chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ http://twitter.com/ShinagawaTaketo

地域の人の情けや自然の恵みに感謝し、癒しのひと時をお互いに共有して人間らしさを追求する皆んなのブログ

趣味は広く浅く、社会奉仕の合い間に、多種多様に楽しんでいますが、特に自然や花などの写真を撮ってブログにアップする楽しみは大きいです・・・

癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人
フォロー
住所
大阪府
出身
長崎県
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • 2月の月も、今日で逃げてしまい・・・?いよいよ3月を迎えます・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。←京都嵐山2月も月末を迎えました・・・コロナ禍の中で、あっと言う間に明日は3月を迎えますが、・・・皆様は如何、お過ごしでしょうか先日、国の方針として、首都圏の4都県を除く、近畿圏の3府県と多の県の7府県については、今日2月末で「緊急事態宣言」を解除するとの発表がありました。大阪府からは、緊急事態宣言が解除された後も、お酒を提供する「大阪市の全域」の営業を「午後9時まで」に1時間緩める方針ですが、対象になる飲食店などは1時間の営業は緩和されたものの、引き続き「営業時間の短縮」を要請され、本当に重ねて、たいへんな日々を過ごされることになりますが・・・頑張って戴きたいと思います。コロナウイルスのワクチンの接種も、全国の病院の医療従事者4万人を対象に実施さ...2月の月も、今日で逃げてしまい・・・?いよいよ3月を迎えます・・・

  • 近畿3府県の「緊急事態宣言」の解除を国に要請されましたが・・・営業時間の短縮の件は?

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。←木瓜の花2月も25日を迎えました・・・あっと言う間に、2月も後3日を残すのみとなりました。今日も良いお天気ですが・・・皆様は如何、お過ごしでしょうか現在、首都圏や近畿圏など、10の都府県に緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況ですが・・・近畿圏の大阪、兵庫、京都の3府県は、現在、3月7日まで延長されている「緊急事態宣言」を今月末で解除を国に要請しています。その解除後の事について大阪府の吉村知事は、緊急事態宣言が解除された後も、お酒を提供する飲食店などに「営業時間の短縮」を要請する方針を示されました。対象は「大阪市の全域」に限定し、営業を「午後9時まで」に1時間緩める方針で進めているようです。対象になる飲食店業者の方々は、引き続き、たいへん...近畿3府県の「緊急事態宣言」の解除を国に要請されましたが・・・営業時間の短縮の件は?

  • 京都・西山 「吉峯寺」に、やっとお参り出来ました・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠にありがとうございます。2月も21日が終ろうとしています・・・あっと言う間に、逃げる2月ですが・・・皆様は如何、お過ごしでしょうか現在、首都圏や近畿圏など、10の都府県に緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況ですが・・・なかなか解除になりませんね・・・そんな中、17日からコロナウイルスのワクチンの接種が、首都圏8病院の125人にファイザー製ワクチンが打たれて、当面、安全性を調べるための先行摂取として行われ、全国の100病院の医療従事者4万人が対象となっているようですが・・・副作用などはどんな状況でしょうか?・・・気になりますね・・・医療従事者の方々は、ほとんど、お若くて健康的な方々でしょうし、我々、高齢者や疾患もあり体力も衰え始めている者に対しての副作用は、また、健...京都・西山「吉峯寺」に、やっとお参り出来ました・・・

  • 国内で初めての新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が始まりました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。←箕面公園この度の「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震で、避難所暮らしや、ライフラインや施設の復旧など、現地では、引き続き、たいへん不安やご不便な生活をお過ごしだろうと、心からお見舞い申し上げます。どうぞ、コロナの感染や余震などの不安等、ストレス性の健康障害にお気を付けください。一日も早い復旧と、普通の生活に戻られることをお祈りいたします。現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況ですが、やっと、昨日(17日)、待望のコロナウイルスのワクチンの接種が始まりました。報道によりますと、初日は国立病院機構東京医療センターなど首都圏8病院の125人にアメリカ・ファイザー製ワクチンが打たれたようです。まずは...国内で初めての新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が始まりました。

  • 引き続き、「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震へのお見舞い申し上げます。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。13日、11時08分に「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震で、多くの方が怪我されたり、避難されたり・・・14日、15日もずっと余震が発生しているようですが、現地ではたいへん不安な時間をお過ごしだろうと、心からお見舞い申し上げます。特に、コロナ禍の中での避難所での時間は、3密による、コロナ感染への対応で、迎える避難所のスタッフも避難せざるを得なかった方々も、お互いにたいへんなことだろうとお察しいたします。どうぞ、ストレス性の健康障害にお気を付けください。報道などに依りますと、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線を初め、在来線の鉄道などのほとんどの公共交通機関が、翌日の日曜日は終日ストップしているようでしたが・・・昨日の月曜日は、現地の皆さんは通勤など...引き続き、「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震へのお見舞い申し上げます。

  • 福島・宮城で発生した、震度6強の地震のお見舞い申し上げます。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。昨夜(13日)、11時07分に「福島・宮城」で発生した「震度6強」の地震で、多くの方が怪我されたり、避難されたり、不安な一夜を過ごされただろうと、心からお見舞い申し上げます。少しでも被害が少ないことをお祈りいたします。報道などに依りますと、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線を初め、在来線の鉄道などのほとんどの公共交通機関が、今日、終日ストップしているようですが・・・、先程、9時40分ごろの速報に依りますと、明日の月曜日も各新幹線など終日運休予定のようですね・・・今日(14日)は日曜日で、お勤めがお休みの方がほとんどでしょうが、明日の月曜日は、また、通勤の足もご心配ですね・・・くれぐれも、地震で壊れかけた建物や電柱などの設備等に気をつけられて、余震にも十...福島・宮城で発生した、震度6強の地震のお見舞い申し上げます。

  • 緊急事態宣言中の「建国記念の日」の祭日を迎えましたが・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。←薔薇2月11日を迎えました・・・、今日は「建国記念の日」で、日本国の建国を祝う日で、1966年(昭和41年)に制定されたものです。例年、「建国記念の日」の祭日にも、いろいろな催しなども開催されていると思いますが、今年は、現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、3月7日まで延長されている状況なので、イベントなども中止や式典なども簡素化されて実施されているのでしょうか・・・大阪府も独自の解除に向けての条件の指針を示して・・・一応、その解除の条件は満たしているものの、9日の対策本部での会議で解除は先送りになっている状況です。国も1ヶ月延長している10都府県への緊急事態宣言の解除には、現在、まだ至ってないとの判断で、解除の予定はしてい...緊急事態宣言中の「建国記念の日」の祭日を迎えましたが・・・

  • 大阪の「緊急事態宣言」の解除へ向けての検討されましたが、まだ、解除には至りませんでした・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。←山茶花2月も10日を迎えましたが、現在、首都圏4都県と近畿圏の3府県と他3県への緊急事態宣言が、2月8日から3月7日まで1ヶ月延長されています。「緊急事態宣言」の延長中でも、大阪府は独自の解除に向けての条件の指針を示しておりましたが・・・一応、その解除の条件を満たしたとのことで、大阪府の対策本部で解除へ向けての会議が昨日(9日)行われましたが、解除は先送りになりました。また、一週間ぐらい先に、再検討されるようですが・・・早い解除は有り難い事ですが、やはり、近畿3府県が同時に解除になるのが一番望ましいかなあ・・・とも思います。1日も早い解除されるの祈りたいと思います。引き続き、ロナウイルスの感染にお互いに気をつけて、自分の命を守りましょう。過去、数回...大阪の「緊急事態宣言」の解除へ向けての検討されましたが、まだ、解除には至りませんでした・・・

  • 今日から、また緊急事態宣言が1ヶ月延長されました・・・新しい一週間もまた始まりました。

    本日も、当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。←成田山新勝寺2月もすでに8日を迎えましたが、首都圏4都県と近畿圏の3府県と、愛知、岐阜、福岡の10都府県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き、2月7日までの期限だった緊急事態宣言が、今日の2月8日から3月7日まで1ヶ月延長されました。また、引き続き、感染の恐怖と不安の辛い、我慢の毎日が続きますね・・・「緊急事態宣言」の延長中でも、自治体に依っては、感染者数や重症患者の医療現場等のコロナ禍の問題が改善されて行けば、途中でも解除される方向らしいので、1日も早い解除されるのを望みたいと思います。現在、報道などによると、ワクチン接種の実施に向けて、いろいろな検討がされているようですが、一日も早く、ワクチンの接種も実施されて、少しでも安心して暮ら...今日から、また緊急事態宣言が1ヶ月延長されました・・・新しい一週間もまた始まりました。

  • きょうは「お風呂の日」(2月6日記念日)だそうですが・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。2月もすでに6日を迎えましたが、現在、首都圏4都県と、近畿圏の大坂、兵庫、京都の3府県と、愛知、岐阜、福岡、栃木県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き「緊急事態宣言」が11都府県に2/7まで発出中ですが・・・「緊急事態宣言」はすでに3月7日まで、栃木県を除き10都府県に1ヶ月延長が決定されています。まだまだ、引き続き、感染の恐怖と不安の辛い、我慢の毎日が続きますね・・・救いは「緊急事態宣言」の延長中でも、自治体に依っては、感染者数や重症患者のベッド数など医療現場等のコロナ禍の問題が改善されて行けば、途中でも解除される方向らしいので、1日も早い解除と、現在、急ピッチで開発、進められているワクチン接種の実施が現実化して、少しでも毎日安心して暮らせ...きょうは「お風呂の日」(2月6日記念日)だそうですが・・・

  • 今日は124年ぶりの、「2月2日の節分」だそうですが・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。2月2日になりました。昨日、久しぶりに、1週間ぶりの記事の更新をして、現在の我が家のプライベートの状況を記事にして、ご無沙汰のお詫びの挨拶だけの記事で更新しましたが・・・私個人も少しだけ、精神的に落ち着いて、記事を更新する余裕も時間も出来たので、更新します。まずは、1月13日、新型コロナソウイルス感染が拡大している近畿圏の大坂、兵庫、京都の3府県と、愛知、岐阜、福岡、栃木県に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基き「緊急事態宣言」の対象に加え、首都圏4都県と合わせて、対象地域は11都府県となり、期限が2/7までになっておりますが・・・現在、政府は「緊急事態宣言」を3月7日まで、1ヶ月延長の方針で検討されているようですが・・・また、引き続き、辛い、辛...今日は124年ぶりの、「2月2日の節分」だそうですが・・・

  • 2月に入りました。一週間ぶりの記事の更新になりましたが・・・

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。1月も終わり、新しい2月を迎えましたが・・・久しぶりに、更新も出来ずに前回の更新から、1週間も経ってしまいました。ブロ友の皆さんや、いつもご訪問戴いておられる皆さまには、アクセスやリアクションなどへのお礼のメッセージや、お礼のご訪問も出来ずに、たいへんご無礼しております。この「非常事態宣言」発出中の1月末にかけて、家族が長引くコロナ禍のストレスや感染の不安などの恐怖への健康障害、精神障害もピークに達し、同居している家族3人全員が、毎日、24時間、無事に生きるのがギリギリの生活でしたので、パソコンを起動して、自分のブログを開くのも余裕も、気力も無く、数日ぶりの更新になりました。・・・ということで、ほとんど、私も1週間ほど、睡眠も碌にとれず、精神的にも肉...2月に入りました。一週間ぶりの記事の更新になりましたが・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さん
ブログタイトル
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ
フォロー
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用