chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

Takekida's logさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,364サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,772サイト
30代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,049サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 34,087位 34,433位 33,703位 38,789位 49,317位 圏外 圏外 1,034,364サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 96位 94位 98位 128位 187位 圏外 圏外 12,772サイト
30代サラリーマン 11位 11位 11位 16位 30位 圏外 圏外 3,049サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,364サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 10 10 0 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,772サイト
30代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,049サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 多度山トレイルラン2024 お伊勢に参らばお多度’も’懸けよ

    多度山トレイルラン2024 お伊勢に参らばお多度’も’懸けよ

    5年ぶり以上となるであろうトレイルランのみの大会に出てきました。もともとは名古屋シティを逃してほかの近隣大会を探していたのですがたまたま候補に挙がってきた大会です。多度山は良く練習で行っていたこともあり馴染みはあったのですが大会は初めて。はじめは10㎞のエンジョイコースに出る気満々だったのですが定員Overとなってしまいチャレンジの23㎞の方へ。ざっくりは前半が多度山頂(402m)までの往復、後半は石津御嶽(692m)までの往復といった感じ。今日は前日とは変わって暑く無くでしたが途中から雨が降り出しました。ただこの時期ということもあって走っているとちょうどよいくらいの感じ。AIDにも期待して給水はほとんど持たずに走ったので何とか助かりました。結果は2時間37分で29位。それにしても下りがしょぼすぎで数えて...多度山トレイルラン2024お伊勢に参らばお多度’も’懸けよ

  • 生成AIは神か悪魔か?

    生成AIは神か悪魔か?

    生成AIで世界はこう変わる(SB新書)今井翔太SBクリエイティブ生成AIで世界はこう変わる(SB新書)今井翔太(著)ここ数年での生成AIの台頭は新たな歴史の潮流を感じられるものでした。生成AIに関して松尾研究室の今井さんが23年11月時点での情報でまとめられた本ですが現状を俯瞰し、未来を予測した内容となっていて非常にわかりやすい内容です。特にChatGPTも含め生成AIが台頭してくるまではどちらかというとAIは単純作業を置き換えるツールの一つというとらえ方がされていましたが2023年にまとめられた論文ではブルーカラーのような手足を動かす仕事こそAIが置き換えにくいとされていて学者の一部も含めた知的労働者の方が職を失う方向に分類されています。これはAI自体が非定型作業や創造性を発揮するような仕事に対しても対...生成AIは神か悪魔か?

  • 競技選びもトレーニングもカスタマイズ?

    競技選びもトレーニングもカスタマイズ?

    「66%は遺伝で決まる」向いてる競技もばっちり分かる検査から始まる最適なトレーニング探しの最前線:東京新聞TOKYOWeb<スポーツ×テクノロジー>アスリートなら誰もが「自分にぴったりの強化策」を知りたいに違いない。同じトレーニングをしても得られる効果に...東京新聞TOKYOWeb遺伝子検査を今後はスポーツ選びや個々にあったトレーニング方法などにも活用されていくのかと思います。なかなか選んだスポーツを途中で替えるというのは簡単ではない(会社も同じ?)ので自己最適化を図っておくというのはよいのかもしれません。ただ本文にもあるように努力で決まる要素もあり、努力の中にも『質の高い努力』というのはあるというのは事実だと思います。こういった観点でアドバイスが受けられるのはよいかなとは思いました。下手の横好きという...競技選びもトレーニングもカスタマイズ?

  • AIは人間の進化をアシストする?

    AIは人間の進化をアシストする?

    AfterAIbeatthem,professionalgoplayersgotbetterandmorecreativeFormanydecades,itseemedprofessionalGoplayershadreachedahardlimitonhowwellitispossibletoplay.ThenAIbeatthem.AIと人間は仕事の取り合いといった観点では対立軸としてとらえられたりしますが碁の世界ではAI登場で頭打ちだったレベルの向上がみられているとのことで…AIをうまく使っていけば人間自体の能力も上げられるということでいわゆる「共進化」の状態を起こすことが可能なのだと思います。そのためにもAIを使いこなせることが重要と感じます。まさに目指すはデジタル・ケンタウルス。AIは人間の進化をアシストする?

  • 出る杭延ばす育て方

    出る杭延ばす育て方

    「強み」を生み出す育て方――【賢さ】【やる気】【コミュ力】が絶対身につく!船津徹ダイヤモンド社「強み」を生み出す育て方――【賢さ】【やる気】【コミュ力】が絶対身につく!船津徹(著)子育てはなかなか正解というものが無いというのが多くの人が感じていることと思います。うまく言ったやり方がすべての人に当てはまるわけではないのと当然ながら持って生まれた気質や興味、才能も異なるのできれいに当てはまる例というのはあまりないことが予想されます。なので個々にうまくフィットするようにアドリブでうまく対応できるのがベストなのでしょう。そういった課題に対してここまで体系的に整理された子育て関係の本は無かったかもしれません。この本では個人の強みを延ばすことがKeyと考えており、その強みが「気質」、「素質」、「才能」の交点にあるとし...出る杭延ばす育て方

  • 山崎川の桜

    山崎川の桜

    今日で名古屋も桜は満開。今年最高の気温にもなりかなり日中は暑さを感じました。去年に引き続き山崎川の桜を楽しんで来ました。地名に檀溪通りが残っているようにここら辺は江戸時代では渓谷だったとのことで川岸との落差があるのが魅力的なお花見スポットです。山崎川の桜

  • ウイルスが明かす疲労の秘密

    ウイルスが明かす疲労の秘密

    疲労とはなにかすべてはウイルスが知っていた(ブルーバックス)近藤一博講談社疲労とはなにかすべてはウイルスが知っていた近藤一博(著)「お疲れさま」の国日本。“Karoshi”のままで通じてしまうほどお疲れのこの国は実は疲労研究の先端にいるとのことでその第一人者が記した疲労研究の本です。まず語られているのが疲労そのものと疲労感の違い。疲労というのは客観的にでも観測できる事実であるのに対し後者はあくまで感覚。ただ個人の主観で答えるやり方では正確に測定するのが簡単でなかったというのがあります。筆者は疲労というのは唾液中のHHV-6(ヘルペスウイルス)の測定によってウイルスが活性化しているか否かで定量的にあらわさられることを明らかにしています。(ただ病的疲労の場合はHHV-6が抑えられている)疲労は1次的な生理的疲...ウイルスが明かす疲労の秘密

  • 人間の進化は脳に現れる?

    人間の進化は脳に現れる?

    IntracranialandCerebralVolumesinFraminghamHeartStudyParticipantsThiscross-sectionalstudyexaminesdatafromparticipantsoftheFraminghamHeartStudywhohadmagneticresonanceimagingtodeterminedifferencesincraniala...TrendsinIntracranialandCerebralVolumesofFraminghamHeartStudyParticipantsBorn1930to1970人間の外見というのは少なくとも自分が知る限りは身長の増加以外はものすごい変化は無いように見えますが人間の脳というのはそれ以上に確実...人間の進化は脳に現れる?

  • 進化の真価 ‐禁断の進化史‐

    進化の真価 ‐禁断の進化史‐

    禁断の進化史人類は本当に「賢い」のかNHK出版新書更科功NHK出版禁断の進化史人類は本当に「賢い」のかNHK出版新書更科功(著)人間は自分たちが進化の先端にいて特別な存在として頂点に立っていると思いたくなるものですがネアンデルタール人の方が脳の体積が大きかったりと単純な進化的な優劣だけでは説明がつかないことも多く、その点に着目して人類が近類から生き延びてきた理由を探っていく本です。脳の飛躍が起こった起点は果実食でのエネルギーの供給、深い眠りを樹上生活ベースで手に入れていたこと、石器を使い肉食を始めたことや火を道具として使い始めたことが挙げられています。この本で特に注目しているのは意識のレベル。意識レベルが逆に高すぎると生存競争と繁殖に対しては不利とのことで知性の追加で出てきた意識が重要なファクターになり、...進化の真価‐禁断の進化史‐

  • 中学受験そして小学校卒業

    中学受験そして小学校卒業

    しばらくたってしまったのですが上の子供の中学受験が終わり、先週は小学校も卒業式でした。中学受験に関しては自分は経験者。ただ大学でも中学受験をしていない人はいっぱいいたこともあり自分の子供に必要なのかというのは正直自分でも何とも言えないのは事実です。自分の経験をいうと正直あまり自分の意思というのは無く中学受験の時の勉強は本当に言われるがままで自主的には勉強できていませんでした。そんなわけで第一志望にも落ちたのですがなんとなそんな自分を迎えてくれた高知の学校の環境は自分にとっては大正解で切磋琢磨して自主的に勉強することが出来た6年間を過ごすことが出来ました。まさに中学からは自分にとっては人生の転機であの頃の経験が無ければ今にはつながっていなかったような気がします。そんな経験から管理野球のようなことはやりたくな...中学受験そして小学校卒業

  • 勝つために必要な戦術

    勝つために必要な戦術

    リーダーは「戦略」よりも「戦術」を鍛えなさい加来耕三クロスメディア・パブリッシング(インプレス)リーダーは「戦略」よりも「戦術」を鍛えなさい加来耕三(著)戦略好きな?日本人にとって本来、勝つために学ぶべきは戦術であるとのこで…日本史に着目して27の戦術をテーマごとに取り上げて普遍的な考え方と着眼点について学ぶことのできる本。計画を実践する手段が戦術と考えれば戦略が素晴らしくとも戦術が無ければ「絵に描いた餅」なわけで特に戦国時代は今のビジネス環境と見立てられると思うので学ぶところが多いように思います。筆者が挙げる5大ポイントは一、得意な戦術を使う二、新しい戦術が勝つ三、相手の強みを消す四、チームメンバーが戦術を理解・共有する五、リスクヘッジを怠らないでして2が少しわかりにくいのですが信長と馬房膜が有名な長篠...勝つために必要な戦術

  • 日本の海洋資源国としてのポテンシャル

    日本の海洋資源国としてのポテンシャル

    名古屋市科学館で開催されている特別展「海」に行ってきました。協力している海洋研究開発機構の拠点の一つが単身赴任先の住所に近いこともあり気になってはいたのですが…いわずもがな地球の表面の70%は海なので地球上の水も99.2%が海水。その起源は、はやぶさの持ち帰った岩石からも水が認められたということで海の根源は地球が形成された時にも存在していたようです。その後、二酸化炭素が温室効果を発揮し、形成された海で生まれた生物が酸素を発生して二酸化炭素を消費しながら幾度となく氷河期などを経験しながら今の姿になってきたわけですが生命の起源は海からというのは改めて認識できました。特に日本は海溝に囲まれた位置にあり深浅の様々な環境が存在していることや親潮と黒潮という2つの海流に囲まれている環境から生物多様性という観点で特異性...日本の海洋資源国としてのポテンシャル

  • 不安は推し活を加速する

    不安は推し活を加速する

    Socialanxietyandcelebrityworship:themediatingeffectsofmobilephonedependenceandmoderatingeffectsoffamilysocioeconomicstatus-BMCPsychologyTheAbsorption-addictionmodelsuggeststhatpeopleworshipcelebritiestocompensateforsomepersonalorsocialdefects,sopoormentalstateisrelatedtocel...BioMedCentralSocialanxietyandcelebrityworship:themediatingeffectsofmobilephonede...不安は推し活を加速する

  • メンタル脳 ‐脳は本能に逆らえない-

    メンタル脳 ‐脳は本能に逆らえない-

    メンタル脳(新潮新書)アンデシュ・ハンセン新潮社メンタル脳(新潮新書)アンデシュ・ハンセン(著),マッツ・ヴェンブラード(著),久山葉子(翻訳)世界的ヒットになった「ストレス脳」の作者が若年層に向けて分かりやすく解説した本。若年層のメンタル問題の深刻さを少しでも食い止めることが出来ればという意図でこの本もスエーデンでは80%の学校で導入され読まれているとか。心の病は急速に変化する現代に人間の脳が適用しきれていなことが大きな要因であり、メンタルを病んでしまうリスクが高いことが示されています。人間が遺伝子を残すために培ってきた生存本能、防御反応が過剰に働いてしまった状態だということが改めて分かります。そして対策としてはやはり運動がベストという結論。そしてSNSにはのめり込み過ぎないこと、人との直接的なつながり...メンタル脳‐脳は本能に逆らえない-

  • 中年太りの原因

    中年太りの原因

    Age-relatedciliopathy:Obesogenicshorteningofmelanocortin-4receptor-bearingneuronalprimaryciliaObesityisoftenassociatedwithaging.However,themechanismofage-relatedobesityisunknown.Themelanocortin-4receptor(MC4R)mediatesleptin-m…Age-relatedciliopathy:Obesogenicshorteningofmelanocortin-4receptor-bearingneuronalprimarycilia,CellMetabolism中年太りの原因はそもそもの基礎代謝が年ととも...中年太りの原因

  • Z世代のアメリカ

    Z世代のアメリカ

    Z世代のアメリカ(NHK出版新書)三牧聖子NHK出版Z世代のアメリカ(NHK出版新書)三牧聖子(著)若いころに人種のるつぼだと教わったアメリカですが今では人種のサラダボウルというのが一般的になってきています。さらに格差は広がり民族間の分断も激しくなってきているというのが事実。そして世代間の分断と言うのもより濃くなってきている状況がわかるのがこの本です。日本でいうZ世代というと990年代半ばから2010年代序盤に生まれた世代で、現在13歳~29歳前後。デジタルネイティブ、SNSネイティブとも呼ばれ、低成長や高齢化社会が当たり前でやや保守的、効率主義、強い仲間志向、仕事よりプライベート重視、多様性を重んじるなどが特徴とされてます。ではアメリカのZ世代はどうなのか?やや日本の斜陽の状態とは似通っていてテロとの戦...Z世代のアメリカ

  • 2024 小牧基地 オープンベース

    2024 小牧基地 オープンベース

    小牧基地のオープンベースに行ってきました。天気は雲がほとんどない快晴で比較的気温も上がったのでまあまあ快適。今年はブルーインパルスが来ないとのことでかなり混雑も緩和されてC2,C130、KC767などの機内展示まで見ること出来ました。小牧基地の所属としては輸送部隊と救難教育隊がメインなのですが巨体の輸送機が機動飛行や編隊飛行を見せるのはなかなかの迫力でした。2024小牧基地オープンベース

  • マジョリティ・マイノリティの気持ち

    マジョリティ・マイノリティの気持ち

    アイヌもやもや:見えない化されている「わたしたち」と、そこにふれてはいけない気がしてしまう「わた...北原モコットゥナシ303BOOKSアイヌもやもや:見えない化されている「わたしたち」と、そこにふれてはいけない気がしてしまう「わたしたち」の。北原モコットゥナシ(著),田房永子(イラスト)日本の民族的マイノリティであるアイヌ。北海道が舞台のドラマでもその姿を目にすることはめったになく、教科書に載っているのも民族衣装を着た姿ばかり。非アイヌにとって、今を生きるアイヌの姿は、まるで厚い「もや」の向こう側にあるかのようです。アイヌは、どんなことに「もやもや」を感じているのか?その「もやもや」はどこから来るのか?無知・無理解や差別の構造、そしてマイノリティとマジョリティの関係などを解説した本です。正直日本人である...マジョリティ・マイノリティの気持ち

  • 大阪マラソン2024 再びギリギリSub3

    大阪マラソン2024 再びギリギリSub3

    年に一回のマラソンですが今年も東京には落選したこともあり、大阪に出てきました。結果としてはまたしてもギリギリのSub3となりました。朝から雨で出発前に体は冷え切っていましたが走っている最中はものすごい寒いとは感じませんでした。ただ雨は10時付近はやや小雨となったものの後半はやや激しく。ネガティブスプリット狙いで3時間ペースセッターに張り付いて35㎞からGoと考えてましたがそこまでの余裕は無く結局、最後の1㎞で少し前に出られた程度。今年は高速化対策で折り返しが5>3回に減った+後半のUpDownも低減とのことで30㎞過ぎの谷町付近の登りは残っているものの確かに記録は狙えるコースなのかとは思います。ただ去年から練習量はそれなりに確保できているのに記録はほとんど伸びていないというのは反省。そもそもマラソン向けに...大阪マラソン2024再びギリギリSub3

  • 人生は経営で出来ている

    人生は経営で出来ている

    世界は経営でできている(講談社現代新書)岩尾俊兵講談社世界は経営でできている(講談社現代新書)新書–2024/1/18岩尾俊兵(著)経営とは何か?というやや哲学的なテーマを背景に書かれたエッセイです。経営というと会社のことを思い浮かべますが人生をどうするかというのもまさに限られた資源を活用しながらの判断の連続なわけで何かをマネージメントするという経営という概念は人生いや世界の共通項であることを気付かせてくれる本です。筆者の考える経営とは『価値創造(=他者と自分を同時に幸せにすること)という究極の目的に向かい、中間目標と手段の本質・意義・有効性を問い直し、究極の目的の実現を妨げる対立を解消して、豊かな共同体を創り上げること。この概念からすると他者とのかかわりあいの中で誰もが人生を経営し、ともに幸せになる道を...人生は経営で出来ている

ブログリーダー」を活用して、Takekida's logさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Takekida's logさん
ブログタイトル
Takekida's log
フォロー
Takekida's log

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用