chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらおばちゃんの趣味悠々 https://april777yi.exblog.jp/

シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!

3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。

さくら&大祐ママ
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2015/03/23

arrow_drop_down
  • 夏越の大祓、さくらと大も茅の輪くぐり

    6月30日日曜日です。今日はほぼ1日、雨が降ることはなかったけど、ものすごい蒸し暑さで、湿度何%だったんでしょう。じっとしていてもあ汗💦、...

  • 先週の家ごはんまとめて (6月23日~6月29日)

    今日で6月も終わります、1年の半分が終わると言うことですね。歳を取ると、1日が、1週間が、1か月が、1年が過ぎるのが、本当に早いです。半年たったんだと思う...

  • 雨上がりの庭で、さくらと大と花と。。。

    6月29日土曜日です。なんとも蒸し暑いです💦💦今日も雨が降ったりやんだりだったけど、午後前には薄日が差して来たり、また雨が...

  • 豊肥方面へお出かけ あじさい寺『普光寺』さんへ

    道の駅清川を出発して、何とか到着しました。摩崖仏と、この季節はあじさい寺としても知られている『普光寺』、もう何度か来てはいるけど、我が家からだと意外と遠い...

  • 雨が上がるの、待ってたよ!!

    6月28日金曜日です。今日も朝は雨が降ったりやんだりだったけど、午後はなんとか止んでくれて、落ち着いた夜になりそうです。午前中は筋トレに行き、ちょっと買い...

  • 豊肥方面へお出かけ またまた道の駅\(>∀<)/

    大辻公園を後にして、いつもとは逆方向からやって来たので、ナビを頼りに到着です『道の駅きよかわ』国道を走ると、つい道の駅を探すし、寄りたいし、楽しいですね。...

  • 豊肥方面へのお出かけ、せっかく来たのにマダニで断念(◞‸◟ㆀ)ショボン

    6月27日木曜日です。今日も朝から雨が降ったりやんだりで、さくらと大は庭に出ることも出来ず、ちょっとストレスが溜まってるみたい。それでも、用足しは庭に出た...

  • 梅雨真っ只中だけど、七夕の準備です。

    6月26日水曜日です。今日も梅雨空が続いているけど、雨は降ったりやんだり。明日からまた雨も強まるようで、災害につながるほどの量らしい、梅雨本番ですね。でも...

  • 今年もみんなで神楽女湖 その4

    もう10日も前のお出かけをまだ書いています、写真がね。。。(;´д`)トホホ梅雨入り前の暑かったあの日、神楽女湖しょうぶ園、私とわんこたちは二周したので、...

  • 今年もみんなで神楽女湖 その3

    6月25日火曜日です。このところ九州には梅雨前線が停滞していて、鹿児島や宮崎のようにはひどくはないけど、大分地方も雨が続いています。降ったりやんだり。。。...

  • 今年もみんなで神楽女湖 その2

    6月24日月曜日です。週の初めから雨。。。パパさんはもちろんGGはお休みなので午前中はゆっくり、私は月曜日、激混みの筋トレに。相変わらず朝一、朝二くらいは...

  • 庭の紫陽花でも、たくさん楽しませてもらいました。

    我が家の紫陽花、今年はすごくたくさん花が付いて、これまで気づかなかった感じで花が咲いていて、ちょっと新鮮。土壌の違いなのか、どちらかと言うとブルー系。ムラ...

  • 先週の家ご飯まとめて (6月16日~6月22日)

    例年よりもかなり遅い梅雨入り、途端の大雨、変わりやすい天気で、予報を見ても予想が付きません。早いものでもう6月も最終週が始まり、こうして半年があっという間...

  • 夏越の大祓参拝と大ちゃんのご飯まだぁ(* ´艸`)クスクス

    6月22日土曜日です。今日も朝から変わりやすい天気で、雷もなったし、土砂降りにもなったし、でも、午後には小降りから曇り?梅雨ですね。。。そんな土曜日、近く...

  • 6月のトリミングと夏越の大祓え

    6月22日金曜日です。今日は6月のトリミングで朝からサロンさんへ。朝は車の渋滞で、遅れるかとひやひや、途中でラインしたりだったけど、何とかギリ到着しました...

  • 今年もみんなで神楽女湖 その1

    6月14日のお出かけなので、もう1週間前のことです。梅雨に入る前にと、毎年みんなで出かけている『神楽女湖しょうぶ園』、今年も行くことができました。この日は...

  • めずらしく大ちゃんお疲れ?

    6月20日木曜日です。いよいよ梅雨です、今日は1日雨が降ったりやんだりで、夜半には大雨になる模様らしいです。こんな日はわんこご飯作りに励みましょう\(&g...

  • 田染荘お田植祭 その5 お田植え

    田染荘お田植祭のメインでもある、お田植えが始まりました。着物姿の若い女の子や、田植をしたいと参加された人たち、小さな子供たちが一斉に田んぼに入ります。すっ...

  • 雨が降る前のお出かけは豊肥方面へ まずはパン屋さんで腹ごしらえ

    6月19日水曜日です。梅雨入りの発表があって2日、でも、まだ雨は降りません。予報では金曜日からが、本格的の雨予報が続きます。金曜日、大雨だそうで、さくらと...

  • 田染荘『お田植祭』 その4 苗を撒きます

    田染荘お田植祭、牛さん登場でかなり盛り上がって、見物している人たちも楽しい楽しいひと時でした。牛さんも、牛さんを引く人たちも、みなさん泥んこになりながらも...

  • さくらも大も、そんなに草を食べてどうしたいの??

    6月18日火曜日です。昨夜の雨が嘘のように、10時前には青空もちらほら、そしてその後はあっという間に青空が広がって、ほぼ快晴。でも、この雨雲が東へ東へ、関...

  • 田染の荘『お田植祭』 その3 牛さん登場~

    もう1週間以上前のお出かけです、私の記憶も定かでなくなってきているけど、こんな時、写真をたくさん撮っていると、それを見るだけで、いろんな場面を思い出して良...

  • 梅雨入りと紫陽花とさくらと大と

    6月17日月曜日です。九州北部、やっと梅雨入りをしました。梅雨入りだぞーーー待っていたわけではないけど、やっぱりいつかないつかなと気にはなっていました。昨...

  • さくらと大のいろいろと、手作りお菓子のいろいろ

    6月16日日曜日です。今日は暑いようなそうでもないような、まだエアコンを入れずとも過ごせるくらいの1日でした。日曜日だけど、お天気もまずまずだけど、我が家...

  • 先週の家ごはんまとめて (6月9日~6月15日)

    今年は梅雨入りが本当に遅いです。梅雨のころは、いつも雨を心配しながらのお出かけが多いけど、今年はまだその心配もなく、暑い中のお出かけが。。。どうなってるの...

  • 初めての、わんこ同伴可のカフェでランチ

    6月15日土曜日です。このところ、家族でのお出かけが水曜日か金曜日と言うことが多くて、我が家にとっては決まりごとのように平日のお出かけです。昨日は神楽女湖...

  • 初めての、田染の荘の『お田植祭』その2

    あのお出かけからすでに1週間あまり、いまだに写真の整理が終わらないけど、次のお出かけ写真も溜まって来て、背中を押されるように、前のお出かけから整理して残し...

  • 今年も恒例の神楽女湖しょうぶ園へ

    6月14日金曜日です。朝から良い天気、おそらく梅雨入り前では、この青空は最後かもしれません。そんなこんなで、お天気だったら出かける予定だったので、朝も早め...

  • 久しぶりにのんびりの田ノ浦ビーチ

    毎度のことながら、お出かけ写真が溜まっています。まだほとんど整理できていないお出かけもあるのに、またお出かけをしようとしているし、いい加減片付けて行かない...

  • お友達と美味しい美味しいランチを

    6月13日木曜日です。今日も暑い1日、さすがに30度を超えるとそろそろエアコンですね。それでもパパさんは、今日のところはまだいいと言ってた、我慢も危険だけ...

  • ご近所の可愛いワンちゃんたち、思い出すな~。。。

    6月12日水曜日です。今日も暑い1日、蒸し暑い感もありありでした。そして、陽が長くなりました、日暮れが遅いから、ついいつまでも外にいる、庭にいる(*⌒∇⌒...

  • 今日のブログは大ちゃんが主役だよ~

    6月11日火曜日です。暑い暑い1日でした、きっと何処も彼処もと言うところでしょうか、日本中が熱を帯びた1日だったみたいですね。それでも我が家、午前中はパパ...

  • さくらと大が楽しいのなら、私たちも楽しいよ♪♬

    6月10日月曜日です。週の初めの月曜日、昨日の雨が嘘のようにスッキリと気持ちの良い1日で、お仕事に向かう人たちには、いくらか背中を押してくれたのではなかっ...

  • 初めての、田染荘御田植祭へ

    6月9日日曜日です。朝から雨、どよよ~んの1日になりました。九州中部や北部を抑えて、なんと四国の方が先に梅雨入りをしたようです。大分はまだ今週中の予報では...

  • 先週の家ごはんまとめて (6月2日~6月8日)

    いよいよ九州南部が梅雨入りをしました、わが県も時間の問題、週明け早々なのかな。。。梅雨は特に好きでも嫌いでもありません、雨も必要ですしね。それよりも、梅雨...

  • 私には想像できない、わんこたちの行動\(>3(O^-)/ウフ☆、

    6月8日土曜日です。九州南部が梅雨入りをしました、中部、北部も、もう時間の問題でしょう。明日は私だけのお出かけの予定だけど、予報は雨、それもかなりの雨量に...

  • 毎夜、19時半の大の日課

    6月7日金曜日です、週末と言って良いのかな。このところスッキリと爽やかな日が続いていたのに、今日はちょっとだけ無視蒸し、気温も高めで、いよいよ梅雨入り間近...

  • 楽しいね~

    6月6日木曜日です。今日は午後から雨が降り始め、この時間は本格的な雨、でも、明日には止むらしく、梅雨入りではなさそうです\(>3(O^-)/ウフ☆、...

  • お天気に誘われて

    6月5日水曜日です。今日も爽やか~こんなに気持ちが良いと、家にいるのが勿体ないねと、天気に誘われてちょこっとお出かけです。さて、どこに行こうか。。。パパさ...

  • 海は広いな大きいな~

    土曜日のお出かけの最後は、海・海だよ~我が家からは、海が見える場所ならいろいろとあるけど、広い砂浜はないし、広い海でもない、とりあえず海ですよ~というとこ...

  • 今日は、さくらと大とアジサイと\(>3(O^-)/ウフ☆、

    6月4日火曜日です。このところ毎日晴れが続いていて、湿度も低くて、五月晴れよりも、心持ち気持ちが良い気がします\(>∀<)/今日は筋トレ施設での月一の計測...

  • 佐賀関と言えばやっぱこれ

    土曜日のお出かけの続きです。関崎海星館を出てから帰路へ、途中で道の駅に寄るのはいつものことで、こちらで海を見ようね。駐車場も何とか空いていて、時間を見ると...

  • 今日も今日とて。。

    6月3日月曜日です。今日もスッキリと晴れて、朝から気温低めで気持ちの良い1日になりました。月曜日がやって来ました、パパさん、恒例のGG、私はちょっと病院に...

  • この日は2頭だけのアサギマダラ、貴重でした(* ´艸`)クスクス

    土曜日のお出かけの続きです。海星館の中だけではなく、庭にも入れなくなってしまったわんこたち、どこまで入って良いものやらと思いながら、ここまでなら良いかなと...

  • 毎日、忘れてはいけないクスリ

    6月2日日曜日です。今日は朝から湿度も低そうで、爽やかな風、過ごしやすい1日でした。でも、お出かけすることはなくて、家でやれることをあれこれ\(>3...

  • 先週の家ごはんまとめて (5月26日~6月 1日)

    いよいよ6月に突入しました、中旬辺りには梅雨入りしそうですね。そうなると、食中毒とかも気にしながらのご飯作りになるので、注意するに越したことはありません。...

  • そうだ、海を見に行こう!! 佐賀関方面その1

    6月1日土曜日です、いよいよ6月、早いです。。。少し前にお出かけしようと計画をしていたけど、パパさんのGGで中止になって、もし土曜日がお天気ならと、改めて...

  • 経塚山と山田湧水、どちらも初めての場所で感動!!

    水曜日のお出かけ、初めて訪れた展望所を後に、車を数分走らせるとありました。大分県では、ミヤマキリシマ自生地として、知る人ぞ知る経塚山。高い山ではないのでハ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくら&大祐ママさん
ブログタイトル
さくらおばちゃんの趣味悠々
フォロー
さくらおばちゃんの趣味悠々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用