ご無沙汰しております。し過ぎておりました・・・。自分自身が整理収納アドバイザーであることを忘れてしまうほど日々はすぎ、もう年の瀬です。Σ( ̄ロ ̄lll)…
前向きをモットーにするはなの育児日記☆長男はADHD☆重症筋無力症についても。たまにDIY&音楽
颯太マンがADHDと診断されました。 日々奮闘するドタバタ家族。母は重症筋無力症という難病持ち。DIYと音楽が大好きなんです。
ご無沙汰しております。し過ぎておりました・・・。自分自身が整理収納アドバイザーであることを忘れてしまうほど日々はすぎ、もう年の瀬です。Σ( ̄ロ ̄lll)…
電気ケトルが壊れました。あ、新年のご挨拶もないままもう1月も後半となっております。本年もよろしくお願い致します。 我が家…
気付けば夏が終わり、もうすぐ冬だなーと感じ始める季節となりました。blog更新、期間が空いてしまいました・・・スミマセン(;'∀')コロナ感染者数が激増…
さあ、6月にはいりました!!そろそろ梅雨入りするかも?先日、ファンヒーターをしまったその日から気温がぐっと下がって寒ささえ感じるここ数日。なんだか久しぶ…
寒かったり暑かったりと気温差が激しい日が続いておりましたがここ数日で一気に春が訪れて、つい2~3日前に満開だった近くの公園の桜はすでに散り始めております…
ここ数日、日中は温かくて春を実感しております。関東では桜の開花も宣言されたようですが、東北はまだそこまではいかず、朝晩はまだまだ冷えますね。子ども達が春…
昨日、今日と久しぶりに大雪が降りました・・。朝起きてビックリです(-_-;)そろそろ春の足音・・・と思っていた私がばかでした。東北の冬をなめておりました…
2021年もそろそろ終わりです。新型コロナウィルスの影響は今年も継続し、今は感染者数は減ったものの、新たな変異ウィルスが出現したり、完全に収束とは言えず…
新しくLINEスタンプと絵文字が出来ました。よかったら宜しくお願いしますhana...ponish_20210918163201 – LINE sticker…
だいぶ日々涼しくなってきました。今日の空、今のところ微妙な空です。暑すぎず、寒くもないこの時期はDIYにベスト!!ということで、先日思…
だいぶ日々涼しくなってきました。今日の空、今のところ微妙な空です。暑すぎず、寒くもないこの時期はDIYにベスト!!ということで、先日思…
さて8月もそろそろ終わりですね。岩手県独自の緊急事態宣言が発出されて以は時間の経つのが遅くなったようなそんな気がしております。一日でも早い収束を心から願…
ずっと気になっていたあの場所を片付けたい・・・片付けた方がいいというのは分かっている。 でも、自分一人ではどうすればいいのかがわからない。 ●毎日…
こんにちは、雨や曇りが続き、「THE 梅雨」 という感じですね。THEとつけるだけでなんとなく良く聞こえる不思議・・・。大雨の影響で被災されたみなさまへ…
今年中学生になった長男が、初めてのテスト中です。小学生の頃は宿題は「やっつけ仕事」が常だった息子にとっては「テスト勉強」なんてことも初の経験でした。いち…
そろそろ梅雨入りするのかな~と思いきや意外とまだしておりません(多分) 今日も暑くなりそうです。 なんとなく数えてみたら…
6月に入り、近頃暑い日も増えてきましたが、夜から朝にかけては寒い日もあったりで体調を崩しやすいのでお気を付けください。 …
5月も残すところあと1週間となりました。とにかく、時間の経つのが早いです。ブログを書くたびに、または、友人との会話など事あるごとに「時が経つのが早い」と…
雨☂です。まだ梅雨入りはしてないはずですが、すでに梅雨的雰囲気を醸し出しております。今週末には運動会の学校もあるようです。コロナ禍での運動会で、いろいろ…
「もっと良いお家に引っ越そうよ。」よく、娘に言われます。 そりゃ、私だって。いえ、私こそ素敵なお家で暮らしたいです。我が…
昨年、極寒の朝に外に出しっぱなしにしていた為、いくつかのGREENをだめにしてしまいました・・・。多少考えたら分かる事なのにもかかわらず、やってしまいま…
すっかり桜も満開です!残念ながらお天気がいまいちで、曇り空の下で全く映えない画像ですが、桜の花がまさに満開です。 私事で…
すっかり桜も満開です!残念ながらお天気がいまいちで、曇り空の下で全く映えない画像ですが、桜の花がまさに満開です。 私事で…
また、更新の間が空いてしまいました。もうだいぶ春になりましたね。ダウンなどの厚手の防寒着や厚手のセーターはもう季節感が感じられないほどあたたかくなりまし…
しばらく、春が近づいているような日々が続いておりましたがまたまたまたまた大雪が降りました・・・。もう、雪かきもしたくありません(笑)それと、先日はまた大…
昨日、帰宅した娘が「ちょっと撮りたいものがあるから携帯貸して」といって、撮ってきた画像です。 「なにこれwどうしたの?」…
新年あけましておめでとうございます 昨年は新型コロナウィルス感染拡大により大変な一年となりました。そのような中で、皆様に…
さあ、2020年も残りわずかです。先週はどっぷりと雪⛄に降られました・・・。すでにもう「冬」をしっかり味わっております。ええ、嫌と言う程(・_・;202…
日に日に気温はさがっておりますが、まだそこまでの寒さではなく、雪も積もっておりません。ただ、新型コロナウィルスの感染拡大については、とても心配です。それ…
12月です。師走ε≡≡ヘ( ´Д`)ノですね。今朝は雪がちらつきましたが積もるほどではなく・・・。コタツも出してません!(だからその勝った感なに?w) …
昨日あたりから急に寒さが緩んで、気温があがりましたね。寒くないのは良いのですが、体が簡単には順応しないです・・・新型コロナ感染も拡大し…
こちらの記事は整理収納アドバイザーのブログ FEEL FINE & SMILE からの連携記事です。お越しくださいましてありがとうございます。 * * …
明日は10月31日ハロウィンです。私自身、ハロウィンには全く馴染みがない世代(?)なので、わくわくもドキドキもありませんが(笑) …
台風は去りましたが、朝からどんより。先ほど雨も降りだしました。 私自身のことで恐縮ですが、「あとからやろう」「ちょっとここに置いておこう」「まとめてやろ…
最近、子ども達の反抗期に反抗してさらにヒートアップさせている母です。一番の反抗期は私かもしれませんね(笑) さて、私はも…
この間、スーパーで買い物をした時にエコバッグをもらいました。その時、ふと思ったことがありまして。 * 7月からレジ袋が有料化となりましたね。私もスーパー…
もう9月も終わりです。そして、今年もあと3ケ月。新型コロナの影響はまだ衰えずで、多方面に影響を及ぼしています。感染防止対策が日常になりつつ日々ではありま…
娘が学校の宿題で「月の観察」をしなくてはならないのですが、ここ数日月が出ていないので、できません。(知らんがな)「秋」になったのだというのはわかるけれど…
だいぶのんびりしていた「秋」が一気に駆け足で追いついて来た、そんな雰囲気です。気温差に体がついていけなくなりそうです・・・。皆さん、お気をつけてお過ごし…
またまた久しぶりのブログ更新となってしまいました。新型コロナウィルスの感染拡大状況は大きく変わらず・・・いえ、とうとう岩手にも感染者がでております。さら…
玄関のれんをかえました以前の貸家で使用していた英字のれんは娘の部屋へ。娘の部屋はいつに...
この投稿をInstagramで見る 玄関のれんをかえました✨ 以前の貸家で使用していた英字のれんは娘の部屋へ。 娘の部屋…
金曜日夜、発熱した娘は今日から登校。代わりに息子が今日から休み昨夜寒いと言いはじめ、ま...
この投稿をInstagramで見る 金曜日夜、発熱した娘は今日から登校。 代わりに息子が今日から休み😓 昨夜寒いと言い…
玄関を開放して、少しでも風を取り込む。玄関にはニトリののれん。階段下にギターと姿見。...
この投稿をInstagramで見る 玄関を開放して、少しでも風を取り込む。 玄関にはニトリののれん。 階段下にギターと姿…
写真から気づいたシリーズ②玄関を撮ってみたら、入って見える景色にごちゃごちゃ感。 ...
この投稿をInstagramで見る 写真から気づいたシリーズ② 玄関を撮ってみたら、入って見える景色にごちゃごちゃ感。 …
リビングの仕事コーナー。写真を撮ったら、あら?気になる気になる線が気になる。...
この投稿をInstagramで見る リビングの仕事コーナー。 写真を撮ったら、 あら? 気になる 気になる 線が気になる…
水切りラックをDIY︎今まで使っていたニトリの水切りラックが今度のキッチンにはデカすぎて...
この投稿をInstagramで見る 水切りラックをDIY⭐︎ 今まで使っていたニトリの水切りラックが今度のキッチンにはデ…
やっとここまで。日々、使い勝手やら見た目やら。だいぶ狭くなりましたが、以前の借家よりだ...
この投稿をInstagramで見る やっとここまで。 日々、使い勝手やら見た目やら。 だいぶ狭くなりましたが、以前の借家…
ホームページデザインを少しリニューアルしました。 基本的な内容は変わっておりません。概要と料金のページに以下の料金表も追…
引越しの荷造り。使わないけど、捨てられないものたち。このスティック何年ものかな(笑)ス...
この投稿をInstagramで見る 引越しの荷造り。 使わないけど、捨てられないものたち。このスティック何年ものかな(笑…
はじめての手づくりサラダチキン。市販のは苦手と言う娘にも好評️見た目はアレですが(笑)...
この投稿をInstagramで見る はじめての手づくりサラダチキン。 市販のは苦手と言う娘にも好評❗️ 見た目はアレです…
女子会久々の開催。豪華な食事をたらふくいただきました。食べるのが先になり、写真撮り忘れ...
この投稿をInstagramで見る 女子会‼️ 久々の開催。豪華な食事をたらふくいただきました。 食べるのが先になり、写…
この投稿をInstagramで見る そして、僕は12歳になった #実感ない #母の #ハッピーバースデー #精神年齢は…
北の東北、岩手でも暑い日が続いております。コロナ感染防止対策はもちろんですが、熱中症対策などもしっかりして元気に過ごしていきましょう。 さて、「片付けを…
だいぶ温かい日も多くなってきました。我が家でもやっと先週、炬燵生活から脱却。 炬燵だと、部屋が散かりやすいので嫌なんです…
5月ももう中盤に差し掛かりました。緊急事態宣言が延長されている地域、解除された地域。感染状況によっていさまざまだと思いますが、まだまだ一人一人が気を緩め…
手づくり餃子 母の指令でこどもの日だけど餃子包み。子らは初めての餃子...
この投稿をInstagramで見る 手づくり餃子 母の指令でこどもの日だけど 餃子包み。 子らは初めての餃子🥟包み。…
公園でバレーしてきたー。体育館復活してー #バレーボール #娘とお友達#自粛#...
この投稿をInstagramで見る 公園でバレーしてきたー。 体育館復活してー🙏 #バレーボール #娘とお友達 #…
いよいよ大型連休に突入しました。気温も上がっているようで、お天気の良い日はお出かけしたくなりますが、ここはぐっと我慢で#stayhomeでがんばりましょ…
いよいよ大型連休に突入しました。気温も上がっているようで、お天気の良い日はお出かけしたくなりますが、ここはぐっと我慢で#stayhomeでがんばりましょ…
しばらく見て見ぬふりをしていた押入れ収納。生活環境が変わったのに見直さないまま長い間経過...
この投稿をInstagramで見る しばらく見て見ぬふりをしていた押入れ収納。 生活環境が変わったのに見直さないまま長い…
新型コロナウィルスの影響で、日常が遠く離れています。緊急事態宣言は全国へと発出され、数日が経過しております。何よりも大事なのは命ですから、何よりもそれを…
DIY机の変遷 〜娘の勉強机〜 勉強机を買わなかった娘にDIYした机...
この投稿をInstagramで見る DIY机の変遷 〜娘の勉強机〜 勉強机を買わなかった娘にDIYした机の変化。 先…
届いた!#soundslikeshit #histandard #早くみたい#待ってた
この投稿をInstagramで見る はな(@ponish_hana)がシェアした投稿 - 2020年Apr月21日pm…
この投稿をInstagramで見る ダム見学 道路沿いの桜を眺めながら(写真無いんかい)ダム見学に。 風が強くて寒かっ…
3月にご依頼くださったお客様の実例のご紹介です。とてもお片付けに興味のある方で、その後もどんどんお片付けを進められているようでその様子を見るたび、うれし…
SOTA画伯#親バカ投稿#にしても#なかなかじゃありませんか#鬼滅の刃#えんぴつ...
この投稿をInstagramで見る SOTA画伯 #親バカ投稿 #にしても #なかなかじゃありませんか #鬼滅の刃 #え…
4月に入り、新生活への期待と不安と、そして春の訪れに気持ちもふんわりしてみたり、花粉症に悩まされたり・・・といった状況であってほしかったのですが、実際は…
久しぶりの登校。卒業式の準備だそうで。本番は出られませんが。 #卒業式準備#登校...
この投稿をInstagramで見る 久しぶりの登校。 卒業式の準備だそうで。 本番は出られませんが。 #卒業式準備 #…
新型コロナウィルスの影響で、世は大変なことになっていますね。まさかの学校休校・・・の事態は本当に驚きました。日に日に増える感染者数の情報。この先、どうな…
臨時休校中 まだ3日目か。 放っておくと何もやれないので、タイムスケジュール。 ...
この投稿をInstagramで見る 臨時休校中 まだ3日目か。 放っておくと 何もやれないので、タイムスケジュール。 …
令和2年3/1~5/31までの期間限定で、特別サポータ―を募集いたします! 整理収納サービスをお申込みいただき、その体験談をご自身のS…
令和2年3/1~5/31までの期間限定で、特別サポータ―を募集いたします! 整理収納サービスをお申込みいただき、その体験談をご自身のS…
この投稿をInstagramで見る 週末は新人大会でした! それぞれのチームで出場。 それぞれのチームの戦績と反省と課…
この投稿をInstagramで見る 今冬初の雪かき * * * 腰がしんど😵 なぜかテンション上がる子供たち。 娘体育…
先日、久しぶりに歯医者さんに行きましたらやはり虫歯が1本ありました。やはり、と言うのは心当たりがあったからで。しかも、少し深いね、と言われました(>_<…
新型肺炎が世界で猛威を奮っております。日に日に感染者数が増えています。怖いですね。今は遠くの話だと思っていても、いつ身近な話になるとも限りません。 私た…
この投稿をInstagramで見る 何本目だよ。 * * * 「なんか壊れた。」 傘はいつも、"なんか"壊れるらしい。 …
この投稿をInstagramで見る 本日、定期受診の日 * * * #adhd #発達障がい #それは個性 #自分を知る…
いつも同じ出だしになってしまい、心苦しいのですが、早くも1月もあと1週間で終わろうとしておりますね。時が経つのは本当に・・・ あとは皆様の想像にお任せし…
この投稿をInstagramで見る 始まりました! 念願の3学期! #始業式 #家内散乱 #やっと平穏 #待ちに待った…
この投稿をInstagramで見る 無事帰還 昨日は朝からランドで遊びました。平日で天気も微妙だったせいかわりと空いて…
初ディズニーシー #全員初とか無謀#まあなんとか#タワーオブテラー乗って#子らに...
この投稿をInstagramで見る 初ディズニーシー🐭 #全員初とか無謀 #まあなんとか #タワーオブテラー乗って …
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2020年がはじまりましたね。お片付けの悩みについて、皆様それぞれ…
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。#新年のあいさつ ...
この投稿をInstagramで見る 新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 #新年のあいさつ…
2019年、多くの方々に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。 良いお年を...
この投稿をInstagramで見る 2019年、多くの方々に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。 良いお年…
もう令和元年も残すところ数日。冬らしくない12月でしたが、昨日から一気に冬らしくなりました。もちろん、例年に比べたら大したことはないのですが、まだ雪景色…
この投稿をInstagramで見る 最後のサンタクロース * * * さすがにサンタクロースは今年が限界の様子。 とはい…
この投稿をInstagramで見る 本日、終業式。 * * * 長期休みって必要ですか?年末年始くらいで十分じゃないかい…
さてさて、年の瀬ですね。 何が無くてもなんとなく忙しいようなそんな季節です。周りではインフルエンザも流行しはじめておりま…
こちらの記事は整理収納アドバイザーのブログ FEEL FINE & SMILE からの連携記事です。お越しくださいましてありがとうございます。 * * * *…
この投稿をInstagramで見る とある飲み会 * * * 美味しくいただきました。 結構呑むのにほぼ変わらない皆さん…
この投稿をInstagramで見る すみっこぐらし * * * 大人も感動するという話題の映画を観て来ました。 娘はお…
この投稿をInstagramで見る ポインセチア * * * ビニールは取るんだそうです(笑) そして、寒さに弱いとの事…
この投稿をInstagramで見る サプライズ‼️ * * * お客様でもあり、お友達でもある方にサプライズで誕生日プレ…
こちら岩手県北上市でも先日、初雪が降りました。いよいよ、冬がやってくるのかな~と思っておりましたが、まだ積もる程ではないようです。北上市は雪が多い方だと…
突然ですが、このHPはすっきりと笑顔 FEEL FINE & SMILE ~片づけられない方へ~というタイトルです。(見ればわかりますが・・・)実は片づ…
今日はピアノの日。たまたま買い物があったのでさくら野へ行き、リボン橋を渡っていたら子供...
この投稿をInstagramで見る 今日はピアノの日。 たまたま買い物があったのでさくら野へ行き、リボン橋を渡っていたら…
寒さが日に日に身に染みてまいりました。実は少し風邪気味です。風邪を引かないことだけが取り柄なのに、これではダメですね。皆さま、お気をつけくださいね。さて…
この投稿をInstagramで見る 生き別れの・・・ * * * 今日の会話から 息子:どっかに実は小さい時にわかれたお…
ちょっと肌寒い日々が続いておりますが、我が家はまだコタツをだしていません。昨年の記事によると、 週一一箇所のすすめ(語呂…
「ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご無沙汰しております。し過ぎておりました・・・。自分自身が整理収納アドバイザーであることを忘れてしまうほど日々はすぎ、もう年の瀬です。Σ( ̄ロ ̄lll)…
電気ケトルが壊れました。あ、新年のご挨拶もないままもう1月も後半となっております。本年もよろしくお願い致します。 我が家…
気付けば夏が終わり、もうすぐ冬だなーと感じ始める季節となりました。blog更新、期間が空いてしまいました・・・スミマセン(;'∀')コロナ感染者数が激増…
さあ、6月にはいりました!!そろそろ梅雨入りするかも?先日、ファンヒーターをしまったその日から気温がぐっと下がって寒ささえ感じるここ数日。なんだか久しぶ…
寒かったり暑かったりと気温差が激しい日が続いておりましたがここ数日で一気に春が訪れて、つい2~3日前に満開だった近くの公園の桜はすでに散り始めております…
ここ数日、日中は温かくて春を実感しております。関東では桜の開花も宣言されたようですが、東北はまだそこまではいかず、朝晩はまだまだ冷えますね。子ども達が春…
昨日、今日と久しぶりに大雪が降りました・・。朝起きてビックリです(-_-;)そろそろ春の足音・・・と思っていた私がばかでした。東北の冬をなめておりました…
2021年もそろそろ終わりです。新型コロナウィルスの影響は今年も継続し、今は感染者数は減ったものの、新たな変異ウィルスが出現したり、完全に収束とは言えず…
新しくLINEスタンプと絵文字が出来ました。よかったら宜しくお願いしますhana...ponish_20210918163201 – LINE sticker…
だいぶ日々涼しくなってきました。今日の空、今のところ微妙な空です。暑すぎず、寒くもないこの時期はDIYにベスト!!ということで、先日思…
だいぶ日々涼しくなってきました。今日の空、今のところ微妙な空です。暑すぎず、寒くもないこの時期はDIYにベスト!!ということで、先日思…
さて8月もそろそろ終わりですね。岩手県独自の緊急事態宣言が発出されて以は時間の経つのが遅くなったようなそんな気がしております。一日でも早い収束を心から願…
ずっと気になっていたあの場所を片付けたい・・・片付けた方がいいというのは分かっている。 でも、自分一人ではどうすればいいのかがわからない。 ●毎日…
こんにちは、雨や曇りが続き、「THE 梅雨」 という感じですね。THEとつけるだけでなんとなく良く聞こえる不思議・・・。大雨の影響で被災されたみなさまへ…
今年中学生になった長男が、初めてのテスト中です。小学生の頃は宿題は「やっつけ仕事」が常だった息子にとっては「テスト勉強」なんてことも初の経験でした。いち…
そろそろ梅雨入りするのかな~と思いきや意外とまだしておりません(多分) 今日も暑くなりそうです。 なんとなく数えてみたら…
6月に入り、近頃暑い日も増えてきましたが、夜から朝にかけては寒い日もあったりで体調を崩しやすいのでお気を付けください。 …
5月も残すところあと1週間となりました。とにかく、時間の経つのが早いです。ブログを書くたびに、または、友人との会話など事あるごとに「時が経つのが早い」と…
雨☂です。まだ梅雨入りはしてないはずですが、すでに梅雨的雰囲気を醸し出しております。今週末には運動会の学校もあるようです。コロナ禍での運動会で、いろいろ…
「もっと良いお家に引っ越そうよ。」よく、娘に言われます。 そりゃ、私だって。いえ、私こそ素敵なお家で暮らしたいです。我が…
ご無沙汰しております。し過ぎておりました・・・。自分自身が整理収納アドバイザーであることを忘れてしまうほど日々はすぎ、もう年の瀬です。Σ( ̄ロ ̄lll)…