韓国一食目は明洞餃子明洞の大通りに明洞餃子の新店舗が昨年の12月にできてそちらに明るい店舗でお手伝いロボットも活躍していました...
焼印に惹かれていきました。カウンターに座ることができて、オムライスを作るのを見ることができました。友達は黒カレーソースワタシはデミグラスお客さんは外国の方が結構多かったです。...
いつもzebraに行ってしまうので、ここは前を通るだけだったけれど先日初めて入りました。サメのクッキーがかわいかった♪...
時系列が前後してしまったけれど、最終日はスイティエン公園へいきましたわに釣りとか。とにかくじっとり暑かったお昼、カフェ、ミウミウスパのあと空港へ向かう前にBÁNH MÌ HUYNH HOAでバインミーを2つあと幻のバインミー屋さん?屋台で時間が短い営業時間らしくそれを1つかって、grabで空港へ。チェックイン、荷物検査も終わらせて最後のベトナムでの食事はバインミーとお金使っちゃおうでスムージーをかってほぼ現金なくなっ...
このカフェ、2階にあるんだけれど人の家通っていくみたいな構造だった(笑)猫がいて可愛かったこちらはシナモンロールが美味しいというのでいったシナローはおそらく冷凍で温めが完全じゃなく残念でもこれは確かに美味しいシナローだったと思う次回いくことがあれば、よく焼きでお願いするスタッフさんも優しくて、でも英語がこちら聞き取れずなんども聞き返してしまった前日ベトジェット遅延でロスしてカフェいく時間がなくなっ...
いいとこのベトナム料理屋さんここは本当においしかった!ソフトシェルとか、揚げ春巻きとか、パパイヤのサラダとかいつかまたいくことがあればまた食べに行きたいなー。...
ちいさいフードコートみたいになっていておそらく有料っぽいおしぼりでてきてワタシは表のバインミーコーナーで注文していたとき残りのひとたちがフォー頼んでいてワタシはみていなかったけれどおじさんが葉っぱを手でちぎっていたらしくだから葉っぱはフォーに入れなかった(笑)肉まんは、ちょっとなかの餡が微妙におもった...
カフェアパートで紅茶のお店に入りましたなんだか高円寺にありそうなお店だった(笑)店内の音楽はジブリとかだった(笑)...
日本にもあるみたいだけれど、こちらが本場なのかな?すっごく美味しかった。そして安い、、ベトナム安くて嬉しい。予約してくれてありがとう!...
次の日美味しいモーニングを食べてから空港にいき、ホーチミンへ戻ります遅延で有名なベトジェットが2時間~遅れて結局3時間はロスして、ホーチミンで行く予定だったところが行けず。雑貨屋、カフェなど、残りの時間でまわる。ホーチミンのおしゃなホテル、Fusion Original Saigon Centreにチェックインお部屋とかも素敵だったけれど、いかんせん滞在時間がほぼ寝るだけでもったいなかった...
フーコックもGrabを活用。前日空港からホテルにむかうのも、ホテルにバス予約していたけれど便が変更になって、その予約変更をお願いするもうまくいってなくて結局Grabでホテルにいきました。シーフード料理を食べにチェックしたお店にむかったけれどGrabの運転手がおすすめのお店に連れて行ってくれるというのでそこへ。結果いいお店でよかった(お店にマージンとかももらっていなかったので厚意だとおもう。)そのあとナイトバザ...
ヴィンパール リゾート & スパ@フーコック 朝食→ビンワンダーズ
わーってテンションあがった朝食を食べてからカウンターで遊園地のチケットを買い(チェックインのときに顔認証をとって、朝食も遊園地も顔認証で通った)フーコックを巡回している無料のバスで向かいました時々雨が降ったけれど気温も暑すぎず、おもしろテーマパークを楽しんだ♪...
ミウミウスパのあと、ベトジェットでフーコックへ結婚30周年でプレゼントしてもらった旅なのでホテルのお部屋が素晴らしいことになっていましたサービスのケーキプレートもあって、そのケーキがあるからかお部屋の冷房がガンガンだった(笑)夜はホテルのレストランで食事プライベートビーチのある外の席で美味しくいただいた♪...
気温は30度くらい、地味に熱い道路渡るのもだいぶ慣れてきた1日目の午後アイスクリーム屋さんここから空港へ向かって国内線でフーコックへ。...
フォーとスムージー4人でふたつずつ注文ちなみにまだまだ慎重に、持参した割り箸などを使用(笑)...
トイレを借りにカフェへ。スイカジュース、思っていたのと違った(笑)角切りが入っっているジュースだったmiumiuspa生まれて初めてのマッサージ痛かった(笑)90分で3500円くらい現金のみだった...
続いてこちらハーフカットしてもらいましたセルフでお野菜を入れるタイプなので水分がべっちゃりしないのがいい1種類だけで、1つ2つ、みたいな購入の仕方隣のイートインスペースでいただいた。ここのバインミーが気に入って、最終日もテイクアウトした。...
ベトナム一食目!そとに簡易的なテーブルと椅子があってそこで。バインミー チキンだったかな?パンが美味しい~さくさく!!...
いつも一人でいくけれど、初めてお友達と2人でお邪魔した。グルテンフリー、和三盆糖使用のヘルシー焼き菓子でおやつタイム。...
中に入っているホイップクリームが美味でびっくりした!(モンブランクリームより)...
トースト、フレンチトースト、ピザトーストのモーニングパン2枚なので、トーストとフレトーで出来ますか、とお願いしたらやってくれました。ドリンクつきで750円(少し前はもっと安かった)ありがたい。フレトーの甘みがちょうどよかった...
定期検診のあと、今回も数値とサイズ変わらずでほっとしてこちらへ初めての先生だったけれど、この先生がいいなと思った。...
イトマイさんちでかぼちゃのバスク風チーズケーキ安納芋アイスクリィムをプラスして(美味)かぼバスチーはクリームチーズの味わいにかぼちゃが寄り添う感じの優しいお味でした。なめらかほっこり。イトマイさんで初めて紅茶頼んだけれど(たぶん)さすがポットもカップもおしゃ過ぎた手馴染みも良く作家さん詳しくないけれど素敵なやつだった。ちなみにジンジャーレモンマートルを飲みました...
季節のタルトで初めてかぼちゃをみた!まんまかぼちゃで余計な甘みがなくてアマンドクリームがひきたつかんじ...
ふたつのセットをシェアちょうどよかったー!まちパ初めてのお友達が美味しいって言ってくれてよかった♪...
じんくん食堂初めてのお友達といってきましたー!楽しくおいしく食事できました♪...
帰るときに購入前回初めて食べて美味しかったのでお土産に屋台で買ったピーナッツのやつも持って帰った。...
帰る日の最後のご飯はポッサム!おかずもたくさんで美味しかった♪コスパも良き!...
おいしいよーって教えてもらっていってきました!ワタシはサバカレー、友達は野菜だったかなその通りで美味しかった!家では作れない味な気がした~パクチーとみょうががのっていて良き!...
友達と時間調整に。いろいろな席があって大体座れるのでありがたい。...
ペアセットという2人分のセットを。ちょうどいい分量小さい店だけれど、いつも混んでいる。そのあとに下でジェラート(別の店)...
「ブログリーダー」を活用して、akkoさんをフォローしませんか?
韓国一食目は明洞餃子明洞の大通りに明洞餃子の新店舗が昨年の12月にできてそちらに明るい店舗でお手伝いロボットも活躍していました...
笹塚のハンバーガー屋さんバンズも粗挽きパティも美味しかった!ワタシはアボガドバーガーにしたよ♪お友達はポテト大盛りのチーズバーガーお冷がわりに野菜ジュースを提供してくれて何回もおかわり持ってきてくれて神!アメリカンな店内可愛かった♪...
先日のギャザーさんラス1のチェリーパイ、ラッキー!オートミールクッキーとバナナケーキオートミールクッキーは暑い季節にアイスサンドで使われるクッキー...
厚切りハニートースト大きいサイズのペリカンのパンにはちみつとアイス添えこのはちみつが美味しいと友達がいっていたけれど本当に美味しかった!...
初めてバターマスターへこの日雨で寒かったから、ホットドリンク飲みたいところだったけれど、かわいいグラスが見たくて、、ストローもカワヨイ!プリンは大きめでした♪...
ひさしぶりのオパンドッグやっぱりめちゃ美味しいー!...
有明のコーヒーマフィアさんでモーニング厚切りベーコンエッグ&トーストのセットを久しぶりにこれぞ厚切り!!の角食きたー!3枚切りかなあ、迫力の厚切り目玉焼きもちょうどいい焼き加減スキレットで登場なのでアツアツ◎選択肢多いセットドリンクはホットの和紅茶にしたんだけれど追いお湯も添えてもってきてくれて嬉しいアイスの黒豆ほうじ茶(とテリタマ)コチラにも追い氷入りの水が◎スタッフさんお二人とも感じがよくてまた近...
お友達とサイフォン式コーヒーとハニートーストはちみつとコショウを好きなだけかけられるの嬉しい♪...
りんごのタルト🥧🍎とチャイ🤎寒い日にぴったりなほっこりセット ₍ᐢ..ᐢ₎♡̷チャイはシナモンましましでお願いしました🙇♀️...
ひさしぶりに行ったら、けっこう値上がりしていて筋子食べたかったけれど断念大きさも考えてひとつとお味噌汁をいただいた。...
一年以上前からマツモトさんのカキフライを食べたい!と思っていたけれど、なかなかタイミング合わずで。ついに!とうとうお邪魔する日のストーリーに『カキフライ』の文字が!!!揚げたてのカキフライは美味しいタルタルとレモン添えひとくち食べれば、カリカリの衣からジュワッと旨みが溶け出して芳醇な味わいがふわっふわと爆発うーん、かんぺきだ!!3つ選べるおかずは・苺と生ハムの白和え・五郎島金時と金柑の蜜煮・菜の花...
2回しか食べたことなくて、ソウル市場とジョンノ屋台村でそれぞれ一回ずつワタシはソウル市場のほうが好みでした♪...
数年ぶりにいきました桜テリーヌあまりドカンとさくら!していなかったけれどワタシあんまりさくらものきついのが好きではないのでちょうどよかったです(笑)...
米粉抹茶シフォンケーキとまめちゃんクッキーむっちりシフォンとかわいいまめちゃんの組み合わせラブですわカプチーノ、シナモン多めでお願いしたらたっぷりありがとうございますいちごチョコラスクプレゼントの日でした♪...
フランナチュールフランスのカスタードパイとのことプリンみたい!重くて濃厚!パイが美味しい~...
北参道のneelは2回くらい行ってカツサンド食べてすごい美味しかったんだけれどこちらの店舗はたまたまだったのか野菜の汁気が結構パンにうつっていてべちゃべちゃで残念だった。。。...
去年の暮れあたりに行ったスロープアップルパイだったかな、アイスが乗ったものを食べました♪...
いつも夕方にいって売り切れ近く選べないんだけれどこの日は早い時間にいったので色々あった!どれも美味しくて嬉しい~あっというまに食べてしまった!角食・カンパ・豆乳メロンパン・まるぱんちーず...
お土産でいただいた!嬉しすぎる!具だくさんでめちゃくちゃ美味しい、、、!移転する前しかいったことなくて、いつかまた行きたいなあ、、、...
手に入れるのが大変な霧の森大福をいただいたー!本当に美味しい!ありがたい~...
24時間メトロ券でぐるぐるしていたとき前とおったら列が短かったので久しぶりに並ぶ20分くらいで買えてラッキー☆...
急におはぎが食べたくなって。桜ときなこ。作りたてほかほか♪ひとつ300円、ワンドリンク制じゃない甘味処、ありがたい。...
ゴンノさん、パスタが復活!本日のパスタで選べないんだけれどこの日は一番好きなトマトソース系でよかった♪おそらく人員関係でランチメニュー大変なんだと思うけれど続けてくれたら嬉しいです、、、。...
バスチーもラテもかわいらしくて良き!そして美味しかった~♪...
今更だけれど、初めてのヴィロンの朝食この日は土曜日で、9時から開店のところを8時15分集合記帳式なんだけれど、6番目でした。珈琲はおかわり自由だし、パンを満喫!バゲットとシリアルのパンが好みだった~...
早稲田エリアにできた焼き菓子屋さんカフェ୨୧都電早稲田駅が近いね。カウンター4席の可愛らしいお店。🥕キャロットケーキむっちり生地にニンジン、レーズンがシャキシャキスパイス感はマイルドクリームチーズフロスティングの上にホールのピーカンナッツがちょこん。スコーンかりっと香ばしくてとびきり美味しかった✨コーヒーは半月焙煎所(蔵前)のものだそうでケーキにぴったりな深煎り。キャッシュレス支払いは2000yen〜購入で可...
桜のバスクチーズケーキ、桜のタルト、桜のパウンドケーキ今春は桜の開花遅れているね~...
ルヴァン、テイクアウトしかしたことなくていまさらながらに初イートインあんバタートーストと本日のスープ隣のテーブルにきたお嬢さんがスキズでお世話になっている方で超びっくりした!!...
あっというまに5周年!栗とチョコのバスクチーズケーキこれが限定のバスチーだったかなチョコのクリームソーダめずらしい!こちらも期間限定だったかと...
サトカシさん。ちょうどよくリベイクされたざくざくスコーンにほっこり炊かれた優しい粒あん、ドカンとバター。温かいロイヤルミルクティーとともに身も心もおなかも癒されたー♡☑︎ あんバタースコーン(500yen)☑︎ ロイヤルミルクティー(550yen)...
娘が以前住んでいたところから徒歩10秒くらい!2人席×4つの小さな可愛らしいお店♡ラム香るかぼちゃケーキ🎃ホットコーヒー☕️秋冬シーズン、気のせいかもだけれどかぼちゃスイーツが例年より流行った感あるんだけれどどう思います???かぼちゃの甘さをいかしたケーキで罪悪感なくペロリといただけました。表面をキャラメリゼしてくれます。あっさりいただけます。パンプキンシードのせ◎店頭のキャラメルクッキーが可愛くて美味しそ...
2回め今回はヒレカツそしてキャベツはマックス一番大盛りにそして念願の自家製とんかつソースを持ち帰りした♪常温で一ヶ月もちますとのこと。...
キルシュ漬けのアメチェ×チョコ×生クリーム、チョコレイトスポンジの割合少しで底にタルトかな。コーヒーと合いますね☕️初めてきたけれど、お客様たくさんですごい人気!...
シーズナル ブラウニープディング大きな苺がででんと乗っかったインパクトあるシーズナルメニュー濃厚チョコレイトプリンにバニラアイス、ホイップ、フレッシュな苺がドーンカラメルソースがいい感じ。...
♪カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは文明堂以前一度買った『こぐま焼き🐻』【伊勢丹新宿店限定】季節限定の桜バージョンが出ていた!🌸🐻❄️こぐま焼きさくら🐻❄️🌸3時のおやつの時間から発売🕒...
飯田橋の東西線入るまえのところにヒロタがあってちらちら見ちゃうんだけれど、動物シューがあるのを発見してちょっと通り過ぎたのにまた戻ってきて買いました(笑)...
これはやはり、お店の立地的にハリポタ絡みのメニューでしょうか組み分け帽をイメージしたやつでしょうかね…?めちゃくちゃ混み合っていてかろうじてカウンターなので背景が完全バックヤード笑笑構成はたっぷりのラテソフト・タカセのプリン・自家製コーヒーゼリーシガールを添えていつも思うけれどスタッフさんたちの感じがみなさん良い...
お友達に連れて行ってもらいました。江戸っ子なのに一度も食べたことがなかった!あつあつで美味しかった~♪...
贅沢に菓子屋糸さんの桜白餡と、デフォ粒餡のダブル乗せ♪糸さんの甘さ控えめで上品な餡をたっぷり楽しめます。今年は桜のお花の干菓子が乗っていてめちゃカワイくてあざトーですね!!...
この日は違うお店に行く予定が早々にランチ終了、で西葛西のゴンノさんも定休日だったのでイートインは初めての葛西のサンクさんへ。ローストビーフのプレートを。野菜メインなプレート。陳列の焼き込みパンが美味しそうだったのでそら豆のドッグ西葛西は店内温め直しはバルミューダで、こちらはアラジンだった。テイクアウトでいちじくクリームチーズと青しそのエピ...