ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エクソン・モービルが2024年第2四半期決算の利益見通しを開示しました
エネルギー大手のエクソン・モービル(XOM)が現地時間の7月8日にForm 8-Kを提出し、2024年第2四半期の利益見
2024/07/09 05:09
日本銘柄実績公開(2024年6月30日現在) 評価益72.6万円でした
早速ですが定例の日本銘柄の資産額を公開します。 2024年6月末時点の金額は以下のとおりとなりました。 尚、6月は本田技
2024/07/08 05:32
米国株実績公開(2024年6月30日現在) 円評価額は114,490,598円でした
早速ですが以下のとおり2024年6月末時点の米国株の実績を公開します。 評価(=含み)損益の表示は100%と表示されてい
2024/07/07 05:37
コカ・コーラから配当受領 今後も歩みを共にするスタンスに変更なし
7月2日に飲料大手コカ・コーラ(KO)からの配当を受領しました。 コカ・コーラの増配タイミングは前回4月支払い時、という
2024/07/06 05:31
アッヴィが2024年第2四半期及び通期見通しを発表
研究開発型バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)が現地時間の7月3日にForm 8-Kを提出し、2024年第2四半期と通
2024/07/05 05:30
ブロードコムより配当受領 今年も二ケタ増配発表に期待してしまう理由
半導体大手のブロードコム(AVGO)から7月1日に配当を受領しました。 この銘柄の増配タイミングは1月支払い時ということ
2024/07/04 05:34
ペプシコより配当金受領 投資回収率は82%となりました
7月1日に食品、飲料大手のペプシコ(PEP)からの配当金を受領しました。 すでに発表のとおり今回の配当から年間配当金を5
2024/07/03 05:27
「次は何を買おうかリスト(連続増配20年以上-日本銘柄編)」をアップデートしました(2024年6月末時点)
早速ですが、日本株購入検討のために1月から作成を開始した「次は何を買おうかリスト(連続増配20年以上-日本銘柄編)」のア
2024/07/02 05:28
「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2024年6月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです
定例の「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」のアップデートを行いました。 配当貴族銘柄とはご存じのとおり25年以上
2024/07/01 05:34
日経連続増配株指数の銘柄入れ替えがありました
タイトルのとおり、6月14日に「日経連続増配株指数」の定期銘柄入れ替えがありました。(実施日は6月28日) 「日経連続増
2024/06/30 05:30
松屋フーズホールディングス(9887)より優待受領、で興奮している理由
6月28日、牛めし・カレー・定食の「松屋」、とんかつの「松のや」を中心に展開する松屋フーズホールディングス(9887)か
2024/06/30 05:29
ギリアド・サイエンシズから配当受領 引き続き状況見極め中
6月28日にバイオ医薬品銘柄のギリアド・サイエンシズ(GILD)から配当を受領しました。 この銘柄の増配タイミングは前回
2024/06/29 06:10
株主総会議事録 オーシャンシステム(3096)
6月27日(木)、新潟地盤に食品スーパー『チャレンジャー』等を展開するオーシャンシステム(3096)の株主総会に出席して
2024/06/28 05:30
子供①の株式投資開始が難航しています
タイトルのとおり、子供①の株式投資開始が難航しています。 と書くと、当ブログを日頃から熟読しているほんの一部の奇特な方な
2024/06/27 05:27
シェルより配当受領 進捗率はいまだ73%、の意味とは?
6月25日にエネルギー大手のシェル(SHEL)からの配当金を受領しました。 今回の配当ですが、前回同様1株当たり0.68
2024/06/26 05:28
コカコーラとペプシコ、増配余力があるのはどっち?(2023年版)
飲料銘柄のライバルと言えばもちろんコカコーラ(KO)とペプシコ(PEP)。 (但し、コカコーラがほぼ飲料事業に特化してい
2024/06/25 06:45
本田技研工業をさらに買い増した理由
6月11日に本田技研工業(7267)の買い増し(100株)を行ったことはすでにお伝えしましたが、エクソン・モービルをはじ
2024/06/24 05:39
子供に株式投資を始めてもらいました
人生60年を過ぎ、頭や身体のいろいろなところにガタがき始めると人の命は有限である、つまりいつかは終わりが来ることを強く意
2024/06/23 05:41
バフェットが見限った銘柄を9銘柄も保有していても気にならない合理的理由
現在四半期ごとにSEC(米国証券取引委員会)に開示されるウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハザウェイの米国市場上
2024/06/22 05:33
ダーデン レストランツ(DRI)が7%増配を発表
米国を中心にレストラン・チェーンを展開するダーデン レストランツ(DRI)が現地時間の6月20日に2024年第4四半期決
2024/06/21 05:31
ダーデン レストランツ(DRI)の2024年第4四半期決算 売上△、利益〇、通期予想△ = ホールド
2024/06/21 05:30
マクドナルドより配当受領 投資回収率は98%にまで達しました
6月18日にマクドナルド(MCD)からの配当金を受領しました。 マクドナルドの増配タイミングは12月の支払い時ということ
2024/06/20 05:31
持株増配率一覧(2024年5月末時点)を公開します
早速ですが5月末現在の増配率一覧表を作成しました。 こちらは持株(米国株)の2020年以降の増配率と配当宣言日、連続増配
2024/06/19 05:28
住民税の納税通知書受領 今回は還付だが定額減税との兼ね合いは?
6月14日に役所から住民税の納税通知書が届きました。 それにしても住民税って税額が確定するタイミング(課税されるタイミン
2024/06/18 05:21
オーシャンシステムより招集通知到着 総会に出席します
6月13日、新潟地盤に食品スーパー『チャレンジャー』等を展開するオーシャンシステム(3096)から株主総会招集通知が届き
2024/06/17 05:35
60代無職・無年金者が躊躇なく立て続けにリフォームできる理由
我が家の話で恐縮ですが、4月以降立て続けにリフォームを行いました。 我が家は築50年近くになるのですが、親が立てた家を2
2024/06/16 05:40
スリーエムから最後の配当を受領 この銘柄が教えてくれたもの
6月13日に化学・電気素材大手のスリーエム(MMM)からの配当を受領しました。 今回の配当ですが、すでに現地時間の5月1
2024/06/15 06:11
ブロードコムの2024年第2四半期決算 売上〇、利益〇、予想〇 +株式10分割発表 = ホールド
半導体大手のブロードコム(AVGO)が現地時間の6月12日に2024年第2四半期決算を発表しました。(ブロードコムの決算
2024/06/14 05:27
本田技研工業を即行で買い増した理由
6月11日、米国株からの配当金で本田技研工業(7267)の買い増し(100株)を行いました。 5月31日にスリーエム(M
2024/06/13 05:32
エクソン・モービルより配当受領 定期預金的銘柄として保有継続
6月11日にエネルギー銘柄のエクソン・モービル(XOM)からの配当を受領しました。 この銘柄の増配は通常12月支払い時で
2024/06/12 05:38
IBMより配当受領 たとえ0.6%増配でも保有継続
6月11日にIBMからの配当を受領しました。 IBMの場合増配タイミングは今回6月支払い時、ということですでに4月30日
2024/06/12 05:37
アムジェンより配当受領 引き続き開発中の肥満治療薬に期待
6月10日にバイオ医薬品大手のアムジェン(AMGN)からの配当金を受領しました。 アムジェン(Amgen Inc.)は独
2024/06/11 05:45
配当収入報告 2024年1~5月の配当収入は167万円でした
早速ですが2024年1~5月の配当収入(税引き前金額)は以下のとおりとなりました。 尚、昨年までは年初に立てた「予想」と
2024/06/10 05:56
久しぶりに会社の人間と会ったことを後悔している理由
先日久しぶりに定年まで勤務していた会社の人間との飲み会に参加して来ました。 具体的には米国駐在時ともに駐在していた2名と
2024/06/09 05:49
早稲田学習研究会(5869)買い増しの理由
小中学生向けの集団指導塾等を運営する早稲田学習研究会 (5869)を買い増ししました。 【上場】2023.12 【特色】
2024/06/08 05:48
サザンより配当受領 23年連続増配・76年間減配ナシの安心感
6月7日に公益事業銘柄のサザン(SO)から配当を受領しました。 企業概要 サザンは公益事業持株会社。 子会社を通じて、ア
2024/06/08 05:47
ジョンソン エンド ジョンソンより配当受領 投資回収率は84%となりました
6月5日にヘルスケア大手のジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)から配当金を受領しました。 ジョンソン&ジョンソンの増
2024/06/07 05:44
ビジネスブレイン太田昭和 (9658)買い増しの理由
コンサルやシステム開発等を手掛けるビジネスブレイン太田昭和 (9658)を買い増ししました。 【特色】コンサルやシステム
2024/06/06 05:43
米国株実績公開(2024年5月31日現在) 円評価額は108,699,850円でした
早速ですが以下のとおり2024年5月末時点の米国株の実績を公開します。 評価(=含み)損益の表示は100%と表示されてい
2024/06/05 05:46
日本銘柄実績公開(2024年5月31日現在) 評価益59.9万円でした
早速ですが定例の日本銘柄の資産額を公開します。 2024年5月末時点の金額は以下のとおりとなりました。 尚、5月はスリー
2024/06/05 05:45
スリーエム売却資金で本田技研工業を買い増しした理由
減配発表したスリーエム(MMM)を売却、売却資金の一部で本田技研工業(7267)の買い増し(400株)を行いました。 尚
2024/06/04 05:43
優待投資の魔力にかかり始めています
米国株メインの配当投資を長く続けて来た当方ですが、2022年から日本株への優待投資を開始。 現在保有銘柄数は12となって
2024/06/03 05:45
「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2024年5月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです
2024/06/02 05:56
「次は何を買おうかリスト(連続増配20年以上-日本銘柄編)」をアップデートしました(2024年5月末時点)
2024/06/01 05:56
ベスト バイ(BBY)の2025年第1四半期決算 売上✕ 利益〇 通期予想△でも保有継続
現地時間の5月30日に家電等の量販店のベスト バイ(BBY)が2025年第1四半期決算を発表しました。(尚ベスト バイの
2024/05/31 05:46
いわくつき銘柄エクセル エナジー(XEL)をあえて購入する理由
以前の記事でスリーエム売却資金で米国株の買い増しを検討したが、今一つしっくり来ていないことを書きました。 https:/
2024/05/30 05:46
6月から定額減税スタート だがリタイア組はどうなる?
岸田総理の思い付き(?)で決まった所得税と住民税の定額減税(所得税額から3万円・個人住民税所得割額から1万円)がいよいよ
2024/05/29 05:44
スリーエム大減配で再認識した分散投資の重要性
現地時間の5月14日、スリーエムが第2四半期の配当を54%減配することを発表したことはすでにお伝えしましたが、今週中には
2024/05/28 05:47
図書館デビューしてしまいました
私事で恐縮ですがこの度図書館デビューしてしまいました。 してしまいました。と書いたのは以前楠木新氏の書いた記事を読んてい
2024/05/27 05:35
今100万円あったら、あなたは一括投資派?それとも分散投資派?
早いもので本格的に株式投資をするようになって20年以上が経ちましたが、最近気づいたことがあります。 それは自身の性格が変
2024/05/26 05:53
銘柄選定で悩んでいます
以前の記事でスリーエム(MMM)が54%という大減配を発表したことで売却を決意、そして売却資金については通貨分散の観点か
2024/05/25 05:52
株主総会議事録 アークランズ(9842)
5月23日(木)、ホームセンタームサシやかつやを展開するアークランズ(9842)の株主総会に出席してきました。 会場は新
2024/05/24 05:46
早稲田学習研究会 (5869)購入の理由
以前の記事で小中学生向けの集団指導塾等を運営する早稲田学習研究会 (5869)が気になり始めている、と書きましたが、この
2024/05/23 05:50
営業キャッシュフローマージン 日米対決編 コカ・コーラ vs サントリー 2023年版
PERしかり、配当利回りしかり、インカムゲイン投資家にとって株式を購入する際の重要な指標はいろいろあるわけですが、当方が
2024/05/22 05:49
ビジネスブレイン太田昭和 (9658)購入の理由
以前の記事でコンサルやシステム開発等を手掛けるビジネスブレイン太田昭和 (9658)購入に傾いている、と書きましたが、こ
2024/05/21 05:49
持株増配率一覧(2024年4月末時点)を公開します
早速ですが4月末現在の増配率一覧表を作成しました。 こちらは持株(米国株)の2020年以降の増配率と配当宣言日、連続増配
2024/05/20 05:52
早稲田学習研究会 (5869)が気になり始めた理由
突然ですが、最近早稲田学習研究会 (5869)が気になり始めています。 【上場】2023.12 【特色】小中学生向けの集
2024/05/19 05:50
P&Gから配当受領 投資回収率は73%となりました
一般消費財メーカー大手のプロクター&ギャンブル(PG)から5月16日に配当を受領しました この銘柄の増配タイミングは今回
2024/05/18 05:51
アッヴィより配当受領 主力製品特許切れでも保有継続を迷わない理由
5月16日に研究開発型バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)からの配当を受領しました。 この銘柄の増配タイミングは前回2
2024/05/18 05:48
バークシャー・ハザウェイ(バフェット)の2024年3月末時点の保有全銘柄を開示します
現地時間の5月15日、2024年3月末時点のバークシャー・ハザウェイ(バフェット)の上場株式保有状況がSEC(米証券取引
2024/05/17 05:02
三菱HCキャピタルの2024年3月期決算 実績〇 25期連続増配 通期予想〇で保有継続
リース大手の三菱HCキャピタルが5月15日に2024年3月期決算を発表しました。 【特色】三菱UFJグループ。日立キャピ
2024/05/16 05:44
スリーエムが54%減配を発表⇒売却決定 で銘柄検討中
現地時間の5月14日、スリーエム(MMM)が配当のお知らせをリリースしました。 その内容は以下のとおり。 3M取締役会は
2024/05/15 06:15
青山財産ネットワークスの2024年12月期第1四半期決算 実績〇 通期予想△で保有継続
富裕層への運用、相続コンサルを行う青山財産ネットワークス(8929)が5月14日に2024年12月期第1四半期決算を発表
2024/05/15 05:42
ビジネスブレイン太田昭和 (9658)購入に傾いています
ちょっと前に5月の投資はハードオフ、オフハウスでお馴染みのハードオフコーポレーション(2674)か、本田技研工業(726
2024/05/14 05:47
配当収入報告 2024年1~4月の配当収入は120.3万円でした
早速ですが2024年1~4月の配当収入(税引き前金額)は以下のとおりとなりました。 尚、昨年までは年初に立てた「予想」と
2024/05/13 05:47
アークランズより招集通知到着 いよいよ総会デビュー
5月9日、ホームセンタームサシやかつやを展開するアークランズ(9842)から株主総会招集通知が届きました。 この銘柄を購
2024/05/12 05:42
本田技研工業の2024年3月期決算 実績〇 配当〇 通期予想△で保有継続
4輪、2輪等を製造・販売する本田技研工業(7267)が5月10日に2024年3月期決算を発表しました。 概要は以下のとお
2024/05/11 05:43
米国株実績公開(2024年4月30日現在) 円評価額は107,152,685円でした
早速ですが以下のとおり2024年4月末時点の米国株の実績を公開します。 評価(=含み)損益の表示は100%と表示されてい
2024/05/10 05:52
日本銘柄実績公開(2024年4月30日現在) 評価益63.9万円でした
早速ですが定例の日本銘柄の資産額を公開します。 2024年4月末時点の金額は以下のとおりとなりました。 尚、4月は富裕層
2024/05/10 05:51
吉野家から株主優待券到着(2024年5月)この銘柄を売却できない理由
5月2日に吉野家ホールディングス (9861)から株主優待券が届きました。 吉野家は昨年2月に初めて購入(100株)した
2024/05/09 05:57
AT&Tから配当受領、今年こそ増配再開に期待
通信大手のAT&T(T)から5月2日に配当を受領しました。 今回の配当は前回同様1株当たり0.2775ドルとなっ
2024/05/08 05:49
ダーデン レストランツ(DRI)から配当を受領 引き続き昨年並み(8.3%)の増配に期待中
5月2日に米国を中心にレストラン・チェーンを展開するダーデン レストランツ(DRI)から配当を受領しました。 この銘柄の
2024/05/08 05:48
「次は何を買おうかリスト(連続増配20年以上-日本銘柄編)」をアップデートしました(2024年4月末時点)
早速ですが、新NISAでの購入銘柄検討のために1月から作成を開始した「次は何を買おうかリスト(連続増配20年以上-日本銘
2024/05/07 05:43
「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2024年4月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです
2024/05/06 05:47
アルトリアから配当受領 投資回収率がついに100%を突破しました
5月1日にたばこ銘柄のアルトリア(MO)からの配当金が入金しました。 アルトリアの増配タイミングは10月支払い時というこ
2024/05/05 05:45
アムジェンの2024年第1四半期決算 売上〇、利益×〇、通期予想△ +新薬への期待 =ホールド
バイオ医薬品銘柄のアムジェン(AMGN)が現地時間の5月2日に2024年第1四半期決算を発表しました。 概要は以下のとお
2024/05/04 05:54
モンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)の2024年第1四半期決算 売上○、利益○、予想△ = ホールド
食品大手のモンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)が現地時間の4月30日に2024年第1四半期決算を発表しました。
2024/05/03 05:49
サザンの2024年第1四半期決算 売上〇、利益○、予想△ = ホールド
公益事業銘柄のサザン(SO)が現地時間の5月2日に2024年第1四半期決算を発表しました。 【事業概要】 サザン(Sou
2024/05/03 05:48
マクドナルドの2024年第1四半期決算 売上〇△、利益〇×でも保有継続
マクドナルド(MCD)が現地時間の4月30日に2024年第1四半期決算を発表しました。 その概要は以下のとおり。 まず売
2024/05/02 05:38
IBMが増配のお知らせをリリース またまた1セント増配継続
IBMが現地時間の4月30日に配当のお知らせをリリースしました。 今回のお知らせですが増配のタイミング。 この銘柄の増配
2024/05/02 05:37
スリーエム(MMM)の2024年第1四半期決算 売上×〇、利益〇、通期予想× 減配発表=売却検討開始
現地時間の4月30日、化学・電気素材大手のスリーエム(MMM)が2024年第1四半期決算を発表しました。 まず会計基準ベ
2024/05/01 07:48
コカ・コーラ(KO)の2024年第1四半期決算 売上○、利益〇、予想〇=ホールド
現地時間の4月30日、飲料大手のコカ-コーラ(KO)が2024年第1四半期決算を発表しました。 概要は以下のとおり。 ま
2024/05/01 05:53
ハードオフ(2674)購入に傾き始めた理由
4月は青山財産ネットワークス(8929)を購入した当方ですが、心は5月の投資へ。 https://naobito.net
2024/04/30 05:34
おじさんの突然の訪問で考えさせられたこと
先日外出から帰って車庫を見るとお米の入った袋が。 「あれ、一体今頃なぜ?」 今頃なぜ、と書いたのは例年秋になると親戚の農
2024/04/29 05:48
エクソン・モービルの2024年第1四半期決算 事前見通しのレンジ内、対市場予想✕でも ホールド
エネルギー大手のエクソン・モービル(XOM)が現地時間の4月26日に2024年第1四半期決算を発表しました。 エクソンと
2024/04/28 05:44
アッヴィの2024年第1四半期決算 売上〇 利益×〇 通期予想上方修正で保有継続
研究開発型バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)が現地時間の4月26日に2024年第1四半期決算を発表しました。 すでに
2024/04/27 05:54
ギリアド・サイエンシズの2024年第1四半期決算 売上〇、利益×△、通期予想× でも 様子見継続
バイオ医薬品銘柄のギリアド・サイエンシズ(GILD)が現地時間の4月25日に2024年第1四半期決算を発表しました。 概
2024/04/26 08:06
アルトリアの2024年第1四半期決算 売上✕△、利益✕△、通期予想△ でもホールド
たばこ銘柄のアルトリア グループ(MO)が現地時間の4月25日に2024年第1四半期決算を発表しました。 概要は以下のと
2024/04/26 05:28
IBMの2024年第1四半期決算 売上〇×、利益〇、予想△ = 保有継続
IBMが現地時間の4月24日に2024年第1四半期決算を発表しました。 決算概要は以下のとおり。 まず売上ですが、144
2024/04/25 07:29
AT&Tの2024年第1四半期決算 売上✕、利益✕〇、フリーキャッシュフロー〇、予想△=保有継続
通信大手のAT&T(T)が現地時間の4月24日に2024年第1四半期決算を発表しました。 まずは決算概要(会計基準ベース
2024/04/25 05:30
ペプシコ(PEP)の2024年第1四半期決算 売上〇、利益○、通期予想△=ホールド
現地時間の4月23日、食品大手のペプシコ(PEP)が2024年第1四半期決算を発表しました。 その概要は以下のとおり。
2024/04/24 05:41
フィリップ・モリスの2024年第1四半期決算 売上〇、利益〇、通期予想× =(でも) 保有継続
たばこ銘柄のフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が現地時間の4月23日に2024年第1四半期決算を発表しました
公益事業銘柄サザン(SO)が増配を発表 23年連続増配・76年間減配ナシの安心感
公益事業銘柄のサザン(SO)が現地時間の4月22日、配当のお知らせをリリースしました。 企業概要 サザン(Souther
2024/04/23 05:45
青山財産ネットワークス(8929)購入の理由
以前の記事で 富裕層への運用、相続コンサルを行う青山財産ネットワークス(8929)の購入に傾いていることを記事にしました
2024/04/22 05:48
スリーエムからスピンオフしたソルベンタム(SOLV)、ホールドか?売却か?
スリーエム(MMM)からスピンオフしたソルベンタムコーポレーション(SOLV)について、スリーエム株4株に対してソルベン
2024/04/21 05:54
P&Gの2024年第3四半期決算 売上〇×、利益〇、予想〇、自社株買い継続 = ホールド
生活用品大手のプロクター&ギャンブル(PG)が現地時間の4月19日に2024年第3四半期決算を発表しました。(P
2024/04/20 05:44
保有する日本銘柄リストを見ながらつらつら考えたこと
早速ですがこちらのリストをご覧ください。 これは自身が保有する日本銘柄のリスト。 不遜かもしれませんが、これを眺めている
2024/04/19 05:46
青山財産ネットワークス(8929)購入に傾き始めた理由
4月の投資ですが、コンサル事業を営む青山財産ネットワークス(8929)購入に傾き始めています。 【特色】 富裕層への運
2024/04/18 05:47
ジョンソン&ジョンソンが4.2%増配を発表、これで62年連続増配達成
ヘルスケア大手のジョンソン エンド ジョンソン(JNJ)が現地時間の4月16日に2024年第1四半期決算を発表した事はす
2024/04/17 05:49
「ブログリーダー」を活用して、正 直者(なおびと)さんをフォローしませんか?