日曜日にお出かけの神楽女湖、つづきです。神楽女湖には、毎年出かけているけど、今年は少し時期的に後れを取って、菖蒲はそろそろ見納めのころでした。それでも、せ...
シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!
3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。
ドッグランでのひと時、さくらも大も楽しそうな顔がいっぱいでした。
7月31日水曜日です。今日も朝から暑くなりました。今日は私の美容院だったので、ひとまず1階のリビングのエアコンは入れず、帰宅時間に合わせて12時に予約して...
別府火のうみまつり、花火大会の続きです。この日、雲が多くて青空は見えなかったけど、前日のこの時間には雷雨とかもあったので、もしそれがこの日だったら中止にな...
7月30日火曜日です。毎日暑すぎて、もう何と言って挨拶をしていいのかですね。午前中、筋トレに行っても、会う人会う人、みんなで『暑いね。。』の一言、あとにつ...
別府市は今年、市政100周年らしいです。今年も開催されました、『べっぷ火の海まつり』、そして花火大会。ここ数年、別府市の花火大会(7月と12月)に有料の観...
7月29日月曜日です。毎日同じ言葉で始まる、『今日も暑い、猛暑の1日でした』のフレーズ、週間天気などを見ていても、しばらくは変わりそうにもないです。今年は...
7月28日、日曜日です。毎日毎日、暑いですね。今日は朝からエアコン全開、気持ち良く動けました。今日はお隣の別府市の花火大会で、相変わらず物好きおばちゃんは...
相変わらず猛暑が続いています。エアコンの中で過ごす毎日、暑い外と涼しい中と出たり入ったりで、身体が付いて行かなくなりそうです(◞‸◟ㆀ)ショボン先週は猛...
7月27日土曜日です、今日も猛暑ι(´Д`υ)アツィーの1日でした。7月もそろそろ終わりだけど、8月はどのくらい暑いのか、予想ができませんね。今日は9か月...
7月26日金曜日です。毎日毎日暑いことと言ったらないですね、エアコンの効いた室内と外との気温差には、元気な私も負けてしまいそうです。それでも、今日も元気に...
7月25日木曜日です。今日は大分市内でも猛暑日になり、今年の猛暑日はすでに10日以上にもなっているらしいです。どこまで続くこの暑さ、どこまで耐えられるか、...
今年の冬、ずっと気になっていた山野草のレンゲショウマの苗をネットで購入しました。気になっていた割には、育て方など全くわかっていなくて、最初に購入した苗を日...
7月24日水曜日です。今日も暑い1日だったけど、朝の暑さがこれまでと少し違って、しばらくの間はエアコンいらずで過ごせました。何日ぶりだろう。でも、お昼前に...
7月23日火曜日です。今日も朝から猛暑、もういったい何日続いているんでしょう。こんな夏の初めは初めてのような気がしますが、来年はもっとなのかもしれないと思...
大分も梅雨は明けたので、いよいよ夏本番がやって来ます。まあ、夏本番よりも暑い日が続いているので、もうどこからでもかかってこいと言う感じでしょうか\(>...
どんなに暑くても、陽が落ちればわんこ天国の庭です\(>3(O^-)/ウフ☆、
7月22日月曜日です。やっと九州北部の梅雨明けが発表になりました、雨量は少なめ、梅雨は短め、おまけに梅雨明け前からの暑さ、この先どうなる???今日も朝から...
7月19日、この日の朝、入院する大を動物病院に連れて行き、少し早めに着いたので一緒にお散歩をしました。そのあと、大をお願いして、せっかくさくらがいるのでと...
大は元気すぎて、食欲ありすぎて、つまみ食い(ノ ∀`*)σプププwww
7月21日日曜日です。今日も朝から暑くなりました。早朝散歩にでもと思って、早起きはしたんだけど、庭に出てみたらすでに暑いι(´Д`υ)アツィー30度には届...
関東や東海などはもう梅雨明けをしたようだけど、四国もかな?九州北部はどうなの?明けたと言う話、聞かないなぁ。。。それなのに、まあ、毎日暑いことと言ったらあ...
7月20日土曜日です。夕方、術後の大をお迎えに、動物病院に行ってきました。看護師さんに抱っこされている時はすごく神妙なんだけど、私のところに来た大は、もう...
7月19日金曜日です。今日は朝から猛暑で、気温もぐんぐん上がりました。大の眼科手術当日だったので、遅れないようにと早めに家を出たら、道路は全然混みあってな...
7月18日木曜日です。大分はまだ梅雨明けはしていないけど、暑さは半端ありません。今日も35度超えの猛暑日、梅雨明けして夏になったらどうなるのか心配です。そ...
7月17日水曜日です。梅雨明けはまだだけど、朝から暑くなりそうな1日の始まり。水曜日と言うことで、パパさんも私もお出かけ予定がないので、だったらと、我が家...
昨日の散歩の続きです。高城山子安観音、わんこ入っても良いかなと思いながら、ちょっとだけお邪魔をさせてもらいました。小さなお寺さんだけど、本堂の周りもきれい...
ちょっと探検気分の散歩も、楽しいね~\(>3(O^-)/ウフ☆、
7月16日火曜日です。3連休も終わって、何とか雨も落ち着いて、でも、とってもとっても蒸し暑い1日、少し動いただけで汗が流れます。それでもエアコンを入れてい...
7月15日月曜日です、海の日で祝日でした。GWのあと、初めての3連休だったけど、九州地方はどこも雨・雨の3日でした。今日は午後、少し青空も見えて、さくらと...
三連休の真ん中、今日も朝から雨が降ったりやんだり。土砂降りで降り続くと言うわけではないけれど、どこかに行こうとも思えず、さくらと大は散歩にも行けていません...
猛暑続きだったかと思えば、今度は大雨、暑すぎても雨でも外に出るのが億劫になりますね。元気印と自負してる私も、体力も落ちてきそうだし、今年はいつもより早く夏...
7月13日土曜日です。今日は朝から雨が降ったりの1日で、夕方には雷も鳴り始めました。明日は大雨だそうで、梅雨明け前の大雨にならないと良いと願います。我が家...
7月12日金曜日です。今日は大の三か月に一度の眼科検診日。予約がいつもより早い時間にしてもらって、病院が開く時間だったので、いつもより早めに家を出たけど、...
昨日のお散歩の続きです。早朝早朝と、しつこく書いているけど、本当に朝が苦手な私には、かなり気合の朝活なんです(*⌒∇⌒*)テヘ♪、この歳になっても夜型人間...
手作りご飯拒否のさくらに、何とか食べてもらいたくてチキンバーグ
7月11日木曜日です。昨夜からかなりたくさんの雨が降っていて、朝もそれなりだったので、パパさんはGGがお休みでした。私は、午前中、月一の絵手紙教室、それが...
7月10日水曜日です。今日も朝から暑かったけど、ここ数日に比べると、いくらか良かったかな。予報では、明日からしばらく雨が続きそうなので、今日は早朝散歩に行...
7月9日火曜日です。今日も酷暑、大分は36度以上あったような気がします。もう、エアコンを切ってる場合じゃない、24時間入れたままという感じになります。今日...
7月8日月曜日です。今日も35度超えの猛暑、もう何日続いてるのか、本当の夏が来る前に夏バテしそうですね。と言いながらも、私は筋トレに出かけたけど、その筋ト...
7月7日、日曜日です、そして今日は七夕。。。梅雨真っ只中のはずなのに、猛暑、酷暑の七夕です。今年も七夕飾りをと、パパさんに、近くのお山で笹(多分、小竹だと...
先週は、週中意向が、毎日毎日が暑くて、熱すぎて。。。かといって夫婦して食欲が落ちることもないんだけど、それはそれで良しと思わないといけませんね。私はどちら...
早朝散歩のつもりが、暑い💦💦。。。
7月6日土曜日です。今日も朝から猛暑でした。熱帯夜からの朝なので、室温は下がることもなく、そこからまたぐんぐん上がる??エアコンをタイマーで切るようにしな...
我が家の庭の束の間の木蔭で、朝涼み\(>3(O^-)/ウフ☆、
7月5日金曜日です。今日は大分市内でも、最高気温が35度くらいになって、もう本当に暑い1日になりました。朝の遅い我が家だから、早朝散歩にも行かなくてね、さ...
6月19日の豊肥方面お出かけ、まだ続いていたけど、何とか終わりそうです。摩崖仏も見たし、洞窟へも行ったし、そろそろ帰ることにしました。その前に、ちょっとだ...
7月4日木曜日です。今日も猛暑、酷暑と言っても良いくらいで、これからの数日、天気予報のマークも、真っ赤な太陽が続きます。気温35度、やっぱり身に染みて暑い...
豊肥方面へのお出かけ、もすこしだけ。。紫陽花寺、普光寺さんではあるけど、紫陽花の数はそれほど多くはなく、少し寂しいかなと思うけど、やっぱり摩崖仏と紫陽花を...
7月3日水曜日です。今日の暑さ、覚悟はしていたつもりだったけど、それ以上ですごかった!!午前中、ちょっと買い物に出かけたかったので、留守番のさくらと大を思...
7月2日火曜日です。今日も朝からジトジトで、蒸し暑さは半端ありませんでした。それでも我が家、まだエアコンを入れて過ごさなくても、風が吹き抜ければ我慢ができ...
7月1日月曜日です。あっという間に1年の半分が終わり、いよいよ今日から後半の始まりです。今日は半夏生です。夏至から数えて11日、今年は夏至が6月21日だっ...
豊肥方面へのお出化kの続きです。紫陽花寺と言われている普光寺さんにやってきました。私は境内を散策、パパさんとわんこたちはお先に摩崖仏、私もそろそろ行きまし...
「ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?
日曜日にお出かけの神楽女湖、つづきです。神楽女湖には、毎年出かけているけど、今年は少し時期的に後れを取って、菖蒲はそろそろ見納めのころでした。それでも、せ...
7月2日水曜日です。もうね、毎日『暑い』と言う言葉を何度口にすることが、そのくらい暑い1日でした。それでも、今日は風もあったので、お昼まではエアコンを入れ...
お出かけ写真が少したまってきているので、順に片付けて行こうと思います。まずは、6月28日の『うーたの里』でのことから。大分市内でありながら、まちなかのうー...
7月1日火曜日です。今日から7月、いよいよ夏!!は、わかるけど、この暑さは、もうとっくに夏真っ只中です。さくらも大もエアコンの効いた部屋にいると、なかなか...
6月30日月曜日です。朝から炎天下、外に出るのもはばかれるほどの暑さ、これが6月なんだと思うと、この先が思いやられます。6月も今日で終わり、今年の半分が終...
6月29日日曜日です。朝から太陽はギラギラ、暑くなりそうだな~でも、予定通りに出かけますよ\(>3(O^-)/ウフ☆出発はそれほど早い時間ではなかっ...
梅雨が明けて、一気に気温上昇、今年の夏も暑くなりそうな予感です。暑くなると、冷たい麺を食べたくなるし、がっつり食べて暑さと戦わないといけないし、献立も悩み...
6月28日土曜日です。梅雨明けと同時に、日差しも強くて、外を歩くのも考えてしまいますね。それでも、筋トレには行くと言う、元気なシニアです(*⌒∇⌒*)テヘ...
6月27日金曜日です。今日、九州北部・中国・四国・近畿・まで梅雨が明けました、早すぎますね。雨も、瞬間的に降った日もあったけど、それにしても雨量は少ないと...
毎年、6月になると、必ずと言って良いほど、さくらと大を連れて、近くの護国神社へ、茅の輪くぐりに出かけています。今年は、行事としての『夏越の大祓』が、6月2...
6月26日木曜日です。ちょっと梅雨の中休み???雨、降りそうにないので、パパさん、久しぶりのGGに勇んで出かけていきました\(>3(O^-)/ウフ☆...
6月25日水曜日です。今日は朝から変わりやすい空模様で、久しぶりに太陽?と思っていたら、急な落雷と土砂降り、そして午後は雨も止んで、夕方にはまた太陽が顔を...
6月24日火曜日です。今日も、朝から晩まで、雨が降ったりやんだりで、外でのことは何もできない1日でした。もちろん、さくらと大も庭に出るのは、ちょっと雨が止...
6月23日月曜日です。朝からじめじめ、すごい湿度で、気温よりもずっと鬱陶しい梅雨本番ん01日でした。午後には、ものすごい土砂降りで、庭の人工芝にも水がたま...
土曜日に出かけたあじさい寺、妙顕寺さん。とりあえずナビを頼りに車を走らせていると、なんだか変???車のナビと、スマホのナビ、場所的にはおなじようなのに、道...
6月22日日曜日です。まだ梅雨も明けないと言うのに、なんという暑さ、今日は特に暑かったι(´Д`υ)アツィー朝ん歩に行こうと思ったけど、あまりの暑さに、車...
今年は梅雨に入っても雨、降りません。梅雨入りした時は、これぞ梅雨?くらいの雨は降ったのに、そのあとは、我が家の庭も水不足で、あじさいたちも1日に2回の水遣...
6月21日土曜日です。今日は夏至、1年の中で、昼が一番長い日です。これからしばらくは、昼が長く感じることも多いけど、確実に昼が短くなっていくことも、そのう...
6月20日金曜日です。今日も朝から暑い、でも、風はそれなりにあって、朝は、涼しくも感じたかな。今日は朝から予定てんこ盛りで(私が。。。)まずは、さくらと大...
6月19日木曜日です。今日も朝から暑いι(´Д`υ)アツィー、でも、風もあって、昨日ほどではないので、夕方まではエアコンを入れずに過ごせました。電気の使用...
豊肥方面へのお出かけ、もすこしだけ。。紫陽花寺、普光寺さんではあるけど、紫陽花の数はそれほど多くはなく、少し寂しいかなと思うけど、やっぱり摩崖仏と紫陽花を...
7月3日水曜日です。今日の暑さ、覚悟はしていたつもりだったけど、それ以上ですごかった!!午前中、ちょっと買い物に出かけたかったので、留守番のさくらと大を思...
7月2日火曜日です。今日も朝からジトジトで、蒸し暑さは半端ありませんでした。それでも我が家、まだエアコンを入れて過ごさなくても、風が吹き抜ければ我慢ができ...
7月1日月曜日です。あっという間に1年の半分が終わり、いよいよ今日から後半の始まりです。今日は半夏生です。夏至から数えて11日、今年は夏至が6月21日だっ...
豊肥方面へのお出化kの続きです。紫陽花寺と言われている普光寺さんにやってきました。私は境内を散策、パパさんとわんこたちはお先に摩崖仏、私もそろそろ行きまし...
6月30日日曜日です。今日はほぼ1日、雨が降ることはなかったけど、ものすごい蒸し暑さで、湿度何%だったんでしょう。じっとしていてもあ汗💦、...
今日で6月も終わります、1年の半分が終わると言うことですね。歳を取ると、1日が、1週間が、1か月が、1年が過ぎるのが、本当に早いです。半年たったんだと思う...
6月29日土曜日です。なんとも蒸し暑いです💦💦今日も雨が降ったりやんだりだったけど、午後前には薄日が差して来たり、また雨が...
道の駅清川を出発して、何とか到着しました。摩崖仏と、この季節はあじさい寺としても知られている『普光寺』、もう何度か来てはいるけど、我が家からだと意外と遠い...
6月28日金曜日です。今日も朝は雨が降ったりやんだりだったけど、午後はなんとか止んでくれて、落ち着いた夜になりそうです。午前中は筋トレに行き、ちょっと買い...
大辻公園を後にして、いつもとは逆方向からやって来たので、ナビを頼りに到着です『道の駅きよかわ』国道を走ると、つい道の駅を探すし、寄りたいし、楽しいですね。...
6月27日木曜日です。今日も朝から雨が降ったりやんだりで、さくらと大は庭に出ることも出来ず、ちょっとストレスが溜まってるみたい。それでも、用足しは庭に出た...
6月26日水曜日です。今日も梅雨空が続いているけど、雨は降ったりやんだり。明日からまた雨も強まるようで、災害につながるほどの量らしい、梅雨本番ですね。でも...
もう10日も前のお出かけをまだ書いています、写真がね。。。(;´д`)トホホ梅雨入り前の暑かったあの日、神楽女湖しょうぶ園、私とわんこたちは二周したので、...
6月25日火曜日です。このところ九州には梅雨前線が停滞していて、鹿児島や宮崎のようにはひどくはないけど、大分地方も雨が続いています。降ったりやんだり。。。...
6月24日月曜日です。週の初めから雨。。。パパさんはもちろんGGはお休みなので午前中はゆっくり、私は月曜日、激混みの筋トレに。相変わらず朝一、朝二くらいは...
我が家の紫陽花、今年はすごくたくさん花が付いて、これまで気づかなかった感じで花が咲いていて、ちょっと新鮮。土壌の違いなのか、どちらかと言うとブルー系。ムラ...
例年よりもかなり遅い梅雨入り、途端の大雨、変わりやすい天気で、予報を見ても予想が付きません。早いものでもう6月も最終週が始まり、こうして半年があっという間...
6月22日土曜日です。今日も朝から変わりやすい天気で、雷もなったし、土砂降りにもなったし、でも、午後には小降りから曇り?梅雨ですね。。。そんな土曜日、近く...
6月22日金曜日です。今日は6月のトリミングで朝からサロンさんへ。朝は車の渋滞で、遅れるかとひやひや、途中でラインしたりだったけど、何とかギリ到着しました...