目白のカドさんでホットドッグむっちり弾力あるみずみずしいドッグパンに弾けるジューシーソーセージさくさくのフライドオニオン、レリッシュたっぷり(嬉)ケチャップマスタードで味を引き締めガチで完璧なホットドッグだったクラフトレモネードも美味しくてぐびぐびと飲んでしまったー♪...
焼印に惹かれていきました。カウンターに座ることができて、オムライスを作るのを見ることができました。友達は黒カレーソースワタシはデミグラスお客さんは外国の方が結構多かったです。...
いつもzebraに行ってしまうので、ここは前を通るだけだったけれど先日初めて入りました。サメのクッキーがかわいかった♪...
時系列が前後してしまったけれど、最終日はスイティエン公園へいきましたわに釣りとか。とにかくじっとり暑かったお昼、カフェ、ミウミウスパのあと空港へ向かう前にBÁNH MÌ HUYNH HOAでバインミーを2つあと幻のバインミー屋さん?屋台で時間が短い営業時間らしくそれを1つかって、grabで空港へ。チェックイン、荷物検査も終わらせて最後のベトナムでの食事はバインミーとお金使っちゃおうでスムージーをかってほぼ現金なくなっ...
このカフェ、2階にあるんだけれど人の家通っていくみたいな構造だった(笑)猫がいて可愛かったこちらはシナモンロールが美味しいというのでいったシナローはおそらく冷凍で温めが完全じゃなく残念でもこれは確かに美味しいシナローだったと思う次回いくことがあれば、よく焼きでお願いするスタッフさんも優しくて、でも英語がこちら聞き取れずなんども聞き返してしまった前日ベトジェット遅延でロスしてカフェいく時間がなくなっ...
いいとこのベトナム料理屋さんここは本当においしかった!ソフトシェルとか、揚げ春巻きとか、パパイヤのサラダとかいつかまたいくことがあればまた食べに行きたいなー。...
ちいさいフードコートみたいになっていておそらく有料っぽいおしぼりでてきてワタシは表のバインミーコーナーで注文していたとき残りのひとたちがフォー頼んでいてワタシはみていなかったけれどおじさんが葉っぱを手でちぎっていたらしくだから葉っぱはフォーに入れなかった(笑)肉まんは、ちょっとなかの餡が微妙におもった...
カフェアパートで紅茶のお店に入りましたなんだか高円寺にありそうなお店だった(笑)店内の音楽はジブリとかだった(笑)...
日本にもあるみたいだけれど、こちらが本場なのかな?すっごく美味しかった。そして安い、、ベトナム安くて嬉しい。予約してくれてありがとう!...
次の日美味しいモーニングを食べてから空港にいき、ホーチミンへ戻ります遅延で有名なベトジェットが2時間~遅れて結局3時間はロスして、ホーチミンで行く予定だったところが行けず。雑貨屋、カフェなど、残りの時間でまわる。ホーチミンのおしゃなホテル、Fusion Original Saigon Centreにチェックインお部屋とかも素敵だったけれど、いかんせん滞在時間がほぼ寝るだけでもったいなかった...
フーコックもGrabを活用。前日空港からホテルにむかうのも、ホテルにバス予約していたけれど便が変更になって、その予約変更をお願いするもうまくいってなくて結局Grabでホテルにいきました。シーフード料理を食べにチェックしたお店にむかったけれどGrabの運転手がおすすめのお店に連れて行ってくれるというのでそこへ。結果いいお店でよかった(お店にマージンとかももらっていなかったので厚意だとおもう。)そのあとナイトバザ...
ヴィンパール リゾート & スパ@フーコック 朝食→ビンワンダーズ
わーってテンションあがった朝食を食べてからカウンターで遊園地のチケットを買い(チェックインのときに顔認証をとって、朝食も遊園地も顔認証で通った)フーコックを巡回している無料のバスで向かいました時々雨が降ったけれど気温も暑すぎず、おもしろテーマパークを楽しんだ♪...
ミウミウスパのあと、ベトジェットでフーコックへ結婚30周年でプレゼントしてもらった旅なのでホテルのお部屋が素晴らしいことになっていましたサービスのケーキプレートもあって、そのケーキがあるからかお部屋の冷房がガンガンだった(笑)夜はホテルのレストランで食事プライベートビーチのある外の席で美味しくいただいた♪...
気温は30度くらい、地味に熱い道路渡るのもだいぶ慣れてきた1日目の午後アイスクリーム屋さんここから空港へ向かって国内線でフーコックへ。...
フォーとスムージー4人でふたつずつ注文ちなみにまだまだ慎重に、持参した割り箸などを使用(笑)...
トイレを借りにカフェへ。スイカジュース、思っていたのと違った(笑)角切りが入っっているジュースだったmiumiuspa生まれて初めてのマッサージ痛かった(笑)90分で3500円くらい現金のみだった...
続いてこちらハーフカットしてもらいましたセルフでお野菜を入れるタイプなので水分がべっちゃりしないのがいい1種類だけで、1つ2つ、みたいな購入の仕方隣のイートインスペースでいただいた。ここのバインミーが気に入って、最終日もテイクアウトした。...
ベトナム一食目!そとに簡易的なテーブルと椅子があってそこで。バインミー チキンだったかな?パンが美味しい~さくさく!!...
いつも一人でいくけれど、初めてお友達と2人でお邪魔した。グルテンフリー、和三盆糖使用のヘルシー焼き菓子でおやつタイム。...
中に入っているホイップクリームが美味でびっくりした!(モンブランクリームより)...
トースト、フレンチトースト、ピザトーストのモーニングパン2枚なので、トーストとフレトーで出来ますか、とお願いしたらやってくれました。ドリンクつきで750円(少し前はもっと安かった)ありがたい。フレトーの甘みがちょうどよかった...
定期検診のあと、今回も数値とサイズ変わらずでほっとしてこちらへ初めての先生だったけれど、この先生がいいなと思った。...
イトマイさんちでかぼちゃのバスク風チーズケーキ安納芋アイスクリィムをプラスして(美味)かぼバスチーはクリームチーズの味わいにかぼちゃが寄り添う感じの優しいお味でした。なめらかほっこり。イトマイさんで初めて紅茶頼んだけれど(たぶん)さすがポットもカップもおしゃ過ぎた手馴染みも良く作家さん詳しくないけれど素敵なやつだった。ちなみにジンジャーレモンマートルを飲みました...
季節のタルトで初めてかぼちゃをみた!まんまかぼちゃで余計な甘みがなくてアマンドクリームがひきたつかんじ...
ふたつのセットをシェアちょうどよかったー!まちパ初めてのお友達が美味しいって言ってくれてよかった♪...
じんくん食堂初めてのお友達といってきましたー!楽しくおいしく食事できました♪...
帰るときに購入前回初めて食べて美味しかったのでお土産に屋台で買ったピーナッツのやつも持って帰った。...
帰る日の最後のご飯はポッサム!おかずもたくさんで美味しかった♪コスパも良き!...
おいしいよーって教えてもらっていってきました!ワタシはサバカレー、友達は野菜だったかなその通りで美味しかった!家では作れない味な気がした~パクチーとみょうががのっていて良き!...
友達と時間調整に。いろいろな席があって大体座れるのでありがたい。...
ペアセットという2人分のセットを。ちょうどいい分量小さい店だけれど、いつも混んでいる。そのあとに下でジェラート(別の店)...
「ブログリーダー」を活用して、akkoさんをフォローしませんか?
目白のカドさんでホットドッグむっちり弾力あるみずみずしいドッグパンに弾けるジューシーソーセージさくさくのフライドオニオン、レリッシュたっぷり(嬉)ケチャップマスタードで味を引き締めガチで完璧なホットドッグだったクラフトレモネードも美味しくてぐびぐびと飲んでしまったー♪...
新庚申塚・西巣鴨にできたコーヒーハウスマイキーさん昨年の12月にオープンされたそうソノヒベーグルさんの真向かいです店内は暗めなので表のテーブルでサンドイッチをいただきました。サンドイッチは日替わりで、アボカドベーコントマトやレタスが入っているブラウンブレッドのサンドイッチ表の席は小窓からオーダー・支払いができました。...
お久しぶりのマツザワさんでキャロットケーキ2025マツザワさんのキャロケはたぶん初なのでどちらにせよ楽しみです!いちご添え嬉しいいつもマツザワさんは季節のものを添えてくれる♬そしてそして、ココットにシナモン入れて持ってきてくれて狂喜!!ありがたく全部かけていただきました無事むせながら美味しくいただきました美味しかったー!キャロットケーキ2025はナッツ、いちじく、クランベリーなどがゴロゴロとナッツが大きめ...
お友達が食べに行っていた、苺が乗ったクロワッサンを食べに❢ ❢生いちごクリームクロワッサン思っていたよりジャンボ🦣さくさく軽いワッサンにミルキーなクリームフレッシュな苺でいちごミルクなクロワッサン♪葉っぱ取るのががややダルいけれど(笑)見た目的には緑あった方が良きですね☺︎窓際にお客さん集中していてギリ座れて良かった。ドリンクはセットで−50yenでした...
目黒の週末だけ営業のカレー屋さんお昼のみ。骨付きのチキンカレーを。スパイスびしばしで美味しかった♬オープン前から行列で、人気すぎるー!...
見た目も味もキュートすぎるトーストいちごバター良過ぎる♪今ワタクシほんのりショートケーキがマイブームなのでこのショートケーキしているいちごトースト気分にドンピシャだったわーガシガシの自家製パンも安定にうまし!いちごは本当に幸せにしてくれる存在ですね...
ミルクティープリン🍮(ドリンクセット850yen)かわいいサイズでちょうどいいオヤツ🍮ドリンクセットでホットのルイボスティーにしました。(お友達はコーヒー・トレーとカップとスプーンが可愛かった)...
プリン。アイスが重いからか1分ほどでこんなになりました😹ちょっぴりショック( ;ᯅ; )アイスは陳列から選べて焼きりんごにしました(美味)デフォルトは濃厚ミルクだそうですプリンはかなり粘度が高いタイプゼラチンとか使ったプリンかな、食感がもちもちでした(プリンにもちもちという表現初)レインボーラテは4種類から選べて茶と白(白は後からエスプレッソをセルフでいれる)どちらかも選べる。美!...
渋谷でお茶するカフェを探していたけれどどこもウェイティングがすごすぎて途方に暮れていたときふっとゼブラ思い出して行ってみたら、すぐ座れた!よかったーほぼ売り切ればかりだったけれど、友達はクロワッサンプリンワタシはパンオポム(アップルパイ)...
10年以上ぶりにチョウシ屋さん食パンでハムカツコッペでコロッケ変わらず美味しかった!...
通りがかって、のぼりみて買っちゃいました焼印には弱い、、、...
ボラーチョでお誕生日会絶対たのむマッシュルームガーリックとポテトフライとシーフードサラダ今回は牡蠣のコキール、グラタンソフトシェルクラブエスカルゴパスタはボラーチョパスタにしました毎回美味しくて大満足です...
清澄白河のカフェが西葛西にも。ドリンクセットがあると、最近はすごく嬉しい(笑)...
何度食べても美味しいと思う551お土産でいただいて嬉しかったー♪...
数年ぶりに出会えたゼリーのイエ!もってきてくれてありがとうー!やはりこのキラキラゼリーたちはテンションあがる♪...
蓋がしまらないわっぱ弁当 をいただきにまみるんと所沢の『うか』さんへ。このもりもりっぷり、テンションあがります⤴︎この週のお品書きは魚の塩麹焼き旬菜きんびらグリル野菜和え味噌昆布煮お漬け物 +100yenで七分づきの玄米に変更具沢山のお味噌汁もつけてもらいました。お野菜が濃い味がした♪おかず色々で楽しくいただきました...
今回初めてチェリーパイに会えた!人気商品でおひとりさま2個まで中にチョコのアーモンドフィリングと甘酸っぱいチェリーバナナケーキ、ジンジャービスケットなどなど今回もすべてすごく美味しかった♪...
昨年秋に開業のエミテラス所沢2階にある武蔵國珈琲さんへお茶しにオシャレなスタッフさんたちがニコニコ丁寧で素敵虎/餡バター最中黒い虎ちゃんモナカかわゆすワタシ、モナカはあまり得意じゃないんだけれど食べる直前に挟むモナカは好きなんですサクサクです♪岩塩もいい仕事してるー!狭山茶の抹茶ラテは無糖でお茶が濃ゆくてあんバタモナカとぴったり過ぎましたこの組み合わせ最高だったー!おともだちは狭山茶テリーヌ&ラテを...
蔵前のBARKさんでモーニング🍴ハムとチーズのサンドイッチセット(1200yen)セットドリンクを+150でラテに変更☕️丸いクロワッサンはサクサクサクサクすぎて散らばりますBの焼印良き光っちゃって見えなくなっちゃったけれどラテも美しかったです2階席でゆっくりと♪セルフで運ぶので、ラテがこぼれないように階段のぼるの、緊張しました笑一階入り口に大きい焙煎機あり、wifiあり...
この時期だけのクロックマダムらしい数量限定とのことで、ないときもあるらしいパンはハードめカンパーニュかな?よく焼きでスーパーガリンガリンで歯応えめちゃ良き!ベシャメルもチーズも目玉焼きもほどよくてとても美味しいクロックマダムでした♪...
夜利用チゲとかソルロンタン、キンパ、紫芋チーズボールなど...
2月22日ねこの日のパン!今日までの期間限定商品です。...
西早稲田駅のオリンピックのすぐ隣にできたカフェ店内広い!色々な席があって1人でもお友達とでも利用しやすい感じ。チャイティーラテとコーヒーゼリーを。コーヒーゼリーは無糖っぽくて◎たっぷりのクリームとカカオニブ✨wifiありキャッシュレス決済のみCAFE IN THE HOUSE (カフェ / 西早稲田駅、高田馬場駅、面影橋駅) 昼総合点-...
取り置き予約のみの本日限定苺増しver.ミルクレープだいぶ前から周りに行く行く詐欺していたけれどいきなり思いついて、やっと初ヒアさんした。早稲田エリアに引っ越してきてくれてありがたい。苺がお皿にいっぱい乗っててあがる⤴︎⤴︎⤴︎完熟とちあいか、白いのが淡雪いちごかな。重なった層のクリームうま!苺ミルクなクリームうま!パサつき一切ない生地も良きかな、、✨甘酸っぱいマジ新鮮な苺さんたちがいっぱいで幸せになった〜♪...
3回目の利用気に入って短いスパンできています。ソウルチキンの隣です。(系列店)ランチタイムは日替わりの6種類のおかずつき。この日はワタシは石焼きビビンバご一緒した人はカルビスープぐつぐつアツアツで最高に美味しかった!!ソウル食堂 (韓国料理 / ときわ台駅、中板橋駅) 昼総合点-...
ゴモミの野菜マシ!丁寧に作っていただきました~♪...
昔から好きで、たまに買います♪...
昔ながらのケーキ屋さん。絶滅危惧種のたぬきケーキを食べに!!いてよかった~ぽんぽこくんです。併設の喫茶室でゆっくりさせてもらいました。...
オープンしたての石神井公園のカフェ。レジの下に陳列ケースがあり、わたしたちはキャロットケーキとハンドドリップ、本日のコーヒーにしました(確かグァテマラだったかな?)キャロットケーキは具材ゴロゴロでぎゅっとした生地自分好みなケーキでした。ピカピカの店内は居心地抜群〜ゆっくりとおしゃべりして楽しい時間でした~♪RAHMS COFFEE (カフェ / 石神井公園駅、練馬高野台駅) 昼総合点-...
友達と3人でお茶しに~いろいろな話題がでて楽しかった!!...
中村橋に移転する前のラストの週に。ねこちゃんクッキーカカオニブブラウニーとチョコバナナフレッド中村橋にもお邪魔しまーす!...
とても美味しかった!やっぱりイイトさんちの自家製パン最高!!...
店内でドーナツとチャイラテ持ち帰りでキャラメルナッツのスコーンドーナツみっちりむっちりすごい美味しいあまり巡り会えないからあってよかった~スコーンも人気で遅い時間だとないからあってよかった~スコーン苦手なワタシがなんど食べても感動するスコーンです。...
キャロットケーキを食べに移動してきた~けれど材料の関係でしばらくないらしい、、、なにが足りないんだろうか。ということでらびちゃんはチョコベーグルワタシはシナモンロールを。...
鎌倉にあるプラスプレが御茶ノ水にも爆誕したとラビちゃんに教えてもらい、一緒に行ってきましたー!御茶ノ水2号店以前に、鎌倉のお店の存在も知りませんでした😹エキュートの1階改札外(聖橋口)にありました。店内は広くなく席数も少ないので、テイクアウトメインなのかも。4種類のパンとスープのセット、プラスプレセットを。スープと季節のスプレッドが選べます。スープは菜の花、スプレッドはアボカドディップにしました。スプ...
予約していただいて、美味しいお料理を食べてきましたー!とてもよかった!!また行きたいですー!...
この日は大きい角食しかない時間にいったので3本購入。あっというまになくなりました。...
チャバッカさんが数年ぶりに2回めの新宿伊勢丹のPOPUUPに玉露のおくみどりのドラフトティーを。社長さんにもお久しぶりにお会いできてよかった♪...
3人であんバタートースト2個をシェアボリュームがすごいです。トラのカップがかわいい♪...
🎃かぼちゃのマフィン🎃ホッとする優しい味わい☁️角切りのかぼちゃがいっぱいで嬉しい☺️とても丁寧に愛情込めて作られたマフィンなのが伝わってきました。うさぎさん🐰が描かれたラテも可愛すぎる❣️お店のお姉さんも可愛い❣️2人席×2の小さなお店〄持ち帰りで有機カカオニブクッキー✈︎✈︎✈︎久しぶりにこちら方面へ足をのばしたのでソンカもいってみようかな、だったけれど定休日でしたー。Fluff (カフェ / 南阿佐ケ谷駅) 昼総合点-...