chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/17

arrow_drop_down
  • オートバイ・バイク御守 冠嶽神社 いちき串木野市

    冠嶽神社ではオートバイ・バイクの交通安全ステッカーの頒布をはじめました。初穂料800円/1体不在の場合があります。在籍日のお問い合わせは自己紹介欄のメールか携帯電話にお願い致します。オートバイ・バイク御守冠嶽神社いちき串木野市

  • 令和6年 冠岳 お花見 いちき串木野市

    本日も大勢の皆様に冠岳にお運びいただきありがとうございますようこそのお参りでした県道から見た冠岳花川砂防公園の桜花川の桜と太鼓橋駐車場混んでます令和6年冠岳お花見いちき串木野市

  • 令和6年 冠岳 桜 いちき串木野市

    冠嶽神社後方の桜です冠嶽神社前の駐車場は少し混み合ってます令和6年冠岳桜いちき串木野市

  • 令和6年4月 冠嶽神社行事予定 いちき串木野市

    お花見は、今も昔も日本人が春の到来を感じることが出来る行事です。奈良時代は花と言えば「梅」のことを指していましたが平安時代になると「桜」のことを指すようになりました。一説には、平安時代の嵯峨天皇は地主神社の桜を非常に気に入り以降神社から毎年桜を献上させられたといいそこから桜の花見は貴族の間で急速に広まったと言われています。平安時代に貴族の間で楽しまれたお花見は江戸時代になると庶民の間でも広まりました。この時代では桜の品種改良が盛んになります。日本各地で最も見られる「ソメイヨシノ」もこの頃に開発されました。お花見の由来は諸説ありますが貴族は花を観賞することを目的にしていたのに対して農村では春になると山の神様が桜の木に降りてきて田の神様になりその田の神様に豊作を願い感謝する行事として行われていたと言われていま...令和6年4月冠嶽神社行事予定いちき串木野市

  • 令和6年 桜開花 いちき串木野市 冠嶽神社

    先日まで蕾だった桜開花しました冠嶽神社前公園冠岳花川砂防公園令和6年桜開花いちき串木野市冠嶽神社

  • 桜 冠嶽神社 いちき串木野市

    桜の季節みなさんに桜咲け枝垂れ桜が咲きはじめました幟も桜に桜御朱印(クリア御朱印)御衣黄桜御朱印符桜御守桜おみくじ桜冠嶽神社いちき串木野市

  • ガウンガウン祭 深田神社 いちき串木野市

    令和6年3月10日(日)鹿児島県無形文化財深田神社ガウンガウン祭暴れる牛に翻弄され田打ちができないテチョ(父親)と太郎(息子)田打ちの作業の休憩今年は初めて女性が参加子ども達がクワを演者の足にかける演者が倒れる程豊作といわれるガウンはクワがなまったといわれるガウンガウン祭の御朱印海の近くの神社なので御朱印は波の模様ガウンガウン祭深田神社いちき串木野市

  • 冠岳花川砂防公園 冠嶽神社 いちき串木野市

    青空蓮池昇龍望嶽亭蓮池冠岳花川砂防公園冠嶽神社いちき串木野市

  • 令和6年 春限定 桜御朱印 冠嶽神社 いちき串木野市

    春限定桜御朱印を3月より頒布致します。直近の頒布日は3月1日・2日・3日の午前11時から午後1時です。その他の頒布日は自己紹介のメール等でお問い合わせ下さい。頒布数には限りがあります。クリア御朱印透けています1体千円のお納めです。NHKのニュースでも報道された、冠嶽に咲く緑の桜(御衣黄桜)をデザインした冠嶽神社オリジナルの御朱印符です。1体五百円のお納めです。令和6年春限定桜御朱印冠嶽神社いちき串木野市

  • モクレンの花

    冠嶽神社前の冠岳花川砂防公園です1月は蕾だったモクレンの花が咲きましたモクレンの花

  • 令和6年3月行事予定

    この季節になりますと、串木野に春を呼ぶといわれるガウンガウン祭・太郎太郎祭が行われます深田神社ガウンガウン祭3月10日・日曜日・午後羽島﨑神社太郎太郎祭3月17日・日曜日・午後【3月行事予定】◎1日(金)朔日祭10時より◎10日(日)深田神社ガウンガウン祭午後◎15日(金)月次祭10時より◎17日(日)羽島﨑神社太郎太郎祭午後◎20日(水)春分の日羽島南方神社春分祭午前予定※1日・15日の午前中はお守り・御朱印を頒布します。※不在の場合があります。その他の頒布日は、メールか電話にて在籍日をご確認ください。御朱印について◎記帳(直書き)はしておりません。書き置き(作成済み)の頒布になります。ご祈祷ご希望の方は、ご予約をお願い致します。神社携帯電話080-9689-3160(昼間のみ)メールgabon66@y...令和6年3月行事予定

  • 寒緋桜 いちき串木野市 冠岳

    冠嶽神社横の花川寒緋桜が咲いています砂防ダムの横寒緋桜いちき串木野市冠岳

  • 冠岳花川砂防公園 令和6年1月末

    この水仙は何だかお話しているよう何をお話してるんだろう黄色水仙枝垂れ梅中国風庭園にあいますね青空に映えますねつぼみ落葉樹メタセコイア冠岳花川砂防公園令和6年1月末

  • 冠嶽神社 御祈願予約 御守・御朱印の頒布 お問い合わせ方法

    冠嶽神社は、現在神職1名で神事を執り行っています兼務神社(7社)での神事や他神社への出向地鎮祭等神社外部でのお祭りで不在の場合があります尚、御参拝は終日可能です御祈願や神授品(お守り)・御朱印の頒布日のお問い合わせ携帯電話080-9689-3160(昼間のみ)メールgabon66@ymail.ne.jpまた、月毎の予定はこのブログに掲載していますあわせてご一読お願い致します烏帽子岳と徐福像冠嶽神社御祈願予約御守・御朱印の頒布お問い合わせ方法

  • 令和6年2月行事予定

    2月は如月(きさらぎ)と言います余りに寒いので着た上に更に重ねて着る(着更着)ことに由来すると言われます【2月行事予定】◎1日(木)朔日祭午前10時◎4日(日)冠嶽鬼火焚き午後4時◎15日(木)月次祭午前10時◎25日(日)南方神社(生福)祈年祭※2月1日と15日の午前中にお守り・御朱印(書き置き)を頒布します頒布数には限りがあります。その他の頒布日はお問い合わせ下さい予定は予告なく変更になる場合があります※節分の厄払い・家内安全祈祷は全て予約になります【お問い合わせ・ご祈祷予約】メールgabon66@ymail.ne.jp神社携帯電話080-9689-3160(昼間のみ)鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511令和6年2月行事予定

  • 麓南方神社、羽島南方神社、深田神社 御朱印

    兼務神社の麓南方神社、羽島南方神社、深田神社の御朱印を゙頒布致します。直近の゙頒布日は1月20日、21日、22日の゙午前10時から午後2時になります。頒布数には限りがあります。深田神社県の無形文化財であるガウンガウン祭の時に使用する牛のお面を゙印刷しました。海に近い神社ですので、波を゙あしらった御朱印です。羽島南方神社市の無形文化財である太鼓踊りは約4百年受け継がれてきました。波と雲を゙あしらった御朱印になります。麓南方神社日本遺産に指定された地域に鎮座する神社です。島津義久はこの神社で歌を読み、戦に出陣しました。雲を゙あしらった御朱印になります。麓南方神社、羽島南方神社、深田神社御朱印

  • 蝋梅 冠嶽花川砂防公園

    冠嶽神社前の花川砂防公園ですお天気もよく蝋梅や中国風の建物が青空に映えます蝋梅昇龍望嶽亭蓮池鏡池に映る望嶽亭と空蝋梅冠嶽花川砂防公園

  • 令和6年(2024年)厄年の方 冠嶽神社

    令和6年(2024年)に厄年(本厄)の方は【男性】25歳・・・平成12年生42歳(大厄)・・・昭和58年生61歳・・・昭和39年生【女性】19歳・・・平成18日年生33歳(大厄)・・・平成4年生37歳・・・昭和63年生61歳・・・昭和39年生※厄年(本厄)の前後を前厄・後厄といいます※厄年は地方により異なることもあります★★令和6年星祭厄年の方・・・八方ふさがり★★昭和27・36・45・54・63年生平成9・18・27年生冠嶽神社では厄除け祈願を受け付けております全てのご祈願が予約制になりますお一人・ひと家族・ひと組ごとのご祈願になります厄除け祈願は、節分の日にされる方が多いですが節分の日以外も受け付けております分散ご祈願にご協力をお願い致します遅くても3月までにはお祓いしましょう厄祓いのご予約・お問い合...令和6年(2024年)厄年の方冠嶽神社

  • 令和6年1月行事予定(冠嶽神社 初詣)

    【1月の行事予定】・元日(月)9時歳旦祭午後羽島南方神社出向歳旦祭※1日・2日・3日の9時から17時まで神授品・御朱印を頒布致します。※夜間・早朝の神受品頒布はございません。・7日(日)七草詣※ひと家族ごとの予約制になります。事前に電話にてお申し込み下さい。※すでに予約があり15時以降の予約になります。※7日以外も七草詣祈願祭を受け付けています。神社携帯電話080-9689-3160・11日(木)午後伊勢神社出向浜町公民館・15日(月)午前10時月次祭中の日詣り鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511令和6年1月行事予定(冠嶽神社初詣)

  • 2024かごしま初詣スポットに紹介されました

    「LIVINGかごしま」の「2024かごしま初詣スポット」に冠嶽神社が紹介されました。公開は2024年1月8日までの予定です。2024年新年の無事と平安を願って!鹿児島初詣スポット紹介一年の感謝を捧げ、また新年の無事と平安を願う初詣。「仕事もプライベートも充実した年に」「素敵な出会... 2024かごしま初詣スポットに紹介されました

  • 徐福像、いちき串木野市

    冠岳は秦の゙始皇帝の゙時代に徐福が訪れた地徐福像と西岳徐福像、いちき串木野市

  • 肉球かわいい!ペットのお守り

    ペットは家族の゙一員ですよね~最近はペットの゙お守りをお頒ちすることが多くなりました。ペットの゙お守りがあるんですねとのお声もお聞きします。肉球かわいい!ペットの゙お守り肉球かわいい!ペットのお守り

  • メタセコイア

    冠嶽神社前の゙花川砂防公園ですメタセコイアと日足メタセコイアとツワブキツワブキの゙花メタセコイア

  • 令和6年(2024年)七草祝のお子様

    令和6年(2024年)に七草祝のお子様は数え年7歳の男児・女児平成30年生もしくは令和6年4月から小学校1年生の方七草詣祈願祭のお申し込みは、電話でお願い致します。1月7日以外の日も受け付けております。ご家族のご都合の良い日にお参りください。電話での日時予約をお願い致します。神社携帯電話080-9689-3160★七草祝(七つ祝い)★(かごしま暦・鹿児島県神社庁発行より抜粋・一部編集)七歳になった子供は晴れ着をつけ家族とともに神社に詣で七草祝いの祈願を受け神々の御加護・お導きを頂き膳に椀をのせて持ち、近くの七軒の家を回って七草雑炊の力でよく健康に育つといわれる記念撮影用のパネル令和6年(2024年)七草祝のお子様

  • 銀杏の絨毯

    鳥居と参道本殿と拝殿の間の゙石の階段銀杏の絨毯

  • 秋の限定御朱印(頒布予定日、11月28日更新)

    秋の限定御朱印を頒布いたします。頒布予定日は11月29日10時から14時12月1日10時から14時12月2日10時から15時12月3日10時から15時です。予定は変更になる場合があります。頒布数には限りがあります。お問い合わせは080−9689−3160昼間のみ、ショートメールには対応しておりません。紅葉に冠嶽神社の狛犬をデザインした切り絵型の御朱印になります。初穂料は1体千円です。秋の限定御朱印(頒布予定日、11月28日更新)

  • 令和5年12月行事予定

    12月はカンマツリの月である個人のお宅を訪問し、氏神様のしめ縄や紙垂をかえて祭をするのである【12月行事予定】◎1日(金)朔日祭午前10時◎30日(土)深田神社出向午前※1日は、午前10時から午後2時までお守り・御神札・伊勢神宮の御神札(神宮大麻)御朱印を頒布します。頒布数には限りがあります。神社携帯電話:080-9689-3160(0996-32-7558)鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511令和5年12月行事予定

  • 冠嶽紅葉情報 令和5年その3

    太鼓橋と紅葉鳥居と銀杏神社横小径と紅葉冠嶽紅葉情報令和5年その3

  • 令和5年冠嶽神社秋季例大祭

    エイサーの奉納大勢の参拝者で賑わいました令和5年冠嶽神社秋季例大祭

  • 冠嶽の紅葉 令和5年2回目

    紅葉スポット冠嶽例年より紅葉が遅れてるかな?木々によっては色づいています。イチョウも黄色くなりイチョウの絨毯が楽しみ冠嶽の紅葉令和5年2回目

  • 2023くるくる紅葉バスで冠岳にいらっしゃ~い

    2023年観光シャトルバス「くるくるMOMIJIバス」の詳細は↓↓↓をクリックhttps://www.city.ichikikushikino.lg.jp/kankou1/documents/momijichirashi.pdf秋の限定御朱印の頒布もあるよ頒布できない日もあるので頒布予定日はブログ内の下記記事で案内しています。秋の限定御朱印(頒布予定日、11月16日更新)頒布数には限りがあります。2023くるくる紅葉バスで冠岳にいらっしゃ~い

  • 紅葉の始まり 冠岳 令和5年

    冠嶽神社前の冠嶽花川砂防公園の紅葉紅葉の始まり冠岳令和5年

  • 令和5年11月行事予定

    冬の行事で重要なのは霜月祭(11月の祭)年中の主な祭は、2月の春祭り、9月の秋祭り、11月の霜月祭である春祭りは、打植祭(ウチウエサイ)で神社の境内を田にみたて予祝(ヨシュウ)する(ガウンガウン祭、太郎太郎祭等)秋祭りは、ホゼ(放生会の訛ったもの)で収穫を喜ぶ祭霜月祭は、門(かど)という同族的な数戸・十数戸で祀る小さな祠の内神(うっがん)祭で1年を終え神に新穀のシトギ(米の団子)と赤飯を供える新嘗の祭である(以上、鹿児島の民俗暦を参照)内神祭・カンマツリが始まるしめ縄替えやシベカエ(御幣替え)をして内神様に感謝のお祭りをするカンマツリが始まると、いよいよ今年も残すところ数か月だなぁと感じる【令和5年11月冠嶽神社行事予定】◎1日(水)朔日祭(お朔日詣り)午前10時より◎15日(水)七五三詣10時から14時...令和5年11月行事予定

  • 銀木犀

    今年もギンモクセイの花が咲きました。境内に良い香りが漂っています。銀木犀

  • 令和5年(2023年)七五三のお子様

    令和5年(2023年)の七五三詣(数え年)三歳(男児・女児)・・・令和3年生五歳(男児)・・・令和元年生七歳(女児)・・・平成29年生「七つまでは神の子」という言葉が表すように医療技術の乏しかった昔は乳幼児が無事に育つかどうかは神様にお任せするしかありませんでした。七五三は、古くからの風習である三歳の「髪置(かみおき)」五歳の「袴着(はかまぎ)」七歳の「帯解(おびとき)」に由来しているといわれ江戸時代頃より秋の稲刈り後の頃に子供が無事に育つことができたことを家族でお祝いしてきました。これまで見守って下さった氏神様やご先祖様にお参りをして感謝の気持ちを表しこれからの健やかなる成長をお祈りしましょう。(神社本庁・社報原稿より)令和5年の七五三詣・・・11月15日(水曜日)ご予約をお願い致します。11月15日以...令和5年(2023年)七五三のお子様

  • 神恩感謝・お礼参り

    「ありがとうございました」「神恩感謝」朔日祭での出来事長年朔日祭に参列されている御夫婦「寝室で音がして気になりよく眠れなかった」「祈祷師さんにお祓いをしてもらったが音は消え無かった」「朔日祭で頂いている御朱印を寝室に祀ったら不思議なことに音が消えました」とのことまた「朔日祭で教職員採用試験の合格を祈願した孫も無事合格しました」とのご報告よく眠れるようになり良かったですね。また合格おめでとうございます。長年冠嶽神社に足繁くお詣りいただいている御夫婦。大神様が願いを受け取られました。そうこう話をしていると、隣におられた別のご婦人「実は最近冠嶽神社でお願い事をしました。すぐに願いが叶いビックリしています」とのこと。どちらも熱心な信者の方です。皆さんの思いが大神様にとどきましたね。男性からお電話をいただいた。「足...神恩感謝・お礼参り

  • 令和5年10月行事予定

    ホゼ祭ホゼは古くからの大きな神社の秋祭りのことである。収穫期なので豊祭(ほうざい)であるとか方限(ほうぎり・村落の単位)の祭なので方祭(ほうざい)であるなどと説明されているが、実は放生会の訛ったもので八幡系の神社の8月15日の放生会が秋の収穫祭化したものと思われる。期日は、旧暦9月の9日(クンチ)・19日(中ン9日)・29日(乙オト9日)など特に中ン9日が多いが、旧暦10月というのもみられる。(中略)ホゼの料理に欠かせないのは、甘酒・山コンニャク・ソバなどで甘酒・ソバは勿論だか、コンニャクも庭隅に生えたコンニャク芋から木炭を用いて自家製法で作るもの。(鹿児島の民俗暦より)【令和5年10月行事予定】◎1日(日)朔日祭(お朔日詣り)10時より◎15日(日)深田神社秋季例大祭◎26日(木)鹿児島県神社関係者大会...令和5年10月行事予定

  • 令和5年9月行事予定

    9月24日・・明治維新の原動力であった西郷隆盛は西南の役で敗れ城山の岩崎谷で政府軍の弾を受け、「晋どん、もうよかろう」と最後の言葉を残し別府晋介に介錯を命じ、明治10年49歳の生涯を閉じた。この日、南洲神社で慰霊祭がおこなわれる。(かごしま暦・鹿児島県神社庁発行より)・1日(金)朔日祭10時より冠嶽神社拝殿にて・15日(金)月次祭10時より冠嶽神社拝殿にて・23日(土・秋分の日)午前中羽島・南方神社秋分祭※1日・15日の午前中は、お守り・御神札・御朱印(書き置きのみ)を頒布します。※お問い合わせは、神社携帯電話080-9689-3160鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511鎮座令和5年9月行事予定

  • 羽島南方神社太鼓踊り

    令和5年8月20日日曜日4年ぶりに、いちき串木野市羽島の南方神社で太鼓踊りの奉納があった。羽島南方神社太鼓踊り

  • 令和5年8月行事予定

    【令和5年8月行事予定】・1日(火)10時より朔日祭・20日(日)午前中羽島南方神社例大祭画像は、羽島南方神社太鼓踊りの様子お祓い・御祈願をお申し込みの方は、日時の予約をお願いします。神社携帯電話080-9689-3160(夜間は受け付けていません。ショートメールには返信できません。)令和5年8月行事予定

  • 茅の輪

    茅の輪茅の輪くぐり御朱印茅の輪お守り茅の輪

  • 太鼓橋の修理

    冠嶽神社鳥居前の太鼓橋を修理をしていただきます工事期間は令和5年8月4日までの予定です工事中迂回等ご迷惑をおかけしますがご協力をお願い致します。太鼓橋の修理

  • 令和5年7月行事予定

    六月燈(ロッガッドー)は鹿児島の伝統行事で旧暦六月(現在は主に新暦七月)に県内の神社や寺院で行われる夏祭り。由来は島津十九代藩主光久公が上山寺新照院の観音堂を造立して参詣した折り、たくさんの灯籠をつけさせたので檀家でもこれに習って灯籠を寄進したのが始まりといわれる。(他にも諸説あります。かごしま暦・県神社庁参照)【令和5年7月行事予定】◎1日(土)朔日祭午前10時◎15日(土)月次祭午前10時◎16日(日)上名麓南方神社夏越祭午後4時◎21日(金)長崎鼻海水プール開き安全祈願祭午前9時◎22日(土)日の出町夏越祭午後4時◎23日(日)本浦東金比羅神社夏越祭午前10時◎29日(土)春日町稲荷大明神夏越祭午前9時※1日、15日の午前中は、御守・御朱印を頒布いたします。頒布数には限りがあります。※御朱印は書き置...令和5年7月行事予定

  • 紫陽花

    冠嶽神社周辺の紫陽花紫陽花の御朱印符この時期限定です紫陽花

  • 令和5年6月行事予定

    旧暦六月を「みなづき」と呼びます。「み」は「水」で、「な」は「の」、「づき」は「月」の意味です。六月が水の月であるのは、禊(みそぎ)と関わりがあるようです。「万葉集」には「・・ひさかたの天の川原に出で立ちて潔身(みそき)てましを・・」「・・千鳥鳴くその佐保川に石に生(お)ふる菅の根取りてしのふ草祓へてましを行く水に禊てましを・・」と詠まれています。罪や穢れを取り除くために行われたのがミソギとハラヘでした。ミソギは古くはミソキと言いました。ミは「身」、ソキは「滌(そ)き」で水で身を滌(スス)グという意味です。水で身を洗い清めることでした。また、ハラエは程度に応じ科料(罪科をあがなうもの)を差し出し祓えつもの(大祓の形代など)を棄てることでした。今日では、ミソギはもっぱら神事に関わる人々の行うものとなりました...令和5年6月行事予定

  • 仁王像と狛犬

    県道を左折し冠嶽神社に向かうと仁王像と狛犬が迎えてくれます仁王像と狛犬

  • 令和5年5月行事予定

    5月は「さつき」といいます。「さ」は田の神に由来して神聖さをいいます。「さなえ」・「さおとめ」また「さくら」の「さ」も同じといわれています。稲(お米)は大神様にお供えする神秘的な穀物で、人々の命を育むものです。5月が田植えの月であることから「さつき」神聖な月と呼ばれているのでしょう。5月の食べ物は「あくまき」ですね。もち米を木炭汁(あくじる)に浸けたのを竹の皮に包み数時間木炭汁で煮ます。食べるときは、糸等で輪切りにし、砂糖やきなこをつけて食べます。【5月の行事予定】・1日(月)朔日祭午前10時より・14日(日)伊多神社春季例大祭へ出向終日・15日(月)月例祭午前10時より※1日・15日の午前中は、お神札・お守り・御朱印(書き置きのみ)を頒布します。頒布数には限りがあります。祈願祭をご希望の方は、御面倒です...令和5年5月行事予定

  • 令和5年冠嶽桜便り

    令和5年3月29日撮影御衣黄桜緑の桜令和5年冠嶽桜便り

  • 冠嶽神社初詣

    初詣の準備ができました。冠嶽神社初詣

  • お正月アルバイト募集

    お正月のアルバイトを募集いたします。業務内容ー神授品(御守等)の頒布(販売)日時ー令和5年1月1日と2日の2日間午前9時から午後5時まで勤務地ー冠嶽神社社務所いちき串木野市冠嶽13511募集人数ー2名お友達と一緒にどうぞ時給ー1000円お問い合わせは080-9689-3160田代までお正月アルバイト募集

  • NHKのニュースで冠嶽神社周辺の紅葉が紹介されました

    冠岳のふもと冠嶽神社などで紅葉始まるいちき串木野冠岳のふもと冠嶽神社などで紅葉始まるいちき串木野|NHK鹿児島県のニュースいちき串木野市の冠岳のふもとにある冠嶽神社などで紅葉が始まり、訪れた人を楽しませています。冠岳は、およそ2200年前に秦の始皇帝から不…NHKNEWSWEB NHKのニュースで冠嶽神社周辺の紅葉が紹介されました

  • 令和4年冠嶽の紅葉、その2

    11月15日令和4年冠嶽の紅葉、その2

  • 令和4年冠嶽の紅葉、その1

    冠嶽神社周辺が色づき始めました。令和4年冠嶽の紅葉、その1

  • 令和4年重陽

    重陽九が陽数で、九が重なるから重陽という菊の節句ともいい五節句の一つ冠嶽神社前の冠嶽花川砂防公園に咲く花令和4年重陽

  • 令和4年白露

    白露朝夕の涼しさが増す草の葉先に露が宿るようになり秋の趣を感じさせる冠嶽神社前冠嶽花川砂防公園中国風公園令和4年白露

  • 日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」(ダイジェスト・日本語)

    日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」(ダイジェスト・日本語)私が兼務します、いちき串木野市上名麓の南方神社も日本遺産に含まれます。日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」(ダイジェスト・日本語)

  • 令和4年処暑

    処暑暑さが次第におさまりしのぎやしくなる時期穀物が稔り始めるまだまだ暑い日が続きます熱中症対策を令和4年処暑

  • 令和4年立秋

    立秋残暑の日は続くが高い山の上には秋の気が立ち始める令和4年立秋

  • 春日稲荷大明神

    令和4年7月30日土曜日いちき串木野市春日町鎮座春日稲荷大明神六月灯夏越祭コロナ禍前はカラオケ大会ダンスパフォーマンス屋台等々で賑わうお祭りでした。今年も神事のみのお祭りとなりました。子供達の手作り灯籠春日稲荷大明神

  • 金比羅神社

    令和4年7月24日、日曜日いちき串木野市本浦東地区鎮座金比羅神社で夏越祭を執り行いました。金比羅神社

  • 令和4年大暑、土用の丑

    大暑暑さが最もきびしい時期梅雨が明け快晴の日も多い土用の丑元来土用は四季それぞれにあるが通常夏季のこの日をさす土用の日には虫干しをしたりうなぎを食べる風習がある令和4年大暑、土用の丑

  • 長崎鼻海水プール開き

    令和4年7月21日木曜日長崎鼻海水プール開き安全祈願祭夏休みに入り子供達が大勢来場していました。長崎鼻海水プール開き

  • 令和4年小暑、七夕

    24節気小暑梅雨が明け始めて次第に暑さがきびしくなってくる時期今年は梅雨が早く明け暑さもきびしいですね令和4年小暑、七夕

  • 令和4年茅の輪

    3年ぶりに茅の輪を舗設しました。ご参拝の折には茅の輪をくぐって下さい。水無月の夏越の祓えをする人は千歳の命のぶといふなり10日間程設置しようと思っています。但し天候により早めに取り止める事があります。令和4年茅の輪

  • 令和4年梅雨明け

    鹿児島は6月27日に梅雨明けしました。観測史上2番目の早さです。梅雨期間は16日間で過去最短だそうです。熱中症、コロナ水不足、電力不足等々健康や生活が気になるところです。令和4年梅雨明け

  • 令和4年夏至

    二十四節気夏至昼が最も長い梅雨の盛りで農家は田植えに繁忙をきわめる境内のアジサイ令和4年夏至

  • 令和4年6月11日梅雨入り

    鹿児島も梅雨入りしました。平年より12日遅く昨年よりひと月遅い梅雨入りでした。令和4年6月11日梅雨入り

  • 令和4年芒種

    二十四節気芒種芒(のぎ)のある穀物すなわち稲を植え付ける時期梅の実が黄ばみ始める令和4年芒種

  • 睡蓮、令和4年

    冠嶽花川砂防公園に咲く睡蓮中国風の公園に似合います睡蓮、令和4年

  • 令和4年小満

    小満万物が次第に長じて満つる。麦の穂が成長し山野の植物は実を結ぶ。令和4年小満

  • かつおずくめ

    鹿児島県枕崎市鰹のまちとして有名枕崎名物料理の「だいとく」で昼食有名人も来客しているようでサイン入り色紙が何枚も掲示してある昼食時で会社員の方々が行列していたいただいたのは鰹ずくめの西郷(せご)どんセットかつお丼鰹大トロ丼かつおラーメンのセット1600円税込かつお丼はかつおの漬けワサビをつけいただくぶえんなので生臭さはなくもちもちした食感鰹大トロ丼は鰹の大トロ(腹皮)を竜田揚げにし鰹節のお出汁のあんにからめてある温泉卵、かまぼこ、鰹節をトッピングしてあるかつおラーメンはもちろんスープは鰹の本枯節さらに鰹節の粉末をのせてありスープに溶かしていただく麺は細麺トッピングはさつま揚げとかまぼこラーメンと言うより和食の料理をいただいてるかのようごちそうさまでしたかつおずくめ

  • ウクライナに人道支援

    神社本庁は5月6日ウクライナに対する人道支援のため田中総長が駐日ウクライナ大使館を訪れ神社本庁から2百万円全国神社総代会から百万円合せて3百万円の義援金を贈呈した。コルスンスキー大使は謝意を表し日本の民間からの支援を心強く感じていると述懐。以上、神社新報より抜粋ウクライナに人道支援

  • 令和4年立夏、こどもの日

    立夏夏の気が立ち始める。若葉、青葉が茂り人々の動きが活発になる。こどもの日、端午の節句武者人形を飾り鯉のぼりを立て柏餅、ちまき、あく巻を供え男児の幸福を願う。菖蒲湯に浴すと病災除けになるという。榊の若葉青もみじ令和4年立夏、こどもの日

  • 令和4年みどりの日

    新緑に包まれる冠嶽令和4年みどりの日

  • 令和4年穀雨

    穀雨農作物、特に穀類をうるおす雨が降る時期。麦は実がつき、稲は発芽する。鹿児島は明日からしばらく雨模様です。神社前公園シャクナゲ令和4年穀雨

  • シロアリにやられた

    拝殿の柱がシロアリ被害にあったので取り替えました。左右の赤い柱を取り替えます。柱を外すとかなりボロボロ組み込みのため外した柱と同じ形状に新柱をその場で加工します。かなり複雑です。左の柱から交換します。次に右の柱を交換します。立派な檜の柱になりました。シロアリにやられた

  • 冠嶽さくら便り令和4年春その6

    御衣黄桜や八重桜もだいぶ散りました冠嶽さくら便り令和4年春その6

  • 七福神岩

    市比野から郡山に向かう途中にある七福神岩ベンチがあり座って眺められます。ガイドの資料も置いてありました。画像は3月のものです。七福神岩

  • ご由緒看板

    令和4年4月9日冠嶽は晴れ由緒書の看板を新しくしました。ご由緒看板

  • 御衣黄桜の御朱印

    冠嶽神社では御衣黄桜をモチーフにした御朱印を頒布します。頒布日時は4月9,10日午前10時から午後1時です。頒布数に限りがあります。御衣黄桜の御朱印

  • 緑の桜が紅変

    令和4年4月7日冠嶽は晴れ御衣黄桜が紅変しました緑の桜(紅変前)紅変しています紅変した木は次第に花が散ります神社前の公園では10本の御衣黄桜がまだまだ楽しめますシャクナゲシャクナゲ、御衣黄桜、八重桜昇龍緑の桜が紅変

  • 神社Tシャツ

    神社のTシャツを新調しました非売品です神社Tシャツ

  • 冠嶽神社周辺を散歩

    令和4年4月5日冠嶽は晴れ冠嶽神社周辺を散歩

  • 画像がNHKに採用されました

    私がインスタグラムに投稿した御衣黄桜の画像を使用したいとNHKから電話があり承諾しました令和4年4月4日NHK鹿児島の夕方のニュースで報道されました画像がNHKに採用されました

  • 初タケノコ

    令和4年4月4日冠嶽は晴れ神社境内の竹林で今年初タケノコが採れました30から40センチあります神社前公園に緑の桜御衣黄桜が10本程ありますがこちらも開花しています初タケノコ

  • 山頂でのお祭り

    令和4年4月3日九州百名山冠岳の山頂標高516メートル西岳で例大祭でした生福地区の皆さんと神具やお供えを担ぎ朝8時から徒歩で山に登ります登山口の鳥居西嶽神社山頂の鳥居このしめ縄も担いで登ります東シナ海を望む山頂でのお祭り

  • 冠嶽さくら便り令和4年春その4

    令和4年4月1日冠嶽は晴れ緑の桜御衣黄桜が咲き始めました冠嶽さくら便り令和4年春その4

  • 冠嶽さくら便り令和4年春3

    令和4年3月27日日曜日さくら満開お花見客で賑わいました駐車場は満車ようこそ冠嶽へ冠嶽さくら便り令和4年春3

  • 冠嶽さくら便り

    令和4年3月23日冠嶽は快晴冠嶽さくら便り

  • 桜開花

    冠嶽神社周辺の桜が開花しました桜開花

  • 青空

    青空

  • 冠嶽花川砂防公園

    冠嶽神社前の花川砂防公園の様子です冠嶽花川砂防公園

  • 積雪はまだありません

    昨年は積雪で何回か神社に宿泊しました今年はチラホラ雪が舞いましたが積雪はありません最近の冠嶽神社周辺の様子積雪はまだありません

  • 日本遺産、武家屋敷

    鹿児島県いちき串木野市日本遺産の麓地区にある武家屋敷旧入来邸住んでいる方がいらっしゃいますマナーを守っての訪問をお願いします日本遺産、武家屋敷

  • おみくじの花

    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。今年もおみくじの花が咲きました。ご訪問いただきありがとうございます。おみくじの花

  • 初詣の準備が整いました

    冠嶽神社の初詣の準備が整いました。元日午前9時歳旦祭9時から17時までお守りの頒布を致します。干支の顔出しパネル露店も出ます。ご訪問いただきありがとうございます。良い年になるようお祈り申し上げます。初詣の準備が整いました

  • 新年(令和4年)用神授品の年内頒布予定日

    ご覧頂きありがとうございます。初詣の混雑(密)を緩和するために年内に神授品を頒布いたします。【頒布予定日と時間】令和3年12月24日(金)25日(土)26日(日)31日(金)時間は午前10時より午後1時まで尚、明けて1月1日午前12時からしていました深夜・早朝の神授品頒布はいたしません。元日は、午前9時から神授品を頒布いたします。お問い合わせは080-9689-3160(神社携帯電話)まで新年(令和4年)用神授品の年内頒布予定日

  • 【4K】鹿児島県いちき串木野市『冠嶽神社~らくよう~』

    この画像は、2019年(令和元年)に投稿されたものです。【4K】鹿児島県いちき串木野市『冠嶽神社~らくよう~』厄祓い・家内安全・必勝合格祈願・安産祈願・初宮詣・七草・七五三・車のお祓い病気平癒・健康祈願・商売繁盛・大漁航海安全祈願等々緒祭受け付けています。また個人の家(氏神・カンマツリ)・地鎮祭・家の解体時・井戸埋・入居前家のお祓い神葬祭(神道での葬儀)年忌祭の外祭も出張します。御面倒ですが、電話にて日時の予約をお願いします。神社携帯電話080-9689-3160Instagramは、kanmuridake_jinjyaで検索鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511鎮座【4K】鹿児島県いちき串木野市『冠嶽神社~らくよう~』

  • 令和3年12月1日朔日祭

    朔日祭を執り行いました。市内外から御参列御参拝いただきました。1年間欠かさず参列いただいた方もいらっしゃいます。頭が下がります。午後は観光バスで団体の参拝もありました。ようこそのお参りでした。ご訪問いただきありがとうございます。令和3年12月1日朔日祭

  • 冠岳の紅葉 今日のわんこ

    令和3年11月28日日曜日紅葉狩りで賑わいました。臨時駐車場まで満車駐車案内係が4人で対応しました。露店もでました今日のわんこご訪問いただきありがとうございます。冠岳の紅葉今日のわんこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)さん
ブログタイトル
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)
フォロー
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用