これとか… 【室内物干し】コンパクトフォールディングハンガー【パール金属】【RCP】 我が家は洗濯物干しにパラソルハ

  • 今日の捨て!

    押し入れをきれいにしたくて、ちょっとだけ整理。 結果、捨てるもの。 数珠は数珠袋にいれ、葬儀用のバッグに入れておくことにしました。なので数珠が入っていた木の箱と数珠袋が入っていた紙の箱は捨てます。

  • 我が家の改善点

    我が家の間取りは2DKです。 寝室に使っている和室ですが、入居して以来ずっと、竿を部屋の端から端に渡しています汗 洗濯物を干したり、洋服をかけたり… インテリア(?)的に微妙すぎることは気付きつつも、便利す

  • お鍋の持ち数

    日頃使っているお鍋 30センチ深型フライパン、26センチフライパン、18センチと16センチの取っ手がとれるお鍋、16センチ片手鍋、卵焼き用。 年末に亡くなった祖母宅の片付けをして、押し入れから出て

  • 無印とニトリとその他いろいろで台所収納

    台所に置いている収納棚です。 スチールラックと無印ユニットシェルフを並べています。 白いかご?はニトリで購入。 ところどころ、スペースを空けているのは、料理中のお鍋を一時置きするためです。 (たぶん)6

  • 洗面台下の収納

    洗面台下は左側に蓋つきバケツ×2、つけおき用の小さいバケツ×1、右側に日用品のストックがあります。 貧乏性なので割安な大容量に弱いです。 セスキ1キロ、重曹2キロ、無印のファンデーションスポンジ でもこ

  • 燃えないごみの日

    待ちに待った燃えないごみの日。 こちらの地域では月に2回の回収ですが、帰省やなんやらでタイミングを逃し、この日を待っていました。 さよならプリンター。 かなり前からインクがかすれていたのを騙し騙し使

  • 玄関のパネルを撤去

    撤去したくてウズウズと書いた玄関のパネルですがやっぱり撤去しました 今後、布やら絵やらを飾りたくなることは多分ないので、フレームは処分します。 が、 パネル前面に入っていた薄い板は再利用することにしまし

  • 我が家の玄関

    またまたありがちなフツーの賃貸の玄関です 夫の釣竿、、、捨てたいw 灯油タンクも生活感出まくってますが、他に置くところがないのでしょうがないかな。。。 靴箱の上に置いているのは、北欧インテリアに憧れて

  • 我が家の洗面所2

    洗濯機周りです。 作り付けの棚などはないので、突っ張り棚と100円ショップの書類ケースで収納しています。これは私の大好きなブロガーさんの収納を真似させてもらいました。トイレットペーパーやボックスティッ

  • 我が家の洗面所

    いたってフツーの賃貸の洗面所です(--;) 毎日使うもの以外は出しっぱなしにしないようにしています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こたながさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたながさん
ブログタイトル
殺風景を目指したい
フォロー
殺風景を目指したい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用