日曜日にお出かけの神楽女湖、つづきです。神楽女湖には、毎年出かけているけど、今年は少し時期的に後れを取って、菖蒲はそろそろ見納めのころでした。それでも、せ...
シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!
3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。
9月30日月曜日です。速いですね、ついこの前、もう9月になったよと言っていたのに、もう9月が終わります。それにしても、残暑の9月で、今日などは気温30度の...
9月29日日曜日です。昨夜は風が涼しすぎるくらいで気持ちよく眠れたのに、今日はまた風がないのでムシムシ。風があるのとないのとでは、気温も全然違いますね。台...
もう9月も終わりますね。大分はまだまだ暑い日が多く、エアコンを入れるかどうか迷います、が、我が家はもうしばらくはエアコンを使っていません。先月の電気料金と...
9月28日土曜日です。また夏です、それもムシムシとする暑さで、数日前は涼しさを喜んでいたのにね。。。それでも気温は30度に届いていないので、エアコンはぐっ...
9月27日金曜日です。この時間、室温はまだ28度と暑さが戻ってきました。夜は涼しかったのにな。。。蒸し暑い夜になりそうです。今日は午前中筋トレに行き、番号...
一ケ月後の検診で、また眼圧下がってなくて(◞‸◟ㆀ)ショボン
9月26日木曜日です。まだまだ暑い日もあって、秋と言うにはちょっと。。。だけど、確実に夜の長さが長くなってきていて、これから12月の冬至までは夜の方が長い...
9月25日水曜日です。水曜日は筋トレをお休みにしているので、今日も特に予定らしきものはありません。だったら、久しぶりに映画でも行こうかな。。。いつもお邪魔...
少しずつ秋の風が吹き始め、お散歩にも良い季節になってきています。三連休の最終日、お友達と一緒の公園散歩、風が心地よかったよ~最初は川沿いを少し歩いて、ちょ...
元気になった大ちゃんと、頭の毛が白くなったさくら、おまけの可愛い露草
9月24日火曜日です。朝晩はめっきり涼しくなったとはいえ、日中はやっぱ暑いwwwそれでも、汗が流れるようなこともなく、秋近し。。。午前中、パパさんはGG、...
9月23日月曜日、振替休日です。本当に久しぶりにスッキリと晴れて、湿度も低くて、気温も低めで、とっても過ごしやすい朝でした。昨夜はエアコンも入れていなかっ...
9月22日日曜日です、お彼岸のお中日ですね。今日の大分地方、昨夜から降り始めた雨が、朝まで残っていて、日中も降ったりやんだり。久しぶりの本格的な雨、お陰で...
すでにお彼岸も終わったと言うのに、この暑さはいったい何なのでしょう。暑さ寒さも彼岸まで。。。。。数年前まではこんな感じだったんですよね。あまりの暑さに、食...
9月21日土曜日です。またまた三連休ですね。今日は土曜日なのに、日曜日と勘違いをして、筋トレはお休みなんだ。。なんて思っていたら、ふと思い出して、いえいえ...
今日1日のあれこれ、何もないようで何かある\(>3(O^-)/ウフ☆
9月20日金曜日です。『暑さ寒さも彼岸まで』と言われるけれど、もうその言葉も当てはまらないのではないかと思うここ数年。今年もそうですね。昨日の彼岸の入り、...
9月19日木曜日です。今日も暑い暑い1日になりました、猛暑です。今日はお友だちに誘ってもらって、お隣の県にあるコストコに行ってきました。何せ、大分県にはコ...
今だけのさくらと大を撮っておきたくて\(>3(O^-)/ウフ☆
シニア夫婦のお出かけ写真、整理するのに時間がかかりそうなので、さくらと大のトリミングafterの続きです。これもまだ写真整理終わってないんだけど(*⌒∇⌒...
9月18日水曜日です。今日も朝から猛暑猛暑で、さくらと大に留守番をしてもらって出かけるのも、さて?とりあえず、さくらと大の部屋のエアコンだけを入れて出かけ...
9月17日火曜日です。相変わらず暑いι(´Д`υ)アツィー、この猛暑はいったいいつまで続くんでしょう。家の中、風は入ってくるのに、その風が全然涼しくないか...
最近、パパさんがちっとも散歩に行ってくれないので、少しでも良いからとお願いをして、夕散歩してもらいました。ハーネスとリードを見せると、、さくらは大興奮で庭...
9月16日月曜日です。三連休最終日。今日も暑い1日で、なんと言うのか、気温もだけど湿度がね、少し動くだけで汗が💦💦祝日でも...
9月15日日曜日です。三連休の中日、台風の影響もあるのか、かなり微妙な天気です。かといって、雨が降るほどのこともなく、ただただ蒸し暑い。。。昨日の夕散歩の...
9月15日、三連休の真ん中です。明日は敬老の日だけど、我が家のシニア夫婦もどっぷりと敬老です\(>3(O^-)/ウフ☆70歳を過ぎると、気力体力だけ...
今日こそはと意を決して?朝ん歩に行ったよ\(>3(O^-)/ウフ☆
9月14日土曜日です。朝起きたばかりの時は、もしかしたら、『今日は涼しい???』と思うけど、少し時間が経つと、もう『やっぱり今日も暑い』と言うことになりま...
夕散歩で、わんこふれ合いの社会勉強\(>3(O^-)/ウフ☆
9月13日金曜日です。今日も朝から暑い、いえいえ特に暑い、そんな朝でした。朝ん歩しようと思っていたのに、6時でも暑いじゃん、と諦める飼い主でした。だったら...
9月12日木曜日です。もう9月も半ばになろうとしているのに、今日の暑さ、もうたまらない暑さです💦💦昨年の今日がどうだったか...
るるパークでの続きです。本当はグリーンコキアを見たかったけど、今年は8月が忙しくて、出かけたのは9月になって。ぶどう狩りの帰り道、せっかくこの道を走るなら...
9月11日水曜日です。朝晩はほんの気持ちだけ?くらいに涼しくなって、就寝中途中でエアコンが切れるように設定していても、途中で目が覚めるようなことはなくなり...
9月10日火曜日です。少しずつだけど、季節が進んでいますね、風が変わってきました。我が家の北側の窓を開けると、実にいい風が入ってくるのですが、何せまだ気温...
台風の影響で、一週間延期になってた大分夢花火が9月8日日曜日に開催されました。当日のブログでも少し触れたけど、今年は5年ぶりで、これまでとはいろいろ違いが...
9月9日月曜日です。朝起きたときには、あれ?今日は涼しくなるのかな?と思うけど、やっぱり午前中には30度を超えそうになって、また暑くなりそうな予感。。。で...
5年ぶりの大分の花火大会、でべそのおばちゃん、行ってきました。
9月8日日曜日です。まだまだ暑い日が続いてます、もういつまでこの暑さが続くのかと、先の見えない猛暑に身の置き所がないです。今日は大分で花火大会がありました...
子供や孫たちが来ていた8月も終わり、いよいよ9月に入りました。8月半ばからは、家ご飯もあまり作っていなかったので、また日常に戻るとちょっと億劫でもありまし...
9月7日土曜日です。さて、今日は何時までエアコンを入れずに過ごせる??昨日より暑くなりそうな予感もあり、筋トレに出かけるときにはすでにエアコンスイッチon...
9月6日金曜日です。今日も暑くなりそうだねと言いながら、久しぶりにちょっとだけ遠出のお出かけをしてきました。二ヶ所へのお立ちより\(>3(O^-)/...
孫たちとの4泊5日⑧ 孫たちと、さくらとだいとの関係性は良好と言えるかな\(>3(O^-)/ウフ☆、
9月5日木曜日です。今日も最高気温32度?日中に関しては暑い1日になりました。それでも、風が少し変わったようで、午前中はエアコン要らずで過ごせました、多少...
孫たちとの4泊5日⑦フォレストアドベンチャーを満喫&今日のさくらと大
9月4日水曜日です。ニュースでは、関東は涼しくて秋を感じさせると言っているけど、九州の日中はまだまだ暑いです。もうしばらくエアコンと仲良しさんでいないとい...
9月3日火曜日です。まだまだ暑い時間帯もあるけど、朝晩はずいぶんと涼しくなってきました。エアコン、午後からでも十分です。今日は、月一のカメラ教室だったのに...
9月2日月曜日です。この猛暑で、まるっとひと月お休みだったパパさんのGGも、いよいよ今日から再開で、パパさん、意気揚々と出かけていきました(ノ ∀`*)σ...
わんこたちも夏バテ?さくらも大も、食欲がありません(◞‸◟ㆀ)ショボン
9月1日日曜日です。いよいよ9月に突入、多くの学校では二学期の始まりでしょうか。我が地方の新学期は、多くが8月26日からで、すでに始まっています、が、台風...
「ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?
日曜日にお出かけの神楽女湖、つづきです。神楽女湖には、毎年出かけているけど、今年は少し時期的に後れを取って、菖蒲はそろそろ見納めのころでした。それでも、せ...
7月2日水曜日です。もうね、毎日『暑い』と言う言葉を何度口にすることが、そのくらい暑い1日でした。それでも、今日は風もあったので、お昼まではエアコンを入れ...
お出かけ写真が少したまってきているので、順に片付けて行こうと思います。まずは、6月28日の『うーたの里』でのことから。大分市内でありながら、まちなかのうー...
7月1日火曜日です。今日から7月、いよいよ夏!!は、わかるけど、この暑さは、もうとっくに夏真っ只中です。さくらも大もエアコンの効いた部屋にいると、なかなか...
6月30日月曜日です。朝から炎天下、外に出るのもはばかれるほどの暑さ、これが6月なんだと思うと、この先が思いやられます。6月も今日で終わり、今年の半分が終...
6月29日日曜日です。朝から太陽はギラギラ、暑くなりそうだな~でも、予定通りに出かけますよ\(>3(O^-)/ウフ☆出発はそれほど早い時間ではなかっ...
梅雨が明けて、一気に気温上昇、今年の夏も暑くなりそうな予感です。暑くなると、冷たい麺を食べたくなるし、がっつり食べて暑さと戦わないといけないし、献立も悩み...
6月28日土曜日です。梅雨明けと同時に、日差しも強くて、外を歩くのも考えてしまいますね。それでも、筋トレには行くと言う、元気なシニアです(*⌒∇⌒*)テヘ...
6月27日金曜日です。今日、九州北部・中国・四国・近畿・まで梅雨が明けました、早すぎますね。雨も、瞬間的に降った日もあったけど、それにしても雨量は少ないと...
毎年、6月になると、必ずと言って良いほど、さくらと大を連れて、近くの護国神社へ、茅の輪くぐりに出かけています。今年は、行事としての『夏越の大祓』が、6月2...
6月26日木曜日です。ちょっと梅雨の中休み???雨、降りそうにないので、パパさん、久しぶりのGGに勇んで出かけていきました\(>3(O^-)/ウフ☆...
6月25日水曜日です。今日は朝から変わりやすい空模様で、久しぶりに太陽?と思っていたら、急な落雷と土砂降り、そして午後は雨も止んで、夕方にはまた太陽が顔を...
6月24日火曜日です。今日も、朝から晩まで、雨が降ったりやんだりで、外でのことは何もできない1日でした。もちろん、さくらと大も庭に出るのは、ちょっと雨が止...
6月23日月曜日です。朝からじめじめ、すごい湿度で、気温よりもずっと鬱陶しい梅雨本番ん01日でした。午後には、ものすごい土砂降りで、庭の人工芝にも水がたま...
土曜日に出かけたあじさい寺、妙顕寺さん。とりあえずナビを頼りに車を走らせていると、なんだか変???車のナビと、スマホのナビ、場所的にはおなじようなのに、道...
6月22日日曜日です。まだ梅雨も明けないと言うのに、なんという暑さ、今日は特に暑かったι(´Д`υ)アツィー朝ん歩に行こうと思ったけど、あまりの暑さに、車...
今年は梅雨に入っても雨、降りません。梅雨入りした時は、これぞ梅雨?くらいの雨は降ったのに、そのあとは、我が家の庭も水不足で、あじさいたちも1日に2回の水遣...
6月21日土曜日です。今日は夏至、1年の中で、昼が一番長い日です。これからしばらくは、昼が長く感じることも多いけど、確実に昼が短くなっていくことも、そのう...
6月20日金曜日です。今日も朝から暑い、でも、風はそれなりにあって、朝は、涼しくも感じたかな。今日は朝から予定てんこ盛りで(私が。。。)まずは、さくらと大...
6月19日木曜日です。今日も朝から暑いι(´Д`υ)アツィー、でも、風もあって、昨日ほどではないので、夕方まではエアコンを入れずに過ごせました。電気の使用...
豊肥方面へのお出かけ、もすこしだけ。。紫陽花寺、普光寺さんではあるけど、紫陽花の数はそれほど多くはなく、少し寂しいかなと思うけど、やっぱり摩崖仏と紫陽花を...
7月3日水曜日です。今日の暑さ、覚悟はしていたつもりだったけど、それ以上ですごかった!!午前中、ちょっと買い物に出かけたかったので、留守番のさくらと大を思...
7月2日火曜日です。今日も朝からジトジトで、蒸し暑さは半端ありませんでした。それでも我が家、まだエアコンを入れて過ごさなくても、風が吹き抜ければ我慢ができ...
7月1日月曜日です。あっという間に1年の半分が終わり、いよいよ今日から後半の始まりです。今日は半夏生です。夏至から数えて11日、今年は夏至が6月21日だっ...
豊肥方面へのお出化kの続きです。紫陽花寺と言われている普光寺さんにやってきました。私は境内を散策、パパさんとわんこたちはお先に摩崖仏、私もそろそろ行きまし...
6月30日日曜日です。今日はほぼ1日、雨が降ることはなかったけど、ものすごい蒸し暑さで、湿度何%だったんでしょう。じっとしていてもあ汗💦、...
今日で6月も終わります、1年の半分が終わると言うことですね。歳を取ると、1日が、1週間が、1か月が、1年が過ぎるのが、本当に早いです。半年たったんだと思う...
6月29日土曜日です。なんとも蒸し暑いです💦💦今日も雨が降ったりやんだりだったけど、午後前には薄日が差して来たり、また雨が...
道の駅清川を出発して、何とか到着しました。摩崖仏と、この季節はあじさい寺としても知られている『普光寺』、もう何度か来てはいるけど、我が家からだと意外と遠い...
6月28日金曜日です。今日も朝は雨が降ったりやんだりだったけど、午後はなんとか止んでくれて、落ち着いた夜になりそうです。午前中は筋トレに行き、ちょっと買い...
大辻公園を後にして、いつもとは逆方向からやって来たので、ナビを頼りに到着です『道の駅きよかわ』国道を走ると、つい道の駅を探すし、寄りたいし、楽しいですね。...
6月27日木曜日です。今日も朝から雨が降ったりやんだりで、さくらと大は庭に出ることも出来ず、ちょっとストレスが溜まってるみたい。それでも、用足しは庭に出た...
6月26日水曜日です。今日も梅雨空が続いているけど、雨は降ったりやんだり。明日からまた雨も強まるようで、災害につながるほどの量らしい、梅雨本番ですね。でも...
もう10日も前のお出かけをまだ書いています、写真がね。。。(;´д`)トホホ梅雨入り前の暑かったあの日、神楽女湖しょうぶ園、私とわんこたちは二周したので、...
6月25日火曜日です。このところ九州には梅雨前線が停滞していて、鹿児島や宮崎のようにはひどくはないけど、大分地方も雨が続いています。降ったりやんだり。。。...
6月24日月曜日です。週の初めから雨。。。パパさんはもちろんGGはお休みなので午前中はゆっくり、私は月曜日、激混みの筋トレに。相変わらず朝一、朝二くらいは...
我が家の紫陽花、今年はすごくたくさん花が付いて、これまで気づかなかった感じで花が咲いていて、ちょっと新鮮。土壌の違いなのか、どちらかと言うとブルー系。ムラ...
例年よりもかなり遅い梅雨入り、途端の大雨、変わりやすい天気で、予報を見ても予想が付きません。早いものでもう6月も最終週が始まり、こうして半年があっという間...
6月22日土曜日です。今日も朝から変わりやすい天気で、雷もなったし、土砂降りにもなったし、でも、午後には小降りから曇り?梅雨ですね。。。そんな土曜日、近く...
6月22日金曜日です。今日は6月のトリミングで朝からサロンさんへ。朝は車の渋滞で、遅れるかとひやひや、途中でラインしたりだったけど、何とかギリ到着しました...