4月の投資ですが、以前の記事で全米に2,000以上の店舗を展開するアメリカ最大のディスカウントストアチェーンのターゲット
英米駐在経験あるも現在は窓際職。米国株中心にインカムゲイン投資を継続中。 2018年配当収入275万円&ついに年金受給予定額を上回る! 老後2000万円問題解決済み!! ツイッターフォロワー1万人突破!
不良中年が米国株投資でアーリーリタイアを目指す。2008年の株価大暴落やさまざまな大失敗を経験しつつも、めげることなくがんばっております。
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 1,321位 | 1,260位 | 1,088位 | 961位 | 1,009位 | 1,053位 | 1,086位 | 1,040,086サイト |
INポイント | 100 | 100 | 130 | 160 | 150 | 100 | 120 | 860/週 |
OUTポイント | 900 | 520 | 1,010 | 1,190 | 1,520 | 880 | 770 | 6,790/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 39位 | 40位 | 38位 | 33位 | 35位 | 36位 | 36位 | 16,975サイト |
米国株 | 11位 | 11位 | 9位 | 8位 | 8位 | 8位 | 9位 | 1,596サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 504位 | 477位 | 371位 | 366位 | 384位 | 439位 | 438位 | 1,040,086サイト |
INポイント | 100 | 100 | 130 | 160 | 150 | 100 | 120 | 860/週 |
OUTポイント | 900 | 520 | 1,010 | 1,190 | 1,520 | 880 | 770 | 6,790/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 43位 | 41位 | 36位 | 34位 | 35位 | 41位 | 42位 | 16,975サイト |
米国株 | 20位 | 20位 | 17位 | 17位 | 17位 | 18位 | 19位 | 1,596サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,086サイト |
INポイント | 100 | 100 | 130 | 160 | 150 | 100 | 120 | 860/週 |
OUTポイント | 900 | 520 | 1,010 | 1,190 | 1,520 | 880 | 770 | 6,790/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,975サイト |
米国株 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,596サイト |
4月の投資ですが、以前の記事で全米に2,000以上の店舗を展開するアメリカ最大のディスカウントストアチェーンのターゲット
エクセル エナジーの2025年第1四半期決算 売上〇✕、利益✕、通期見通し△ =(でも)保有継続
現地時間の4月24日に電力と天然ガスのサービスを提供するエクセル エナジー(XEL)が2025年第1四半期決算を発表しま
ギリアド・サイエンシズの2025年第1四半期決算 売上✕、利益〇、通期見通し△ =(でも) 保有継続
バイオ医薬品銘柄のギリアド・サイエンシズ(GILD)が現地時間の4月24日に2025年第1四半期決算を発表しました。 概
4月の投資ですが、以前の記事で全米に2,000以上の店舗を展開するアメリカ最大のディスカウントストアチェーンのターゲット
エクセル エナジーの2025年第1四半期決算 売上〇✕、利益✕、通期見通し△ =(でも)保有継続
現地時間の4月24日に電力と天然ガスのサービスを提供するエクセル エナジー(XEL)が2025年第1四半期決算を発表しま
ギリアド・サイエンシズの2025年第1四半期決算 売上✕、利益〇、通期見通し△ =(でも) 保有継続
バイオ医薬品銘柄のギリアド・サイエンシズ(GILD)が現地時間の4月24日に2025年第1四半期決算を発表しました。 概
CMEグループ(CME)の2025年第1四半期決算 売上〇、利益〇、対アナリスト予想✕ でも ホールド
現地時間の4月23日、デリバティブ市場を運営するCMEグループ(CME)が2025年第1四半期決算を発表しました。 事業
IBMの2025年第1四半期決算 売上〇、利益✕〇、通期見通し△ でも 保有継続
IBMが現地時間の4月23日に2025年第1四半期決算を発表しました。 概要は以下のとおり。 まず売上ですが、前年同期比
アッヴィの2025年第1四半期決算 売上〇 利益〇 通期見通し〇 = 保有継続
研究開発型バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)が現地時間の4月25日に2025年第1四半期決算を発表しました。 すでに
P&Gの2025年第3四半期決算 売上✕、利益〇、通期見通し✕、でも 保有継続
生活用品大手のプロクター&ギャンブル(PG)が現地時間の4月24日に2025年第3四半期決算を発表しました。(P
ペプシコ(PEP)の2025年第1四半期決算 売上✕〇、利益✕、通期見通し✕でも保有継続
現地時間の4月23日に食品大手のペプシコ(PEP)が2025年第1四半期決算を発表しました。 その概要は以下のとおり。
AT&Tの2025年第1四半期決算 売上〇、利益〇△、フリーキャッシュフロー〇、通期見通し△ +自社株買い前倒し=保有継続
通信大手のAT&T(T)が現地時間の4月23日に2025年第1四半期決算を発表しました。 まずは決算概要(会計基準ベース
フィリップ・モリスの2025年第1四半期決算 売上〇、利益〇、通期見通し〇 = 保有継続
たばこ銘柄のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が現地時間の4月23日に2025年第1四半期決算を発表しました
22年連続増配銘柄 エクセル エナジー(XEL)から配当受領
4月22日に電力と天然ガスのサービスを提供するエクセル エナジー(XEL)からの配当を受領しました。 エクセル・エナジー
公益事業銘柄サザン(SO)が増配を発表 24年連続増配・77年間減配ナシの安心感
公益事業銘柄のサザン(SO)が現地時間の4月21日、配当のお知らせをリリースしました。 サザン(Southern Co)
次回購入銘柄検討中 - ターゲット(TGT)かオートマティック・データ・プロセッシング(ADP)か 思案中
4月の投資ですが、投資資金は約16万円の予定となっており、現時点では以下2銘柄のどちらを買おうか思案中です。 ・ターゲッ
60才でリタイアしてから孤独と言うものを強く意識するようになりました。 当たり前の話会社勤めの頃は当然平日は会社という集
フィリップ・モリスより配当受領、この銘柄の配当における注意点とは?
4月17日にたばこ銘柄のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)から配当金を受領しました。 この銘柄の増配タイミン
ベストバイから配当受領 トランプ関税発動で大逆風下でも保有継続
4月16日に家電等の量販店のベスト バイ(BBY)から配当を受領しました。 ベスト バイと言えばアメリカではお馴染みの企
モンデリーズ・インターナショナルより配当受領 投資回収率は79%となりました
4月15日に食品大手、消費者向けのスナック食品・飲料製品の製造・販売を行うモンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)か
ジョンソン&ジョンソンが4.8%増配を発表、63年連続増配達成
ヘルスケア大手のジョンソン&ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月15日に2025年第1四半期決算を発表した事はすでに記事
ジョンソン エンド ジョンソンの2025年第1四半期決算 売上〇、利益〇、通期予想△=ホールド
ヘルスケア大手のジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月15日に2025年第1四半期決算を発表しました。
持株(米国株)増配率一覧(2025年3月末時点)を公開します
早速ですが3月末現在の持株(米国株)増配率一覧表を作成しました。 こちらは持株(米国株)の2021年以降の発表(宣言)日
「ブログリーダー」を活用して、正 直者(なおびと)さんをフォローしませんか?
4月の投資ですが、以前の記事で全米に2,000以上の店舗を展開するアメリカ最大のディスカウントストアチェーンのターゲット
現地時間の4月24日に電力と天然ガスのサービスを提供するエクセル エナジー(XEL)が2025年第1四半期決算を発表しま
バイオ医薬品銘柄のギリアド・サイエンシズ(GILD)が現地時間の4月24日に2025年第1四半期決算を発表しました。 概
現地時間の4月23日、デリバティブ市場を運営するCMEグループ(CME)が2025年第1四半期決算を発表しました。 事業
IBMが現地時間の4月23日に2025年第1四半期決算を発表しました。 概要は以下のとおり。 まず売上ですが、前年同期比
研究開発型バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)が現地時間の4月25日に2025年第1四半期決算を発表しました。 すでに
生活用品大手のプロクター&ギャンブル(PG)が現地時間の4月24日に2025年第3四半期決算を発表しました。(P
現地時間の4月23日に食品大手のペプシコ(PEP)が2025年第1四半期決算を発表しました。 その概要は以下のとおり。
通信大手のAT&T(T)が現地時間の4月23日に2025年第1四半期決算を発表しました。 まずは決算概要(会計基準ベース
たばこ銘柄のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が現地時間の4月23日に2025年第1四半期決算を発表しました
4月22日に電力と天然ガスのサービスを提供するエクセル エナジー(XEL)からの配当を受領しました。 エクセル・エナジー
公益事業銘柄のサザン(SO)が現地時間の4月21日、配当のお知らせをリリースしました。 サザン(Southern Co)
4月の投資ですが、投資資金は約16万円の予定となっており、現時点では以下2銘柄のどちらを買おうか思案中です。 ・ターゲッ
60才でリタイアしてから孤独と言うものを強く意識するようになりました。 当たり前の話会社勤めの頃は当然平日は会社という集
4月17日にたばこ銘柄のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)から配当金を受領しました。 この銘柄の増配タイミン
4月16日に家電等の量販店のベスト バイ(BBY)から配当を受領しました。 ベスト バイと言えばアメリカではお馴染みの企
4月15日に食品大手、消費者向けのスナック食品・飲料製品の製造・販売を行うモンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)か
ヘルスケア大手のジョンソン&ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月15日に2025年第1四半期決算を発表した事はすでに記事
ヘルスケア大手のジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月15日に2025年第1四半期決算を発表しました。
早速ですが3月末現在の持株(米国株)増配率一覧表を作成しました。 こちらは持株(米国株)の2021年以降の発表(宣言)日
先日外出から帰って車庫を見るとお米の入った袋が。 「あれ、一体今頃なぜ?」 今頃なぜ、と書いたのは例年秋になると親戚の農
エネルギー大手のエクソン・モービル(XOM)が現地時間の4月26日に2024年第1四半期決算を発表しました。 エクソンと
研究開発型バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)が現地時間の4月26日に2024年第1四半期決算を発表しました。 すでに
バイオ医薬品銘柄のギリアド・サイエンシズ(GILD)が現地時間の4月25日に2024年第1四半期決算を発表しました。 概
たばこ銘柄のアルトリア グループ(MO)が現地時間の4月25日に2024年第1四半期決算を発表しました。 概要は以下のと
IBMが現地時間の4月24日に2024年第1四半期決算を発表しました。 決算概要は以下のとおり。 まず売上ですが、144
通信大手のAT&T(T)が現地時間の4月24日に2024年第1四半期決算を発表しました。 まずは決算概要(会計基準ベース
現地時間の4月23日、食品大手のペプシコ(PEP)が2024年第1四半期決算を発表しました。 その概要は以下のとおり。
たばこ銘柄のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が現地時間の4月23日に2024年第1四半期決算を発表しました
公益事業銘柄のサザン(SO)が現地時間の4月22日、配当のお知らせをリリースしました。 企業概要 サザン(Souther
以前の記事で 富裕層への運用、相続コンサルを行う青山財産ネットワークス(8929)の購入に傾いていることを記事にしました
スリーエム(MMM)からスピンオフしたソルベンタムコーポレーション(SOLV)について、スリーエム株4株に対してソルベン
生活用品大手のプロクター&ギャンブル(PG)が現地時間の4月19日に2024年第3四半期決算を発表しました。(P
生活用品大手のプロクター&ギャンブル(PG)が現地時間の4月19日に2024年第3四半期決算を発表しました。(P
早速ですがこちらのリストをご覧ください。 これは自身が保有する日本銘柄のリスト。 不遜かもしれませんが、これを眺めている
4月の投資ですが、コンサル事業を営む青山財産ネットワークス(8929)購入に傾き始めています。 【特色】 富裕層への運
ヘルスケア大手のジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月16日に2024年第1四半期決算を発表した事はす
ヘルスケア大手のジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月16日に2024年第1四半期決算を発表しました。
4月12日に食品大手、消費者向けのスナック食品・飲料製品の製造・販売を行うモンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)か
現在年1回人間ドックを受診しているのですが、先日その結果が帰って来ました。 糖尿病の当方の場合やはりまず気になるのは血糖